• 締切済み

今週の火曜日に、公民のテストがあります。

今回の公民テストには、時事問題が多く出るそうです。 今の時期だと、どういった問題が出されると予想されますか。 私は、選挙、姉歯、、などかなぁ?って思っているのですが、これ以外にもチェックしておいた方が良いニュースってありますか? なんだか自分勝手な質問でごめんなさいm(__)m ちなみに中学3年です!よろしくおねがいします!!

みんなの回答

  • ymwgkf
  • ベストアンサー率20% (83/400)
回答No.1

時事問題って、この1、2ヶ月のことではないですもんね。 姉歯問題はまだ、不確かなことも多いので出題しにくいのでは。 選挙が一番でしょうね。 下記のサイトは時事問題クイズができるサイトです。(就職試験用ですが) やってみると勉強になるかも。

参考URL:
http://www.kentei.com/jiji/week/
Mr_Azchil
質問者

お礼

ありがとうございます!! そうですかぁ、まだまだ色んなニュースを知りたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今週の金曜日にテストがあります><

    今週の金曜日にテストがあります>< 公民で時事問題がでるんですが何が出るか予想つきません; 最近のニュースや時事問題にでそうなことを詳しく教えてください^^ 政治などなんでも構いません☆ 金曜日まで募集します← 出来れば沢山の情報を下さ~イ!!!

  • 中学3年社会・公民の中間テストの時事問題・・・

    よろしくお願いします。 中学3年社会・公民の中間テストの時事問題・・・何が出題されるのでしょう?

  • 社会のテスト、時事問題について

    今度中学校でテストがあります。          そこで社会で時事問題が出題されます。そこで今の時期、時事問題でどのような問題が出題されると思いますか?ちなみに中学2年です。自分では、あまりニュースをしっかり見ていないので、世の中の出来事が、はっきりと分かりません(汗)   予想の付く方、回答よろしくお願いします。

  • 中間テスト時事問題。

    後期中間テストが近々あります。 社会の公民のテストで5問時事問題が出るのですか ニュースにあまり関心が無いせいで思い当たりません。 9月~11月前半までぐらいの内容で あまり人が死ぬようなニュースではなくて 公民に関係する事で 私達の生活に関係しそうな事 というような事は先生から聞きだすことが出来ましたが 全くお手上げです。 中3後期中間テストなので頑張りたいんです。 何か心当たりがあるニュースがあれば教えてください。 お願いします。

  • 中2社会科の時事問題テスト

    明日、子供が中間テストなのですが、社会のテスト範囲のところに「時事問題あり。ニュースをよく見ておくように」とあるのを昨日みつけました^^;子供とニュースは毎日見ていますが、中学生のテストに出る時事問題っていうのがピンと来ないので、親ながらアドバイスすることもできなく困っています。どなたかピンと来たかた、教えてください。

  • 学年末テスト

    中学3年生の 受験生です♪♪ 学年末の 社会のテストで 時事問題が 出るらしいのですが どのような問題が 出ると予想 されますでしょうか? (2011年に起きた出来事に関連した問題です)

  • 期末テストの時事問題

    こんにちわ、横浜市の中学3年生のsojyuです。 さっそくですが、明日、学校の期末テストの社会で時事問題が出るんですけど、最近受験勉強などでテレビや新聞をみていないため、 何がでるか全く予想がつきません・・・。 出そうな問題を教えていただけませんか? 簡単なことでいいんです。誰でも知ってそうな最近のニュースから出題されます。

  • *時事問題で何かテストに出そうなもの*

    今度の中3のテスト(来週にあります・・・)の社会で時事問題が出ることになりました!!そこでお聞きしたいのですが、最近のニュースでテストに出そうなものを予想してほしいのですが何かありますか??でもW杯の事や、殺人事件の事等はでずに、政治が絡んでるものが出るそうです!!!!何かありそうでしたらぜひ教えてください!よろしくお願いします。

  • 中学期末テストの時事問題

    約二週間後に中学の期末テストがあります。 そこで質問したいのですが、どの出来事に関する時事問題が予想されますか? ちなみに、私は中学一年です。

  • 公民と物理のセンター・・

    よくセンター試験の公民は点が取りやすいといわれますが、今の時期から勉強しても間に合うのでしょうか?私はセンターで物理を取るか公民をとるかをせんたくしなければいけないのですが、どちらにしようかいまだに迷ってます。物理は理系なので授業でとっていていちよう一通りは勉強をしていますが苦手です。だからといって公民は、時事問題が苦手で新聞等を普段読んでいない私には点は取りにくいのかな・・?ともおもいます・・。でも公民は点がとりやすい!というのはこういう私にでも短期間で点がとれるようになるものでしょうか・・?