• ベストアンサー

夫婦で自営する場合・・

こんにちは いつも楽しく拝見しています。 御夫婦で自営をしている方はとても多いと思うのですが私たちも将来一緒に働く予定です。 夫婦で一緒に働くとなるとそれこそ24時間一緒ということになるかも知れません。 夫婦仲はいい方だと思いますが働くとなると様々なトラブルやケースが考えられると思います。 前もって対処できるように皆さんの経験談をお聞かせ頂けませんか? ちなみにサービス業をやる予定です。 良い点、悪い点など色々お聞かせ頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoaoao
  • ベストアンサー率41% (94/228)
回答No.5

うちは、仕事も家事も完全に半分ずつです。 仕事の作業内容が、とくに役割分担がなく、二人とも同じような作業なので、 家事も半々にすることにしました。 でも親戚などからは少し変な目で見られます。 特に夫の親族には肩身がせまいです。 どうしても妻として至らないように見えるようです。 それはさておき… 一日中一緒なので、たまには、やはり息が詰まることはあります。 また、1日互いがどのくらい頑張ったかが良くわかるので、 両方疲れていると、どっちが晩御飯を作るために立ち上がれるかが、 気合が要るところです。 自分も疲れているけれど、相手も疲れているのだから、もう一頑張り! と、思えるかどうか。常に思いやりの精神が必要だと思いました。 また、忙しい時ほど、互いを気遣い、褒め合います。 その方が、色々なことがずっとスムーズに進む感じがします。 二人でがんばって成し遂げていくのって、本当に楽しいですよ。 頑張ってください。

kakko0924
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。御礼が遅くなって申し訳ありません。家事を分担されているんですね。仕事の内容がほとんど同じであれば家事を分担するのは当然だと思います。助け合っていく事はとても大切ですよね。ご主人の親族に肩身が狭いというのはとても良く分かります。勝手に「妻とはこうあるべき」姿を期待されても困りますよね 相手を褒めて思いやる・・・これが一番ですね。これさえあれば夫婦で助け合って苦しい状況にも耐えていけそうな気がします。とてもよいアドバイスを頂けました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 kakko0924さん こんばんは  私の場合は5年前に父が亡くなり、今まで父が商売していた店舗を薬局として使って5年前に開局しました。まだまだ従業員を雇えるほど売上が上がってないため母と2人で薬局を営んでいます。(一人っ子ですからしょうがないですね。)私の場合は夫婦で商売をしているわけでは有りませんが似ている環境だと思いますので経験談をお話しますね。  母は薬剤師ではありませんので、基本的な経営方針等には一切口出ししません。それでもお客様の接客方法とか仕入れ商品とか色々言われる事も有ります。母と私の年齢等が違う為致し方ない事だと思うんですけど・・・。時には自宅で言われる事も有り「うるさい!!」なんて思う事も有ります。そう言う事が原因で親子喧嘩をする事も有ります。  なるべく母とは親子喧嘩はしたくないので、私はなるべく母がお店に出なくて良い環境を作る様にしています。娘である私も時々掃除・洗濯・炊事等をしますが、自宅の事はほぼ母に任せている関係で私と同じ時間お店にいて仕事をして頂くと帰ってから自宅の色々な事をしなければならなくて疲れてしまうと言う事もあってなるべく早く帰れる様にしてあげています。  ご夫婦の場合は、いい慣習とは思いませんが日本では女性が家庭の事をして男性が仕事をして稼いでくると言うのが一般的だと思います。もしご夫婦で一緒に同じ時間働いていたとしたら、ご家庭でメインで働く奥様の負担が多くなってしまうかも知れませんね。ですからなるべくご家庭でする事の時間を多く取れる様にしてあげる事が仕事が原因での夫婦喧嘩を少なくする1つだと思いますよ。  それと私の場合は、24時間近く母の顔を見ていると息が詰まる事が有りますので、彼氏と会う時間が増えたように思います。同様に幾等仲のよいご夫婦でも24時間一緒にいると息が詰まる事が有るかも知れませんので個人の時間をなるべく作る様にしたら良いと思います。特に友人とのお付き合い(遊び??)の時間はなるべくとってあげる様にすると良いと思います。商売内容にもよりますが、友達って良いお客様になる可能性は高いですから・・・・。  たいした事を書けませんでしたが、何かの参考になれば幸いです。

kakko0924
質問者

お礼

回答有難うございます。 ご夫婦でなくても近親者で開業されてる方のお話しも大変参考になります。 お母様と薬局を自営されているとの事、親子だからこその気安さや難しさ等ありますよね。 まだ手のかかる子供を持つ母ですので家庭と仕事の両立には正直不安に思っているところです。 今までよりも子供に目が届かなくなるだろうし、 仕事で疲れて帰ってきて家事をこなすことが出来るだろうか・・とか不安を上げればキリがありません。 でもご夫婦で働いていらっしゃる方たちはそういう事も乗り越えて頑張っているんだと励みにしたいんです。 家事の分担等に関しては主人とまた話し合いたいと思います。

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.3

一消費者としてですが。 よくある光景に、夫婦げんかをしている床屋とかラーメン屋とか・・・ いたたまれないです。もちろん、二度行くことはないです。 お金払って夫婦げんかを見たくないし、手元が不安。食事がまずくなるなど、客としてはいいことはありません。 特別な理由がなければ、バイト代を払っても他人を雇った方が、みんなのためだと思います。 夫婦で自営なら給料の心配がないとか、そういう消極的な理由なら、やめた方がいいと思いますよ。 夫婦で歯医者でも問題ありです。

kakko0924
質問者

お礼

回答有難うございます。 今度は消費者の方からの貴重なご意見有難うございます。 お金払ってまで不快な思いをされてお気の毒でしたね。私も何度か経験したことあります。とっても嫌な思いをしました。 私たちも将来的には従業員の方をと考えています。 仰るようにお給料の心配もありますし、最初は2人でとにかく頑張ってやって行こうと考えているからです。 2人で温めてきた夢なので最初の苦労も一緒に乗り越えて行きたいと思っているんです。 サービスを受ける方々が不快な思いをする事が無い様に肝に命じたいと思います。

noname#36201
noname#36201
回答No.2

夫婦で自営しています。夫は父からの後継ぎで私は結婚したら自動的に自営業となりました。 サラリーマン生活を知りませんので、自分の経験からですが、、、、、 2つの形があると思います。 1つは、御主人が経営方針から、サービスのやり方全てを決めて奥さんがそれに100%従う(奥さんは補助的な役割りです) 2つ目は、大きな流れは御主人が決定するが、仕事の流れ上、奥さんが自分で判断、決定することも多いとき。 私は2の場合になります。一概にはどれが良いとは判断できませんが、24時間、長年同じ仕事をしていると、妻の立場でありながら、共同経営者として自分を見て欲しいと思う時もよくありますので、私の判断ややり方を認めてくれることは、私自身の自信に繋がったり、ストレスも溜まりにくいですね。 また、会社組織にした時は給料の形で夫婦共、個人の所得をきっちりと取れますが、個人商店の形ですと、経営資金と生活費、夫婦個人のこずかいなどは、少々経営がきびしい時でも、実際に現金を動かして分ける癖をつけないと、 最後は夫婦喧嘩のタネになりますよ。 仕事を始めると夫婦といえども、一人になりたい時も多くなりますので、そんな時はお互い干渉せず、放っておく心使いが大事かと思います。

kakko0924
質問者

お礼

回答有難うございます。実際にご夫婦でお仕事されてる方の経験談は参考になります。 私も恐らく2の様なケースになると思います。 今までも2人で相談しつつ進路を決めてきたので共同経営者の様なものだと思います。 サービス自体は主人担当、補助・一部経理は私、後は二人で協力してやっていこうと話しています。 開業前で手探りの状態の今は給料や小遣いなどは全く念頭にありませんが採算ベースが整えばきちんと管理したいと思います。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

自分自身の経験ではないですが…。 公私の区別がしにくくなる。 仕事でのトラブルを家庭に持ち込んでしまったり、 家庭内トラブルが仕事中に気になったり。 これが、一番よくあるようです。 夫婦仲がよくても、一日中本当にべったり一緒にいると、 息が詰まるそうですよ。 普通に休日は別行動するとか、 互いに自分ひとりの時間を持つような努力を していた方がいいようです。 片方が常に外回りというようならば、 多少は違うかもしれません。

kakko0924
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですね、トラブルを公私に出してしまう事は良くないとは思いますが、ありがちですよね。 それに仲がいいとはいっても24時間一緒では息が詰まる事もありますよね。お互い息抜きの時間はとってリフレッシュ出来るようにしたいです。 反対にいい意見もぜひお聞きしたいです。 夫婦だからこそ上手くいったというような経験談もありましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 夫婦で自営の場合、お互いをなんとよびますか?

    いつもお世話になっています。 主人と一緒に自営の仕事を始めるのですが サービス業なのでお客様の前でお互いを 呼ぶことになります。 「あなた」「おまえ」ではおかしいし、 名前で呼び合うことも・・??? 実際夫婦で仕事されてる方、 お互いを何と呼んでいますか? よろしくお願いします。

  • 自営で夫婦で仕事することについて

    私は今、主人と一緒の職場で仕事をしてますが主人の友達が一緒の職場に奥さんを入れるのは良くないとか言われたのを皮切りに、嫌みをチクチク言うようになりました。また主人はそのことに対し私をかばうような事を言ってくれません。やはり夫婦で仕事というのは何かと支障が出るのでしょうか?よくテレビでもうまくやってるところはやってるのに駄目なところは駄目ですよね。 今後、自分は離れた方のがいいのか一緒にやっていった方のがいいのか迷ってます。 また皆さんが過去に働いてた所で夫婦で仕事しているところでこんな事があったというような体験談みたいなのがあったら教えてください。

  • おしどり夫婦

    いつも一緒で仲がいい夫婦のことを「おしどり夫婦」と言いますが、おしどりの夫婦は本当は仲睦まじくないのに、何故いつも一緒で仲がいい夫婦のことを「おしどり夫婦」と言うのでしょうか?

  • 夫婦で自営をされてる方へ。

    現在、自営業をしています。(旅館) まだ経営主は私の父で、いずれ私達夫婦が経営していくことになりますが、最近お互いの考え方や仕事のやり方の違いで悩んでいます。 夫はサラリーマンで10年以上働いてきた人で、1年ほど前から一緒に手伝い始めました。 仕事も段取りを組んで、次々とこなしていくタイプです。 夫の目には私が取り掛かりが遅くて、仕事をさぼっているように見えるらしくよく注意されます。お客様に迷惑をかけたりすることはないのですが、仕事の早い夫は心配なのとイライラするようでよく怒られます。 サラリーマンで培ってきた仕事のやり方はとても勉強にもなり、自分を見直すいい刺激にもなっていますが、一方的に「私が駄目」というような感じで言われることに疑問も感じています。 私は確かにペースが遅いですし、先先にやる方ではありません。 しかしながら、ペースが遅い分、休憩時間や休みの日も仕事を することがありますし、家事をやりながら 自分なりに一番効率よく仕事ができるようにやっているつもりです。 また、夫や他の人のミス(些細なことですが)も気付いたところは、何も言わずフォローしています。 私の考えで仕事をすることについて、具体的に出た被害があれば 別なのですが、自分と仕事のやり方が違う、という点で感情的に怒っている部分もあるのかな、という気もしてきました。 一時期は、女将になるのだし、私が変わらなくては!と自分のペースを崩して仕事をした時期もありましたが、ストレスが溜まり、イライラしてしまい「これでは接客に支障がでる」と思い、やめました。 私は一緒に仕事をやる上で、考え方ややり方の違いは認めて、長所を伸ばし、実際に迷惑していることがあれば伝え合う、というのが ベストだと思っているのですが、夫はそういう考えではないのか よくわかりません。 時々、いきなりぶつけられる感じです。(このときの言い方に、私は時々傷ついてしまいます。) 若干怒りっぽいですが、根がとても優しい人ですし、夫婦としても仕事を一緒にやる人としてもベストパートナーだと思っています。 でも、何度かこの同じ問題でぶつかっていますので、よい解決策はないかと探しています。 夫婦で自営をされている方で同じような問題を持っている方はどうしてますか? また、女将さんがいらっしゃいましたら、実際、経営のリーダーシップは、どちらがとられてますか? 同じような境遇の方のお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 夫婦がずっと一緒にいるためには・・・

    街でよく、お年寄りの夫婦が一緒に買い物をしているのを見かけます。 友達や彼氏の親で、お互い口は悪いけど、 結局は仲良しな夫婦・・・というのを結構見てきました。 私も将来そういう風になりたいと思うのですが、 どうやってそんな風になっていったのでしょうか? 夫婦がずっと一緒にいる為には、何が必要なのでしょうか? 私の母はバツ1で再婚しましたが、またうまくいかず 今は別居中です。(離婚の予定なし) 家は母と父が一緒にいるといつもケンカしていた思い出しかなくて、 仲が良くなるための努力みたいなものを見た記憶がありません。 友達(彼氏)の家でも夫婦喧嘩することなんて当然のようにあったのでしょうけど、 どうしてうまく仲直りできたのでしょうか? 私の家に足りなかったもの、友達の家にあったものの 違いが、未だによく分からず、 自分が結婚してうまくいくのか、時々不安に思います。 どんな事でも構わないので、何か教えていただけないでしょうか。 変な質問ですみません。

  • いつまでも夫婦円満

    こんにちは^^  このサイトで色々なご夫婦の悩みなど拝見しております。 私は結婚3年目、2児の女の子のママですが、夫婦関係は良好で、大きなトラブルもなく、幸せに暮らしております。 しかし、この幸せがずっと続くか・・・と不安に思うときがあります。 「結婚は人生の墓場」と言われてますが、「結婚して本当に良かった!」と断言できる方、いらっしゃったらご意見いただきたいと思います。 そして、夫婦円満の秘訣を教えていただけたら嬉しいです^^ よろしくお願いします^^

  • 共通点のない夫婦って。。。

    私と彼は共通点がほとんどありません。 彼はスポーツマン、わたしは文系人間です。 そのスポーツは彼が好きなことだし、興味を持つようにはしていますが、 一緒にそのスポーツをするということは将来的にもなさそうです。 逆に彼もわたしの文系な趣味(読書や映画など)にはあまり関心がないようです。 お互い結婚を考えてはいますが、果たしてこのような夫婦はうまくいくのでしょうか? ちなみに彼はそのスポーツがかなり好きで、週1日は友達と出かけていきます。 彼のことはとても好きなので結婚したいのですが少し不安です。 自分の分からない世界を持っている彼を遠く感じることもあります。 今はまだ付き合って3ヵ月と日が浅いし、二人でいるととても楽しいのですが、これが結婚となるとどうなるのか‥と。 もしできたらそのような共通点のない二人で夫婦としてうまくいっている方から、心がけるべき事など体験談など聞かせていただければうれしいです。

  • 仲の良い夫婦の方、寝るときはどうしていますか

    いつまでも仲の良い夫婦の方、寝るときどの様な寝方をしていなすか。 私の姉夫婦は結婚後8年で小さな子供も居ますが、夫婦はいつも一緒の布団で手をつないで寝ています。 私は結婚して2年目ですが(子供はまだ居ません)、旦那が私の胸を触らないと寝れないと言って、Hしない日でも旦那はパジャマ、私は裸(着ていても脱がされてしまいます)で、旦那の手がいつも私の胸にあります。 ずっと仲の良い夫婦って、寝るときも手などをつないで寝るものでしょうか。

  • 年賀状が夫婦連名で届く。コチラから出す場合は??

    年賀状の件で教えてください。 知り合いの方(女性)が結婚してから 夫婦の連名で年賀状を頂きます。 私はその知り合いの方の旦那様を写真でしか拝見したことはなく、 知り合いの方とのみ交流しています。 そこで、私からいつも知り合いの方のみに宛てた年賀状を 出しているのですが、これは失礼にあたるのでしょうか? 私から出す年賀状の宛名には夫婦連名の名前が必要なのでしょうか?

  • 夫婦で二次会だけ呼ばれている場合のご祝儀は?

    結婚式は親族だけでやるらしく、二次会のみ夫婦で招待されています。 ちなみに旦那の友達で、奥さんとも数ヶ月前から一緒に食事をする仲です。 私達の結婚式には旦那さんのみ招待し(まだ奥さんとは出会ってなかったので)、ご祝儀を3万円頂きました。 ちなみに今回の二次会の会費は男性1万円、女性8千円です。 その時に一緒にご祝儀を包む予定ですが、いくらが一般的なのでしょうか? 夫婦なのでいくら包めば良いのか分からなくて...。 何かアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう