- ベストアンサー
おしっこの量が少ない
夜ご飯にラーメンを全部食べ、スープまで全部飲んで それと同時に水をコップ2杯くらい飲んで そのまま寝たのに、朝ちょっとしかおしっこが出ませんでした。 いつもはコップ1杯水を飲めば 朝いっぱいおしっこが出るし、 夜中も生きたくなるのに、 なぜラーメンを食べた時はあまりおしっこが出なかったのでしょうか? ラーメンのスープはどこへ行ってしまったのでしょうか? 飲んだ量と出た量が合わないです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皮膚(汗腺)から自然に放出されたんですね。体調次第ではそういうこともあります。 体温ということではなくて、身体全体的な表面温度とか皮膚近くの温度が高いときなども、新陳代謝が活発になっていて水分の自然放出される量が多くなることがあります。(汗の量が目立つということではありません) そういう状況が何日間も続くようなら、身体の変調の可能性もありますから内科とか泌尿器科の受診を勧めますが、一時的なものであれば特に問題ないでしょう。短期間のうちに何度も繰り返すようなら受診も考えてみてください。
その他の回答 (2)
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
>いつもはコップ1杯水を飲めば >朝いっぱいおしっこが出るし、 >夜中も生きたくなるのに、 コップの容量だと、200~500mlですよね。 1杯だけじゃ足りませんよ。 飲料や食べ物から摂取する必要量は、最低2,300mlです。 夜ご飯前に取った水分量も関係するでしょう。。。 >なぜラーメンを食べた時はあまりおしっこが出なかったのでしょうか? ラーメン食べた翌日だけそうなるということでしょうか? だとするとラーメンのスープの塩分濃度が高いから、うまく利尿作用が働かないのかもしれません。 利尿作用のあるお茶でも飲んでみてはどうでしょうか?
ラーメンは塩分が多く、カップ麺でも5g以上入っていることが多いのです。 一方で、血液中の塩分は 約0.9% と一定に維持する必要があるので、この場合約550gの水が必要です。 つまり、血液の塩分を一定にコントロールすることが優先されるため排泄されないこともあり得ます。 塩分の摂りすぎでは、尿による血液の浄化作用も損なわれ病気の原因となります。 最近は、熱中症対策が強調されて「塩分は良い」と思われがちですが、日本人は元々塩辛いものを多く食べているので、暑いときに「大量の発汗」でもない限り塩分の不足は少ないと思います。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。