• ベストアンサー

おしっこが・・・(泣

tloveの回答

  • tlove
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.5

基本的に夜中に一回程度であれば問題はないかと思われます。 たくさん水を飲むことが影響してる訳でも、ご心配なさってる腎臓の疾患では ないと思いますよ。 #4の方のおっしゃる様に膀胱炎である可能性もあります。 女性は季節の変わり目や月の物が近い場合や最中などに細菌が入りやすい様です。 この先、回数が増えるであるとか、他の症状が見られたら、やはり病院にいく 事をお勧めします。

関連するQ&A

  • おしっこの悩み。

    おしっこの悩み。 去年位から、トイレが近いと言うか残尿感もあって 膀胱炎かな・・・と思っていたのですが 今年仕事を変わって3月頃から、その症状が酷くなりました。 ・頻尿・・・トイレに入ってトイレから出ると既に尿意がある。     また入ると10cc位ちょろちょろ。     1回のトイレで粘って3回位出します。一番最初の量は100cc位。 ・残尿感・・・トイレに居る間一度でなく、しばらく待っていると何度もおしっこが出る。(搾り出す感じ) ・排尿困難で、座ってから出るまでに1分以上かかる。 最後に立って出すと少しスッキリします。 背中の痛みも伴い、あまりに症状が酷いので病院へ行きました。 尿に膿と蛋白が出ていて血も混じっているとのことで、膀胱炎と腎盂炎との診断。 「タリビッド」を処方され、水をたくさん飲んで休養をとるよう言われました。 点滴もしました。 5月連休前に仕事が徹夜続きになり、一端良くなった症状も前に戻ってしまったので 再度病院へ行き、腎臓のレントゲンとエコーを撮りました。 何度も腎臓が炎症を繰り返して、尿路が詰まったりギザギザになって 腎臓に水たまりのようなものが出来ているとの診断で やはり薬を飲んで水分をとって休養をと言われてきました。 あまりに頻尿で参ってしまうと話したところ 現在処方されている薬は「タリビッド」「ブラダロン錠」と胃の薬「テプレノン」になりました。 ここ2~3日も症状が変わらず、今度は尿意をもよおすと胃が痛くなるというか 腹部が膨張して胃が押されている感じで痛みます。 水は努めて1日2.5リットル位飲んでいます。 他の病院を受診した方が良いでしょうか・・・ やはりこれはストレスからくるものでしょうか・・・ どなたかアドバイスお願いします。

  • 水の取りすぎトイレ近い

    つい3日ほど前から1日軽く3L~4L飲んでしまいます。 そのせいで1日20回以上トイレにいきます・・。 (いままでは1日5回くらい) 昼間夜は1時間に一度以上のペースで、夜中(寝ているとき)は3時間に1度のペースでトイレで目が覚めてトイレに行きます。飲んで少ししたらトイレ。って感じです。 トイレは水を飲むからいくことになるのですが、 水を必要以上も求めてしまいます。 水中毒・・・?みたいな感じな表現です。 1Lを一気飲みできちゃいそうな感じです。 一週間前は水を2,3杯飲むとウゲェーー。もう無理。 って感じだったのですが・・・。 なにせ水分補給をしてもすぐにトイレで流されてしまうので、 とってもとっても水分がなくなってしまいます・・・; 急にこんな状態になったのですが、治るのでしょうか・・。 夜中に起きるのはしんどいです・・。 このような経験をしたかたいますか? また治るとおもいますか。腎臓は平気ですか?? 死んだりしませんよね・・?少しでも分かる方 回答お願いします。 まだ中3なので・・不安です

  • おしっこが近くなり、匂います。

    一週間ほど前からトイレに行ったばかりなのに尿意を感じます。トイレに行っても量はそんなに出ません。でも、匂いが気になるのです。変な話で恐縮ですが、匂いとしてはゆで卵の様な、又おでんのつゆの様な匂いなのです。 又、これまで私はトイレが遠く、夜中にトイレに起きることもなかったのですが一週間前より毎晩トイレに起きます。しかも「おしっこがしたい」と思うと我慢できなくてお漏らししそうになりますし、実際お漏らししてしまったのが2~3回あります。会社で仕事中も心配になってしまいます。 今年で40歳の独身で出産経験はありません。 病院に行くとしたら何科に行けばよいのでしょうか?友達や会社の医務室にも相談出来ず困っております。どなたかアドバイスいただけたら大変助かります。

  • 射精後、おしっこが出にくい(病気ですか?)

    主人(35才)のことです。 セックスをして射精後、トイレに行ってもおしっこがなかなか出ない。と言っていました。(尿意はあるようです) 多分、出るまでに10分くらいはトイレに入っていたと思います。 この症状は半年くらい前からあるようですが(セックスの回数が少ないのではっきりはわかりません)これは何かの病気ですか? 最近、性欲もなくなってきたとも言っています。(関係あるのでしょうか?) 男性の体のことがよくわからないので質問させていただきました。 回答、よろしくお願いします。

  • 妊娠初期 夜中の排尿について

    こんにちは。 いつも利用させて頂いております。 質問がございます。 今、妊娠8週目なのですが、 昨日の夜寝る前に、やけに喉が乾き水をコップ2杯飲み、 就寝前に一度トイレに行き、就寝しました。 明方、3時くらいに目が覚め、尿意を感じたのですが、 またすぐ寝てしまい、トイレに行きませんでした。 恐らくその2時間後くらいにまた目が覚め、 今度はさすがに尿意に意識が集中したため、トイレに行きました。 そしたら、汚い表現なのですが、本当にちょろちょろと、 長くにわたって排尿しました。 その後、ベッドに戻って寝ようとしたら、 子宮が収縮したのか、3~4度強い腹痛があり、 その後、収まりました。 これは、膀胱が尿を出し切ったことにより、 収縮し、それにより子宮の圧迫がなくなったため、 元に戻ろうとしたときの痛みなのでしょうか? これからはあまり夜に水分をとるのは控えようと思っております。 ちなみに、今日はいつも通りおりものはありましたが、 出血はありませんでした。 何方かご経験された方がいたら、 アドバイスをお待ちしております。

  • おしっこ

    ダイエットのために1日に水を2ℓ飲みたいと思っているのですが、水を飲むとトイレが近くなって面倒臭いです。 特に朝食時に水をコップ2杯位飲むとすぐおしっこがたまって家を出る前にトイレをしていくのですが、車を運転して10分位で、もう我慢できない位の水っぽいおしっこがたまり、20分位の所なのに着いた瞬間トイレに走ります。 ケチって家でしてこなかったと思われるのが嫌です。 でも、すぐおしっことして出てしまうのは体の中を洗浄してくれていると考えてもいいのでしょうか? それとも、体に吸収されない間にもう出てしまっているのでしょうか? 毎日飲み続けて、体がそれに慣れれば、吸収してくれるようになるでしょうか? 普段は、食事の時の味噌汁、牛乳位しか飲まない場合ので、おしっこの色もすごく黄色くて濃厚な感じです。 特に起きてすぐするおしっこがすごく黄色いです。 オレンジ位。 これ普通だと思っていたのですが、普通じゃないんですよね? 水分が足りないということでしょうか?

  • おしっこの量が少ない

    夜ご飯にラーメンを全部食べ、スープまで全部飲んで それと同時に水をコップ2杯くらい飲んで そのまま寝たのに、朝ちょっとしかおしっこが出ませんでした。 いつもはコップ1杯水を飲めば 朝いっぱいおしっこが出るし、 夜中も生きたくなるのに、 なぜラーメンを食べた時はあまりおしっこが出なかったのでしょうか? ラーメンのスープはどこへ行ってしまったのでしょうか? 飲んだ量と出た量が合わないです。

  • 病気でしょうか?

    もうすぐ16歳の女です。 ここ最近になってから 尿の色が 濃かったり ちょっと白く濁ってたり 赤茶っぽい色してたり しています。 更に、尿意が激しくなりました。 さっきまでなかった尿意が一気にくる感じです。 トイレに行くとちゃんと出ます。 量はその時によって違いますが… 良くあるのが 学校にいるときにはなかった尿意が家に帰ると急に強いのが来て、急いでトイレに駆け込んで用をたす というような事です。 あと、夜中の4時頃に激しい尿意を感じて目覚めます。 痛みは感じません。 ですが… なんと言いますか う~ん... 恥ずかしいのですが… 声が出そうになるほど気持ち良いと言ったら良いのでしょうか? 尿をすると "ひゃん"とか"あん"とか声が出そうなくらい感じて(?)しまいます…。 決して痛くはないんです。 量が多いとなんだかビンビンに感じてしばらくそれが続きます。 夜中にそれだとなかなか寝付けません。 本当に困っています。 病気ならなんの病気でしょうか? また、病気ならどの病院が良いのでしょうか? 汚い言葉を使ってしまって申し訳ございません... どうか、ご回答お願いします。

  • 猫 おしっこが全然出ない

    15歳になる老猫で、乳腺腫瘍があります。 ずっと食欲も旺盛で、おしっこうんちもたくさんしてたのですが。 ちょうど三日ほど前から、食欲がなく寝てばかり、おしっこを一日一回少しだけしかしなくなりました。 今ネットで調べたら、もし急性腎不全でおしっこが出ない場合、3日たつと死んじゃう!という記事を見つけ、かなり焦っています。 明日すぐ病院に行きますが、夜中の間に急に容態が変わることもありますでしょうか、、、? うちの子は尿意があり何度もトイレに行くけど出ないという症状ではなく、全く寝てばかりで起きてこなくておしっこもしません。お水は少し飲んでます。 これは何ですか?ただ年で弱ってきてるのでしょうか。 呼びかけにも反応しますし、しつこく呼ぶとのそのそ起きてきたりもするのですが。。。 どなたかアドバイスください、夜中のうちに死んじゃったりしないか心配です。

    • ベストアンサー
  • トイレの回数1日20回

    ここ数年前から美容と健康の為に水を1日2~3リットルくらい飲んでいます。 それと同時に当たり前ですがトイレの回数も増え、1日20回以上は行くようになりました。就寝中も必ず2回は起きてトイレに行きます。1回もトイレに起きずに朝まで迎える事はめったにありません。 友達も水分を多く取っていますがトイレは1日10回もないといい、私は異常だと言われました。 ちなみに残尿感とか、そういった何かの症状はまったくなくいたって普通なのですがはやりおかしいのでしょうか?