• ベストアンサー

光通信(IE グループ)で内定もらったんですが・・みなさんに質問があります

光通信(アイ・イー・グループ)の営業職で最近内定もらったんですが 就職・転職活動者にとってブラックリスト企業だと知りました。 あるサイトでもこの会社はかなりバッシングされている企業のひとつです。 嘘書いてる人や、からかってるだけの人もいるので全部信じてる訳ではないですが、 火のない所に煙は立たずってことで不安になっています。 僕がまだ20代だったら入社して自分で見極めて嫌なら辞めればいいだけなんですが 何せもう30代、繰り返しの転職は後々の転職に大きな影響を与えるので 慎重にならざるを得ません。 光通信特にIE グループの営業マンの実際の姿についてご存知の方、 例えば実際の仕事内容、実際の勤務時間、実際の休日数、 平均年齢が若すぎる社員の実態、実際の社風など 何でも良いので教えて頂けますか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moosa
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

みんなの就職活動というサイト、会員登録の書き込み制になっているので、かなり信憑性の高い書き込みがあると思います。そこでいろいろ情報収集されることをお勧めします。ちなみにそこのサイトでの情報ですが、選考をブッチしたのに、通過メールが来たという書き込みがありました。かなりいい加減だなと思いました。採用は1000人採用という書き込みを見ましたが、採用されない人はまずいないレベルだそうです。獲れるだけ獲って、新人研修で生き残った奴だけを使うというスタンス。実際はその新人研修でバタバタと辞めていくそうです。それならもっと採用活動に力を入れればいいのにとも思います。このご時世に、そのような脱落者を多く出すことに疑問を感じていないような企業倫理に凄く疑問です。  IR情報は分かりませんが、平均勤続年数は数ヶ月というレベルではないでしょうか?IR情報を公開している先物会社などには、そういう会社は山ほどあります。光通信も、それぐらいの次元だと覚悟しておいたほうがいいと思います。  

hirous
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そういったサイトがあるんですね、勉強不足でした。確かにこの会社の選考はそんな感じでよっぽどの失敗をしない限りみんな受かるんじゃないかという印象でした。良いサイト情報を教えて頂いてありがとうございます。こういった情報は嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.4

10年位前に携帯事業で上場するまでに急成長した会社ですけど、何年か前に不正取引が露見して評判が悪くなったことは事実です。傘下の代理店への不当な取引や、威圧的な営業方法が問題になったと記憶しています。社長は30代にして億万長者になっていますが、会社が問題になってからは名前を聞きませんね。会社の規模も昔に比べて縮小していると思います。 会社が存続しているのであれば危機的状況は乗り切ったともいえます。あれだけマスコミにバッシングされたので、同じようなことをしていたら会社は潰れてしまっているでしょう。 平均年齢の若さは、年下の上司に抵抗が無ければ問題ないですが、社風などは入社しないと分からない部分があります。面接のときにそのあたりを聞かなかったのでしょうか?

hirous
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。もちろん面接の時に若い社員の中でやっていくことに対してや、実際の社風など聞きましたが、半分正直に半分嘘の話に聞こえました。あとは入社して自分で判断してくれって感じですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13675
noname#13675
回答No.2

おそらくここは署名つきでお答えするので、マイナスイメージがあることを安易に書く人はいないと思います。事実であっても営業妨害で訴えられるリスクを犯す人はいないでしょう。 以下、一般論を申し上げます。 転職を繰り返したくないといいながら、評判のよくない、しかもかなりの人が匿名で批判している会社をなおかつ選びたい理由がわかりません。 ひとりでも「すばらしい会社です」といってくれたら、安心して入社できるのですか? 活躍できそうだ、という確信なしに転職しても、よくないことがあれば「やっぱりダメかぁ。」と後悔しませんか? 半信半疑での転職はよしたほうがいいと思います。 でも、もし他の企業から不採用通知を受けて仕事がないのなら、いくしかないでしょう。

hirous
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。あなたがおっしゃった営業妨害で告訴に関わる云々に関しては理解できるのでお詫びします。しかし僕は転職は今回が初めてであり、まだその会社を選んだ訳ではありません。色んな意見を頂戴したかっただけです。それだけで優柔不断とでもおっしゃりたいようですが、どんな意見を頂いてもあくまでも意見としてお受けしたいだけです。行く行かないは僕が決めますしそこしか内定がないとしても自分が不安なままなら行きません。転職活動をされてる方以外はこういった気持ちは理解不能かもしれないので、別にどう解釈されても構わない気もしますが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gaox99
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.1

今の会社がどのような状態か判りませんが、光通信は、以前、携帯電話を売っていた会社で、不正取引でニュースになった会社ですね。 いろいろ言う人は、そのことを元に言っていると思います。 悪い話は、なかなか消えませんから営業ということで、やりづらいことがあるかも知れませんね。 関連情報です。 http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=110467&FORM=biztechnews 

hirous
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。リンク先も読ませて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光通信の会社について

    光通信という会社があるのですが、光通信およびそのグループ会社はあまり言い噂を聞きません。この会社に働いたことのある方にお聞きしたいのですが、自分の働いた所はみなさんが言うほど悪くなかったという方、お話をお聞きしたいです。他良い点などもあれば教えて下さい。 子供が勤めているのですが、長く勤める所ではなさそうです。転職時に光通信グループに勤めていたと書くかどうかは分かりませんが、光通信の会社の事を聞かれた時は、こういう事が良かったのでそこには自信がありますとか言えたらいいと思います。 子供の就職の事を親がとやかく言う事でないのは分かっていますが、参考になれば助言したいと思います。子供の事なので自分で考えさせろ!などの書き込みはお控えください。

  • 下記の会社について教えて下さい

    こんにちは。 わたしは現在転職活動を行っています。 そして今日、【株式会社エイチ・ティ・ソリューションズ】という会社が目に留まったのですが、この会社の概要を見たところ、(株)光通信が100%出資した子会社ということでした。 個人的に、(株)光通信の社風はあまりわたしには合わないと感じているので、この会社の社風はこんな感じとか、知っている方がいましたら教えて頂けると助かります。 また、社風以外にも知っている事がありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 楽天の営業職

    友人がコンサルタントから楽天の営業職を進められました。 残業時間や社風、転勤など、かなり激務な気がするのですが、実際のところどうなのでしょうか? どなたか、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、営業職で、何かおすすめの会社など無いでしょうか? (例 年収、将来性、残業時間、転勤、社風 などなどで優良な企業です。 ↑当然、全ての条件に当てはまっている必要はありません。。。 よろしくお願いします。

  • 転職中の悩み

    前職では光通信系(いわえる離職率の高い企業)に就職していました。 お金がなかったため内定を頂いた企業に、そのまま入ってしまいましたが、ボーナスもなく、毎日物をただ売る営業という形でした。 求人サイトを見ると似たような会社がとても多く、ポテンシャル採用というのを見るとそうゆう会社なのではないかと不安になります。 資格をとるのもいいかもしれませんが、一人暮らしなためお金もきつくなりますし、職歴が短いため、そのブランク期間が次の就職に影響するのではないかと不安になります。 光通信系の会社に就職した方、又は不動産関係など離職率の高い会社にいらっしゃた方で転職中のやりくりについてアドバイスを頂けたらと思います。 転職サイトがたくさんありエージェントに頼んでる状態ですが、日雇いバイトと併行してなんとかしのいでいる状態なので、早く決めないとというあせりがあります。 なかなか学生時代も就職活動を当時は甘く考えてほとんどやってこなかったので、転職に関してSPI、面接対策、企業研究が弱い傾向にあります。何か転職活動の上で順序をいくつか参考までに頂けたらと感じます。 お願いいたします。

  • 昇進時、クレジットカードのブラック情報がばれる?

    30代男性、会社員をしております。 来年度、昇進があるかもしれないのですがその際に身辺調査が 行われる様です。 もちろん公言はされておりませんが、実際には行われています。 さて、ここで問題となるのが、私にはクレジットカードで事故を 起こした過去があり、いわゆるブラックリストに載ってしまっています。 質問ですが ・「今現在」ブラックリストに載っている事は、身辺調査でばれるのでしょうか。 ・「過去」にブラックリストに載っていた事は、身辺調査でばれるのでしょうか。 なお、所属しているのは金融系企業ではありませんが、それなりの 規模の企業です。(恐縮ながら、世間では一流企業と呼ばれる企業です) 内容が内容だけに、同僚にも相談できず困っています。 よろしくお願いします。

  • 民間企業から地方公務員への転職について

    首都圏の地方公務員(都道府県)の経験者採用試験に合格した民間企業に11年間勤めた者です。 年齢34歳、家族妻1人子2人、現在の年収は750~800万円(各種手当て、残業代込み)です。 公務員の仕事に魅力を感じて応募したのですが、面接官にも地方公務員の給与は低いと言われ、実際に転職しようか迷っています。 民間から転職された方や、転職者が身近にいる方など、実態をおしえていただけないでしょうか。

  • 短大卒だけど大卒に応募したいので・・・

    30代前半のIT企業の営業職の男です。この業界は6年間ぐらいで、営業は10年ぐらい経験しています。 転職サイトなどを見ますと、企業が求める能力(経験年数や経験業種など)に合致する求人があるのですが、学歴が会わずに困っています。 私は短大卒なのですが受けてみたいと思う企業のほとんどが大卒です。そのため、今考えているのは2年かけて通信制の大学を卒業して、大卒の資格を取ろうと思っています。 ただそのことを人事に詳しい友人に相談すると、「大卒の求人でも短大卒・専門卒・高校卒でも受かることがあるよ。もちろん、その場合は今までのキャリアが重視されるよ。それに本当に大卒を求め ている会社は、通信制の大学は認めないと思うよ。」という意見がありました。 そこで皆様にお聞きしたいのは、 (1)大卒の資格を目指し、2年間通信制大学に通う (2)だめもとで大卒の求人に募集してみる どちらの選択が正しいと思われますか?

  • この企業はブラックなの?

    転職サイトに登録いたしました 紹介された企業をネットで調べていると、あまりいい評判がないので、実際働かれている方や過去に働いた経験のある方、詳細をご存知の方がいましたら実態を教えてください 株式会社リクルートのCV社員 ジェイコムウエストの営業 日本生命保険相互会社の営業 どうでしょうか? ちなみに私の思うブラック企業というのはサービス残業当たり前 営業ノルマが異常に多い 営業中の費用は全て自費研修制度が全く充実していない 枕営業の斡旋 残業40時間以上 1年未満離職率が多い 等です どうかご存知の方働かれた感想でもかまいませんので宜しくお願い致します

  • 自宅での高速モバイル通信サービスについて

    私は、自宅でNTT東日本のフレッツ光サービスを利用しています。先日、イー・モバイルより、インターネットの乗り換え勧誘の電話がありました。「NTT・フレッツ光の固定回線を解約して乗り換えた場合、固定電話(ひかり電話を利用中)はどうすればいいのでしょうか?」と質問したしたところ、「光回線を解約すると、ひかり電話は使えなくなります。」としか回答が得られず、電話を途中で切りました。イー・モバイルは安さが魅力ですが、自宅で高速データ通信というのはどうなのでしょうか?インターネットの常時接続に向いているのでいるのしょうか?固定電話は必要なものなので、当然やめられません。どなたか、実際に乗り換え方がいらっしゃいましたら、ご回答をお待ちしております。

  • 離職率高い会社はやはりマズイ?!

    こんにちは!私は先月、光通信グループのアイ・イーグループという会社から内定を頂いて、一安心している大学4回生です。…しかーっし!!ネット上で悪い噂などを目にして、すごく不安になりました。面接時や、内定者懇談会の時に先輩社員に色々質問したのですが、その時は突っ込んだところまで気になりませんでした。確かに営業という仕事はかなりハードなようで。休日はカレンダー通り(日祝)だし、半年試用期間で給与は4万少ないし、3ヶ月間住宅手当がでません。離職率が高い会社はやはりキツイのでしょうか?この会社について知っている事も教えて下さい。