• ベストアンサー

余計なことを言ってしまった

alamondsの回答

  • alamonds
  • ベストアンサー率8% (3/36)
回答No.1

こんばんは。 鬱病の症状について詳しくはわかりませんが、その友達が病気じゃないという前提で。 自分もその相談者さんの友達のような時があります。というかありました。もちろんこれは程度もあるので、その友達と俺が一緒というわけではないです。 俺の場合は、今思うと、要するに他人に対する甘えでしたねw 結局誰かにかまって欲しいわけです。 構って欲しいクセに、心配されたりしても、「気分がのらない、ゴメン」みたいな態度を取ったり。 その友達が、どの程度なのかわかりませんが、そういう時にはそっとしておくのがいいんじゃないですかね? 仮にその友達が質問者さんの「贅沢な」発言に気分を悪くしてたとしても、それに対するフォローはいらないと思いますよ。 怒ってたならなおさら、後でむしかえされるのは気分良くないですし。 以上、一つの意見として参考になれば。

noname#27050
質問者

お礼

ああー。かまって欲しいときにそういう状態になったりもするんですね。 >怒ってたならなおさら、後でむしかえされるのは気分良くないですし。 やっぱりそうですよね。言ってしまったものは仕方ないですし、その件については触れないようにします。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 鬱病について

    鬱病について教えてほしいです。 友人が最近元気がなく、理由を聞いたところ彼曰く ・いきなり不安感に襲われ、孤独な気持ちが続く ・面白かったものをしても前より楽しく感じない ・多人数でいることがつらくなった 等々の理由があるそうです こういう症状は鬱病の症状なのでしょうか? 正直鬱病などには全く知識がなく、どういう風に接すればいいのか悩んでいます 私的には彼は親友なので早く元気なってもらいたいのですがそうすればいいのでしょう? 病院などすすめたほうがいいのでしょうか? わからないことだらけですが、回答よろしくお願いします

  • 教育、教育、教育

    曰く 「(その決定を)放置することが、本人にとって、取り返しのつかない結果を招来する場合に限り、(保護者・責任者・教育者として、本人の決定に関して)介入を行う事が、可能である」 (・・・「本人の決定」どころか、親の決定を子が泣く泣く受け入れざるを得ないというケースも、稀ではないようですが?) 「(本人が)結果を予測し得る」というのは、刑法においても重要な論点ですか。

  • うつ病なのでしょうか?

    私の友人で、色々なストレス要因から 感情の起伏が激しくなっている女の子がいます。 具体的には、遊んでいるときなどは 普段と変わらず元気なのですが、 家に帰った後や仕事での作業中に 意志とは無関係に涙が出てきて 悲しい気分になってしまうそうです。 些細なことでの家族との衝突も最近は多く、 喜怒哀楽の変化が大きく間隔も短いです。 本人はうつ病ではないかと心配してしまい マイナス思考気味です。 これはうつ病の典型でしょうか? 私としては普段と変わらず接するつもり でいましたが、『哀・楽』の差を広げて しまうのではないかと躊躇しています。 普段通り接して問題ないでしょうか?

  • 不眠症の人にできること

    大切な人が不眠症ということを知りました。 原因はいろいろあるかと思いますが、本人曰く、悩みごとが多くて軽いうつ病だそうです。 私は医者でもなければ、付き合ってもいない、ただの仲のいい友人です。 彼が不眠で眠れないという時にLINEで何気ない話をすることはありますが、うつ病や不眠症の人は、仲のいい人からどんな接し方をされると嬉しいですか。

  • うつ病にて

    兄弟がうつ病になり、ただいま通院中なんですが 本人は良くなって「もう通院はいい。」と言います。 ただ、病院側ではまだ通院しなければいけない感じです。 完治するのではなく、突発的になる病気だから・・・と言う事を 兄は言われたようです。 うつ病は、本人の意思で完治したと決めつけるのは無理なのでしょうか? ちなみに中度なうつ病です。 本人いわく、幻聴的な症状があったがもう聞こえないそうです。 病気の発症は昨年12月中旬~1月中旬まであったようで 1月下旬より通院し、薬のおかげかも知れませんが もう健常者にもどりました。 病院関係者、またお医者様、詳しい方々、経験者の方々 ご意見にアドバイスを頂ければ幸いです。 余談 治らない病気であれば、一生、兄は通院生活なのでしょうか? 今は2週間おきから3週間に代わりクリニックへ通院中です。 また兄は、今は薬を飲まくても病気が発症するか実験しています。

  • うつ病患者への接し方を詳しく教えてください。

     私は、高2女子です。 私には、うつ病の同級生がいます。 その子は、もともとよく笑う子で大人しくていい子でした。 でも高1の2月に急にその子は、笑わなくなり学校にも来なくなりました。 心配してメールしても、返事は帰ってきませんでした。 でも、一度だけ返事が来ました。 その内容は、「全然大丈夫!ただ学校行くのめんどいだけ」 と返事がありました。  でも、メールの感じがいつもと違っていたけど本人がいうのでそれ以上はツッコミませんでした。 でも、その子のお母さんが病院でうつ病と診断された。 「私には、なにも話さないけど○○ちゃんには話すかもしれないから相談にのってあげて」 と言われました。 その子に、会いたいとメールをしたら断られました。  でも、電話なら大丈夫と言われたので電話で何か困ったことがあったら言ってねといったのですが、やっぱり口を割りません。 そして、しばらく沈黙が続きました。 そしたら、急に泣き出して「助けて。助けて。」 と言いました。 話を聞くと、学校に行き退学するからと校長にあったそうですが その校長に、いろいろ言われたくないことを言われたそうです。  詳しく聞くと、今家では体が重くご飯の支度や掃除もお母さん任せで出来なく、ただ家で1日をぼーっとしているそうです。 その事を、校長に話したら少し怒られたそうです。 「朝もちゃんと起きてご飯も自分で作って運動もしなさい」 「元気ださないかんぞ?」 と言われたそうです。 私からすれば、何が辛かったのかが分からずただ話を聞くしかできませんでした。 その子は、校長に言われた言葉でどんな風に傷ついたんでしょうか? 後、お母さんには怖いから相談は絶対出来ないそうです。 後、うつびょうの子にはこんな事は言ってはいけないとか、こんな事は言ってあげればいいとかあれば教えてください。 うつ病を、怠病だと思っている方の回答はいりません。  うつ病の経験者の方、うつ病の人が周りにいる(いた)方なるべくたくさんの方の意見が聞きたいです。

  • お菓子ばっかり食べてるんですが・・・

     僕の妻は、妊娠23週に入ったんですが、「食べすぎ」というか、「食べてないとイライラする」そうで、お菓子を食べては、自己嫌悪気味に落ち込んでいます。  つい先日、仕事の契約期間が終わってからは、家の中で特にすることもなく、自分では食べてはいけないと思っていながら、どうしてもお菓子を食べてしまうそうなんです。  本人も、お菓子ばかり食べていることで、子どもに影響がないか心配しています。間食することも、止めることもストレスになるようで・・・。    同じような経験をされて、出産された方いらっしゃいませんか?落ち込んだ妻を、どう元気付ければいいのか・・・。先輩方、教えてください。

  • 企業の求める明るい元気な人とは。

    私の友人の事なのですがお答え下さい。 彼女は、企業の総合受付の仕事を希望しています。 年齢のわりに落ちついている人です(22歳) 外見は良い方。人当たりも良い方。口数は多くないが決して暗くない。 ですが元気がない。とか、落ちついてる方ですね。と面接に行くと言われてしまうそうです。 暗くないのに明るくない。 人並みの受け答えをしているのに元気がない。 どうゆう人を明るい。元気。と言うでしょうか? 落ちついている。とはどうゆう意味なのでしょうか? 私の思う明るい元気=ファーストフードの店員さんです。 会社でファーストフードの店員さんのような明るく元気な方は見た事がないのですが。 私の思う落ちついている=しっかりして見える。なのですが。 アドバイスをしてあげたいので宜しくお願いします。

  • 鬱病の薬

    友人なのですが、2年ほど前に鬱病と更年期(女性ホルモンの減少)と診断され、現在、欝に効く薬を飲んでいるそうです。ところが最近になって日増しに横になること(眠ること)が多くなって、いったいいつになれば治るのだろうか・・・と悩んでいます。鬱病と更年期が重なっている場合、心療内科と婦人科の両方を受診したほうがよいのでしょうか?現在は心療内科で処方されている欝の薬を飲んでいるようなのですが、(婦人科には行ってないようです。)本人曰く、症状が酷くなってきているというのです。私もどのように助言して良いのか悩んでいます。鬱病と更年期を経験されている方、個人個人症状が違うとは思いますが、何かアドバイスしていただければと思います。どうぞ宜しくお願いします。

  • 不規則に突然、悲しくなる

    不規則に突然、悲しくなるときがあります。 何も悲しいことが無いのに悲しくなったり、自己嫌悪に陥ります。 なにか嫌な事があってもそうなります。 悲しくなったときに何度か自傷行為をしています。 普段はとても明るく元気で、性格は大雑把であっさりしています。 人に対して怒った事は一度もありません。 悲しくなると卑屈になり、「嫌」とぶつぶつ無意識に呟くようになります。 一晩寝ると大抵は元に戻っていますが、あまりにも辛いので相談しました。