• ベストアンサー

サラリーマン、営業ってこんなものですか?(長文です)

夫は33歳の会社員、営業の仕事をしていますが 上司との折り合いが悪く悩んでいます。 そもそも人間的に合わないようで、仕事と関係ない所でも とにかくキツく当たられ、それだけならともかく 残業代を独断でカットされたり、仕事もないのに 休日も全て返上し、会社に出ろと言ってくるのです。 (もちろん休日手当てなんてつきません) 夫はこの部署に入ってまだ五ヶ月で慣れきらないようで、 本人なりに頑張っていますが営業成績が思わしくなく、 上司いわく 「営業は数字をあげてナンボ。数字のない奴なんて  給料泥棒だ。休む資格も残業代をもらう資格もない」 ということらしいのです。 先日も、部署内のメンバーで担当先を決める際 夫は一社も受け持たせてもらえず 「担当先一覧表」みたいな物を事務所内に配るのですが 夫の欄はこれ見よがしに空欄にして配られたそうです。 夫は勤続10年目で、この部署に異動してくる前は 支店内のトップクラスの成績をとっていました。 それなりのプライドもあり、今回のことは 大変傷ついているようです。 それに給与的にも厳しく、 残業代は本来当てにするべきお金ではありませんが、 現実問題まったくゼロとなると 家計が本当に大変で、これがこのまま続くなら 専業主婦である私も働きに出ないとならない状況です。 ですが子供が小さく、保育園事情も悪い地域で 私の就職活動もあまり期待できません。 なんだか八方塞がりで途方にくれているのですが、それでも こんなに辛い思いをして働いても赤字だし休みはないし、 なんだか馬鹿馬鹿しくなってしまい、無謀だとわかりつつ 転職も考えてみようかと思い始めました。 こんなことで会社を辞めるのは間違ってますか? 世の中の営業さんたちは、これしきのことで負けたりせず 頑張っていらっしゃるのでしょうか。 経験談、アドバイスなどお聞かせ頂けたら嬉しいです。

noname#35852
noname#35852

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarayuri1
  • ベストアンサー率14% (13/90)
回答No.7

元営業職です。 確かに「営業は数字上げてナンボ」の世界ではありますが、その上司はやりすぎだと思います。 仕事もないのに休日返上。 担当先がない(新規開拓するしかない)のに数字を上げろと言う。 どう考えてもイジメでしょう。 苦労して新規開拓しても、その上司に手柄を取られてしまいそうですね。(俺の指導が良かったから、とか言って) 私の元上司(課長)は異常な人間性の持ち主でした。部下を何人辞めさせたか分かりません。うつ病になった人もいます。 私もイジメにあいました。ちょっとしたことでも大声で怒鳴られ、何度泣かされたか分かりません。 (何が気に入らなかったのか分かりませんが、私を辞めさせようとしていたようです。 ちなみに数字は中くらい、計画は達成するけれど特別良くもない、という程度でした) ただ、近い将来会社が合併し、それに伴って組織が変わることが分かっていましたので耐えました。 実際、合併のとき、耐え忍ぶ私の姿を見ていた他の課長さんが「うちの課においで」と暖かく迎えてくれ、その課長から逃れることができました。 今は営業から離れ、子供がいても働ける部署にいます。 あの時辞めなくてよかったと思っています。 「この先どんな上司にあたっても私は大丈夫」という妙な自信もつきました(笑) ただ、私は「待っていれば上司が変わるかも」という希望がありましたので耐えられましたが、それがなければ辞めていたかもしれません。 比較的、転職しやすい業界でしたし。 同じ部署の人の、その上司に対する評価はどうなのでしょうか? その上司の人間性に問題があるなら、皆から嫌われているはずです。 また、旦那様だけ担当先が空欄な表を配った際の同じ部署の人等の反応はどうだったのでしょうか。 (同情的だったのか、これで当然という態度だったのか) 周囲が同情的であれば、それとなく支えてくれる人がいると思います。 これが原因で会社を辞めるのは間違いではないですよ。 そこまで苦労しなくて済む仕事が他にあるはずです。 ただ、辞める前にやれることはやった方がいいと思います。 (さらに上の人に訴える、組合があれば組合に言う、等) 耐えて、今の会社に居続けるのがいいのか、それともさっさと見切りをつけて辞めた方がいいのか、それは何とも言えません。 私が質問者様の立場なら「あと1年(もしくは半年)頑張ってみて、それでもどうにもならないようなら転職しよう」と夫に言うと思います。 もしかしたら上司が異動するかもしれませんし、仕事に慣れて数字が上がる、ターゲットが他に移る、等で上司が辛く当たらなくなるかもしれません。 また、あと○ヶ月頑張ろう、という目標があれば何とか耐えられるとも思ったからです。 (ただ、体調を崩しそうであれば早々に辞めた方がいいと思います) 今から転職活動をしてみて、いい先が見つかったらさくっと転職するというのも手だと思います。 (休日も出社させられるようでしたら、会社にいながらの転職活動は難しいかもしれませんが・・・) 頑張ってくださいね。陰ながら応援しています。

noname#35852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 sarayuri1様も大変な目に遭われていたのですね。 それでも耐え抜いたとのこと、その期間はさぞ辛かったでしょうね。 夫もよく「辞めさせようとしてるのかって感じる」と言っています。 みんなの見ている前でやっぱり大声でひどいことを怒鳴られるので、 転勤してきたばかりで社内に知る人もない夫は それによって周囲の人にレッテルを貼られたと気にしています。 他の部署の人は「あそこの課長は異常だ」と言っていて、 主人に対して同情的なところもあるのですが その課長はえらく仕事ができ数字も上げている熱血営業マンで 誰にも文句を言わせないようです。 このままではつらいけれど、ずっとこのままだとも限らないので 仰られるように期限をつけて、様子を見ながら 転職も視野に入れて考えて生きたいと思います。 応援してます、の言葉嬉しかったです。 親身なアドバイスを本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • asaido
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.6

ご主人大変ですね。 うちの会社の、前の営業課長のような上司です。 口癖は、「営業は成績をあげてナンボ。一人前の口をたたくなら数字を取ってからにしろ」 でした。 営業の人は必死って感じでしたねえ・・・ でも部下に言う分、その課長も当然休日返上で、毎日朝から夜遅くまで残っていました。 その課長自身の営業成績もかなりのもので、 会社の営業成績も絶好調という感じでした。 自分のお客さんを部下にまわしたりというのも当然やっていました。 でも、仕事を離れたところでまでは、あくまでも普通でしたが。 去年その営業課長が人事異動で変わり、後任の課長は今までの課長とは正反対で、指示もしないし干渉もしない、当然厳しく叱咤激励する事もありません。 そしたら、営業の成績が見る見る間に落ちてます。 後任の課長はしっかりと休みも取りますし、よほどの場合でなければ遅くまで残る事もしていません。 どちらがいいのかは何ともいえないですよね・・・ どっちの課長がいいのかも、人それぞれだと思います。 前任の課長は、慕われる人にはものすごく慕われてますが、 当然、「何でそこまで言われなきゃならないんだ」 と言う人もいます。 どなたかが書かれていたように、ご主人の上司はどういうタイプなのかによるような気もします。 熱い営業マンなのか、単なるヒステリーなのか・・・ ただ、仕事って一日の半分近くを費やす物ですよね。 ご主人が、上司を見返してやる、黙らせてやる、という事に意義を見出せないなら、体と神経が心配です。 黙らせてやる!という意気込みのような物も大切ですが、体をこわしてはなんにもなりませんので・・・ まずは周囲の人達に、その上司は本来どういう人なのかをしっかりリサーチして、 明らかにいじめやパワハラであれば異動願いを出されてみてはいかがでしょうか。 もしもその事で更に嫌がらせをされたり、それなのに異動させてくれないような会社であれば、 その時に退職を考えてみては。 頑張って下さい!!

noname#35852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 他の方へのお礼にも書かせていただいたように、その上司は どちらかといえば熱血営業マンタイプのようです。 ただ、それにしては考え方があまりに偏っていて、 やり方も陰険な感じで夫も参っていて、 落ち込む方向にばかり精神が向かってしまい、見返す意欲どころか 家に帰っても暗い顔でため息ばかりです。 このままでは心身に影響が出てきそうで私も主人が心配です。 しばらくは主人の様子をしっかり観察していようと思います。 とても参考になるアドバイス、本当にありがとうございました!

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.5

どうも対応が普通じゃないですね。 いじめを受けているとしか、思えません。 休日無し、残業代無しは、明らかに労働基準法違反です。 組合はないのでしょうか? こんなことが許されては、会社のおもうツボではないですか。 上司にどこかで妬まれたのではないでしょうか。 こいつがいい成績を上げると、俺の座を奪われる。 潰してやれ、と思われたのかも知れません。 明らかにやり過ぎです。 担当がないと新規開拓ばかりですよね。 異動してきて、いきなり新規開拓ですか? 効率がいいわけはないです。 これはよくあるいじめです。 リストラ対象者にやられることが多い。 人事には相談されましたか? 上司の、さらに上の上司にこの状況を訴えるのも手です。 まずはそれからです。 もしもそれでも何の手も打って貰えないのであれば、もうダメな会社です。 そんな会社で頑張ったって、いい結果になるとは思えませんので、そのときは転職も考えましょう。 おかしな奴のいじめに負けないで、頑張ってください。

noname#35852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 新規開拓ばかり、そうなんです。 こちらとしては「そんなんで数字なんて簡単に上げられるわけがない」 という言い分になってしまうのですが、 それは上司にとっては、営業という世界においては甘い考えらしいです。 それにしたってやり方がひどいですよね。 押し付けられるばかりでなく、これからは辞める気になって もう少し抵抗してみたら?と夫に言ってみます。 ご丁寧な回答を本当にありがとうございました。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.4

残業代もなく、休日もないというのは、ちょっと異常なようにも思えますね。上司との折り合いが悪いにしても、これがいじめであれば、相当もののです。2つの可能性について考えてみたいと思います。 1つは、上司がそれほどおかしな人ではなくて、単なる猛烈営業マンである場合です。企業の競争は、とても厳しいですから、上司としては、部下ができないと思っていることでも、何とかやらせてみようと考えます。 Sonyのウォークマンができるまでには、チームの上司は鬼のようだったと言われていますね。試作品ができると、みんなの前で、「この大きさを1/3削れ」というのだそうです。それまでぎりぎり削ったのに、もう1mmでも削れないのにと、部下は思ったそうですが、その無理難題ができたときに、他のメーカーでは追随のできない製品をものにすることができたそうです。 ですから、管理職は無理を言います。時として、部下本人は、無理としか思えないようなことを言うのです。最近は、減りましたが、依然としてこういう上司は居ます。ご主人が、かつての支店では、良い成績を収めていたと言うことで、特別に期待しているのかもしれません。 もうひとつの可能性は、単に上司が異常である場合です。人間的に嫉妬心が強く、他人に対する理解が足りないというタイプの場合には、あまり相手にしているとろくなことがありません。 そのような場合には、さっさと、上司の上司なり、人事部に申し出て、上司を異動させるか、ご自身が異動するか、を努力すべきでしょう。辞職を考えるのはその後でも良いと思います。むしろ辞職なんか考えずに、ご自身か会社を引っ張ってゆくのだくらいの意気込みを以て、会社のために頑張れば、上司を移動することも可能です。私はそうしました。 どちらのケースなのかは、ご本人が考えてください。 質問の文面から察するに、仲の良いご夫婦の様子、お二人で力を合わせれば、将来はきっといいことがあると思います。

noname#35852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 その上司は社内で革命児と呼ばれており、仕事においても その部署は飛ぶ鳥を落とす勢いの花形部署と聞きました。 9ma様が仰るところの、「猛烈営業マン」のタイプだと思います。 ただ風当たりが強いのが夫にだけなので、夫も落ち込んでしまうようなんです。 けれど、へこむばかりでなくもう少し上司の意図とか これからのことなども落ち着いてよく考えてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。親身になっていただき 本当に感謝いたします。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.3

私も以前営業職に就いており、全く同じ境遇にありました。どうも以前の私を見ているかの様に思えます。 どうしたか…転職しました。理由は自分からその会社を見限った事です。年功序列が根強く、営業成績が良くてもあまり昇給せず、それどころか年々健康保険だの年金だのだけがあがり昇給してもプラマイゼロでした。 妻の理解もあり、営業職から事務職へ転身しまして、年収は下がりましたが、時間とゆとりが増えました。お金では買えませんよ。毎日会社に行くのがつらかったのが、今ではウソの様です。イキイキと仕事が出来ます。 『こんなことで会社を辞めるのは間違ってますか? 』間違っていないと思います。

noname#35852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 mogmog0101様も同じ経験をされたのですね…心中お察しします。 転職には勇気がいりますよね。立派なご決断だと思います。 やっぱり生き生きと仕事ができるのが一番ですし、 転職も視野に入れてみます。アドバイスありがとうございました!

  • gon0816
  • ベストアンサー率10% (32/309)
回答No.2

移動前はトップクラスだったのに部署が移動したら全く成績が上がらないって言うのも変だと思いますが、何か特別な理由があるのでしょうか? 確かに残業代カット、休日返上など上司のイジメ的行動もおかしいとは思いますが、数字さえあげればいくらでも文句が言えます。労働基準法を盾にすればいくらでも要求できるでしょうが、やはりある程度成果を上げてからの方が言いやすいのでは?あなたが経営者だとしたら売上0の社員に感謝を込めて給料を払えるかどうかを考えてみては? 残酷なようですが、過程はもちろん大事でやることやらないと成果は出ませんが、営業はやはり数字が第一です

noname#35852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 今現在成績が良くないのは、担当を与えられないということが大きく つまりは新規開拓で数字を上げろということなんです。 確かに数字を上げることができないのは夫にも責任はありますが 夫にしてみれば「そんなの無茶だろ」って感じみたいです。 けれどそれでも頑張らなければいけない厳しい世界なのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

  • DAN55
  • ベストアンサー率28% (22/76)
回答No.1

あまり参考にもアドバイスにもならないと思いますが、私の過去の経験から 得た事として言えるのは、 「過去の栄光やプライドは、感情的には邪魔になるので捨てた方が良い」 という事ぐらいです。 知らずにプライドなどが邪魔をして、視野を狭めてしまう場合もあります。

noname#35852
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 参考にならないだなんてとんでもない!仰るとおりだと思います。 確かに今回のことにはプライドが大きく関わっていて、 それを捨てることができればいくらか楽になるはずですよね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 営業 賃金交渉について

    ご質問があります。 私は業界未経験で4年目になる営業です、歳は27歳なのですが昨年に営業部の上司が突然辞められて。 その顧客のほとんどを私が引き継ぐことになりました。 月の売上げも600万の目標が引き継ぎによって月1500万に膨らみました。 今の所「余裕が無く小さいミスはあるが何とかこなしている」のが現状です。 日々仕事に追われ、帰宅はいつも深夜近くになっています。 私は営業なので残業費は付きませんが他の部署は残業費が付きます。 それが原因で基本給は私の方が多いはずなのに(例営業、手取り22万・他の部署20万)残業費が発生すると(例営業、手取り22万・他の部署28万)となります。 自惚れではありませんが他の人間より仕事量が多く、仕事をしているという自信もあります。 その仕事ぶりを評価してくれて是非我社で働かないか? との誘いも多々あります。 上司に給与の見直しをお願いしても役員達は夏・冬の賞用で見るとしか口約束されず 仮にボーナスが他の部署より多くてもトータルにしたら同じ金額なのです。 あくまで口約束なのでその時に会社の売上げが低かったら「そんなに渡せない」というのは決まっています。 去年と今の給与も数千円しか変わっていないので納得できません。 更に去年の年末に入った社員も営業では無い為に残業費が発生して手取りでも負けています(年間の給与も同じぐらいです) 正直お金だけの問題ではないのですが「私は会社に貢献しているのに評価されてない」と思ってしまいます。 どうすれば良い方向へ向かうのか申し訳ありませんが教えてください。

  • うつ病で復職の営業職

    現在、仕事のストレス(過剰残業・パワハラなど)が原因で11月末日にうつ病と診断され、会社を休職している、30代のサラリーマンです。 症状も回復してきており3月1日からの復職を目指しております。 そこで何点か助言を頂きたく質問をしました。 (1)復職後は業務量などを減らし、営業職として働く場合には、その際に今まで私が担当をしていた取引先にはどのように説明をすればいいのでしょうか? 今、私が担当をしている取引先は上司が担当をしているのですが、正直に「うつ病」でしたというほうがいいのでしょうか?たぶん上司は取引先には体調不良としか伝えてないはずです。 (2)症状は回復しておりますが、まだお客様と商談をできる自信がないので、できれば初めは、内勤(総務部、購買部)で働きたいのです。ただ私の所属先が支店のため、内勤を担当する部署は本社にしかなくその場合には、本社への転勤が必要となります。そもそも転勤を会社側が認めてくれるのかは不透明です。 営業職でうつ病から復帰されたかたは、復帰後仕事はどの様にされていたのでしょうか? ご意見をお願い致します。

  • 派遣会社の営業

    派遣会社が登録者に紹介する仕事を決めるのは、派遣会社の営業担当者でしょうか? もちろん上司の意見や会社としての方針もあると思いますが、営業担当者が派遣先の会社と登録者の間に入って、お互いの条件が合うものを紹介しているのでしょうか?

  • 残業、休日出勤手当てについて

    私の働いている会社は、休日出勤が多く、更に残業も多いです しかし、休みに出ても手当ては支給されません、残業代も一切出ません 上司に相談したところ、職種が営業なので手当て類は出ないとのことでした また、成績が悪いので土曜日等、出勤させているのにその上手当てなんてもらえるわけが無いだろうとのことでした だけど、どう考えても、休みの日に出勤しているのに、休日出勤手当てが支給されないのはおかしいのではないかと思います。 休日出勤する時は、前の日に休日出勤申請書なるものを提出させられ、平日と同じ就業時間一杯に働かされます。 成績が悪いからだといわれれば、返す言葉がありませんが、会社が定めている休みの日に出勤しているのですから、何らかの措置が 有ってもおかしくは無いのではないかと思います。 営業以外の部署の人が出勤した時は、ちゃんと手当ては支給しています。 また、営業の人には手当て類は無く、営業成績に応じた報奨金があるだけです これも、成績が悪ければもらえず、むしろ給料を下げられてしまいます。 どこの会社でも営業は残業(休日出勤)手当は支給されないのでしょうか? 友達に聞いたところ、その友達の会社も同じように残業手当は支給されないとのことですが 一定の時間(夜8時以降だったかな)が過ぎれば残業手当はつくとのことで、また、休日出勤は当然手当てがつくとのことでしたので 私の会社だけが特別にこのようにしているのかなとも思えてしまいます。 監督署などに相談してみても良いものなでしょうか? また、改善される可能性はあるものなのでしょうか? もう、うんざりして辞めたくなってきました。 どなたか、良いお知恵を貸してください。 PS このような質問は過去にも何度かあったと思いますが、履歴を探せなかったため、このように質問させていただきました

  • 出来る営業マンなるには?

    私の会社にも30代前半の先輩が二人いるのですが、 A先輩は、クレーム処理も素早く、営業成績も優れており、お客さんからも信頼されている。 B先輩は、いつも上司から怒られ、営業成績も良くない(A先輩の三分の一程度)。お客さんからもあまり信頼されていない。 なぜ同じ年数働いているのにここまで差が出るのですか?やはりセンスなんですか?別にB先輩がサボっているわけではなく、残業ももちろんして、仕事にも一緒懸命とりくんでる。 出来る営業マンになるにはどうすればいいですか?やはり上のA先輩のようにセンスが重要なのですか?

  • 上司とソリが合わず転勤、今後どうなるんでしょうか

    夫の異動についてです。 夫は全国転勤ありの営業の仕事をしています。昨年4月に転勤で今の地へ来ました。 忙しい部署らしく、また上司とソリが合わず苦労しているようでした。 次の4月でまた転勤になるようです。理由は、夫が上司の指示に従わないこと、取引先の重役と揉めたことだと思います。 (ハッキリ聞けていないので憶測もありますが、夫が言いました) 上司の指示に従わないと言っても反抗するわけではなく、残業するなとか、ホウレンソウをもっとしっかりしろとか、取引先ともっと密に連絡をとって訪問増やせとか、営業マンとはかくあるべきという上司の考え方などに夫が応えられなかったようです。 確かに上司の言うことも尤もで、夫は営業職の割に気が利かないところがあり、はむかったりはしないんですが、立ち回りが下手だと思われます。 上司は多分、下っぱらしさやゴマスリなども求めてたんだと思います。悪い意味ではなく、会社で仕事をする以上必要な世渡りスキルってありますよね。 忙しく人員が少ない部署なので残業は減らず、朝早く行くようにしてもダメで遅い帰宅でした。 仕事に手一杯で、取引先への連絡やホウレンソウも疎かになったのかなと。 なら尚更上司に相談するべきだと思うんですが、夫はそういうことが下手なようで… 人付き合いが全く駄目ではないしいい関係になれる上司やお客さんもいるようなんですが、基本的に目上から可愛がられるタイプではありません。 結局異動になったんですが、夫はこの先昇進したり出来るんでしょうか。 まだ役職はありません。 昇進してほしいのが本音ですが、ダメならダメで心積もりをしておきたいのです。 経験談や身近な人の話、読んで持たれた感想などなんでもいいので、レスいただけると嬉しいです。

  • 営業マンは残業代つかないのでしょうか

    以前面接に行ったときのことです。 その会社ではサービス残業があるとのことをほのめかされました。 営業に応募したのですが 時間外労働の残業代は支払わないとのことです。 営業マンは労働時間内に休めたり、営業が長引いたりして多少夜遅くなることがあるらしく、残業代はいちいち考慮されないのだそうです。 ただ、営業成績に応じて報酬があるようです。 残業でがんばった分はボーナスで報われるのかもしれません。 でもこのような理屈で残業代を支払わないなど許されるのでしょうか。 こんな調子では休日出勤てあてもでるかどうか怪しいです。 今までいろいろ面接を受けるなりしてきましたが 研修代がかるから給与は支払わないなどというところもありました。 これらの理由で残業代を払わないことが許されるのでしょうか。条文や判例に言及していただけると幸いです。 お暇なときで結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 営業事務で採用されたはずなのに、営業に配属されました(長文です)

    昨年末、新卒から営業事務として働いていた会社が倒産した為、今の会社に転職しました。 ハローワークで紹介された会社の求人内容は「営業事務」での採用だったのですが、実際に入社してみたら「営業」で採用されていました。 確かに面接時に、「うちは小さな会社だから「営業事務」といっても、「営業+事務」ととらえています」と説明がありましたが、 私は「営業事務」として採用されたものだと思っていました。 仕事の内容はルート営業と事務作業がメインなので、一般的な「営業」ほど大変ではないのかもしれません。 しかし、私の中で「営業」と「営業事務」では気持ち的にも大きな差があります。 会社にしても「営業」では人が来ないので、故意に「営業事務」で採用をかけたフシが見受けられます。 上司に聞いても、うやむやにごまかされたまま、試用期間の3ヶ月が明日に迫ってしまいました…。 僅かな期間ではありますが3ヶ月間働いてみて、やはり「営業」ではなく、「事務」で働きたいと思っています。 その理由としては、大きく分けて下記の4点です。    (1) 真面目だけがとりえで、仕事を覚えるよう頑張ってはいるものの、内向的で引っ込み思案な性格なため、「営業」の仕事に苦痛を感じる。 それを跳ね除けて頑張ろうと思うほど、業務内容に興味がもてない。 (2) 営業の人数が上司を含め3人と少ない為、新人であっても仕事がドンドン丸投げされてくる。 (3) 試用期間後の給金が、事務職とそれほど変わらない。 (4) 高速を使った、遠方への車の運転が多い(往復3時間半くらい)。  社用車であっても、事故を起した場合、過失の大きさによって修理費等の自己負担が求められる。 先週、上司から試用期間後も働いて欲しいと話があったため、2回ほど話し合いの場を設けてもらい、 自分の性分的に「営業」ではなく「事務」の仕事がしたいと伝えましたが、「大丈夫、あなたならできる」「まだ3ヶ月じゃないか」と 引き止められています。 このまま聞き入れてもらえない場合は転職も考えていますが、できたら今の会社のまま、配置転換で事務職につきたいと考えています。 人事担当者からは、配置転換を検討して頂けるような話がありましたが、上司が一蹴し、営業で頑張ろうと言っている以上、 上司を説得しないことには希望が叶いません。 また(3)、(4)の理由は、上司には伝えていません。 配置転換を願っているため、素直に(3)、(4)の理由を話したら関係が悪くなるのではないかと心配しているからです。 明日の金曜日に、また上司&人事担当者と話をすることになっています。 すべて私の見通しの甘さからくる「身から出た錆」なのですが、上司にどう言えば説得できるのかアドバイスを頂けますでしょうか。

  • 営業成績の不正 みなさんのところはどうですか?

    ずっと一人で悩んでいるのですが、なかなか答えが出ずにこちらで質問させていただきます。 お手数ですが、長文になるので、お時間のある方アドバイス下さればありがたいです。 新卒で入社した会社で現在営業の仕事をしております。29歳の男です。 現在、50歳代の上司と、20歳代の後輩と3人のチームで仕事をしています。 毎月の営業ノルマをもって仕事をしているのですが、先月後輩が営業成績をごまかして不正に計上しているのを見てしまいました。その際に本人に軽く聞いてみたのですが、さらりとごまかされてしまいました。それから注意してみているのですが、色々な手を使って不正を続けています。結構簡単にごまかせるような体制になっているのですが、私は一度も不正をせずに、毎月ノルマを達成し、頑張って仕事をしています。ですのでこの後輩の行為は許せないのですが、未だに本人にきちんと注意も、上司に報告も出来ずにいます。なぜならその上司も不正をしていてまともに仕事をしていないからです。部署を統括する一番上の上司はこれらの行為は分かっていないと思います。(数字に厳しいので知ったら絶対に許さないはずです。)後輩の成績が良いからと私にプレッシャーをかけて来ることも度々あります。(これまで私が一番成績が良かったのですが、不正を見つけた先月からその後輩の方が成績が良いのです。)その度に不利益を被っていて嫌な思いをしています。 ちゃんと言うべきなのか、それとも我慢するべきなのか悩んでいます。言っても本人はごまかすし、上司に言っても本人も不正をしているので問題が解決するようには思えません。報告することで逆に私の立場が悪くなりそうです。一番上の上司に言ったら密告のようですし。。書類を調べれば簡単に不正は確認できるようになっています。この場合どのように対応したらいいのでしょうか?先日職場外の友人に話したら、「みんながやってるなら俺も適当にやっちゃうな、楽ができるならそっちの方がいい」と言っていました。そういうものなのでしょうか? 仕事では社員の怠慢と上司への阿諛追従ばかりで空気がよどみ、たまに飲み会に行けば、「うまかった飯の話し、風俗の話し、そこにいない社員の悪口」ばかりです。このまま行けば本当に腐ってしまいそうです。会社員とはみなさんどこも同じなのしょうか?なじめない私がおかしいのでしょうか?ずっと我慢してきましたが、やはり我慢することが仕事では大事なのでしょうか?このようなことで悩むより、できれば仕事の難しさで悩んでみたかったです。新卒で入社して他の会社を知らないので、いくら考えても答えがでません。 ご解答くださるときにご年齢と性別を教えていただけると参考になります。よろしくお願いいたします。

  • こんな営業マンは何処でもいますか?

    営業マンについて質問です。 皆さんの会社で何処でもいるのか気になったので質問させてもらいます。 会社の得意先の事情や仕事の都合上あるかもしれないのですが1週間の仕事のうち8割から9割ぐらいは自分の机に座って1日中パソコンとにらめっこ・・・何をしているのかと覗いてみると長々とEメールを打ってたり・・・何かの資料を作ってばかり・・・たまの営業に出かけたらいつも一緒のところ・・・ これだけでは役に立たない営業マンですが、担当している得意先が割と大きいところなので自動的に売上が上がってしまうので、その上の上司からは良いようにしか見えない。しかもその得意先は大きいところなので二人で担当しているので自分はまったく行かずもう一人の人にまかせっきりで年末年始の挨拶に行く程度・・・ といっても部長クラスとかではなくただの係長クラス・・・ 態度だけは役員並・・・(笑) まあはっきり言って単純に嫌いなだけなのですが・・・ 周りでも尊敬してる人なんて誰もいません・・・ それを任せてるその上の上司にも問題はあると思いますが・・・これぐらいの営業マンは何処でもいいますか?