• ベストアンサー

私はナメられていたのでしょうか?

今年入った新入社員の人が、 売り場の商品が少なくなったので出して下さい、と告げに来たので、 ひととおり自分の仕事が終わった私は、担当の人が忙しそうにしていたので、その人の仕事を手伝いました。 売り場に出て、出す途中の荷物が売場にあるのを見たので、 彼も仕事の途中だったんだなと思い、 とりあえず急ぎの商品を出してから、作業場に戻ると、 彼が商品を出す準備をしていたので、 「商品を出している途中だったんだね、ごめんね、いいよ、これは私が出すから」 と言いました。 返事はありませんでした。 私の言葉に、不足があったのでしょうか? 普段も、何となくかみ合わない感じで、 急ぐ仕事を頼んでもやってもらえず、自分がやる羽目になったり、 本人が出すつもりでいる商品がいつまで経っても出ていないので、 これ、売場にないから出すね、と言って出すと、不服そうな顔をされます。 今日も、ある事で私が注意すると、帰りに挨拶をしても無視されました。 さすがに怒りが沸点に達しました。 その怒りを職場の人にぶちまけずに、家に持って帰り、家の者に愚痴りましたが、 また怒りが最沸騰してしまいました。 彼は異動していくので会うのはあと一日だけです。 なので、もうどうでもいいやと思うのもアリなんですが、 もしかして、私はナメられていたのかなという気がして、悔しいです。 みなさんは、どう思われますか? 私はナメられていたのでしょうか? (ちなみに私は店のオープン時から居るパートです)

noname#108427
noname#108427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delta245
  • ベストアンサー率35% (96/270)
回答No.2

ご質問と回答を拝見して、彼がナメているのは、質問者さん個人ではなく社会では無いかと感じました。 まず、質問者さんの会社の採用条件は不明ですが、一般的な話も考慮に入れての想像を書きます。 〇大学に通い専門的な知識もそれなりにあると自負している。 〇募集内容に"幹部候補生募集"等の書き込みがあり希望を持って入社。 〇入社後、社員研修等で職についた上での知識を叩き込まれる。(この時点で本人は鼻高々) 〇実際に配属・研修になった時点で、当然の事ながら基礎からの業務につく。 〇本人は、こんなはずでは無いと思い込む。 質問者さんの直接の回答にならないかも知れませんが上記に近ければ近いほど、不満が出てきてる時期かと思います。(新規採用されてからそろそろ半年ですし) 会社への不満が積もった状態で、パートさんである質問者さんが、自分より仕事が出来ると認識すれば、自分は社員なのにパートさんより劣っているという、ジレンマがうまれる。(根本的にこの考えの間違いに気づいていない) 他のパートさんは年齢が、上すぎて当たれない。結果質問者さんに当たっているのではと感じました。 真相は解りませんし、職種が違いますので想像ばかりですが、この時期の新規採用者でよく似た心理状態に陥ってる人間を何人かみた事がありますので参考になればと書き込みました。 いずれにせよ、この態度では遅かれ早かれ本人が一番困ります。 質問者さんもあと1日の付き合いとの事。 真相を知らずとも「本人も悩んでるんだな」と先輩として大きな目で見ておけば、腹も立たないかと思います。

noname#108427
質問者

お礼

いろいろと具体的な理由をあげて下さったので、 彼の心境を理解するのに役立っています。 本人も頑張りたくて、焦る気持ちもあるのでしょうね。 最後に会う日に何か一言申さないと気が済まない心境でしたので、 回答を読み、不快な気持ちが収まってきています。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#13393
noname#13393
回答No.3

私だったら「こいつちーせー奴だな」と思います。 それから「何様のつもり?」「ひよっこのくせに」「後で泣くのはあんたよ」 「パートだと思って舐めんじゃないわよ」「自分の仕事くらいちゃんとかたずけな!」等などの暴言が頭の中を駆け巡りそうです。 そんな世間知らずのお坊ちゃまの事は世間の荒波に任せましょう。 質問者様のようにオープンからいるようなベテランさんがいなければ、どんなに混乱するか分かってないんですね。 そのうちどこかのお店で泣く事になるのは、そいつです。せいぜい自分は偉いとカン違いさせておきましょう。

noname#108427
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼の行動を見て何となくむかついていた理由が、みなさんの回答のお陰で、 自分でもハッキリしてきました。 職場では絶対に言えなかったことなので、ここで話せて良かったと思います。 世間の荒波は、他の店の方にお任せということで・・・。 「私は見逃してやるけど、他の人は見逃さないかもよ?」と思っておきます(笑)

  • mayosuke
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.1

彼はすこしプライドがたかいのかな?って思います。 もしかしたら注意されたときに「パートのくせに」って思っているのかもしれません。 まぁ直ぐに異動(研修?)との事なので無視するのが一番だと思います。 こうゆうタイプの人は、注意すればするほど反感をもつと思うので…

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不服そうな顔をする当たりが、もしかしてプライド傷ついてる? と思っていました。 私と他のパートさんとはみなさん親ほど年が離れていて、 他のパートさんに、私はいつ入った人なのか? と聞いていたので、微妙な上下関係は知っているはずですが、 自分のプライドに負けたんですね。 私は他のパートさんにはあまり注意をしないし・・・(注意するとむくれるため)。 最後に会う日にあいさつをする気もなくなってしまいました。 でも、なるべく普段通りに接しようと思います。

関連するQ&A

  • 聞くべき人に聞いてもらえるようにするには

    どういう訳か、私は頼られやすいタイプらしく、 同じパートの人に、仕事の事で、質問や確認をされます。 (これは売り場に出してもいい状態か? など) パートとして、答えられる範囲で答えていますが、 前日休みで、前日の事がさっぱり分からないのに、 「昨日この商品はどこに出ていましたか?」 「この商品は在庫ありましたか?」と聞かれたり、 (在庫は自分で見に行くか、上司に聞けば分かるようになっています) 上司に聞けば一番早く解決する事柄を私に聞いてきたり、 私だったら聞く前に自分で探してみるけどなぁと思う事を、聞かれます。 「昨日休みだったので分かりません」 「私では判断できないので、上司に聞いてみて下さい」と言うと、 分かった、と言ってくれる人もいるのですが、不服そうな顔をして無言になる人もいます。 あなたじゃ分からないのね、と見下げられたような気持ちになってしまいます。 相手が、私が前日出勤していたと勘違いしている場合もあって、 「昨日居ませんでした?」と聞かれて、 何を考えてるの? と思いながら、 「いいえ、昨日休みでしたけど」と言うと、 「そうでしたっけ?」と言われて、 「はい、昨日休みで家にいましたけど」と、 イライラするやりとりをした事もありました。 私は、分からないことがあったら、まず自分で出来そうな事はやってみて、 分からなかったら解決できそうな人をその都度選んで聞くので、 何で私にばかり聞くのだろうと思って、ちょっとイライラする事もあります。 私に権限がない事まで聞かれてしまうので、その度に、 私では分からないから上司に聞けと言って、不服そうな顔をされるのも、 あまり心地がよいものではありません。 ちゃんと聞くべき人に聞いてもらえるようにするためには、 今まで通りの対応をしていたら良いのでしょうか? なぜ、不服そうな顔をされてしまうのかについても、分かる方がいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 胃が痛いです

    4月入社の新入社員です。 小売店に努めているのですが、 リーマンショック以降の景気悪化で、人員が減る一方です。 正社員のわたしの先輩もほかの担当と兼任することになり、 夏からはなかなか私の売り場に来れず、あまりいらっしゃいません。 で、今は私は契約社員の3年目の方(短大卒で同い年です)と仕事しています。 まだ私はわからないことがあり、たまに聞きながらやっているのですが、 この方は教え方もヘタで、ものすごいミスをしながら謝りもしないし、 我慢がならなくなってきました。 3年目だしアルバイト経験すらないようなので、 しょうがないかと諦めようと思いましたが、 私がきちんと研修で習ってきたディスプレイを勝手に汚く変えられたり、 全く私のミスでないことを勘違いで怒り吹聴したり…。 契約だけど先輩だし、まだわからないこともあるのに注意なんてできないし、 最近はストレスで胃が痛くひどい日は薬を飲んでます。 早く仕事を覚えきりたいのにまた1ヵ月、 売り場とは関係のない研修に行かなくてはならず、 また実務を覚えるのが遅くなります。 今の売り場の商品は気に入っていますが、 こんなにストレスがたまるならもう異動したいです。 尊敬できる先輩の元で働きたい…。 その人に仕事を聞いても結局なんだか意味がわからなくて、 駄目社員になってしまいそうです。 考え方の転換でどうにかなるでしょうか。 どなたかアドバイスや救いの言葉をかけてください。 このままだとどんどん自分の性格が悪くなっていきそうです。

  • 上司への恋

    販売職してます。この春の新入社員です。 今好きな人は3つ年上の売り場責任者さんです。 寡黙で年の割にすごく落ち着いてるけど、笑うとなんだか可愛くて優しい人だと思います。 雰囲気的に中々いきなり連絡先聞いたり(まあ同じ売り場なので電話番号くらい聞いてもいいのかもしれませんが・・・)、プライベートなこと話し掛けにくいです。販売という仕事の形態上、雑談する機会も中々無くて・・・。 帰りも女子は早く終わるし、彼は責任者で毎日遅そうですし、家も寮なので会社の近くなんです。 会社の上司を好きになったらどうやってアプローチしていけばいいんでしょうか?体験談などありましたら教えてください。 ちなみに仕事がちゃんとできなきゃ話にならないってことや、社内恋愛なのでケジメの部分はきちんと気をつけてるつもりです。仕事がおろそかになったり彼の邪魔をするようなアプローチは絶対したくありませんし・・・。

  • 責任を他の人に宛がう人。どう思う?どうしたら良い?

    某大型食品量販店の青果部門に勤めております。 私の仕事は、基本的に売り場の管理。 商品が少なくなったら冷蔵庫から商品を出します。 ニラが少なくなっていました。 しかしながら、ニラはまだ商品化、ニラを袋に入れていない状態。 急いで商品化するパートのおばちゃんに、今行ってる商品化を後に、ニラを商品化するようお願いしました。 まあ、当部門のおばちゃんがクセモノなのですが、言うだけ言う割に、面倒だからとしたがらない人なのです。 いつも商品化の仕事を頼んだとしても、「イヤだ~」と冗談っぽく言ったり、「自分でやれ」「面倒だ」「コッチも忙しいんだから」と取り合ってくれません。 結果的に、私がその商品化をやらされるのです。 今日その時も、「忙しいから」「自分でやれ」ということで、私がニラの商品化をさせられました。 そのため、私はニラの商品化をしてる間に商品が売れてて、売り場への品出しが忙しい状況に。 バックヤードで他作業している社員も売り場で品だしに出ましたし、2人いたパートのおばちゃんも、商品化を中断して売り場に出ました。 そしてその忙しい状況を、私が作ったということで、オバちゃん達に酷く責められたのです。 私が売り場から目を離して、中での作業に移ったからこうなったんだ。と・・・ でも、正直納得がいきません。 私が中でニラの商品化に移らざるを得なかったのは、オバちゃん達がやりたがらない。私がやらざるを得なかったからです。 そうしなかったら、ニラは在庫があるのに、売り場は空っぽだったでしょう。 また、優先順位もたいして無かった。 私は閉店までの店員だからかもしれませんが、日中の人員は、とかく商品を詰めます。 例えるなら、自販機で売れた側から缶を補充してる感じ。 ハッキリ言ってムダ。 売り場の商品の維持率で言うなら、30~40%で補充に移るのではなく、70~80%くらいで常に商品を詰め込むのです。 それだけ詰めたところで確実に売れ残りますし、閉店後に片づける商品、毎日の売り場変更で動かす商品まで考えると、出し過ぎること自体良くない。商品の劣化・痛みも起因しやすい。 何度も出すのもムダですし、二度手間。労力のムダ。 閉店まで残らない人員は、商品を動かしたり、閉店前までの客足を考慮しないので、バカの1つ覚えのように何も考えることなく商品を詰めるのです。 その時がそう。売り場を全体で見ても、維持率の危うい商品は全くなかった。 まあ、危ない商品は片っ端から埋めるワケですから、当然と言えば当然ですが・・・ ですが、閉店まで残らない人員は、少し減った高い維持率の商品まで補充しようと、奔走。 それで忙しい忙しい。と言った状態。大して忙しくもないのに・・・ それに何より納得がいかないのは、オバちゃん達がやらないから私が商品化せざるを得なかった。のに対し、私が商品化してて売り場を管理してないからと、オバちゃん達が売り場で商品を出さざるを得なかったと文句を言ってきたことでしょう。 だったら初めから、自分達で商品化すれば良かったでしょうし、私から仕事を取り上げて、私を売り場にまわした方が良かったでしょう。 その怠惰心、要領の悪さ、 また閉店まで売り場を管理しない、途中で売り場を放棄していくのに、売り場の在り様を強要してくるのがイヤでした。 因みに、売り場の維持の仕方は、部門の社員・チーフからご教授頂いたものです。 商品を出し過ぎてもダメ、出さな過ぎてもダメ。上述の通り、劣化・痛みの要因になり、出すだけ、労力もムダで損失も生じるから。 客足を見て、絶えず、生かさず殺さず、生殺しを維持する感じ。 無論、閉店後の商品の移動、有無を考えない人達には分からないでしょう。 言ったって分からないし、言ったところで理解しようとしない。絶えず、自己の了見で強要してくる。 そして何より、そうして自身の責任問題を、一重に私の所為するのがイヤでした。 小学校の頃、卓球部に所属してて、 練習後、使った台を片づけました。 子供に卓球台は重く、3~4人で運搬します。 卓球台を動かそうとした時、私の見えてるところで、明らかに倒れそうな感じで、危険を感じました。 なので私は動かさないよう喚起したのですが、他数名は聞かず、そのまま卓球台を動かし、 案の定、卓球台は倒れ、一部破損してしまったのです。 一人が先生に、私がそのことをキチンと教えなかったので、こうなった。と言い、私はそういう目で見られ、何を言っても言い訳にしか聞こえなかったのでしょう。 みっちり叱られたのを憶えています。 私はキチンと喚起したのに、状況も見ず、何も考えず、そのまま行動して失敗を冒している。 あろうことか、それは私がキチンと管理出来てなかった所為だと主張し、私を陥れようとする。 非常に不愉快です。責任逃れの言い訳なのでしょうが、それで迷惑を被るのが甚だイヤです。 自分はキチンと行動したのに、自身の都合と精神衛生の維持に努める他者の言いがかりで、私が無理矢理苦渋を飲まされる。 或いは、私がニラの袋詰めをやれ。と言われた時に、強く反発して説いた方が良かったのでしょうか? それだと、職場における人間関係に支障をきたすだろうから、そうしないのが良策だと思ったところはあります。 尻に敷かれてる自覚もありましたが、撥ね退けた方が良いのでしょうか? 自身の責任問題を。他の人間に宛がう人をどう思いますか? また、どのように対処した良いでしょうか? お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 仕事ができない上司

    私はとある販売の仕事をしています。 仕事は基本 売り場をする人間と加工をする人間にわかれています。 私は基本加工の作業を行い 上司が売り場で商品の品だしや加工の指示など を行うのですがたまに逆で私が売り場 上司が加工の場合もあります。 私が売り場をしていると荒を探し出すように私のミスをいつもつついてきます。 まぁミスはミスなんでそれは私が反省しなければいけないことだとは思います。が、 私に注意してかなり偉そうに激怒する割りには私に注意したことをいくつも上司は やっています。上司という立場上 部下が出来ていないことを注意するのは当たり前だと 思いますが上司もできてないのに怒ってくることに対してなんか腑に落ちないというか・・ あとは上司はものすごく要領悪く上司と二人で仕事している時は作業が回りません。 上司が休みで他の人間と仕事する日は作業が回ります。また、上司が売り場を担当 しているときは品だしが追いついてなくて売り場の商品がすっからかんの状態です。 こんな上司なんで怒られるたびに あんたに言われたくないわ!!あんたがいたら余計に 仕事回らないし売り場もスカスカやん!人に注意しておいてあんたは同じことしていいんか! って言いたくなります。たとえ 上記のようなあまり仕事ができない上司でも私への怒り方が あんな高圧的でなければ私も上司に対して失礼なこと思いません。 実際言ってやりたいけど 言ったら関係くずれますよね?上司は上に私の評価をしてあげる役目なんですがそんなこと言えばやっぱり評価さがりますよね?

  • 仕事

    自分でしないで私にあれしてこれしてとよく頼む上司がいます。ちょっとしたことから時間のかかることまで様々ですがなぜ自分の仕事は自分でしないのでしょうか。私は自分に分け与えられた自分がするべき仕事はほとんど自分でちゃんとしています。でも自分の仕事が多くはっきりいって他の方の仕事をする余裕がない日もありますが、私でないと出来ないPCの仕事もあり自分の仕事をほっといてまでやる羽目になります。いつまでか聞くと前もって事前に準備してくれればいいのにだいたいが急ぎの仕事ばかりですぐにしてほしいと言われるのです。そして自分の仕事は残業してやることになります。その仕事を頼んだ上司は仕事中にサボることが多い人でなんだか納得いきません。

  • 婦人服の販売員をしてる男ですが、仕事が出来ません

    私はスーパーの婦人服売場で販売員として働いています。 売価変更や品出し、売場のレイアウト変更が人一倍遅く、先輩方に迷惑をかけているのが現状です。 「深く考えすぎ」とか「新入社員だし、まだ難しいよね」と言われますが、夏休みで忙しくなる前に少しでレベルアップしたいと考えています。 そこで特に経験者の方に質問なのですが、上記の作業を要領良くやるコツや、何にポイントをおいて仕事をしていますか? 上司同僚から教わる・仕事ぶりを観察する・精神論、といった答えではなく、作業効率を良くする方法等の具体的な方法を教えていただけるとありがたいです。

  • 本気で悩んでます!聞いてください。

    本気で悩んでます!聞いてください。 現在アルバイトとして仕事してるのですが、その上の人についての悩みです。 正直いうと、うまく情報伝達がなっていません! 「売り場を変更するからよろしく」と言われたのですが、どこをどうするのか教えてもらえてもらえません。 次の日に来ると、知らず知らずの内に売り場が変わっています。 また、「この商品発注しといて。」と言われますが明らかに裏の倉庫に在庫が残っている商品だったりする時もあります。 人自体もお店自体もいい加減なので、段々わたしもいい加減になってきてしまいます。。 前のお店がちゃんとしてたので、余計に気にしてしまいます。 現在は他の仕事を探しています。 やはり、いい加減な所よりもちゃんとした所の方が将来性もあって安心ですよね?

  • 彼と喧嘩後、仲直りが出来ない…

    長文となりますが、お付き合いいただけたら幸いです。 30代、中距離恋愛をしています。 付き合いはじめて4ヶ月になります。 3日前に、彼がある約束をきちんと守らなかったことから喧嘩となりました。言うべきことを言わないことに関してもです。 これまでに喧嘩は何度かありましたが、基本的にはその日中にきちんと元どおりになります。しかし今回は、彼が非を認めたにも関わらず元に戻るばかりか、話したくない…と言われています。 自分に非がない時は必ず反論してくる人ですし、言いたい事があるなら言い合う事を望んでいる人です。反面私は、沸点が高くあまり怒ったりしませんし、あまり言いたいことを全ていうタイプでもありません。 しかし、3日前は私の怒りも頂点に達したのか、きちんとしてほしいという旨をLINEで伝えました。その後逆ギレをされてしまい、子供みたいな暴言も吐かれました。それに動じず大人な対応をしたのですが… あちらから、半ギレで『ごめんなさい』ときてから、LINEは1日以上未読無視です。勿論、毎朝のおはようもありません。中距離なので、夜は週末になるとスカイプで話すのですがそれもありません。 どうしても伝えなければいけない仕事の話に関しては、急ぎなら聞くと…やっと私が送ったLINEに返事がありました。そして、私からのLINEに対して返事をくれなかったのは『話したくなかったから』と言われました。 私も悪いところは謝罪をし、仲直りをしたい旨を言っても『俺が一方的に悪いんだから、仲直りもなにもない』と。 嫌いになって話したくないなら、そう言ってもらいたいと思っています。 ですが、今は何を言っても無駄なのだろうと感じます。むしろ、話したくないとあちらからハッキリ意思表示をされているので…お互いの仕事に関して必要な会話しかしないと言うスタンスなようです。 自分が一方的に悪いと言っているのに、私と話したくない、でも仕事の話だけは急ぎなら聞く。これは、一体どんな心理なのでしょうか?私にはこのような複雑な感情はありません…理解に苦しみます。 また、どのくらいの時間を置けば元どおりになるのでしょうか? 経験されてる方いらっしゃいませんか? アドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 後輩の指導について…

    後輩の指導について… 三年目の社会人です。先日の4月からはいってきた新入社員と、二年目の後輩のことで悩んでいます…。 新入社員の子は大卒で頑張りやさんです。雑用をいっぱい覚えて、向上心のある子です。 まだ新人なので早く帰れる帰り際に必ずゴミ捨てをしていったり、気付いたときでいいよ!というようなことも律儀にやってくれます。 一方二年目は専門卒のおっとりさんで、何をするのも遅いです。仕事も遅いです。 だから、雑用をあまりしてくれないのです…。 今まで雑用をしなさすぎて注意は何度かしています。 しかし要領が悪くて急ぎもしないのであまり雑用をこなせません。 それどころか最近は、新入社員に任せて自分は雑用をしなくなってきたのです。 フォローするのは三年目の仕事なので、彼女が雑用をしない分私たちに雑用がまわってきます。 新入社員もがんばりやさんなので、二年目が怠けた分がんばってしまい、心配です。 かといって私たちが雑用をしても、意味ないです。 なんとか二年目にがんばってもらいたいのですがどうすればいいですか? 問題として… ・二年目には何度も注意している。しかし、直らない。 ・そもそも仕事が遅いのでうまく時間をつくれない。また、忙しいのは皆一緒なのにも関わらず自分の仕事を優先しがち。 ・不真面目ではなく、むしろ真面目。仕事が遅いという自覚あり。 ・あまり言い過ぎると上記のこともあるので追い詰めてしまいそうでこわい。 ・雑用自体は、多いがこなせないことはない。 ・上司には相談したくない。 ・仕事はどうしても個人によってばらつきがでてしまう。二年目に仕事を教える担当の人は別にいて、私も同じ人に教えてもらったにも関わらずばらついている。 なんとかならないでしょうか…。