• 締切済み

国家公務員二種の受検資格

はじめまして、フリーター21歳のkireyといいます。私は国家公務員二種を受検しようと考えてるのですが、大卒じゃないと受けれないのでしょうか?少しみてみたのですが、大卒じゃないと無理という意見を見つけたもので。他のところに似たような質問があって場合はすみません;ちなみに私は高卒です。お願いします

みんなの回答

回答No.5

 せっかくのNo.4さんのアイデアに水を差すことになるのですが、kireyさんの場合、国2と国3の併願はできません。  今年の国3の受験資格は 行政事務、電気・情報、機械、土木、建築、農業、農業土木、林業:昭和59年4月2日~昭和63年4月1日生まれの者 税務:昭和60年4月2日~昭和63年4月1日生まれの者 でした。例年通りならば、来年はそれぞれ1年ずつ繰り下がるかと思います。  一方、kireyさんは昭和58年11月22日から昭和59年11月21日の間にお生まれになったのかと推測します。すると、国3の受験資格は遅くとも今年で喪失しています。

  • 37nana
  • ベストアンサー率29% (63/214)
回答No.4

現実的には、II種も受験して、かつIII種も受験される方が 懸命だと思います。 (どちらにしても狙っているのは”事務”区分であると 推測されますので) もしII種不合格でもIII種でとりあえず公務員になれば その後またII種受験、合格し 任用替することもできますからね。 とりあえず何の種別でもいいから 公務員になってしまうことが ポイントだと思いますよ。

kirey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。II種も受験して、かつIII種も受験する..考えつきませんでした。III種で公務員になってからII種を受験するこを知らなかったもので;そうですね、公務員になってしまうことがポイントですよね。頑張ってみます

回答No.3

はじめまして。  国家公務員2種(正式には国家公務員採用試験2種。以下、国2)は、受験する年の4月1日現在で21歳以上30才未満であれば、学歴は関係ありません。  ただし、国2合格者の98%以上は大学以上の学歴を有しています(平成15年度人事院年次報告書より)。  以上参考になれば幸いです。

kirey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。学歴が関係ないのは安心しましたが、国2合格者の98%以上は大学以上の学歴というデータが気になりますね..無理ということではないので挑戦はしてみようと思います!

回答No.2

基本的に受験資格は学歴には関係なく年齢だけです。 年齢は新たに大学を卒業する人に合わせていますが受験自体は誰でもできます。 ただ現実として教養問題は大学入試並のものが出ます。(過去問を見た感じ)また、専門職の場合大学で習うようなことも一部出るようです。 また学科で合格しても面接時にもしかしたら一部で学歴によるハンデがないとは言い切れません。 ご健闘を祈ります

kirey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大学にいってない分の知識は、努力でなんとかなると思うのですが....学歴によるハンデはどうにもできないですよね;頑張ってみます

  • paopao51
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.1

 受験資格は人事院ホームーページ(↓をご覧ください)のとおりです。 大卒でないと受験できないようではないですね。実際専門学校卒の人もいます。 ただ、出題内容が大卒程度なのでそれなりの準備が必要ということだと思います。  がんばって下さい(^^)/

参考URL:
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo01.htm
kirey
質問者

お礼

ありがとうございます^^大卒程度の知識はないので、これから頑張ってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう