• ベストアンサー

人類はあと80年?

noname#15025の回答

noname#15025
noname#15025
回答No.5

1)昔から人類あと何年説は何度も何度も出てきました。   でも一つとして当たったものがありません。   実際80年後は僕は生きていません。   なんで当たるかも分かりません。   タダ、貴方が「大げさではない」と言う理由だけは知りたいですね。 実際問題地球温暖化防止には「人類滅亡」が一番良いって言う極論まで有るようで。   貴方が気になるなら「車は持たない、乗らない」「なるべく歩く」「ゴミは極力出さない」など小さな事から出来るはずです。 ただし、今二酸化炭素排出を抑制してもすぐに温暖化防止に反映するわけでは無いようです。 それまで短気な人間が耐えられるかな?

marialulala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車はできるだけ使わないようにしています。やっぱり一般人にできることはそれなんですね。 私が大げさではないと申しましたのは、気象が変わってきているからです。また、石原慎太郎氏や櫻井よしこ氏など色々な人が著書の中で人類の将来を憂慮していたからです。鵜呑みにするわけではありませんが、異常気象や各国の対応などを合わせて考えると、危機感を感じるからです。温暖化防止には人類滅亡。うなずけます。 CO2を抑制してもすぐに温暖化防止につながらないということは、長い目で見れば差がでるということですね。

関連するQ&A

  • 二酸化炭素排出源単位

    こんにちわ。教えてください。 京都議定書が発行されて、各国の二酸化炭素削減量が決められていると思うのですがそれについて質問です。 何の行動がどれだけ二酸化炭素を排出する、だからこれをやめればこれだけ削減できるといったような二酸化炭素排出源単位は決められているのでしょうか? よく、電力会社のホームページなどで軽油ならば○L/kg-Co2といったような単位がのっていると思うのですが、共通のものはあるのでしょうか? あったら、ホームページなど教えていただけないでしょうか。 また、BDFを使用した場合はCO2の排出量は0になるのでしょうか? 厳密には生産時にメタノールを使用すると思うので0ではないような気がすうrのですが。そういった記述のあるホームページ等ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカ車一台が廃棄されるまでに排出するCO2量の調べ方や算出方法を教えてください

    いま学校の研究で二酸化炭素の排出量関係について調べています。そこでアメリカ車の平均CO2排出量を調べたいのですが、なかなか見つかりません。。。アメリカ政府のHPとかにも行ってみたんですが見当たらなくて。。日本車一台が廃棄されるまでに排出されるCO2量は、国土交通省のHPとかで調べる事が出来たのですが、アメリカになるとそうもうまく行かず・・・困っています。 なので、アメリカ車一台が廃棄されるまでに排出されるCO2量(平均値とかでいいので)の調べ方や算出方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 二酸化炭素排出量 単位 t-co2 t

    地球温暖化について調べていると、二酸化炭素排出量の単位が「t」と書かれているときと「t-co2」と書かれているときがあります。このtとt-co2の違いは何なのでしょうか? 例えば二酸化炭素排出量が20tと20t-co2だったら両者の重さは同じと考えて良いんでしょうか?

  • 全人類が滅んでも善は行われるべきだとは

    ”全人類が滅んでも善は行われるべきだ。”という言葉は誰の言葉でどのような文献・文脈の中で語られたものでしょうか。 それがどのような文脈の中で語られたとしてもこの言葉は、我々が日ごろ生活の信条としていること(人を思いやることが大切などなど)を全面的に否定する可能性を秘めた言葉であることは間違いないように思います。 地球環境の保全のための二酸化炭素排出規制技術にまい進しているエンジニアとて、その行為が否定される側面があると言っているわけですよね。人の気持ちがわかるひとになりましょうというスローガンなども。 それが善に照らしてどうなのかという点検を受ける必要があり、どのような行為でも否定される可能性があるということですね。 どのように考えるのでしょうか。

  • オール電化というのは矛盾ではないですか?

    電気っていうのは発電所で作るとCO2を排出をしますよね なのでオール電化なんかにしたら…二酸化炭素を大量に排出していることになりませんか? 後電気を作るとどれくらい二酸化炭素を排出するかもわかりません… 参考URLなどございましたら教えてください

  • 2003年二酸化炭素排出 運輸部門について

    2003年の二酸化炭素部門別排出量で運輸部門が二割程度CO2を排出しているらしいのですが、運輸部門の更なる内訳とパーセントを知りたいんです。どなたか知っていたら教えてください。

  • 空気吸うことは悪い事ですか

    将来は二酸化炭素の排出させないにするには、空気も有料になりますか、 言い方変えると、CO2排出料金、宜しくお願いします。

  • 【自動車】自動車部品メーカーのCO2(二酸化炭素排

    【自動車】自動車部品メーカーのCO2(二酸化炭素排出)をゼロにしろとHONDAが下請け部品メーカーに言っています。 自動車部品のギア製造メーカーが二酸化炭素排出をゼロにするにはどうすればゼロになるのでしょうか? 鉄を加工しているのに二酸化炭素排出量をゼロにする方法を教えて下さい。

  • 恥ずかしながらこの歳になって炭素循環という自然現象を知りました。

    恥ずかしながらこの歳になって炭素循環という自然現象を知りました。 関連して三つの質問をさせてください。 1.人類活動から排出されれる二酸化酸素は炭素循環で大気中に放出される二酸化酸素と比べて多いのでしょうか? 2.それは炭素循環で大気中に放出される二酸化炭素の何パーセントぐらいになるのでしょうか? 3.13年使用したトヨタカローラをトヨタプリウスに変えて、生活スタイルは同じとした場合、炭素循環の何パーセントぐらいの二酸化炭素が減少するのでしょうか?

  • 原子力発電は環境に良いのですか?

    原子力発電は二酸化炭素を排出することが少なく、地球温暖化を防ぐことができると聞いたのですが本当ですか?また、どうしてCO2排出量が少ないのか教えてください。