• ベストアンサー

起床時の喉の痛みについて

noname#13101の回答

noname#13101
noname#13101
回答No.1

僕も同様のことをしていますが、口にテープを貼っても完全にはふさがっていないので、軽減はされたもののまだ乾いているのです。(完全にふさぐと窒息死する危険性がありますので注意) あと、喫煙者だと部屋の空気が汚れているので、よけいに不快感もプラスされます。 でも、根本を解決したほうがよいです。 鼻炎による口呼吸なら、鼻炎を治してください。 いびきがひどいなら、睡眠時無呼吸症になっている可能性もあります。

関連するQ&A

  • 喉の乾燥でこの時期になるといつも寝起きに喉が痛くなっています。

    喉の乾燥でこの時期になるといつも寝起きに喉が痛くなっています。 原因は、鼻呼吸ではなく口呼吸をしていることが原因と考えられます。 起きている時は意識して鼻呼吸できるのですが、寝ていると自然と口で呼吸しており、いびきもかいているようで、夜中に喉が渇いて目が覚めることもあります。鼻がつまりやすのが大きな原因と考えています。マスクやネッグウォーマーなどしていますが、寝ているうちにとってしまっていることがあります。 そこで、寝ているときも口を開けないような器具などがあれば教えてください。 入手方法なども教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 喉の乾燥

    冬になると喉の乾燥がひどくなり、喉が痛くなり…風邪を引くというパータ-ンが年中あります。 元々、口呼吸してるため、そーゆ方って喉をやられやすいと以前聞いた事があるんですが、気にして口を閉じていますが気付いたらポカーンと開いてます…。 加湿器も寝室に置いてあるし、寝る時はマスクをして寝てます。飴も口に入れてられる時は入れてますし。気をつけてはいるんですが喉がくっつくほど乾燥しちゃう時があります。何か皆様の対策方法教えてください。あと加湿器は寝てるところに近ければ近いほど効果ありますか?6畳の部屋で寝てるところから一番遠くにあります。

  • 喉が痛くなるのを防ぐには

    毎朝起きたら喉が痛いです。恐らく乾燥からだと思います。 加湿器をつけてはいるのですが、寝ている時に口で呼吸をしている為か、起きてから唾を飲めないくらい痛む事があります。 前に「マスクをして寝たらいい」と言われた事がありますが、呼吸がしにくく合いませんでした。 何か良い方法はないでしょうか?どなたか教えて下さいますようお願い申し上げます。

  • 喉が乾く

    昨日から、異様に喉が渇きます。 コップじゃきりがないので大きめの水筒で飲んでいるのですが、飲んでも飲んでも喉が渇きます。 口の中が乾燥している感じで、歌おうとしてた時もたんとかが絡まって歌えませんでした。 原因と対処法をお願いします。

  • 喉の違和感

    たまになんですが普通に鼻呼吸をしているんですけど、口呼吸して小さい虫が飛び込んで来て喉に張り付いたような感じや瞬間的に喉の一部が乾燥するような違和感で咳をするようになりました。両方とも本当にいきなり来るもので長い時間ではないのですが以前はなかった事なので気になってます。 何か病気でしょうか?

  • 喉が乾燥する

    私は蓄膿症と慢性鼻炎による鼻づまりのため睡眠時にどうしても口で呼吸してしまい、朝になって喉が乾燥してしまって一日中違和感があります。 どうにか乾燥を防ぐ方法はないでしょうか? 就寝前にうがいをしているのですが、正直あまり効果はありません。 大きい声を出さなければならないときに若干支障があるので困っています。

  • ジョギングをすると風邪をひきやすくなるんでしょうか?(喉を痛めやすい?)

    2ヶ月ほど前から体力向上のためにジョギングを始めました。 最初は1キロでもきつかったのが、最近は徐々に距離が伸び5キロくらいは走れるようになってきてジョギングがたいへん面白くなってきました。 ただちょっと予想外だったのが体力をつけるために始めたジョギングですが、逆に風邪を引きやすくなったように感じることです。 特に最近は空気が乾燥しているせいか、ジョギング後に喉が痛くなりそのまま風邪になってしまうことがここ数回続いています。 もともと風邪はほとんど引かない体質でしたが、たぶんジョギング時に口呼吸になっているため喉を痛めてしまうのではないかと思っております。(鼻呼吸と違って口呼吸は喉を痛めやすいと聞きますし。) 私の体力的に鼻呼吸のままジョギングすることはとても不可能です。 ジョギングを長年続けていらっしゃる方に伺いたいのですが、上記の様なことは経験ありませんでしょうか? また喉を痛めないための対処法を御存知であれば教えていただきたいと思います。 ジョギング初心者にどうぞ御教授くださいませ。m(_ _)m

  • ジョギング中のノドを乾燥から守りたい

    今年の夏からジョギングを始め、年明けのフルにエントリーしています。 今は週に2~3回走っています。 日誌を付けていると、記録や距離が伸びているのがうれしくて、走るのが楽しくてしかたありません。 ただ最近の悩みが、ノドが乾燥することです。 特にビルドアップなど、呼吸が激しくなるとひどいんです。 口で呼吸しているのですが、空気が冷たいからかノドが乾き、非常に辛いんです。 咳が出始めると止まらなくなり、お風呂に入っても咳き続けてます。 本には、鼻で吸って口ではく とありますが、 正直苦しくて鼻で吸ってられません。慣れでしょうか。 また鼻水がたれてきて、それこそジョギングが全然楽しくない。 こんな鼻たれ状態でフルを走るのは嫌なんです。 マラソンを経験されている方は、ノドの乾燥をどのように克服されていますか。 対策や秘訣を教えてください!

  • 喉のチクチクした痛み

    24歳、女です。 8日前位から、喉がチクチクする痛みがあって 風邪引いたかな・・・?と思っていたのですが 咳や熱などの症状は無く、風邪ではないみたいなので 市販の薬を飲まずに、様子を見ています。 今も、呼吸をしているだけで喉がチクチクと痛み (風邪の時の痛みに似ていて、針でチクチク刺される感じです) 治る様子も無いので、何なんだろう・・・?と気になっています。 喉が痛む以外に、最近気になるのは 凄く疲れやすくなった・また、疲れからかイライラしやすくなった 急に肌(頬)が乾燥するようになって、痒くなった 同じ様な症状があった方っていらっしゃいますか? また、何か病気が考えられるでしょうか?

  • 喉の痛みについて

    喉の痛みについて 3日前ほどから喉の痛みが続いています。 寝て起きた時に口呼吸になっていたことがあって、それが原因なのではないかと思うのですが、唾を飲み込むとズキンと痛くて、少し発熱もあり、目を動かすと少しだけ痛いです。 アルバイトとかで大きな声を出すことが多いので、できる限り早く治したくて、マスクとか、のど飴とか対策はしているのですが、治るような気があまりしません。 寝れば治るのが早くなるかもと思い、日中は寝ていたのですが、これもあまり効果がありませんでした。 これは喉風邪とかなのでしょうか? こんな症状の時の対策や、早く喉の痛みを治す方法をご存知の方がおられましたら、アドバイスお願いします。