• 締切済み

転職中の悩み

前職では光通信系(いわえる離職率の高い企業)に就職していました。 お金がなかったため内定を頂いた企業に、そのまま入ってしまいましたが、ボーナスもなく、毎日物をただ売る営業という形でした。 求人サイトを見ると似たような会社がとても多く、ポテンシャル採用というのを見るとそうゆう会社なのではないかと不安になります。 資格をとるのもいいかもしれませんが、一人暮らしなためお金もきつくなりますし、職歴が短いため、そのブランク期間が次の就職に影響するのではないかと不安になります。 光通信系の会社に就職した方、又は不動産関係など離職率の高い会社にいらっしゃた方で転職中のやりくりについてアドバイスを頂けたらと思います。 転職サイトがたくさんありエージェントに頼んでる状態ですが、日雇いバイトと併行してなんとかしのいでいる状態なので、早く決めないとというあせりがあります。 なかなか学生時代も就職活動を当時は甘く考えてほとんどやってこなかったので、転職に関してSPI、面接対策、企業研究が弱い傾向にあります。何か転職活動の上で順序をいくつか参考までに頂けたらと感じます。 お願いいたします。

みんなの回答

回答No.7

若ければ数打ちゃ当たる。そういうもんみたいですよ。資格が気になるなら職業訓練を受けてみては?月10万ほどと交通費その他もらえて無料で資格がとれます。

  • bananagan
  • ベストアンサー率3% (6/164)
回答No.6

面接を数多く受けて場馴れする。 これ大事です。

回答No.5

20代の方ならば未経験でも雇ってくれる会社はいくらでもありますので やる気を全面に出していけば大丈夫です。 どの業界に行くのかを十分検討されるといいでしょう。 SPIは本の一冊でも買ってさらっと対策すれば十分です。 面接についてはシミュレーションが大事です。いくつかの想定質問に対し、 何も見ずに3~5分くらいでスラスラ言えるくらいには練習しておくといいですよ。 企業研究は、競合会社とか業界の動向とかをネットなどで調べておくといいでしょう。 要するに準備が出来てれば心配することはありません。

  • tachikumi
  • ベストアンサー率3% (4/114)
回答No.4

まだ年齢が若いのであれば、そこまで焦らずとも決まりそうな気がします。ここで焦ってまたブラック企業に勤めるとそれこそその次がキツくなるので、一度夜勤のバイトを決めてじっくり転職活動に取り組んではいかがですか?

回答No.3

大学の就職センターに相談に行かれてみてはどうでしょうか

noname#196134
noname#196134
回答No.2

>SPI、面接対策、企業研究 社会人としてはこれらは必要かな?という感じがします。 有名企業は100倍1000倍の競争率でしょうから、元々引っかかりようが無いんですね。 ほとんどが大学の先輩からめぼしい学生への勧誘で求人活動は終わってると思います。 職人系なら学歴は関係ありませんし、楽したい学生が嫌う職業ですので狙い目かな?とは思います。

  • kuratyuu
  • ベストアンサー率7% (9/119)
回答No.1

公務員試験をうけてみられたらいかがでしょうか? 営業であるなばらどこもブラックです

関連するQ&A

  • 転職の悩み

    転職活動で悩んでいるところがあります。 1、SPIに関して SPI対策をしなければならないのですが、自分自身基本的に頭がものすごく悪く、SPI対策できるのか心配です。こんな頭が悪い私でもSPIに通過できるような対策はあるのでしょうか?? 2、面接について 緊張とプレッシャーに弱い人間です。入りたい会社に入りたいのですがこのままではどこも内定は取れないだろーなと思います。 対策方法を教えてください。

  • ブラック企業に転職か、離職期間を長引かせるか

    これまで転職活動にて80社程受験いたしました。 書類通過率はいいのですが、1次面接突破率は3割程、 最終面接は全滅です。 3月に退職したので、かれこれ3ヵ月の離職期間があります。 ここで、ネットでも名高いブラック企業から希望職種で内定をもらいました。 このブラック企業に就職しようか、転職活動を続けようか迷っています。 というのも、もうすぐ30歳になります。 離職期間も長くなればそれだけ不利になるそうです。 転職活動に使う資金も底を突きそうです(東西間の新幹線代等)。 皆さんならどうしますか? ブラック企業に就職するか、離職期間が長引こうが転職活動を続けますか? ちなみに私は10月で30歳になります。 職種は法務です(前職、前々職も法務です)。

  • 転職活動について

    来週大手メーカーの面接を受けることになりました。 平日なので今の会社を休まなければなりません。 企業の面談は土日にはやっていないのでしょうか? 頻繁に会社を休むことは困難なため、面接が平日だと活動自体が 難しいなと思います。 それとSPI試験は合否にとって重要なのでしょうか? 学生の就職活動依頼のSPIなのでかなり不安です。

  • このような転職活動どう思われますか?

    今新しい転職先に就職してまだ1週間ほどの状態です。 この転職先はいったん離職してから見つけました。 (というのもそのときは地方在住で遠隔での転職活動は厳しいと判断したため) 先日、応募していた企業(現職より大企業で職種も同じ)から面接のお誘いがありました。そこで思ったのですが、自分は離職して転職活動していたので、正直待遇等を比較したりする余裕がなく最初に決まったところにしてしまった。 今からしばらくもう一度転職(を含めた)活動をするのはどうだろうか、と。 お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 転職の悩み、保育士

    私は、3月で前職を退職し今転職活動中です。24歳男です。 保育園で働いていたのですが、いろいろと将来への不安が出てきたりして退職してしまいました。給料の面とかで… 今は、ハローワークに通って仕事を探しているのですが、 保育士を続けていくべきか悩んでいます。一応有名な大学を出ており、面接に行くと「もったいない」とか「企業に就職したほうがいい」と言われたり、親からも大学出ているのだから一般企業に行きなさいと言われます。 私自身は、保育士をやりたいと思いながらも、周りからそう言われたりすると気持ちが揺れてしまいます。 企業については、就職活動もまったくしなかったのでどんな仕事があるかとかは知識もありません。調べてはいますが。もちろん経験もないですし。 皆さんはどうお思いでしょうか?ご意見を聞かせてください。お願いします。

  • 転職SPI試験

     最近、就職活動ではSPIという試験があるそうで、中には転職者用のSPI試験もあるとか。  20代ならわかりますが、30・40代の転職者に対してもSPI試験を受けさせる企業もあり驚いてます。  相応のキャリアがあるのに今更何故?という感覚ですが、30代後半以降の方で、SPI試験を受けて転職された方の感想を聞かせてください。  ご回答の場合、年齢か世代を記載して頂けると助かります(若年者と思しき方にはお礼は致しません)。

  • 某大手企業(●通信)の離職率について

    現在、転職活動中で人材紹介会社に登録しております。 先日、登録先の会社から●通信の案件を頂きました。 正直、良い噂などをあまり見かけないのですが、 CAに離職率などを聞いたところ2%程度だと聞きました。 2%というと私のこの企業に対するイメージよりも低いと感じたのですが 実際の所2%というのは、離職率としては低いのでしょうか? またここのCAは親身になって話を聞いてくれますが 私の経歴や就職氷河期ということもあり、紹介される企業に 俗に言うブラック企業が多数あります。 こういった場合転職失敗しない為にここだけは 聞いておいた方が良いというポイントなどありますでしょうか? また案件をお断りする際なるべく悪い印象(次の案件に繋がる)を 与えない断り方などありますでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 転職について

    26歳専門学校卒、大手メーカーのルートセールス3年半の社歴がある男です。 前職は体力を使う仕事だった為、将来に不安を覚え退職しました。 すぐに次の会社は決まると思ったのと、少し休もうと思ったので、2ヶ月目ぐらいから真剣に転職活動を始めました。 職種は従業員100人以上のメーカーで、前職と同じ営業を志望しています。 退職してから、もうすぐ一年が経ちます。 今までで人材紹介会社や転職サイトからの応募、ハローワークを利用しての転職活動の結果は、書類選考50社、面接20社ぐらい落ち続けてどこにも内定をもらえてないです。 このままどこにも内定がもらえない気がして不安で仕方がないです。 どうすれば内定をもらえるようになれるのでしょうか? 一般にブラック企業といわれる企業や業種は避けています。 もう離職期間が長くなっている為、企業を選んでるような立場ではないのでしょうか? それともまだまだ諦めずに、自分の希望とする企業に応募し続けるべきでしょうか? 面接でも何が正しくて、どう受け答えすればいいかわからないようになっています。 どなたかいい転職活動のアドバイスをいただきたいです。 文章が長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • 離職期間が長い場合の転職

    現在29歳です。 うつ病でブラック企業を退職し1年3か月離職機関があります。 とりあえず前職の経験が活かせる企業に絞って活動しています。 活動中に「1年以上離職機関があるなら探す場所はハローワークか アルバイトに切り替えて職歴を作りなさい」と言われました。 ハローワークは無料で求人を出せるのでブラック率が高いと 聞いていて敬遠していましたがその人が言うには掲載料が 無料なので求めるレベルは転職サイトの求人に比べて 低いので就職しやすいとの事でした。逆にリクナビ等の 転職サイトは掲載料がかかるためある程度レベルが 高かったり離職機関が短い人を求める傾向があるとの事で。 そういう傾向はやはりあるのでしょうか? また「ハロワやバイトで職歴を2年ほど作ってからやりたい事探しを した方が良い」とも言われました。2年後には31歳になっていますが 1年以上離職機関がある20代より離職機関が少ない30代のほうが 転職は成功しやすいのでしょうか? 年も年なので焦り気味で就職活動をしています。

  • 転職について

    自分の中で転職についてとても考えます。 正直世の中学歴社会で、頭が悪いと、いい仕事にはつけないと考えます。 みなさんどう思いますか? 転職中ですが、職歴も学歴もなくまた離職率の高い会社に就職することを繰り返すと思います。 がんばっていい会社を狙っていますが、結局はそうゆうとこに入らざるおえない現実だと思います。 面接にかなりいってますが、もうどうしようもなくなってきました、、、、、

専門家に質問してみよう