• ベストアンサー

聞くべき人に聞いてもらえるようにするには

どういう訳か、私は頼られやすいタイプらしく、 同じパートの人に、仕事の事で、質問や確認をされます。 (これは売り場に出してもいい状態か? など) パートとして、答えられる範囲で答えていますが、 前日休みで、前日の事がさっぱり分からないのに、 「昨日この商品はどこに出ていましたか?」 「この商品は在庫ありましたか?」と聞かれたり、 (在庫は自分で見に行くか、上司に聞けば分かるようになっています) 上司に聞けば一番早く解決する事柄を私に聞いてきたり、 私だったら聞く前に自分で探してみるけどなぁと思う事を、聞かれます。 「昨日休みだったので分かりません」 「私では判断できないので、上司に聞いてみて下さい」と言うと、 分かった、と言ってくれる人もいるのですが、不服そうな顔をして無言になる人もいます。 あなたじゃ分からないのね、と見下げられたような気持ちになってしまいます。 相手が、私が前日出勤していたと勘違いしている場合もあって、 「昨日居ませんでした?」と聞かれて、 何を考えてるの? と思いながら、 「いいえ、昨日休みでしたけど」と言うと、 「そうでしたっけ?」と言われて、 「はい、昨日休みで家にいましたけど」と、 イライラするやりとりをした事もありました。 私は、分からないことがあったら、まず自分で出来そうな事はやってみて、 分からなかったら解決できそうな人をその都度選んで聞くので、 何で私にばかり聞くのだろうと思って、ちょっとイライラする事もあります。 私に権限がない事まで聞かれてしまうので、その度に、 私では分からないから上司に聞けと言って、不服そうな顔をされるのも、 あまり心地がよいものではありません。 ちゃんと聞くべき人に聞いてもらえるようにするためには、 今まで通りの対応をしていたら良いのでしょうか? なぜ、不服そうな顔をされてしまうのかについても、分かる方がいましたら、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71770
noname#71770
回答No.3

私もあります。スーパーで働いていましたが長く働いていたため社員の人が知らない事迄(社員は入れ替わるので)色々知っていました。 ので、後輩からも社員からも年配の方からも色々聞かれましたが、全て応えていました。(私の場合は、社員が居ない時間帯に働いていた事もありそのせいで責任を問われたりしてクビになっても構わないと思ってしていました←これは、決して投げやりではありません。) 私は、知ってる人が応えればそれで良いかなと思います。聞かれるという事はそれだけ信頼されてるという事もありますので、良いのではないでしょうか?ただ、それが毎回とか同じ事を聞く場合は、怒りました。前言うた事忘れた?とそして、ちゃんと考えさせます。それが、年上だろうと関係ないと私は思います。お金をもらって働いている以上 後、もう一つ思うのは、周りの方は質問者様に甘えてるかもしれませんね。あの人に聞けば何でも分かる何でも教えてくれるから覚えなくても大丈夫だと。 自分でやろうとせず、誰か聞ける人が居るから覚えないので他に聞く方が居なくなれば自分でこなせるようになるはずです。 こういう事なら、『あ、すいません最近物忘れば酷くて忘れてしまいました』と言えばどうでしょうか? 簡単に頼れる人が居るから仕事を覚えようとしない、だから別に覚えなくてもなぁなぁでやれば良いと言う感じが見受けられます。 『これは、私の担当ではないので担当の方に聞いて作業して下さい』 『私は、パートで一切の権限が無いので聞かないで下さい』 >「いいえ、昨日休みでしたけど」 『休みでした』ときっぱり言うといった感じで厳しく接してみは?

noname#108427
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい、すみません。 回答ありがとうございました。 信頼されているのかどうかは、自分では全く自信がありませんが、 自分でやろうとせず、誰か聞ける人が居るから・・・ というのは、あったと思います。 同じ事を二度くらい聞かれて、「メモするようにして下さいね」と言ったら、 「メモしてるんですけどね」と言われて唖然(怒)としたこともありました。 確かにメモは持っていましたが、それを見る前に聞いてきていたので、 多分覚えなくても大丈夫だって思っていたのでしょうね。 真剣な顔をして言うと、人間関係がぎくしゃくするので、 同じ事を聞かれた、って分かる時は、 それ、前も聞かれた気がするんですけど・・・って、とぼけた感じで言うこともあるんですが、 そうだっけ? ごめ~ん、最近すぐ忘れるから、ってごまかされる事もあります(涙) だから、自分がその手を使うのは、どうも気が引けます。 アドバイスいただいて申し訳ないのですが・・・。 私は店のオープン時から居るので、今更忘れたって言ったら、 逆に、何で忘れたの!? って非難の目を向けられるのではないかと思います。 年上っていうのもあるのか、我が強い人たちっていうのもあるのか、 年下の私が仕事のことで言葉を選んで注意をしても、 まともに聞いてもらえないんです。絶対に謝らないし・・・ 私が間違っていた時は、すぐに指摘が飛んできて、その時は、 相手が後から入ってきた人だろうが謝りますが、 自分の事となると認めたくないのかな、 年下の人に謝るなんて! って気持ちがあるのかなってぼんやり思います。 愚痴になってしまい、申し訳ありませんでした。 仕事以外でも精神的に疲れてきているので、少し気を休めたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.2

>ちゃんと聞くべき人に聞いてもらえるようにするためには、今まで通りの対応をしていたら良いのでしょうか? →基本的にはその通りだと思います。 >なぜ、不服そうな顔をされてしまうのか →言い方が優しくないからだと思います。 質問者様の答えは確かに正しいのですが、聞いてる人にとっては「冷たい」のです。 もうすこし「親身に考えるフリ」してから今までの対応してみてください。 例1 Q:昨日この商品はどこに出ていましたか? A:えーっと、普段はドコソコにありますけど、昨日は休みだったので分からないです。ダレソレさんなら分かると思いますよ。 例2 Q:この商品は在庫ありましたか? A:あー(いかにも他の商品なら分かったのに、の体で)、その商品は分からないです。調べてみました?

noname#108427
質問者

お礼

なるほど・・・親身に・・・。 例1だと、 普段はあの辺にありますけど・・・と言ったら、 「昨日はあそこにありましたよ?」 と即、返されて、 それならその辺に出したらいいじゃん(怒)、って思った会話もありました。 例2だと、いかにもって感じを出すと、なんだか逃げてるように聞こえませんか? 大丈夫でしょうか? 私の考えすぎですかね? 要は、対応を柔らかくすることですよね。 みなさん年上の方々ですが、言葉に気をつけながら対応してみます。 ありがとうございました。

noname#77517
noname#77517
回答No.1

人に聞かれることを全て悪い方にお考えのようですが、逆の発想を してみてはどうでしょうか? 頼られているんだから、とことん 頼りになるような対応をしてやろう、と。 きっとパートの中でも、一目置かれているんだと思いますよ。 そういう存在には、なかなかなりたくてもなれるものではありません。 わからないことも、自分で調べて答えてあげるとか、自分の仕事が できなくて、大変かも知れませんが、上手くいけば、リーダー的な 仕事を任されて、時給アップもあるかも知れません。 上司の人も、そういう人がいて、他のパートの人たちをまとめてくれる 存在はありがたいはずです。ぜひ前向きにとらえて頑張ってみて下さい。

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う~ん、頼りにされているのはよく分かるのですが、 自分の仕事が遅れるのが、今はとても苦痛で・・・ 自分で調べて答えることも、上司の顔をつぶしたらいけないから、 という気持ちがあり、どこまですればいいのか、と考えます。 自分で見たら分かるじゃん、という事くらいは、 せめて自分で確認して欲しい、というのが本音です。 今、気持ちに余裕が無くて、マイナス思考なのですが、 なんとか前向きに考えられるようにしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう