• ベストアンサー

これくらい出来た方がいいよ

一応今でも料理はするのですが、自分の腕にまだまだ 自信はありません。カレーや味噌汁、焼き魚・オムレツ なんかは材料があれば簡単ですが、家にある残り物を 使って何かを作るとなると、けっこう悩みます。 よく雑誌に載っている工夫されたレシピとか、 思いつかないんです。だから最近ではマンネリで、 例えば味噌汁の具にしても同じものになってしまいます (豆腐とワカメ、シメジなど) 応用がきかないんですね。 包丁に関しては難なく使えます。だけどこのまんま 料理がニガテだと、一人暮らししたとき絶対困ると 思うんです。自分が作るもので栄養が足りているか 決まってくるだろうから。 そこで料理に関して、これは出来ておいた方がいい ということを教えて下さい。あと、こういうメニューが 作れるとこんな応用も可能だ、など。 料理は家事の中では好きな方なんで、今のうちに 腕を磨いておきたいです。お願いします! あ、ちなみにリンゴの皮をむくとかご飯を炊くとか めっちゃ基本的なことは出来ますんで、あしからず(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

現実的な事を書きます。 和風の煮物は作れた方がいいと思います。 理由:ヘルシーな野菜料理の原点です。 例えば肉じゃが。 肉を豚肉から牛肉に変えるだけで、一つレパートリーが増えます。鶏もも肉でも出来ます。 ネギを玉ねぎを使うか長ネギを使うかでも、味が変わり、また一つレパートリーが増えます。 じゃがいもを新ジャガにしたり、里芋に代えたり。 調味料を、醤油を薄口にし、砂糖控えめにしてみたり。 こうして、足し算、引き算をする度にレパートリーが増えていきます。その都度どう味が変化したかを覚えていきます。 サイドメニューになるひじきの煮物一つ出来れば、切干大根の煮物も、筍の煮物も、切り昆布の煮物も、同じ様な手順、味付けなので出来る様になります。 雑誌に載ってる目新しいメニューは、何でも有るものを組み合わせて炒めちゃった。濃い味付けにしちゃった、と言う印象です。美味しく感じて当たり前だけれど、二度と同じ物は出来ないし、料理を覚えないという落とし穴があるように思えてなりません。それに比較的油をいっぱい使い、高カロリーです。これはたまに、本を見て作れば良いいんですよ。

Y-port7
質問者

お礼

和風の煮物!憧れます。作れません~。 煮物が一つ作れればいくつも新しいメニューが 生まれていきますねぇ。佐藤や醤油の加減って 難しそうですが覚えていきたいです。 雑誌に関してですが、「料理を覚えない」というのは 盲点でした。確かにそういう面もありますね。 四苦八苦しながら作るのがいちばんでしょうかね。 ありがとうございます。勉強します、

その他の回答 (3)

  • KERO-4
  • ベストアンサー率30% (70/229)
回答No.4

Y-port7さん、こんばんは! 想像力=創造力です。 外で食べたものの材料、手順を自分で考えて再現するのはいい練習になります。時々、とんでもない手順や手法で作られているものや、隠し味に驚かされることがあります。 料理の本の出来上がりの写真だけを見てトライするのもお勉強になると思います。 また、自分の好きな素材、料理のバリエーションを増やすことも重要だと思います。得意なものができるとなんにでも応用が利くようになりますよ!

Y-port7
質問者

お礼

料理本の写真だけ見て作るんですかーー!!? ・・今のわたしにゃあ出来ねえ( ̄■ ̄;) オムレツ一つにしても、中の具を替える、オムレツの 形を替える、ソースを替える、などで違ってきます よね。そういう面でも新しいメニューにチャレンジ していきたいです。 ありがとうございました。

  • lllll
  • ベストアンサー率26% (49/183)
回答No.2

 大丈夫。何にもお手伝いしなかった人が一人暮らしや結婚生活を始めてから料理を覚えても全然遅くないです。しかも今のあなたは十分何でもできます!  出来ておいた方がいいのは、スーパーの食品表示にある消費期限を、どの食品はどのくらい過ぎても食べられるかのある程度の目安を、おうちでお母さんに習っておくのが一番役にたちますね。お母さんは、日付表示を見ないで、見た目と臭いで判断できてるはず。表示のない食品もありますよね。宅配でもらった魚、宴会の残り、家で作ったおかずの残り・・。胃腸の強さの個人差も関係するので、お母さんからの伝授が一番安心です。  お母さんのやり方をよく見て、うちはお刺身は何日あとまで食べてたっけ?野菜の黒ずみはどのくらいまでOKだっけ?作ったマリネは何日かけて食べたっけ?保存方法は?などを、頭に入れておくといいですよ。

Y-port7
質問者

お礼

う~ん、私自分の腕前には全然自信ないんですよねぇ。 もっと出来ればな、っていつも思います。 消費期限を知ることって大事ですね!親から聞いて おきます。一度消費期限を過ぎた牛乳で腹壊しかけ ました。ちゃんと目安を知っておくに越したことは ないですね。 野菜の黒ずみって見つけるとすぐ捨てていました。 食べられる段階もあるんですね。もったいないこと してました。 参考になりました。ありがとうございました。

  • kaznhi
  • ベストアンサー率16% (39/231)
回答No.1

味の想像のつかない組み合わせを考えて、実行する。 ほんのときどき、自分のレシピができます。 それも、最初はかっこつかないけど、そのうち人前に出せるようになるのでは?

Y-port7
質問者

お礼

味の想像のつかない組み合わせ・・・・( ̄¬ ̄;) ありがとうございます。 失敗してしまったらもったいないですが、上達する ことを考えて頑張りたいと思います。 人前に出す場合はよく作るもの(味の保障ができるもの) ばかりですがこれからは色んなものを作ってみてレパー トリーを増やします。参考になりました。

関連するQ&A

  • 簡単な料理ができない

    簡単そうな料理ほどできません>< たとえばゆで玉子とか、味噌汁、目玉焼きなんかでしょうか。 あと焼き魚も苦手です!! 中がフワフワ玉子オムレツとか お菓子類、煮物とか、ちょっと手の凝ってそうなものは作れるんですが… 彼氏っぽい人にも 「味噌汁、毎日作ってるのに、ちっともうまくならないね」 とも言われます… どうすればいいでしょうか?

  • 献立診断?お願いします☆

    こんにちは。 新米主婦29歳です。 先日の献立についてぜひとも先輩主婦の方や栄養士の資格を持っている方に意見を伺いたく、質問してみました。 (1)ごはん・しょうが焼き・かぼちゃの煮物・小松菜としめじの卵とじ・わかめと豆腐の味噌汁 (2)ごはん・ぶりの照り焼き・肉じゃが・わかめときゅうりの酢の物・わかめと豆腐の味噌汁 (1)(2)について、不足している栄養郡・取り過ぎている栄養郡はありますか。 宜しくお願いします☆

  • 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰

    【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混ぜて、豆腐を小さな四角形に切ってネギの輪切りを入れたら出来るのではないのですか? お湯に味噌をとぐのではなく出汁に味噌を入れないと味がしないって本当ですか? 出汁って煮干しでもワカメでも鰹節でも良いのでしょうか? 出汁が乾燥ワカメ、ニボシ、かつお節でも同じ味の味噌汁の味になるのですか?

  • 味噌汁にダシを入れるタイミングを教えてください。

    我が家では全部ほんだしを使っています。 味噌汁にもほんだしなのですが、いつ入れるべきなのでしょうか? 我が家はワカメ&豆腐の組み合わせが多いのですが、 私は・・ 水を沸騰させる ダシを入れる 味噌を入れる 豆腐とワカメを入れる といった順番です。 ワカメは早めに入れるとクタクタになってしまいますよね・・。 ダシは沸騰してから具を入れる前で合ってますか? また、私のように市販のダシだけで料理をしている人っていますか?

  • 味噌汁に最低2品の具を入れたいのですが

    味噌汁に最低2品の具を入れたいのですが、具の組み合わせがあまり思いつきません。 みなさんの意見をお願いします。 因みに、わかめは大体の味噌汁に入れるようにしているので、 わかめは抜きでお願いします。 自分では 豆腐+ねぎ 豆腐+なめこ 豆腐+エノキ 大根+ねぎ 2品と言うとこれくらいしか思いつかなくて^^; 皆さんの味噌汁教えてください。 宜しくお願いします。

  • 味噌汁を作る順番

    ・なめこ ・乾燥ワカメ ・豆腐 のお味噌汁を作る場合、 どの順番に入れていけばいいのでしょうか? 私としては なめこ、豆腐、ワカメ、水をいれて沸騰したら、 味噌を入れればいいかなーと思うのですが いかがですか? 先に味噌のほうがいいですか? 味噌は出し入り味噌です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 味噌汁の作り方。

    お料理初心者です。毎日お味噌汁を二人分作るのですが、 イマイチ味噌の量・だしの量の感覚がつかめません。 作り方としては<ワカメと豆腐の場合> 味噌汁のお碗2杯分(8分目×2倍)のお水を沸かし 沸騰したら顆粒のだしを小さじ1 (プリンを食べるようなプラスティックスプーンです) 出し入りこうじ味噌大さじ1入れる。 豆腐ミニサイズ1丁と乾燥ワカメを入れる。 今のところ決まった顆粒のだしとこうじ味噌があるので それを使うとして、入れる量などアドバイスを下さい。

  • 味噌汁考えたやつ神、優勝!

    味噌汁が旨すぎます。 日本全国地域によっていろいろあって、わかめと豆腐とかジャガイモと玉ねぎと油揚げとかあさり、しめじ、蟹から海苔から豚汁からあら汁からなんでもござれ。 コンビニでも多種多様なインスタント味噌汁が並んでたり、 果てはラーメンまで味噌になり、こんな浸透した日本人のソウルフードが他にありますか? 味噌自体は中国から伝来したのでしょうが、その中国でも味噌漬けとか味噌炒めくらいでしょ? こんな多種多様に発展した味噌スープが他にあるますか! 味噌汁最高すぎる。 冷えたごはんにぶっかけても最高! 山椒や七味をかけても最高! どこの定食屋でも出てくる日本人のソウルフード! 果たしてどのように生まれ、どのように広まったのでしょうか? 味噌汁に詳しいかた、回答お願い致します!

  • じめっとした日の味噌汁の具

    じめっとした日が続きます。 こんな日の味噌汁の具は何がいいでしょうか。 「豆腐とワカメならさっぱりしてていいんじゃない?」といったことを教えてください。

  • 皆さんの好きな味噌汁の具って何ですか?

    僕はダントツで豆腐とワカメなんですけど。これだけでもご飯食べれますよね?今朝作った味噌汁です。