• ベストアンサー

易しくつくれる漬物

だれでも簡単且つ易しくつくれて アフターケアも少なくていい漬物というものはあるでしょうか? 私は料理が苦手なので、材料とかも基本的なものだけでつくりたいです。 そうしたものの中で、特に栄養価が高いもの、健康にいいものいまが旬のもので作れそうなものを探してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiao_lee
  • ベストアンサー率60% (72/120)
回答No.6

こんにちは! 私が作るサラダ感覚で食べられる、洋風の漬物を2種類とオマケの中華風漬物をご紹介しましょう。どちらも密閉容器にいれてガシャガシャするだけ!今が旬の根野菜がたくさん食べられるのが好評です。和食にも洋食にも・・。モーニング・ディナーと問いません。(*^-^*)y 1つ目: 大根・きゅうり・キャベツ りんご酢、サラダオイル、塩、コショウ,(砂糖・お醤油は少々) 好みでレモン汁 1・大根はいちょう切り、きゅうりは輪切り、キャベツはざく切りにします。大根もきゅうりも2~3mmの厚さに! 2・ざるに入れて軽く塩をまぶして水気を取ります。 面倒ならこの時点で深めの密閉容器に入れて,塩を少し入れ、蓋を閉めてガシャガシャ。そのあと蓋を開けて手でギュと押さえ込み、出てきた水分を捨てます。その後しばらく30分くらい置きます。 3・30分くらいしたら、もう1度手でギュッと押して、余った水分を出したら上の調味料を入れます。塩は大根などを食べてみて加減してください。醤油は香り付けですので、タラッと醤油差しから一たらしだけです。後は蓋を閉めてガシャガシャします。 ガシャガシャしたら、蓋や容器の上の方にについた野菜を下にまとめて1時間くらい置いて出来上がり。4~5日はもつので多めに作っておくと重宝です ★使い残した人参の端切れを細かい千切りにしいれると色合いがきれいです。入れるときは塩をふる前に!  最後のガシャガシャの前にコーン缶を入れるとされに色合いがきれいでおいしい。私は全部入れます。  初日はトマト、レタスなどと一緒にサラダとしてもおいしく頂けます。 2つ目: かぶ、かぶの葉、きゅうり 酢またはレモン汁、サラダオイル、塩,コショウ、砂糖(一つまみ)、醤油(香り付に少し)粉チーズたっぷり 1・かぶ・くし型ぎり、きゅうり厚めの輪切り、葉は小口ぎりにし、上の要領で塩振ってガシャガシャ、ギュッ。 2・調味料を代えるだけです。粉チーズはたっぷりと・・・。蓋を閉めてガシャガシャしてやっぱり1時間位後からおいしくいただけます。4~5日はOK。 ★お弁当にもいですよ。 3つ目: きゅうり 醤油、ゴマ油、酢、コショウ、鷹の爪(なければ一味唐辛子でOK) 1・まな板に塩を振って洗ったきゅうりを手で転がしながらゴリゴリと板ずりします。 2・すりこ木などで、きゅうりを軽く潰れるくらいに叩く。すりこ木が無ければ包丁を横に乗せて、体重をかけると潰れます。それを3cm位に切って、密閉容器に・・。 3・ごま油、酢,コショウ、鷹の爪、今回“醤油”はメインです。蓋閉めてガシャガシャ・・。きゅうりは漬かり易いので15分後位からOK!やっぱり3~4日は大丈夫。 ★日が経って、味が濃くなったら、戻したワカメ、トマト、ねぎ等とあわせると中華風サラダに!

noname#2813
質問者

補足

皆さん、有り難うございました。 中にはとても詳しく説明して頂いた方もいて、 とてもありがたいです。 私は料理が嫌いで下手なんで、 まず初歩的なものを作ってみます。

その他の回答 (5)

回答No.5

私の場合、同じ物を続けて食べたくないので、少量でも簡単に作れる「手抜き漬物もどき」を作っています。 1.冷蔵庫にある適当な野菜を洗って刻んでポリ袋に入れる。 2.そのなかに市販の顆粒の「こんぶだし」をいれる。キュウリ1本だったら小さじ1弱くらい。振ってなじませる。 3.なるべく空気を抜いてから、袋の口を結んで冷蔵庫へ。 4.食べるときにちょっと揉み、袋の角をはさみで切って水分を捨ててしぼってから器に盛る。 お好みで鷹の爪や生姜なんかを入れてみても美味しいです。 きゅうり・はくさい・かぶ・きゃべつ・人参…などなど、野菜室に余っている野菜ですぐできます。 2種類くらい組み合わせると見た目も良くなります。 野菜は薄く切るのがコツです。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

味の問題を除きます。 塩13.5% この分量を守っていれば.腐りません。もし.酸味がほしいのであれば.ヨーグルトをたしてください。香りがほしいのであれば.つけたものに醤油や味噌を足してください。最後に.食べる前に.味の素(いの一番は不可)をパラパラと振り掛けます。 塩分を減らしたい場合には. 塩13.5% エタノール7%(すっぱいワインか焼酎を使用する事) 砂糖50% がほぼ同じ効力ですので.この割合になるように入れてください。 たとえば.エタノ-ル3.5%.塩6%とかにします。 より.減らしたい場合には.冷蔵庫内で漬物を作るか.ヨーグルトをたしてください。最初からなめてすっぱい(pH4以下)にしてしまえば.乳酸醗酵しかしませんので.腐りません。たとえ変な醗酵をしても乳酸醗酵ですから.ヨーグルトを食べている事と同じです。ただ.場合によっては変な臭いがつく事が有ります(例.くさや・ふな寿司・ぎしょう)。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

こんな方法も有りますよ 海水程度の塩水を1リッターの中に出汁昆布少々少々を入れて沸騰させたら昆布を取り出し、冷やします。 冷えたら一味唐辛子を少々入れると漬け汁の出来あがり。 この漬け汁の中に胡瓜や蕪、大根、人参を入れ、冷蔵庫に1日入れておきますとお新香が出来ますよ。 味加減は漬ける時間で調整してください。 漬け汁は1~2回使いまわせます。

  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.2

難しく考えず、単なる塩漬けにプラスアルファといった感じでいいのでは? NO.1の方がお答えになっている、一夜漬けなんかは簡単です。 塩と、昆布とか、鷹の爪(唐辛子)一本を入れたりして 刻んだキャベツや大根、白菜、カブなどビニールに入れてもんでおくだけです。 食べるときに、しょうゆをたらしたりすればいいと思います。 塩は少なめにしたほうがいいでしょう。野菜をしんなりさせるためという感じで。 面倒であれば、昆布茶の粉を入れてもいいでしょう。 旬のものをなるべく種類多く食べるようにすれば、健康にはいいと思います~ お役にたてば。。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

一夜漬けはいかがですか? 今ですと、かぶ、はくさい、にんじん、キャベツ、大根など、ありますよね。 一番簡単なのは市販の「あさ漬けの素」などをつかう。ゆずを入れたり、みかんの皮を使ったりしてもおいしいです。 http://web11.freecom.ne.jp/~conomon/recipe3.htm また、しょうゆ1:味醂1で一晩冷蔵庫に入れてみてください。 なす(時期ではないですが)きゅうり他、上記であげた野菜などなんでも、大丈夫です。お試しください。味は好みですから、ご自分で加減が必要かも。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう