• ベストアンサー

クリンプ金網について

ariehenの回答

  • ariehen
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

ロール物を買ってるんであれば、たぶん線径の細い網だと思います。(線径2Φまで) 三本ロール機にかけて伸ばしたらすぐまっすぐになると思いますがロール代の方が高くつと思います。 恐らく、かなり安い単価で購入されているでしょうからクリンプ金網に変わる製品は難しいでしょう。 ロール物で買って歪みをとらずに使用するなら、線径を今より太くするのが(2.6Φ~3Φ)ベストと思います。 お手数ですが1200幅の長さがどれぐらいか 線径・網目・材質の仕様、それと使用量を教えて頂ければ更に、良い方法を お答えできると思います。

参考URL:
http://www.iwasaki-mesh.com
jun74
質問者

補足

ありがとうございます。 クリンプは□15*φ3.2*1200幅(1500幅も使用)*15Mです。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • クリンプ金網について

    クリンプ金網を使ってカバーを製作しているのですが、1200幅のロール材のものを使用していますが、製作時切断していますがクリンプの歪がなかなか取れず苦労しています。なかなかいい方法が無く時間だけがかかっています。何かよい方法は無いものでしょうか?

  • 福岡市内でたくさんの種類の金網を売っているところを教えてください

    福岡市内(できればJR香椎駅から博多駅までの間かその付近自転車でいける範囲)でたくさんの種類の金網を売っている店を教えてください。後、できれば金額や販売方法も教えていただけるとありがたいです。 例)幅○○cmで△cmあたり□円のロール、○○cm×△cmで□円

  • ポリカーボネートのロールの巻癖

    当社ではポリカーボネートのシートをロール状に巻いたもの(50mぐらい)を適当な長さに切りながら製品の工程上で使用しております。 これまで日本製を使ってましたが、コストダウンのため、海外製で試作させて使用したところ、それまで日本製はカットして水平面に置くときれいな真円を描いていたのですが、海外製は、楕円形になり(つまりたわみ、歪みが生じる)作業性上、使い物になりません。 これはポリカの素材の違いによるものでしょうか?それともロール状に巻く際の加工性に問題があるのでしょうか? 例えば、長時間、ロール状態を続ければ真円に近くなるとか。。。 どなたかアドバイスいただけたらありがたいのですが。

  • 板厚4.5、幅20の軟鋼フラットバーのロール成形機

    板厚4.5、幅20の軟鋼フラットバーを直径500前後にロール成形する成形機がメーカー市販品でないか探しています。 幅が500~1000程度のロール成形機は、市販品で多々見受けるのですがこういった幅が狭いものについては、汎用ではないためか見当たりません。 ちなみにフラットバーの必要長さは、事前にシャーリング切断していますので切断機構は、不要です。 なにか近い製品があれば、ご紹介ください。

  • 図書館で使用しているブックカバーの正体は?

    図書館で使用しているブックカバーのような透明フィルムを探しています。 大量の本にこのようなブックカバーを掛けたいのでロール状になったものがいいと思っています。25cm幅くらいの透明セロハンテープのようなものを御存じの方はおしえてください。お願いします。

  • 自動レーザー切断機又は自動プラズマ切断機の導入

    いつもお世話になっております。 現在外注切断加工に出している部品を、機械を導入して内作化してコストダウンしようと検討しています。 レーザーないしはプラズマ切断機の導入を考えているのですが、どこの会社のなんという機械がいいとか(実名は無理かと思いますが)、両者のイニシャルコスト、ランニングコストの比較(具体的な数字の載っているもの)の載っているサイトをご照会願えないでしょうか。 使用材料は軟鋼板 板厚2.0~9.0mm 将来的にはステンレスの切断も考えています。 自社製品の部品の製作なので多品種少量生産になります。 使用頻度は少ないです。1日1~2時間稼動になると思います。 虫のいい質問かと思いますがよろしくお願いします。

  • 熱処理歪みの少ない金属材料

    お世話になっております。 熱処理歪みの少ない金属材料について質問させて戴きたいのですが、 現在当方ではポピュラーなSKD11を機械又は旋盤加工し、真空焼入れしそのまま製品として納めております。当然少々の歪み、膨らみや面荒さがありますが、コスト・納期・必要性などから問題はないです。 しかし、大径穴←大径ピンや変形穴←変形ピンなど上手くスライドしない場合があります。(許容ガタ0.010程度) 熱処理後研磨する方向は考えていません。>納期コスト SKD11よりも熱処理歪みの少ない材料をご存知でしたら教えて下さい。(丸材有無、角材有無、SKD11と比べてのコスト、熱処理方法なども)

  • シャーリングの歪み

    今週中に解決したくお力をお借りできればと思います。 ・リン青銅、厚さ3ミリ幅190の定尺板からシャーリング(外注)にて190の正方形に切断しています。 シャーリング時に歪みが出てしまいます。 歪みの程度は1~2mm程です。 シャーリングの特性なのでしょうか。板材の残留応力によるものなのでしょうか。 歪みがNGなため、加工費も考えつつ他の切断方法も検討しなければなりません。 対応方法につまずいてます。 また、シャーリング時に発生した歪みを後から矯正する方法はありますでしょうか。 NG品も再生したいです。 どなたかアドバイスいただけますでしょうか。

  • SUS304形鋼(フラットバー、アングル、チ…

    SUS304形鋼(フラットバー、アングル、チャンネル)の矯正 SUS形鋼の切断、加工をしておりますが、定尺の時点での歪みがひどく、困っております。 厚板のFB19t以上、幅100以上の幅側の矯正を自社でする為に油圧ポンプで矯正機を製作しようと思っておりますが、幅方向なので、どのくらいの力をかければ矯正できるでしょうか? あとアングル、チャンネルの歪みは、みなさん、どのように対応されているでしょうか?

  • ロールフォーミング加工のコストについて

    どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 現在、ロールフォーミング加工の加工費について調査しています。 素材はt1.6mmの普通鋼です。 製品サイズは、幅180mm×全長1,000~3,000mm 形状は、60×60×60の「コ」の字に曲げるだけです。(直角×2) 十数カ所に穴があります。 全長、穴数、穴位置違いが10種類ほどあります。 月に総量で5000本ぐらい流動します。 通常の板金加工の場合のコストは算出できるのですが、ロールフォーミングの場合、どのようにコストを算出するのでしょうか。 ロールの初期費用等、全く見当がつきません・・・ よろしくお願いします。