• ベストアンサー

おばけ?心霊?

信じていませんでしたが昨日見てしまいました。 4時半前に急に目が覚め部屋のドアをみたら黒い人影がこちらに向かってきたのです。 こちらに襲ってくるというわけでなく部屋に入って歩いているみたいな。 (2階建てベットの上に寝ていますがその横を素通りでした) こちらの事は気にしていない感じでした。 こわくなって目の前を通った瞬間部屋から逃げました。 きっちりした人の影で全体がくろい感じでした。 私は何か気をつけた方が良いのでしょうか、こわくて寝れなくて大変困っています。 お願いします、アドバイスをぜひください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nexas6
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.5

 おそらく、bichanさんにとって黒い人影を「見てしまった」ということは事実でしょう。  bichanさんが見てしまったものはあくまでも主観的なものであり、客観的には存在しないものです。    ではそれは何か?    もちろん、「おばけ」や「幽霊」の類ではありません。  一部の人々は「霊」は見える人には見える!というかもしれませんが、 あなたの見たものは「幻覚」という脳が作り出したものです。  「幻覚」と聞くとなんだか、薬物によって引き起こされたり、精神障害によって起こるのでは?と思う方も多いかとおもわれますが、それ以外でも簡単に身近におこる現象です。    一番身近な「幻覚」は何かというと「夢」です。あまりにも日常的な現象なので疑問に思わない人もいるかと思いますが、「夢」は幻覚の一種です。目を閉じているのにモノが見えているわけですし、布団の中で寝ているのに、どこか違う場所でなにかしていたり・・・と寝てはいるものの別の感覚を体験をしているわけですからね。  また、人は眠りに入る時、又は目が覚める時に、「リアルな幻覚」を見ることがあります。このことを「入眠時幻覚/出眠時幻覚」といいます。この手の幻覚はあまりにもリアル(半分起きているのでその時の周囲の状況を記憶しているため、周囲の状況と混ざった幻覚をみたりする)なので「夢」なのか「現実」なのか区別が付きにくく感じてしまいそれが余計、混乱を招き恐怖体験をしてしまい、更にそれは「霊」の仕業だ!と判断してしまいがちです。  ちなみに、さらにこの状態の時、意識だけが覚醒し、体だけが休んでいる状態でいることも多く、これが俗にいう「金縛り」現象です。    ともかく、bichanさんが見てしまったモノはおそらく「出眠時幻覚」で見てしまったモノではないかと考えられます(急に目が覚めてみたそうですし)。    また、幻覚というものは精神的に不安定だったり、ストレスや疲れなどが原因で見てしまうこともあります。  私も過去に何度かこのような経験をしたことがあります(もちろん霊の仕業ではありませんでしたよ!)。    また、場合によっては他者から頭ごなしに「それは見間違いだ!」「幻覚だ!」といわれるとなんだか自分を否定されたような感じがして、逆にその事実を受け入れられないことがあるかと思います。よってこれは「霊」の仕業だと思いこんで安心する心理もあるかと思われます。しかし、根本的な原因は解決されないので人によっては余計「霊」に対する恐怖心が募り状況を悪化させることもあるかともいます。    しかし、霊の仕業ではなくとも恐怖や不快感を感じてしまうことは事実であり、イヤなものだと思います。  健常人でも入眠時幻覚などの体験をしている人は沢山います。何も不安に思うことはないかと思います。怖い夢をみてしまったな!と思う程度で片づけてしまって良いとおもいます!  くどいようですが自分自身でも「霊」だと思いこんだりせず、他の人から、それは霊だといわれて真に受けない方がよいかと思われます。思いこみすぎると暗示にかかってよけい不安になりますよ!  百歩譲って霊の存在を否定しないとしても、霊の仕業であるよりも、それ以外の原因である可能性の方が遙かに高いかと思われます!  人間が見ているものはすべて脳が作り出しています。カメラのようにレンズに映ったモノがそのまま印画紙に写るのと違って、人間の脳は目から入った情報を分解しそれを記憶などと照らし合わせ再構成することによってはじめて視覚として認識しています。  厳密に言えば、人それぞれ見えている世界は微妙に異なるのです。たまに変なモノを見てしまうことはありえるのです。  「入眠時幻覚」などとは異なる内容ですが、脳の仕組みとして詳しく知りたいと思いましたら「脳のなかの幽霊」という本が読みやすくかつ面白くてお勧めです。神経科学者が書いた脳の仕組み働きや人間の意識について書かれた本です。もし興味があったらどうぞ。     

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047913200/ref=lm_lb_1/249-7321267-5345935
bichan
質問者

お礼

ありがとうございます。あれからずっと一人では寝ていませんでした(恥) 時がたつにつれてなんだか夢だったような見間違いだったような気がしてきました。 ですが昨日初めて一人で寝たのですがやっぱり気になって眠りが浅く・・・入眠時幻覚/出眠時幻覚と自分に言い聞かせていますがそんな気がしてきましたしいつも気になるとこの「入眠時幻覚/出眠時幻覚」を思いだしていますww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Amapola
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

私も6年ほど前、bichanさんが見たものとおそらく同じものを見ました。まさに歩く影ですよね? 私の場合は私が普通に起きていて、家の中を歩いている時に目撃しました。 映画『呪怨』のあの影の、黒色の濃さが少し薄いバージョンといった感じで、少しゆっくりめの速度でひたすら彷徨うように歩いていました。家の中はシーンとして静かなのに歩く音は一切聞こえませんでした。 私が見た彼(たぶん男でした)は無害でした。 たぶん、我々の姿は彼に見えていません。何をしても気づいてさえくれませんでした。 まぁ、面白い現象だと思いました。そのうち科学的に証明されませんかネェ。 とりあえず安心してください、怖い類のものではないと思います。 私的には虹や蜃気楼みたいなものだと考えています。 まぁbichanさんは『寝起き』で見たとのことなので、きっと幻覚ですからもっと安心してください^^ あ、ちなみに私も幽霊なんて信じてない派ですよー。

bichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も多分みたのは男だった気がします。 >私が見た彼(たぶん男でした)は無害でした。 たぶん、我々の姿は彼に見えていません。何をしても気づいてさえくれませんでした。 ほんとうにそのような感じでした。 でもみなさんのアドバイスを聞き幻覚だったような気もしてきましたww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102333
noname#102333
回答No.6

霊的現象では無いと思います。寝ぼけで幻覚を見た可能性もあります。それかまだ完全に起きてなくて暗い部屋の中なので部屋にある物が人に見えて動いているように見えたとか・・・幽霊を完全否定するわけではありませんが、見た事無いのであまり信じていません。寝れないのは大変お困りだと思います。電気をつけたまま寝る、家族と一緒に寝るとか友人に泊まりに来てもらうというのも良いかもしれません。しかし、何回も見るようでしたらもしかして・・・って事も考えられます。関係ないかもしれませんが、僕は寝ているときに突然ビクッとして起きる事が何度かあります。参考になれば嬉しいです。

bichan
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かにいままでずっと人と寝ていて昨日初めて一人で寝ました。確かに寝ぼけたかんかうなのでしょうか。自分でもわからなくなってきましたがみなさんにアドバイスを頂きほんとに恐くなくなりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Te-Sho
  • ベストアンサー率52% (247/472)
回答No.4

黒い影や人の影の縁が見えるようになって6年ぐらいになります。 自分は信じる方ですが自分が体験しているだけではあまり確証は有りませんでした。というか気のせいだと思って信じていませんでした。 しかし、その手の力がある人が部屋にいる人数などを言ったときに全く自分が同じ感覚でいることが多くなった事に説明がつかないので自分にもそう言った物が見えているんだなって何となく思うようになりました。 「科学が完璧」なら事故現場のお花の後ろに立っている女の子の影に対して「あれ?」と言った私に「あの女の子、事故ったこと気がついてないよね?」っていきなり言った友達との間に科学的な根拠があるんでしょう。 いつか科学的に証明される日が有るかもしれないですね。 わたしの経験から言えば、ただ通りがかっただけなら何の問題もないですよ。気にしないことです。たまたま、あなたが気がついてしまっただけですから。 また、こういった物は本当に気のせいだったり夢だったって事の方が多いですし。 どんな場所か分からないしどういった物か分からないので何ともいえませんが同じ事が繰り返し起こらなければ問題ないと思います。 霊道だったりすると塩を置くとそこが通れなくなり悪い結果になることもある事も有るらしいので単純に塩を置くのはどうかとも思います。信じているにしろ信じていないにしろ、気にしないことですね。

bichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとに夢であってほしいんですけど、見間違いとかですませたいんですけど 部屋のドアから部屋の中央までゆっくり歩いてるのに見間違いとも思えず・・・ 普段はそんな時間おきないのにぱっと起きたらいるんなんてなんか意味があるのかなってすごく心配でした。 でも気にしないしかないんですよね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 #1さんの解釈がとても面白かったので、私も一筆します^^; 私はそういう類に敏感な方で、人の死を予知しちゃったり、何かいるのがわかっちゃったりしますが、それでも一切信じていません(笑) あちらが気にしてないようなら、こちらも気にしなければ大丈夫ですよ。 歩きやすくて、ただ通過しているだけかもしれないし。 しかしそうはいっても、寝る際になってどーーーしても気になるようでしたら、塩をお皿に山形に盛って、ドアの両脇に一つずつ、一対置いておくといいと思います。塩は崩れたり湿ってきたら、玄関に撒いたり、トイレに流すなどして、新しい山に取り替えてくださいね~

bichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 何かいるのがわかっちゃったりするのに信じないのはすごいですね(笑) 今まで信じていなくてはじめての事ですし、見間違いとかで住ませたいんですけど 部屋のドアから部屋の中央までゆっくり歩いてるのに見間違いとも思えず・・・ >あちらが気にしてないようなら、こちらも気にしなければ大丈夫ですよ。 歩きやすくて、ただ通過しているだけかもしれないし。 この言葉を聞いて少し気が楽になりました、ありがとうございます。 でもほんとにびっくりしたんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

携帯を、カメラモードにして、枕元に置き、部屋の電気を明るくして寝る。 その『なにか』を感じたら、携帯のカメラで撮影。朝起きてから、ゆっくり見る。 写っていなかったら、あなたの思い違い。

bichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 思い違いであってほしいですけど撮影するまでの勇気がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

完全否定派です。 私も見たことはありますが、無い物はないとしか言い様がありません。 合理的な根拠が一切無いのに、信じている人たちが不思議且つ羨ましくて仕方ありません。 私にとって「死」の恐怖は「自我の喪失」への恐怖ですので、例えそれが針の山、血の池の地獄、はたまた怨恨にまみれた彷徨であっても、死後の存在を心の底から切望しています。 ですから悪霊でも何でも、死後の存在の証拠となるものは闇雲に信じたいところなのですが・・・。 質問者様は一切気にする必要はありません。錯覚です。文句のある霊の皆さん(悪霊でも結構です)は私の所に来て合理的な証拠を見せて下さい。または信奉者の皆さんは「科学は万能ではない」云々の御託を抜きに私を説得してください。現在の科学で証明できないことであっても、現在の科学に矛盾しない推論は絶対にできるはずですので。 追伸・もし霊が来て証明してくれたら必ず報告します。一瞬で取り殺されたら別ですが(笑)。

bichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そこまで否定していただけると私も怖がりなのですごく心強いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心霊体験??変な声

    今起きたばかりの事なのですが、なんだったのか分からず質問させて頂きます。長文です。 前日までの激しい仕事で疲れ&生理痛で、自宅で昼まで寝ていました。 そして半覚醒状態の時、いつの間にかその音が聞こえていました。 最初は「ヴーン…」と「アァ…」が途切れ途切れに聞こえる感じ。 半分寝ていた私は「?」と思いつつしばらく集中して音を聞いていました。 すると段々はっきり大きく「あぁっ…」と聞こえてきて合間にはぁはぁと息遣いが。私は「えぇ??女の喘ぎ声???」と思いさすがに目をあけて、目と首だけで辺りを見回しました。 部屋は、お昼なので日溜まりが出来てて、猫がそこに寝ています。音がなければ平和そのものです。 その頃には「隣の部屋からAVが流れてる」と言われたら即納得する様な音量と、声の感じでした。 私はもう、声を聞きながらぱっちり目をあけて考えてました。 下の階の人?いや、声とは別にそれはそれで聞こえるな…。私寝ぼけてる?目は開いてるけど。。 そのうちそうこう考えるうちに小さい女の子の笑い声も聞こえてきて「外?いや喘ぎ声はおかしいでしょ」と。 そして段々声はクーラーのあたりから聞こえてる気がして、ちょっとの間クーラーを見てました。 …クーラーの通気孔から聴こえる? そう思って身を起こしてクーラーを凝視した瞬間、「キャハハッ」と女の子の一際高い声が聞こえて…………それきり何も聞こえなくなりました。部屋は日溜まりの中猫が寝てるだけでいつもと何も変わりません。 一体何だったのでしょう??どんな観点からでもいいので皆様のご意見を聞かせてもらえないでしょうか、お願いします

  • これは何か深い意味があるのでしょうか。

    夢の中で、はっきりした夢ではないのですが 呼吸ができなくなるような、窒息死する直前のような苦しさを ここ最近何度も体感します。ベッドを変えても同じです。 1ヵ月ほど前に、寝ていると人影を感じ、横を向くと、黒い影のようなものが、ヌッと自分をのぞきこんでいることを感じました。 (はっきり見たのかは今思えば微妙です) 外の街灯の明かりで、黒い影のようなものが、反射して?障子にうつっていたような感じです。 だけど外では車も通ってなかったし、人も通っていませんでした。 怖くてすぐに目をそらしたあと、しばらくしてから 部屋の電気をつけ、その日は朝まで電気をつけたまま寝ました。 その数日前、たまたまですが、自殺された方(遺体はみてません)の現場に居合わせたことがあります。 しかし、その「窒息死する直前のような苦しさ」を体感するようになったのは、その現場に居合わせた日々よりも以前からです。 この苦しさは、何か深い意味があるのでしょうか? 霊感は無いと自分では思っています。

  • うちにオバケがいる?

    三日前から二歳半の娘が、急に夜中に飛び起きて、寝室の角にオバケがいる!と泣きました。暫く部屋に入りたがらず、オバケがいるという場所に近い私と寝たがらず、反対側の主人にしがみついて寝ました(生まれてから初めてです)。 最初は寝ぼけたのかなー、とスルーしてたのですが、次の日の昼間に寝室のドアを開けて隣の居間でテレビを見てたら、急に寝室を振り返って泣きながら逃げ出しました。昨日のオバケと同じのがいる、とガタガタ震えてました。昼寝もしたがりません。 今日は一緒に昼寝をして様子をみたんですが、自然に目が覚めた時に部屋の角を見て震えだし、私を置いて逃げ出しました。 子供なので夢と現実が曖昧だからかと思っていたのですが、出てくるオバケがいつも一緒なことや、尋常でない怯えように私も気味が悪くなってきました。 お祓いしてもらったほうが良いのか、自宅で何か(お線香あげたりとか)したほうが良いのか…詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください。 ちなみに家は賃貸マンション(分譲でオーナーさんがいます)、住んで一年ほど。私も主人も霊感なし&特定の宗教に入信はしてません。 何かトラブルがあったりとかもありません。(子供は他の子と比べるとはるかに丈夫で、私も主人も大病を患ったりとかもありませんし人間関係のトラブルも一切ありません) ご判断いただくにあたり、補足で必要な情報がありましたらご質問下さい。 宜しくお願い致します。

  • これは心霊現象ですか?

    これは去年の夏に起きたことです。 私は夏になると大体小学校から仲の良い子二人と、花火をします。 それで去年も、一昨年花火をした場所と同じところで花火をしようと言うことになり地元の芝川と言う所で花火をやりはじめたのですが 開始してから30分程度たった頃、開始時間は9時とかだったと思います。 私と友達の1人は花火を並べて写真を撮ったりしていました。 私はその頃まだガラケーで写りが悪く、夜はろくな写真が撮れないので 友達がスマホでライトをつけ、それを友達のカバンに突っ込み固定し写真を撮っていたんです。 何枚か撮っていて、ある一枚を撮る時に友達とわーわー良いながら写す花火の位置を変えていました。 やっと花火の位置がいい感じになったので、撮るよーと言ってシャッターを押した瞬間目の前が暗くなり 始めは何が起きたのかわからなかったのですがライトが消えたのかなと思いふと横のライトを見るとまだきちんとついていて カバンに埋まったわけでもなかったんです。 それにカバンに埋まったのなら下から上へ暗くなるのですが 横から影が出てきたみたいに暗くなったんです。まるでライトの前に何かが出てきて暗くしているみたいに。 それから私とその友人は悲鳴をあげ場所を変えることにしました。 もう1人の友人は横で花火をしながら踊っていたのでキョトンとしていましたが 私と1人の友人はそれどころではなかったです。 その後近所の公園で花火をしその日は帰りました。 後々思い出したのですが、その川はそこそこ大きな川で小さい子の死亡事故なども多かったようです。 それによく花束なども供えられていました。 また後日談なのですが、私の友達でお母さんが霊感があると言う友達がいて その子に花火をしたときに撮った写真を見せたところ 「ねぇ、これ手かなんか前に出してる?」と言われその写真を見たのですが手を前に出していた記憶はないんです。 すると友人からじゃあこの影なに?と言われ 言われてから気づいたのですが写真には花火が写っていてその前にすごく黒い影が写っているみたいだったんです。 それから怖くなり大体の写真は消してしまいました。 これは心霊現象、心霊体験だったのでしょうか? また、これは関係ないかもしれませんが、私は以前このサイトで手相を見てもらったのですが 仏眼というのがあり、心霊体験などをしやすいらしく心霊スポットのような場所には行かないようにと言われました。 また、一緒に見ていた友人にも仏眼があったと思います。 今年は普通に花火を楽しみたいので、詳しい方回答お願いします。

  • 金縛り?心霊現象?

    こんにちは。 今日のお昼14:00頃からリビングのソファーで昼寝をしていました。 家には誰もいません。 しかし14:40頃(時計をみました) スリッパで廊下を歩く足音が聞こえました。とってもゆっくりです 父が帰ってきたのかと思い 体を起こして確認しましたが、 いなかったので勘違いだと思い眠りました。 ですが、それから寝苦しく 寝ているけど寝れてない状態で 15時になる手前で、 また同じような足音がしました。 今度は廊下からキッチンに歩く音がしました。 キッチンあたりで足音が止まりました。 キッチンの前は私が寝ているソファーです。 これはヤバイと頭の中で思いました。 目を開けたら目の前に、、なんてことよく聞くので 聞いてないふり(寝たふり?)していました。 そしたら15時になったので 時計が鳴りました。 それと同時に駆け足で二階の自分の部屋に入りました。 色々調べていて 金縛りかなとも思ったのですが 体が重いや息苦しいなどの症状がなかったので 今質問させていただいてます。 これは金縛りでしょうか? それとも心霊現象でしょうか? 本当かはわからないですが 父は廊下からキッチンに向かって 黒い影を見ていて、 母は最近怖い夢を連続で見ていて魘されています。

  • 気になる男性とどうやってお近づきになればいい?

    最近職場で気になる男性が現れました。 いつも駐車場から職場へ向かう途中で良く見かけていた方で、良く会うため互いに認識はしている感じでした。 それがここ一か月ぐらい 私の5階の部屋のすぐ横が違う部署の部屋なんでせすが、彼がそこに出入りしていること、私の部屋から隠れ階段を下りて3階の手洗いが一番近いのでそこへよく行きますが、彼の部屋がその手洗いのすぐ横であることが判明しました。 階段を通じ、3階か5階で最近は頻繁に会うので、互いが あ!この人この部署の人なんだ!と認識しているのが解る雰囲気です(私は女性で、女の直感でその男性は私に対して無関心ではない感じです⇒だからといって関心があるとは限りませんが、、、) 今日、たまたま3階の別部屋に呼ばれ、階段を急いで降りていると偶然その人に会い、互いにマスクをしていましたが、互いがじーーーーと目を観察しあって3秒以上は目が合っていました。初めてそこまで長く目が合いました。そして、夕方5階の私の部屋の前で上司と話し込んでいると階段を上がってきたのは彼でした。。互いをその時も認識しました。完全にどこの所属の人間か、彼にはわかったと思います。 質問1)これは恋愛に発展する可能性はありますか? 質問2)やたらめたら目が合うので徐々に気になってきた男性ですが、、、どうしたら仲よくなれますか?見ず知らずの人に話しかけるのも悩みますし、年齢も上っぽいし、どんな人か解らないし、下手なことはできません。

  • 部屋の鍵を開けようとされました。泥棒でしょうか?

    賃貸に住んでます。特殊な鍵がドアについています。(プラスチックのカードのような鍵で、鍵を差し込んで、ダイヤルをまわすような) 部屋の前に人の陰が現れ(磨りガラスがあり、人影がみえる)鍵をガシャガシャとされ、開けられようとしました。夫が帰宅したのかと思い、あけようと近づくと、「違うか。」とつぶやいて、いなくなりました。ドアを開けて隙間から覗くと、となりの部屋のあたりをウロウロしてました。格好はビニール袋をもって、買い物をしてきたかのような、軽装な、見たことないおじさんでした。怖くて、目が合う前にドアを閉めました。ちなみに2回目です(人はちがうとおもうけど) ふつう部屋を間違えるでしょうか?泥棒だったのではないかと不審に思いました。 ふつうの鍵とは違うのですが、このような変わったキーでも開けれるのでしょうか?

  • これは心霊体験だったのでしょうか?

    できればそういった分野に学識の深い方、あるいは霊感のある方のご回答をお願いします。 半年ほど前に幽体離脱かもしれない経験をしました。 朝、まだ起きるには早い頃、突然部屋の中から誰かの寝息が聞こえてきました。 私の左からでした。 「やばい!部屋の中に誰かいる!」と思った私は必死に体を動かそうとしました。 でも、意識はあるのに体は動きません。 よくある目だけ動くということもありませんでした。 必死に動こうとしていると、意識が上から体のなかに落ちてくる感覚がありました。 落ちてきて、体まで至ると、頭から足先に滑り込んでいくような感覚でした。 その直後に動けるようになりました。 ちなみにその間、すぐそばにある窓(二階)からずっとノックでもしているようなコン……コン……という音が聞こえていました。 寝息は私が動けるようになると止まりました。おそらく私の寝息だったのではないかと思います。でも、体の遠いところから聞こえてきた気がするんです。 これはそういった超常的体験だったのでしょうか? 教えてください。

  • これは不審者でしょうか?考えすぎなのでしょうか?

    これは不審者でしょうか?考えすぎなのでしょうか? 私は一人暮らしをしている25歳の女性です。 先日(日曜日の昼間)に、マンションのエントランスにある郵便物を見ていました。 その間にどなたか住民の方がマンションに入ってこられました。(オートロックです。) このときは何も気にしていなかったのでどんな方かは見ていません。 そしてその方は先にエレベータに乗って上の階へ行かれました。 その後、エレベータに乗ろうとしたら、勝手にエレベータが下りてきていました。 たぶんその方が一階へ行くように押したのでしょう。なぜそのようなことをしたのかわかりません。 そして私の部屋の階へ行き、エレベータを降り部屋の前に向かったら(エレベータを降りたら目の前が私の部屋です)、エレベータ横の階段のところに帽子をかぶった40代くらいの男性が立っていました。 そちらの方向に部屋はないので、いったいそんな所で何をしていたのか不思議です。 そして目が合った瞬間階段からそそくさと逃げていきました。 私の部屋の階は7階なので、わざわざ階段なんて使うのはおかしいと思います。 いったいその方は何をしていたのでしょう。 そして、何で逃げるように階段で降りていったのでしょう。怪しいことをしていたからでは・・と思ってしまいます。 部屋もばれたので少々怖いです。 管理会社には報告しました。 私が考えすぎなのでしょうか。 何年か前にも違うマンションで一人暮らしをしていたときに怖い思いをしたので敏感になっています。 皆様の意見お願いします。

  • 太ももがしびれる。

    半同棲のような感じで、二週間以上女性の部屋に泊まっているのですが 寝るときはいつもシングルベットに二人で寝ていて、寝返りなどが出来ません。 相手に気を使って、起こさないように同じ体制でいたら 太ももがしびれるような感覚に襲われました。 同じ体制だから仕方ないと思っていたのですが ベット以外で横になってても、太ももがしびれるようになっています。 仰向けで足を延ばしているのに、びりびりしびれだします。 足を延ばすとしびれて、ひざを曲げて立てる感じの大勢だとしびれません。 エコノミー症候群のような、血行が悪くなるような病気になってしまったのでしょうか? よろしくお願いいたします。

SSDパスワード設定について
このQ&Aのポイント
  • SSDのパスワード設定に関する質問です。
  • 質問者はSSDの箱に記載されたパスワードの説明を理解できず困っています。
  • 質問者は他のパソコンでSSDを使用する際にパスワードが不要であるかどうか疑問に思っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう