• ベストアンサー

恋愛しないっておかしいコト?

 こんばんは、僕は20歳の男ですが、ズバリ一度も彼女なんかいませんでした!!決してもてなかったわけではなく、十数人から告られましたが、全員振ってやりました(^○^)  家族、友人には、十何人も振ったと言っていないので、「おまえは頭がおかしい!!」「異常だ(# ̄З ̄)」「みょ~ちくりんな事しかしないから自業自得だ!!!」親にいたっては頼むからヘンな事だけはしないでくれと言ってくる始末です(;_;)  ぜひ皆さんのご意見を仰ぎたいです。 あと厳重に言っときたいのは僕は“ヲタ”ロリコンではありません(^_-)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

基本的には問題ないと思いますけど。。。 無理に交際するなんていうのは愚の骨頂ですね。 ただ、確かめておきたいのは、「この人だったら付き合ってみたい」(例えば芸能人とかでも構いませんが。)って言うことが過去に一度でもあったかどうか。それがあれば何の問題もないと思います。 「全く異性に興味ない」ていうとそれはそれで、別の問題になるかと思います。 問題点を強いてあげるなら、これから「この人だっ」て言う人が現れた時に、恋愛に対して全くの経験不足ということになりますので、その辺りにご注意を。という感じでしょうか。まぁでも、自分に素直に生きるのが一番だと思いますよ。

Yanukovych
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 「この人だったら付き合ってみたい」思った人は一人もいなかったです(^^ゞおまけに異性にも興味がないです。エロ本も一切見ないし まぁ、そのうち何とかなるでしょうね(~o~)のんびり自分の思う道を進みます(~o~)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • NDR114
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.4

全然問題ないでしょう。 私自身、初めて彼女ができたのは24でしたし。 まあ、中学高校が男子校であったこともありますけど・・・ 告白されたのに振ってきたなんて羨ましい限りですが、なぜ断ったのでしょう? 自分のタイプじゃないから?集中してやりたいことがあるから? どちらにして、一度も付き合ったことがないと知ると、引いてしまう女性もいるということは事実です。また、年が上がるにつれ、そういう傾向が強くなる気がします。 まだお若いのだから、失敗しても許されることがたくさんあるので、もし恋愛できない理由がないとしたら、恋愛してもいいとは思います。

Yanukovych
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました  今まで振ってきた理由は、大まかに言って趣味が多いため、高一の頃まったくの落ちこぼれだったので偏差値を上げるのに躍起だったため、受験のためです。  それにしても、今まで男子校でもないのに一度も付き合ったことがないのはマイナスですよね~(~_~;) 当面出会いもなさそうですし、もうあきらめるしかないですね!!(^^ゞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

いいと思いますよ^^ 二十歳とかって、ただ付き合いたい、性的欲求を満たしたい、などの不純な理由で異性と付き合っている場合が多いように思われます。 好きだと自分に思い込ませているとか。 本当に相手が好きなの?と聞いて、心底から頷ける人は多くないと思います。 そういう意味では、とても真面目で誠実な感じがして、とても好感がもてますよ^^

Yanukovych
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 たしかに、中学~二十代くらいの異性との付き合いは95%は性的欲求を満たすためのようですね(~_~) やっぱり“好きだと自分に思い込ませている”のだけはゼッタイにイヤですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22140
noname#22140
回答No.1

22の♀です。 全然おかしいことではないと思います!!告白されて相手をふるってことは、相手に何も感じなかったということだし、付き合っているからいいってことでもないですからね。 私の友達にも22年間彼女作ってない男の子いますよ!その子も、もてないわけではなく、告られたりしてるけど、「今は、友達と遊ぶほうが楽しい♪」とか「相手にビビッとこない」とか言ってます(笑) きっと、彼女がほしくなるときはくると思うし、「この人!!」って思える人に会えるときがくると思いますよ!あなたのトモダチは、そういう時期が早かっただけなんだと思います。 そういうのって人それぞれだから、今のままでいいんじゃないかな(^^)v

Yanukovych
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 あんまり心配しなくて言い様ですね。 いつか、この人は!!っていう人が現れるのを気長に待ちます(^○^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • てんかんの加害者って・・

    加害者というか、てんかんになった原因というのは、誰のせいなのでしょうか・・・ ふと、疑問に思いましたので。 他の精神的なものであれば、まわりが結構影響するのもありますが 目が悪くなったりしたのは、親のせいも含むのかもしれませんが、自業自得もあるかもしれません。 (能力的に)頭が悪いのも、同じようなものかもしれませんし 足を折って一生歩けないのは、自業自得もあるかもしれないし、外的要因もあるかもしれませんし・・・・ 耳が聴こえなくなったのは、ほとんどが、自然になったにしろ、自業自得でないことが多いですし・・・ まぁ、いろいろありますが よろしくお願いします。

  • 恋愛経験なく、お見合いする事を受け入れられません・・・。

    私は27歳ですが、今まで恋をした事は何回かありますが実った事がなく、男の人と付き合った事が一度もありません。 この事を知り合いの方に言ったら、もの凄くお見合いを勧められました。 でも正直お見合いに対して抵抗があるんです。 お見合いって、出会ったその時から学歴、職業、収入、家族構成、その他その人を構成する情報が全て形になって分かってしまっていて、それが不自然な出会いのような気がして、正直受け入れる事が出来ないんです。人を好きになってから『結婚』を考えるのではなく、『結婚』を意識してから条件を選んで人を努力して好きになるっていう事がなんだか受け入れられません。 人のお見合いに対しての価値観を聞いていてもそう思うし、お見合いを勧めてくる方も「初めから条件のいい人を選んで好きになれるんだからいいでしょ。」と言います。 将来の事を考えれば言っている事も理解出来るし、お見合いと言うものを否定している訳でもないんです。 私自身一度も付き合った事ないから、『恋愛』というものに憧れる気持ちが強いから、そういう「条件で選ぶ出会い」に抵抗をもってしまうんだと思います。 一生に一度でいいから、『結婚』と言うものを意識してから努力して人を好きになるのではなく、自然に出会ってドキドキするような『恋愛』をしてみたいんです。『結婚』じゃなく『恋愛』がしてみたいんです。 「27でお見合いなんて・・・」という友人もいました。 実際友人は全員恋愛経験ありだし、経験がないのは私しかいません。 条件で選ぶようなお見合いじゃなく、普通の恋愛がしてみたいと思う私っておかしいでしょうか? お見合いで本当に心底人の事が好きになれる事ってあるのでしょうか? 散文ですが読んでいただき有難うございました。

  • 虫歯放置ですが、歯医者さんに拒否されない?

    50歳過ぎの男です。長年虫歯を放置してきて奥歯などほとんどありません。そのせいか最近顔や頭の痺れに悩まされています。自業自得です。こういう欠落・ガタガタ・ボロボロのとても醜い歯を治療してくれる歯医者さんはいるのでしょうか。昔一度拒否されたことがあるのでもうダメかと思ってきました。でももう耐えられなくて・・・。

  • 変だと分かってるのにどうしても我慢できない事

    自分でも変だとは思うのですが、自分の車に 家族、親しい友人以外の人に乗られるのがものすごく苦痛です。 もっと言えば運転席には家族が座るのも嫌だし、助手席は家族以外には座られたくありません。 普段は一人で乗る事が多いのであまり気にならないのですが、 時々母の知り合いなどをどうしても乗せなくてはいけない時があり 我慢して乗せてあげるのですが運転しながら泣きそうになる事もあります。 たかが車に人を乗せるだけでこんな気持ちになるのは大人気ないと思うし 異常だと思うのですが、どうしてもこの気持ちを拭えません。 自分の大切な物を汚されたような気持ちになってしまいます。 誰かを乗せた所を想像するだけで気持ちが落ち込んでしまいます。 他にも変だと思うのに辞められない事があるのですが、 旅行に行っても宿泊先のホテルの部屋が不潔に感じて一度座る場所を決めたら それ以外の場所に座れないし、寝るときもベッドに持参のバスタオルを敷いてその上に寝ます。 もちろんスリッパも持参するのですが一度使ったものは次に使えず捨ててしまいます。 どうすればこういった気持ちと上手く付き合えますか? 良いアドバイスがあれば教えてください。

  • これって妊娠ですか?

    私はまだ学生で来年進学します。 彼も同じで、自業自得だと思いますが 4週間経っても生理が来ません。 今月はヤる回数は前よりは減らしたし 昔は間違えて中だしをされた事が ありましたが生理はきました。 しかし、私は月に2回は生理来ていて 友達はそれは可笑しいって言われました。それでも、まだ来ないんです。 今月は家の事でいろいろと問題が あったり食事の方がもバランスよく 食べていなかったり精神的から 生理不順になったん じゃないかなぁ…って。 全然、異常はないです。吐いたり してません。いつも通り元気です。 わかる方どうか教えて下さい。 最終手段として 親に話さなければ いけないですか? 産まない方法は ないですか? 親に知られたら縁確実に切られますし あと9ヶ月の高校… 自業自得ですが… なにか、わかった方 お願いします。

  • 高校生が成人と付き合うのは悪い事?

    16歳、女です。私は今、23歳の男性と付き合っています。 よく「大人の男が高校生に手を出すのは異常だ」という話を聞きますが、 高校生と成人男性の恋愛って、そんなに不純なものでしょうか? 私としては、歳の差こそあれ、「大人同士なので特に問題ない」と思っています。 高校生は心身ともに未熟で…ともよく聞かされますが、別に、大学生とかと大差ないように感じます。 確かに、社会経験の足らない若造(ガキ)かも知れませんが、「子供」として 小学生やなんかと同一視するのとは違うんじゃないかと思うんです。 18歳で成人と付き合うのは普通なのに、それより少し下なだけで異常なのでしょうか。 正直、何が違うのか分かりません。 相手に傷つけられる事があったとして、大学生なら自業自得で、高校生なら全て相手の責任ですか。 違います。どちらも自己責任のはずです。 高校生が成人の男性と付き合うのは、悪いことですか? 本来なら、高校生だって若い成人だって同じように扱われるべきではないでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

  • 妊娠についてちょっとした疑問

    やる事やっといて、いざ出来たら慌てふためく人達って頭おかしいんでしょうか? こう言う質問に対してやたら親切・同情的な回答を書いてる人もいますけど、私は「そりゃやる事やってんだから、出来る可能性だってあるでしょうよ。完全に自業自得じゃん。」としか思えないんですが、こんな私は冷たいんでしょうか?

  • 甘ったれた自分に嫌気がさします

    現在22歳の男です。 私には会って遊ぶような友達がほとんどいません。それが大きなコンプレックスで、知人が友達と遊んだ話などを聞くと醜い嫉妬をしてしまいます。 中学までは友人も多い方で、こんな事で悩んだりせず、対人関係も良好だったのですが、高校に入り思うような対人関係を築けず、挫折してしまいました。 それ以来、対人関係が面倒くさくなり、遊びに誘われても避け続けた結果一人ぼっちになってしまいました。。 自業自得ですね。 しかし、今度中学の頃の友人と遊ぶことになりました。 嬉しい反面、中学の頃と全く違う自分を見られ嫌われたらどうしようという考えが頭から離れず、とてもじゃありませんが楽しめそうにありません。。 私はどうしたら良いのでしょうか。とても苦しいです。アドバイスお願いします。

  • 自尊心をえぐるフラッシュバック(超汚い)

    私は本当に恥ずかしい人間だと自分で思います。 小学生の時、兄弟の友達数人が遊びに来ているとき、私は隣の部屋で勉強していましたが、便意を感じてトイレに行きました。(兄弟の友達が来ないように2階のトイレに) ところが、肛門付近まで来ているのに便が全く出ず、それでも便意は強いのでトイレから出られなくなり、いきむと汗と尿ばかり出て、夏だったこともあり滝のように汗をかいてぐったりして10分程トイレに籠っているところを、私を探していた母親に見つかりました。 母親は慌てて市販の浣腸を取りに行き、浣腸すると蓋をしていた便が出たので、私は楽になったと伝えトイレから出ようとすると、「まだ詰まってるのにぃ!!」となぜか母親に引き留められネチネチいわれ、結局母親が私の肛門に素手で何も塗らず指を入れ、詰まってる!と言って、兄弟の友達が帰ったらまた浣腸しようと言ってトイレから出ました。 素手で何も塗らず、肛門に指を入れられて、本当に物凄く痛かったのですが、泣いたり騒ぐと兄弟の友達にバレる!と思って必死に我慢しました。 母親は、何度石鹸で手を洗っても便臭が取れない!と喚いて家族に言いふらし、そこまで身を呈して娘を助けた自分は偉大なように言っていました。 この話を、あんな恥ずかしいことになって!自業自得だ!と、それから何度責められたことか。 上記のような状況は、他人が来てる時とか、指を入れられたのは一度ですが、子供の時トイレから出られなくなり、ぐったりしている事は何度もありました。 その度に、鬼の形相で、「糞詰り!恥ずかしい!!自業自得!」と大声で他の家族にも言いふらされ、ごめんなさいと言うしかありませんでした。 私は幼稚園から小学生の時は、毎週2日から4日スポーツを習っていて、規則正しい生活をしていました。 ですがアレルギーや偏食で食事量がかなり少なく、一般的に便秘にいいとされる物を摂っても変わりませんでした。 食べ物の好き嫌いをする私が悪いんだ。好き嫌いが無ければ便秘なんかならない。便秘は自業自得で恥ずかしいこと、だから親に怒られる。 長い間こう思って生きてきました。 ですが、必ずしも自業自得ではないのかもです。 それに恥ずかしい事なら、言いふらしたりからかったりせずに気を遣って欲しいと思いました。 家族みんなに言いふらす事は「家族なのになんで言っちゃいけないの?」 下痢や便秘、浣腸をする時などにからかうのは、「だって事実じゃん。」 恥ずかしい事と言うのは、「常識でしょう!う●こなんて恥ずかしい!親を巻き込むな!!」 ここまでやられた方いますか? 恥ずかしい事だと言って、皆に言いふらし、からかわれる。 いつまでも責められる。 私は今どんなに取り繕っても、所詮子供時代はしょっちゅう糞詰りで泣いたり騒いだりしょっちゅう浣腸して、普通なら人知れず済ませる事(排泄)を、親を巻き込むばかりに弱味にされ、消えない心の傷になりました。 どうすれば割りきって生きられるでしょうか。

  • ネットで質問した事がバレることはありますか?

    ここ数ヶ月ほど、OKWaveにお世話になってます。ここで質問した事は、友人や家族にも言えない事ばかりです。一度口を滑らせたら、どんな風に思われるか分からないから。質問させていただく度に、もしバレたらどうしようと想像すると怖くなってしまいます。皆さんはバレた事ってありますか?そんなことが頭をよぎった事はありますか。私は都合が悪い事が起きると、相談内容が人に知れたんじゃないか...と一人悶々としています

このQ&Aのポイント
  • TK-FBP102のチャタリング問題について質問があります。解決策や改善策はあるのでしょうか。
  • TK-FBP102のチャタリング問題について詳細を教えてください。他の使用者からも同様の苦情が訴えられているようです。
  • TK-FBP102のキーボードでチャタリング現象が発生しています。購入後3〜4か月後からこの問題が起こっており、解決策や改善策が必要です。
回答を見る