• ベストアンサー

聞くべき人に聞いてもらえるようにするには

どういう訳か、私は頼られやすいタイプらしく、 同じパートの人に、仕事の事で、質問や確認をされます。 (これは売り場に出してもいい状態か? など) パートとして、答えられる範囲で答えていますが、 前日休みで、前日の事がさっぱり分からないのに、 「昨日この商品はどこに出ていましたか?」 「この商品は在庫ありましたか?」と聞かれたり、 (在庫は自分で見に行くか、上司に聞けば分かるようになっています) 上司に聞けば一番早く解決する事柄を私に聞いてきたり、 私だったら聞く前に自分で探してみるけどなぁと思う事を、聞かれます。 「昨日休みだったので分かりません」 「私では判断できないので、上司に聞いてみて下さい」と言うと、 分かった、と言ってくれる人もいるのですが、不服そうな顔をして無言になる人もいます。 あなたじゃ分からないのね、と見下げられたような気持ちになってしまいます。 相手が、私が前日出勤していたと勘違いしている場合もあって、 「昨日居ませんでした?」と聞かれて、 何を考えてるの? と思いながら、 「いいえ、昨日休みでしたけど」と言うと、 「そうでしたっけ?」と言われて、 「はい、昨日休みで家にいましたけど」と、 イライラするやりとりをした事もありました。 私は、分からないことがあったら、まず自分で出来そうな事はやってみて、 分からなかったら解決できそうな人をその都度選んで聞くので、 何で私にばかり聞くのだろうと思って、ちょっとイライラする事もあります。 私に権限がない事まで聞かれてしまうので、その度に、 私では分からないから上司に聞けと言って、不服そうな顔をされるのも、 あまり心地がよいものではありません。 ちゃんと聞くべき人に聞いてもらえるようにするためには、 今まで通りの対応をしていたら良いのでしょうか? なぜ、不服そうな顔をされてしまうのかについても、分かる方がいましたら、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71770
noname#71770
回答No.3

私もあります。スーパーで働いていましたが長く働いていたため社員の人が知らない事迄(社員は入れ替わるので)色々知っていました。 ので、後輩からも社員からも年配の方からも色々聞かれましたが、全て応えていました。(私の場合は、社員が居ない時間帯に働いていた事もありそのせいで責任を問われたりしてクビになっても構わないと思ってしていました←これは、決して投げやりではありません。) 私は、知ってる人が応えればそれで良いかなと思います。聞かれるという事はそれだけ信頼されてるという事もありますので、良いのではないでしょうか?ただ、それが毎回とか同じ事を聞く場合は、怒りました。前言うた事忘れた?とそして、ちゃんと考えさせます。それが、年上だろうと関係ないと私は思います。お金をもらって働いている以上 後、もう一つ思うのは、周りの方は質問者様に甘えてるかもしれませんね。あの人に聞けば何でも分かる何でも教えてくれるから覚えなくても大丈夫だと。 自分でやろうとせず、誰か聞ける人が居るから覚えないので他に聞く方が居なくなれば自分でこなせるようになるはずです。 こういう事なら、『あ、すいません最近物忘れば酷くて忘れてしまいました』と言えばどうでしょうか? 簡単に頼れる人が居るから仕事を覚えようとしない、だから別に覚えなくてもなぁなぁでやれば良いと言う感じが見受けられます。 『これは、私の担当ではないので担当の方に聞いて作業して下さい』 『私は、パートで一切の権限が無いので聞かないで下さい』 >「いいえ、昨日休みでしたけど」 『休みでした』ときっぱり言うといった感じで厳しく接してみは?

noname#108427
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい、すみません。 回答ありがとうございました。 信頼されているのかどうかは、自分では全く自信がありませんが、 自分でやろうとせず、誰か聞ける人が居るから・・・ というのは、あったと思います。 同じ事を二度くらい聞かれて、「メモするようにして下さいね」と言ったら、 「メモしてるんですけどね」と言われて唖然(怒)としたこともありました。 確かにメモは持っていましたが、それを見る前に聞いてきていたので、 多分覚えなくても大丈夫だって思っていたのでしょうね。 真剣な顔をして言うと、人間関係がぎくしゃくするので、 同じ事を聞かれた、って分かる時は、 それ、前も聞かれた気がするんですけど・・・って、とぼけた感じで言うこともあるんですが、 そうだっけ? ごめ~ん、最近すぐ忘れるから、ってごまかされる事もあります(涙) だから、自分がその手を使うのは、どうも気が引けます。 アドバイスいただいて申し訳ないのですが・・・。 私は店のオープン時から居るので、今更忘れたって言ったら、 逆に、何で忘れたの!? って非難の目を向けられるのではないかと思います。 年上っていうのもあるのか、我が強い人たちっていうのもあるのか、 年下の私が仕事のことで言葉を選んで注意をしても、 まともに聞いてもらえないんです。絶対に謝らないし・・・ 私が間違っていた時は、すぐに指摘が飛んできて、その時は、 相手が後から入ってきた人だろうが謝りますが、 自分の事となると認めたくないのかな、 年下の人に謝るなんて! って気持ちがあるのかなってぼんやり思います。 愚痴になってしまい、申し訳ありませんでした。 仕事以外でも精神的に疲れてきているので、少し気を休めたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.2

>ちゃんと聞くべき人に聞いてもらえるようにするためには、今まで通りの対応をしていたら良いのでしょうか? →基本的にはその通りだと思います。 >なぜ、不服そうな顔をされてしまうのか →言い方が優しくないからだと思います。 質問者様の答えは確かに正しいのですが、聞いてる人にとっては「冷たい」のです。 もうすこし「親身に考えるフリ」してから今までの対応してみてください。 例1 Q:昨日この商品はどこに出ていましたか? A:えーっと、普段はドコソコにありますけど、昨日は休みだったので分からないです。ダレソレさんなら分かると思いますよ。 例2 Q:この商品は在庫ありましたか? A:あー(いかにも他の商品なら分かったのに、の体で)、その商品は分からないです。調べてみました?

noname#108427
質問者

お礼

なるほど・・・親身に・・・。 例1だと、 普段はあの辺にありますけど・・・と言ったら、 「昨日はあそこにありましたよ?」 と即、返されて、 それならその辺に出したらいいじゃん(怒)、って思った会話もありました。 例2だと、いかにもって感じを出すと、なんだか逃げてるように聞こえませんか? 大丈夫でしょうか? 私の考えすぎですかね? 要は、対応を柔らかくすることですよね。 みなさん年上の方々ですが、言葉に気をつけながら対応してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77517
noname#77517
回答No.1

人に聞かれることを全て悪い方にお考えのようですが、逆の発想を してみてはどうでしょうか? 頼られているんだから、とことん 頼りになるような対応をしてやろう、と。 きっとパートの中でも、一目置かれているんだと思いますよ。 そういう存在には、なかなかなりたくてもなれるものではありません。 わからないことも、自分で調べて答えてあげるとか、自分の仕事が できなくて、大変かも知れませんが、上手くいけば、リーダー的な 仕事を任されて、時給アップもあるかも知れません。 上司の人も、そういう人がいて、他のパートの人たちをまとめてくれる 存在はありがたいはずです。ぜひ前向きにとらえて頑張ってみて下さい。

noname#108427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う~ん、頼りにされているのはよく分かるのですが、 自分の仕事が遅れるのが、今はとても苦痛で・・・ 自分で調べて答えることも、上司の顔をつぶしたらいけないから、 という気持ちがあり、どこまですればいいのか、と考えます。 自分で見たら分かるじゃん、という事くらいは、 せめて自分で確認して欲しい、というのが本音です。 今、気持ちに余裕が無くて、マイナス思考なのですが、 なんとか前向きに考えられるようにしてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同僚と同じ人を好きになって・・・

    こんばんわ。いつもお世話になっております タイトル通り、私は同僚と同じ人を好きになって、積極的な同僚はその好きな人をゲットしたみたいです。 付き合いだして4ヶ月くらいだと思われます。 私はその好きな人が自分の上司だったこともあって、過去の恋愛からダメだったときの気まずさがあって、どうしても態度にも出せず、行動に移せなかったのです。 単にいいわけ(笑)かもしれないんですが、やっぱりショックで、今さらながら、自分が何も行動に移さなかった事を後悔しています。  上司からスノボに誘われましたが、彼女も参加するということで(社内で付き合っているというのを知っているのは私だけで、上司は同僚とつきあっていることを私に知られていないと思っています)さすがに付き合っているということを他の同僚に隠しているにしても、遊ぶという状況に耐えれないと思い、断りました。  今、私は時間が解決して忘れるか、想いを伝えるか悩んでいます  上司は同僚と休みを合わせて遊んでいることを私や他の同僚に知られたくないらしいです。 どちらかが転勤したらオープンにするのかはわからないですが・・・  ずっと悩んでいて、どうしたらいいか分からなくなってしまいました。 上司だから休みもわかるし(不定休な会社なのです)彼女も休みなんだとわかると辛くてしょうがないんです(T-T)  上司じゃなかったらもっと早く忘れる事ができたのでしょうか??  上司だからって今まで伝えなかったんだから、この際気持ちだけでも伝えたら??・・・と悩んでいます 何かアドバイスいただけないでしょうか よろしくお願い致します    

  • すぐ疑う上司への対応

    当方とあるサービス業の受け付けをしております。 何かと物が無くなるとすぐに疑いを掛けて来る上司に対して我慢出来ず、基本的にはすみません、と謝罪していますが、ストレスが溜まって仕方ありません。 一度目は、私が1人で店に入っていた時でした。 レジを上げた際、釣り銭が数百円合いませんでした(本来ある筈の金額より足りなかった) 次の休みの日に上司から電話があり、「レジのお金が×××円足りないのですがどうしたか知りませんか?」と聞かれました。 私がお客様に釣り銭を渡す際ミスをしたとしか考えられなかったので、素直に非を認め、謝罪しました。 加えて、今後このような事がないよう気を付けます、と告げました。 上司はイマイチ納得が行っていないようでしたが、一応事は収まりました。 しかしその事が気になって仕方なかった私は、翌日上司に別件で電話をした際、釣り銭の事について尋ねてみました。 昨日はすみませんでした、と謝罪を改めてしたかったのもあります。 しかし、上司はあっけらかんとした様子で笑いながら、 「あぁあれね!ごめんね、何かレジが壊れてたみたいなの。昨日私がお店入ったでしょ?レジ上げしたらやっぱりお金が合わなかったのよね~。だからレジが壊れてるんだと思って。後で事務の人に見て貰うから。だから昨日のは気にしないで!」 と言うのです。 唖然としました。 人がレジ上げした時お金が合わなかったら、その日店に入っていた人のせいと決めつけるのに、自分がレジ上げしてお金が合わなかったら、自分の非よりレジの故障を真っ先に疑うのです。 今日も私は休みだったのですが、○○がないんだけど知らない?と電話を掛けて来ました。 在庫がもうない物だったので、在庫ゼロでした、と伝えたのですが、全く納得が行かないといった口振りで不満そうでした。 まだだいぶあったはずなんだけど…と。 他の社員に私が確認してみた所、その社員も私と同じように、在庫はなかったと言っていました。 他の社員には連絡せず私にだけ「在庫少なくなったなら発注しておいて下さい」と苛立った様子で言いました。 元々在庫が減っていた事に最初に気付いたのは私ではなく、他の社員で、上司にもその事は伝えています。 普段から自分はミスを犯してお客様に迷惑を掛けている回数が多いのにも関わらず、たまに私たちがミスをすると、鬼の首を取ったように上から物を言います。 接し方に困ります

  • ひけらかす人の心理

    ひけらかす人の心理 会社の上司に何事もひけらかす人が居て困っています。 例えば、車や家電の話になると自分の物より下位のモデル、自分の好きなメーカーで無いメーカの物と分かると、雑誌やカタログで見てきた事をそのまま語りだしたり、どこかで仕入れた薄っぺらい自分の薀蓄をひけらかします。 最近も同僚がマイホームを買ったのですが、自分の家のメーカーを賞賛する一方、同僚の家のメーカーの悪口を言ったり、挙句の果てにはローンの組み方やローン会社まで否定し始める有様です。 さすがに同僚は、念願のマイホームをやっと買って、今後何十年もローンを支払うのに上司に散々言われ、相当怒っていました。 私も参考やアドバイスなら少々ウザくても聞き流すのですが、他人を見下したような態度で自分の価値観を押し付けたり、他人の選んだメーカーや商品を否定し、さらにはどこかで仕入れた薄っぺらい知識や薀蓄をひけらかす行為に怒りすら覚え、流石に上司を「程度の低い人」と思うようになってしまいました。 会社の上司部下という関係もあり、仕事上は必要以上に関わらないようにしています。 サービス業なので休みの日が社員みんなバラバラなので毎日顔を見ることが無いのが幸いなのですが、外回りの時や昼休み、忘新年会や社員旅行など会社の外ではその傾向が強く、お酒が入るとエスカレートします。 こんな人とはどう接すれば良いでしょうか? この様な質問をしている自分もレベルが低いのかもしれませんが、上司のレベルの低さに最近イライラが募ります。

  • 子供がいる人や妊娠してる人について

    子供がいる人や妊娠してる人についてですが、休みが多くなるのは当たり前だと思うし、お互い様だと思っています。 ただ、休み明けに雑用を頼まれたり、昼当番を代わってくれるようお願いされたりなど、感謝の気持ちが少なかったりした時にイラっとしてしまうのは心が狭いのでしょうか?(昨日はすみませんでした等の挨拶はしっかりしてもらってます) 私の係には女の人が他に私しかいないので、自然と先輩のフォローは私がします。(女の仕事のような感じのある古い職場なので) でも休みをもらうことを上司にしか直接言わず(毎回ではなく、直接言ってくれることもあります)、上司がゆっくり休んでね!なんて言っているとイライラしてしまいます。 私にもいつか子供が生まれれば、周りに助けてもらうこともあると十分承知していますが、それなりに私の気持ちも分かってほしいと思ってしまいます。 ただ、休み明けの先輩ばかりが心配され、遅くまで残業した私には労いの言葉もないから嫉妬しているだけなのかもしれません。 自分は優しくないなと自己嫌悪に陥ってストレスが溜まってしまいます。 この先輩は2人目を妊娠しているので、この状況はしばらく続きそうです。どのように気持ちを切り替えたらよいかアドバイスをお願いします。

  • パート先で知り合った人が嫌になった・・・

    子供も大きくなった為、半年前からパートを始めました。 同じ時期に入った、私よりも5歳年上の41歳の奥さんと仲良くなり 今まで、3~4回ランチもしました。 職場の情報や仕事のやり方など、色々とお話する仲になり ランチに行く時は、車で送り迎えもしてくれます。 彼女は、ダスキンの仕事もしており モップなどのレンタルを進められましたが、買ったばかりのモップがあるので と言ってお断りをしました。 でも、お付き合いという感じでダスキンの品物を二回買いました。 私の、こういう行動がいけないのか・・・ 会う度に、ダスキンの商品を利用して欲しいと 遠まわしに、毎回くどい感じで話されます。 同じパート先では、勤務時間も違い一緒に働く機会は 殆どないのですが 先日、彼女の都合でお休みしたい日があり お休みをすると、彼女の勤務日数が減るため 私と勤務時間を交換して欲しいというメールがきました。 勤務表を作る人に先に相談すれば良いのに と思いましたが、そういう事を言うのが面倒だったのでとりあえず承諾しました。 案の定、そういう事を自分で勝手に決めないでと注意を受けて 面白くなさそうでした・・・また、餅つき大会がある為 15分ほど、出勤時間に遅れると上司に話したところ できるだけ早目に終わらせて来て下さい。と言われ なんだか、納得いかない様な顔をしていた彼女・・・・ 彼女は、15分くらいいいじゃない・・・と思っているかもしれませんが それは、自分の都合であって、他の人には迷惑だということが 41歳にもなって分からないのかなと・・・ 彼女とこれからも、良い顔をして付き合えない自分がいます・・・ 憂鬱だ・・・

  • 接していると疲れる人っていませんか?

    会社で接していると疲れる人がいます。 彼は職場の後輩です。年齢も私と6つ違います。私の部署が3人という事もあり、毎日彼と接しているわけですが何故か接していて疲れます。どういう所が・・というと飲み物などをチェックしていて「いつも朝は●●で飽きません?」などと質問してきたり、仕事なども人の仕事を良く観察していて少しでも自分の仕事が多かったり(難しかったり)すると遠回しにグチグチ言ってきたり、世間話をしている時でも必ず話の節を折ってみたり(●●って今度発売するけど2000円くらいだよね?→いいえ、2100円くらいですよ あの人ベンツ乗ってみたいね→ベンツなんてピンキリですよ。あの人の乗ってるベンツ安いですよ・・・など) 仕事を彼に教えると3回以上説明しているにもかかわらず覚えず、すべて自己流でやってみたり・・一番信頼がおけないと思うのが例えば会社で休日出勤してと頼まれたとして私は用事があり断って自分が出勤する時なんかは前日に自分の手持ちの仕事のたいへんさを私に訴え、しかも事務所に私が休む事を訴え、私は上司から再度出勤要請を受ける始末・・・どうも交渉内容は先輩の私が出勤すれば自分は出勤しないで良いと訴ったえた様子・・・また休み明け苦労を必ず話してきます。逆の立場の時の比率の方が多いのにその時は知らん顔しています。 今まで付き合いづらい人って何人かいましたけどその人の良い所を見るようにして数ヶ月で問題は解決してきました・・・が彼の場合は素直な所が無いし、数年つき合ってもいっしょに仕事していると疲れてしまうので困ってしまっています。 彼はどうしてひねくれたり、がんこだったり、すぐにイライラしたり人の行動を良く見たりしてしまうのでしょう,ここまで酷い人には合った事がないので何か精神の病気なの?とも考えてしまいます。 どうやって接していったら良いのでしょうか・・・

  • 職場でのいざこざを上司に相談するべきでしょうか?

    スーパーでフルタイムパートとして働いています 部署に社員がおらず、副店長が他の部署と兼任していますがもう一つの部署にかかりっきりで日に何度かしか顔を見せません。 そのため社員がいれば社員がやるべき仕事をいくつか私がやっています。(他にフルタイムパートがいないため。手当は特についていません) 最近午前中のみのパートのAさんが同じ時間帯で働くアルバイトのBさんに不満があるようで度々私に言って来ます。 Aさんは3年程今の仕事をしているのですが、仕事が早く勘もよく気が利く人です。Bさんは 入って1年です。私は2年半くらいです。 Bさんは割とおっとりした人で忙しくてもせかせか動くタイプではないのでAさんはそれがイライラするようで、一緒に仕事をすると間に合わない所のフォローに入らざるを得ず、自分ば かり仕事量が多くなって大変だと言います。 また、基本の仕事もきちんとできていないのに他の仕事を任せるのは違うと思うとも言われました。(仕事を任せているのは上司の判断です) それ以外にも休みの希望を出した日が休みになっていなくてBさんが休みになっていることが多く、仕事は頑張っているのに自分ばかり損をしていると感じているようで、別に自分がいなくてもBさんがいればいいなら辞めたいと言われました。 私はAさんに辞められてしまったら困ると焦り、自分では不満を解決できないと思ったため副店長に相談しました。副店長はAさんと話してくれましたが辞めるかどうかはまだ迷っているとのことで結論は出ていないのですが、私が副店長にBさんの事を不満に思っていると言う話をしたことに気を悪くしているようでギクシャクしてしまいました。(私の事を信用して話したのにと言うようなことを言われました。) 今日も、私がお昼に出勤するとAさんに「Bさん全然商品補充をしてないよ」「あんな仕事の仕方でお金もらえるなら私もそうしたい」と言われました。 また、毎日の仕事の分担は私が組んでいるのですがそれについても「もっと商品の補充をやってもらうようにしないとスピードも上がらないし要領も得ない」と言われてしまい、どう組んだらいいですか?と聞いたのですが「それは知らない」と言われました。 仕事の分担と言っても毎日同じ仕事にならないようにローテーションしているだけなのでBさんにだけずっと同じことをやってもらうのもどうなんだろうと悩んでしまいました。 私は早番と遅番があり遅番の時は午前中のパートさんたちと30分くらいしか時間が被らないので細かい仕事ぶりまでは把握できていません。Bさんはが確かに仕事は遅いですが、さぼっているとかダラダラしているとかいうことは無く一生懸命やっていると思います。任された仕事も積極的にやろうという姿勢は感じます。 今日言われたことも上司に相談するべきでしょうか? 私は社員がやる仕事をいくつか任されてやってはいますがパートです。それでも部署内の問題は私が何とかしなければいけないのでしょうか? どうしたら上手く収まるのか対処の仕方などアドバイスして頂ければと思います。

  • 利用だけしてくる人に対しての対応は…

    私が今勤めている仕事先で一緒のパートのおばさんについてです。 今、このおばさんと私の二人で仕事を回しているのですが、 シフトの件でいつも悩みます。 シフトは上司が一か月分を決めるのですが、 シフトが発表されると、パートのおばさんが毎月、 私に「代わってくれ」と言ってきます。 私は嫌というほど代わりました。 そして、今度は私がおばさんに代わってほしいとお願いすると、 おばさんは固く拒絶。 前回、おばさんからお願いされてシフトを代わった時には、 おばさんから「次はあなたの代わりをやるからね!」と言っていたの にも関わらずです。 このままでは、おばさんの予定通りに(思い通りに)なり、 自分の生活が回っていかなくなると思い、 今回、おばさんの「代わってくれ」要求に、断りました。 すると、翌月、おばさんは裏で上司に早々とお願いをして 正月の三が日は休みにしてもらっていました。 私も正月は都合が悪く休みを取りたいのに、 1日2日3日と全て出なくてはいけないとなると、 困ります。 そこで、上司に(私も正月は休みを取りたいと)お願いしても、 おばさんの方が先に言ってきたことだからと、 おばさんに相談してくれの一点張り。 (上司は、絶対に仕事には出ず、パートで回すように言ってきます) 仕方なくおばさんに、 「私も正月は都合が悪く休みを取りたいので、1日2日3日のうち、 一日だけでもいいから代わってくれませんか? 正月は誰しも休みを取りたいと思うので、二人で分け合って出ませんか?」 と持ちかけてみましたが、却下されました。 おばさんは「正月は前々からダメと決まっているの。正月は出れない分、 29、30、31日は無理して出ることにしたんだから」と…。 29、30、31日は誰も、おばさんに無理して出ろとは言っておりません。 私も出れますし、勝手におばさんがこじつけて頑張っているように 言っているだけです。 結局、正月は全日、私が出ました。 普段から、おばさんは私に頻繁にメールをよこし、 毎回、「シフトが発表されたら、また○○ちゃんに代わってもらう かも~!よろしくね~」と送ってきます。 もうこれ以上、おばさんに利用されたくないと思い、 私は、仕事で必要な事以外は、一切自分からは関わらないように しました。 しばらくおばさんは大人しくしてたのですが、 昨日の夜遅くに、おばさんから電話があり、 「明日の仕事、代わってくれない? 実は足をひねっちゃってね~」 と…。 今までの事もあるし、前日の夜に代わってと言われても、 私にも明日の予定があるし、断ると、 おばさんは口調が冷たくなり、 私の行けない理由も遮って聞かずに、 「だったら、上司に言うしかないわね!」と怒って電話を切りました。 翌日、上司から電話がかかってきて、 「○○さん(おばさん)が足を痛めて仕事に出れないんだ。 しばらく、おばさんの勤務日は、代わりに出てくれないか?」 と言ってきました。私は、「他にも仕事を掛け持ちしているので、 休みは他の仕事で埋まっていて、難しいです」と言いました。 すると上司は、 「じゃあ、○○(おばさん)が熱や風邪で行けない時には、 代われないっていうのか!?」 と言ってきました。 いや、そうではなく…、今まで何度も、おばさんが代わってと 言ってくる度に、代わりました。代われる時は代わってます、 でも今回は、すでに別の仕事が入っていて無理なんです、と 言ったら、 上司は怒ったように「分かりました…」と言って電話を切りました。 理由はどうであれ、 決まっている自分の勤務日に出れない おばさんが、 この問題の原因なのに、なぜ、私が責められないと いけないのかがわかりません。 私は、自分の勤務日は責任を持って休まず出ていますし、 これまでにも、おばさんの代わりに何度も仕事に出ました。 正月も、私の休みたい意見は通らず、結局、出ました。 休み希望を上司に事前に出しているのに、 上司のミスで休みたい日が出勤になっていても、 我慢して出た事もありました。 これについて言った時、 上司は「へ? 出勤になってる? こちらとしては仕事に出てくれると 助かります」と一方的に言われて…。 一回だけならと仕方なく出ました。 今後、このおばさん(と上司)には、 どう対応していったらよいですか? 私が極力関わらないでいても、 おばさんからいつも連絡が来て、「代わってくれ」と 無理を言ってきます。自分の都合ばかり押し付けてきます。 このままでは、おばさんのいいようにされ、 おばさんの生活スタイルに、自分が振り回されてしまいます。 自分の生活が成り立ちません。 今回の足をひねった件も、理由は嘘か本当か知りませんが、 休みたいために上司まで巻き込み、 代わらない私に、上司は怒り、 おばさんのせいで迷惑をかけられ困っています。 今後の、おばさん(と上司)との付き合い方についてアドバイスください。

  • 仕事上でのストレス

    私は調理施設のパートで働いています。ストレスを感じる理由は正社員として働いているある職員に対して苛々してストレスを感じてます。下記に書いている事は事実です。 苛々する理由は私や私の同僚と同時期に入社(入社して3年以上経過)したにも関わらず、今でも動きも遅い癖に仕事を何したらいいのか解らず上司に「何したらいいですか?」と聞きに行ってます。はっきり言って呆れます。 その人は上司から洗い物を頼まれても態度を顔に出し嫌々やってる様に見えるし、洗い物しても全く綺麗になってなくて後で上司達が時間を掛けて、やり直しをしているそうです(上司から私への話の内容) どうやら他のパートさんからもクレームがあったみたいだし、上司から怒られても「何で私怒られてるの?」という態度を取り、見抜いた上司が遂に「何で私怒られてるの?みたいな顔してんじゃねぇ!」と怒ってもふて腐れた態度です。 私から見てもやる気があるとは微塵も思えませんし、つい最近入社した正社員さん(入社して2か月位)の方がよく動いてますし、自分が次に何を為べきか考えられている様に見えます。 やる気が見えない等を理由にクビにしたら労基法違反だと聞いた事がありますが、本当なんでしょうか? 長文ですいません、誤字等あったらすいません…

  • 話す時にボールペンかちゃかちゃしてる人って

    イライラしてるんでしょうか? 今の職場にパートとして入って一ヶ月が経つのですがまだ周りに慣れず特に社員(上司)とはほとんど話しません。 判子くださいとか、シフトの確認するときとかにあちらから話しかけてくるのですが、その間ずっとボールペンかちゃかちゃしていて気になります。 上司二人とも話してるときに終始ボールペンをかちゃかちゃする人で、イライラしてるのかな?と高圧的に感じて萎縮してしまいます。 話し方はイライラしてるとかではなく、ふつうです。 単なるクセなのでしょうか?気にしないほうがいいですか? 質問に対して答えを言おうとしているときとか、ずーっとかちゃかちゃするので… 私は女で上司は男です。 私はかなり気にしてしまいます。

専門家に質問してみよう