- ベストアンサー
子育て支援センター
私は子供はいませんが、友達が欲しくて今度、役場がやっている子育て支援センターへ行こうと思っています。 子供がいなくて子供のいる親御さんとはどのように付き合ったらいいのでしょうか? まず、最初にどのように声をかけたらいいでしょうか?どのようにしたら話がはずむでしょうか? 何か失礼のないように気をつけなければならないことはありますか? 何も分からないので教えてください。 こんな質問は常識以前の問題だと分かっています。 実母が常識がない人でこんなことを聞いても分からない人なのです。お願いします。教えてください。 ちなみに私は結婚して一年半になり新しい土地に来て友達がいません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は子育て支援センターに勤めています。 確かにお子さんのいない人は来ないので、浮く可能性は大です。 しかもこんな世の中なので、連れ去りなどの心配もあり、利用者のみならず職員達も警戒すると思います。 (とても失礼な言い方で気を悪くされたらスミマセン) 身元や目的の確認をされて、かえって嫌な思いをするかもしれません。 どうしても行きたいのであれば、前もってセンターに問い合わせておくことをお薦めします。 私も結婚して知り合いのいない土地に来たので、友達がいませんでした。 でも仕事を始めるようになって仕事仲間が友達になりました。 仕事仲間は年齢層が広いので、子育て経験者、経験中の人、これからの人と様々な人と友達になれました。 私も子供がいないので、子育て経験者の話はとても貴重です。 習い事をしても、仕事をしても子育て経験者には出会えます。 その中でお友達を見つけていった方が良いのではないかと思います。
その他の回答 (3)
公民館のサークル、ちょっとしたバイトなどから始められたら如何でしょう? 子育てをしてる人も沢山おられると思いますので 経験談も豊富だと思いますよ。
- piyopiyoatom
- ベストアンサー率28% (11/38)
こんにちは サークルに入りたいとか、仲間づくりが目的でしたら、お近くの女性センターや公民館の行政担当者に相談してみてください。 あなたの求めているサークルなどを紹介してくれると思います。
ちょっと疑問に思ったのですけど友達が欲しくてなぜ子育て支援センターに行くのかがわかりません。 そちらの子育て支援センターにはそういう機能があるのですか? 子育て支援センターに来ている親子は同じ年頃の子がある他の親子と仲良くなりたいと思ってると思うんです。 子どもの無い人がなぜここに居るのかといぶかしく思われるのではないでしょうか。 友達を作るなら何か習い事をするとか、趣味のサークルに入り知り合いを広めていくほうが良いと思います。
お礼
早速、回答ありがとうございます。 そうですね、そういう見方もありますね。 私はこれから子供が欲しいんですけど周りに誰も友達がいなくて子育てとかにすごく不安があるんです。だから子供がいる親御さんに先輩としていろんなことが聞けたらなと思い支援センターへ行くことを思いついたのですがやはり、間違っていますかね?子供がいない人がそこにいたら変ですもんね。やめておいたほうがいいですかね?