• ベストアンサー

対人関係

小学生の頃一緒に遊んでいた友達が他の仲良くしている女の子の 悪口を言っているのを聞いたのをきっかけに 「ああ あの子が言われているくらいだからあたしも言われてるんだな・・」 と思い積極的に友達の中に入っていくのをやめてしまいました。 それ以来友達のなかに入っていくのが苦手になり、 友達になっても友人の悪口を言っているのを聞いてしまうと 近づけなくなる、というか距離をおいて一人でこもるようになりました。 今でも人の悪口を聞くと自分のことを言われているわけでもないのに 自分のことを言われているように感じて怖くなる時があります。 いまはさすがにひとりでこもる事はなくなりましたが 人とコミュニケーションをとる機会を自分から手放してきたので 人と接したときに相手に違和感を与えているのでは、と思います。 なぜかというとよく友達や職場の人から 「変だよね~」 といわれることがあるからです。 彼らに悪気はまったくないのですがショックです(ーー) 小さい頃から積極的に人と関わってこなかった自分は どんなことをしていったら人間関係で自信をもてるのか、というか 人並み、フツーになれるんでしょうか・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 13co
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

 こんにちわ。22歳、女、社会人です。 私もコミュニケーションをとるのは苦手で、たまに自己嫌悪に陥り「どうして上手く人と関わることができるんだろう?」と悩んでしまったり、「あの人は私の事をきっと見下してる」なんて一人で考えてしまうことがあります。  でも、最近「人って自分の事しか考えてないんだなぁ」と思うようになりました。他人のことを考える余裕がないというか。仕事などでの管理責任を任されている方は別として(←仕事上でということです。私事での他人のことはきっと考えてないでしょう)。色々な人の自伝の本や、自己啓発の本等を読んで見ると、自分のやりたい事や自分のこれからについて考えたり、行動したりすることで精一杯って感じなんですよね。だから、他人なんかにかまっちゃいられない。で、その人達は自分が何かに一生懸命取り組んでいくなかで人と関わっていった結果、尊敬する人や信頼できる仕事仲間や友達に出会えたという事がたくさん書いてあります。  だから、まず自分が夢中になれることをやった方が周りの事を考えなくて済むし、なによりもアナタにとってプラスになると思います。私も周りのことを考えがちですが、最近周りのことを考えるだけで疲れちゃって・・・。結構、疲れるもんなんですよね。同じ「疲れる」なら自分の為に「疲れた」ほうが幸せです。  私もがんばります。アナタも頑張ってください!

hakumai
質問者

お礼

ありがとうございます。 人は自分のことしか考えていない・・ そういわれるとそうかもしれませんね。 私も自分のことしか考えてないし^^; 何か夢中になれるものを見つけないと。

その他の回答 (5)

  • heigo
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.6

こんにちは。 私もよく人から「変だよね」「変わってるよね」と言われます。なので、中学・高校時代にはかなり悩みました。『どうやったらみんなと同じになれるんだろう?』って。変=みんなと違っている、と言うことだと思っていたんですね。学校、特に女の子同士だと、「変わっている」というのは無視やいじめの対象になりやすいですし、悪口も言われやすくなってしまうかもしれません。 実際、私も何度か無視されたりしたこともあります。でも、最近になって、「変」だと言われることに抵抗がなくなってきました。それは、ある友人の「変=個性だって考えればいいんだよ。個性があるってことは、すごいことなんだよ」と言う言葉でした。 無理に積極的になろうとしたり、自分を押さえつけてまでたくさんの人と付き合うことはないと思います。大事なのは、あなたがあなたでいることだと思います。 人と付き合うことは大変なことですが、自分のペースで人との距離をつかんでいくのが良いと思います。 無理をせず、ゆっくり。偉そうなことをいってすみませんでした。それでは。

hakumai
質問者

お礼

とんでもないです。ありがとうございます。 無理に積極的にならなくてもいいんですね・ よかった。 ありがとうございます。

  • doraemon-
  • ベストアンサー率19% (25/127)
回答No.5

誰でも「変」な部分は持っていると思います。 言い換えれば少数意見と言うことでしょうね。 例えば魚を生で食べる「寿司」という食文化は 世界的に見れば変でしょう。 でも私は変だと思った事はないし、いまさら意識改革をしようとも思いません。「自分が好きなんだから良いじゃん」って感じです。 十人十色なんだから好みや考え方が他人とは違うのは当然です。 ただ人道的に外れる事は正さないといけないし、他人の意見で参考になった事は積極的に取り入れていく様な、柔和な姿勢も必要です。 小学生時代がトラウマになっているので難しいとは思いますが 些細なことは悪意が無いのであれば、気にしないのが一番だと思います。 これからも恐れずに色々な人と接していき 良い事をどんどん取り入れる様にしましょう。 誰でもそうして、最後まで自己育成していくものだと思います。

hakumai
質問者

お礼

私も皆変な部分はあるとは思ってます。 ただいざ言われると・・^^; 昔は変といわれることがうれしかったこともありました。-- 恐れずにいろいろな人と接していくんですね・・ がんばってみます。 ありがとうございます。

回答No.4

「変だよね~」というのは「見ていておっちょこちょいなのが可愛い」とか、「見ていてなんか面白いなあ」って意味の誉め言葉じゃないかな?と思いますよ。あなたに友達はわりと好意を持っていて、だからその言葉は好意からくるものだと思います。   もっと自信を持って。多少話すのが下手だっていいんです。むしろそこがあなたのチャームポイントだったりもするんですよ。とにかく言葉よりも大事なのは笑顔です。笑ってる顔を見ているだけで、この人接しやすいな~って私は思ったりします。 それに、笑うことで周りはあなたにもっともっと接しやすくなり、人が集まってくれば自分にもっと自信がつきますよ。だから笑ってみてください。あなたの笑顔はきっと素敵なんじゃないかなって思います。あなたの笑顔で周りの人をしあわせな気持ちにしてあげてくださいね。

hakumai
質問者

お礼

そうなんですね。。 笑うんですね。 会話するときは笑顔になれますけど・・ ありがとうございます。

回答No.3

 人の悪口って聞いていても気分のいいものではないですよね。  私の友人で誰からも悪口を言われない子が一人いました。  特に人気者でもなくごくごく普通の子です。その子は人の悪口をいいません。何十年と付き合っていますが。1度も悪口や陰口をいているのをきいたことがありません。  人に陰口を言われるのはいやですよね。 まず、自分が言わないようにしましょう。それから、いま自分にできること、仕事でも遊びでもなんでもいいです。それを一生懸命やってみてください。 趣味を持ったり、新しいことをはじめたり、習い事をしてみるのもいいですね。 自分が一生懸命やっていると周りのことが気にならなくなるのと同時に、周りのほうから変わってきます。 自分に自信を持つ。言葉では簡単ですが、なかなか実行するのは難しいですよね。 できることから始めてみましょう。私もこれを実践して変われた1人です。がんばってください。 応援しています。

hakumai
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分は人の悪口を言うとなんだか背中が寒くなって おちつかなくなるのであんまり言わないです。 何か夢中になれるものを見つけてみます。

回答No.1

こんにちは(*^_^*) 女の子の悪口って言うのは「あ~もう疲れた~」 というのと同じ感覚で簡単に発せられるんです。 つまりそこまで相手の事を深く嫌っていなくても 「あ~あいつむかつくかも~」とかいってしまうんです。 とにかく言った本人もワルグチをいったことを忘れているぐらいのものなんです。 ただしまれに本気で怒っていう場合もありますが、 そのあと気分が変わるといわなくなるもんなんです。 気にしなくていい。知らぬが仏ってやつです。 世の中全ての人が自分を好いてくれるなんてありえないんですよ。 好きな芸能人の上位ランクに入っているひとたちは 必ず嫌いな芸能人の上位ランクにも入っています。 でも防衛するためにはしょっちゅうワルグチを言う人に近づかないことがいちばんです。 近づくと目にはいってくるので気に障って言われる率が高いですね。 あと輪に入るためには笑顔が重要です。 むすっとしている子にしゃべりかけたくないのは当然だし、会話がうまく出来なくてもそれでカバーできます。 あと人の意見にいちいち反論しなくていいと思います。心にとどめておく程度ですね。

hakumai
質問者

お礼

軽い気分で言ってるんですね。 なるほど。 近づきたくなくても近くにいるんです・・ 職場に・・ 怖いです>< 笑顔ですか・・ 笑顔で話し掛けるのはありますけど 常に笑顔ってのはないですね。。 反論、してしまいます(ーー) よくないですね。聞き流します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう