• ベストアンサー

認定日の受付時間について

次回の認定日の受付時間が、1時からとなっているのですが、 当日、どうしても抜けられない用事ができて、 午前しか時間がありません。 午前中に行っても、受付してもらえるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

私の管轄のハローワークは朝9時半などでしたが、一度私用で用事があり 「もっと早く来てもいいか?」と聞いたところ「早い分には構わない」 と言われました。 また、勤務開始してから最後の認定日に行った際も、自分の始業前に 行きたかったので、8時半にハローワークがあくと同時に駆け込み 「これから仕事なので急いで!」とお願いすると、対応してくれました。 どうしても抜けられない用事が、説明会でもらった冊子に書いてある 面接、結婚式等であれば問題ないのですが、それ以外ですと、 通常はダメなのです。 「早く行ってもいいでしょうか?」と聞いてみてはいかがでしょう?

kano215
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ハローワークに聞いてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.2

原則として遅刻、日時の変更は認めません。次の場合は連絡すればできますがきっちりと裏をとられますので注意してください。一応その事由を列挙します。 (1)就職 (2)面接試験日 (3)本人の病気怪我 (4)同居の親族の看護 (5)本人の婚姻(他人の式に出るは不可) (6)国家試験の受験 (7)親族の危篤死亡葬式などですがこれ以外にもいろいろあるでしょうから一度職安で聞いたほうがいいと思います。私は時間を間違え遅刻しましたが認定書に記載されました

kano215
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

あらかじめ連絡をすれば変更可能です。 それなりの理由が必要かと思いますが。 ハローワークに電話してみてください。

kano215
質問者

お礼

ハローワークに、聞いてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 認定日の時間について

    今日、認定日なのですが、時間が2時から2時半の間で、 せっかく、午前中、何も予定がないので、できたら、早めにみてもらいたいのですが、時間はやはり、この時間でないと駄目なのでしょうか?

  • 職安認定日の認定時間について

    次回の認定日が明後日なのですが、認定時間を8:45~9:15の間と勝手に決められています。 この日昼過ぎまで予定があり夕方にしか職安に行けないのですが、時間を守らないと認定してもらえなかったりするんでしょうか?

  • 認定日の時間の変更と行くのを忘れた場合どうなるのか?

    認定日に用事が入って指定の時間に行けなくなったのですが、 その場合は同じ日なら指定時間以外に行って認定を受けることは 可能なのですか? 認定日を変える場合は証明書がいるようですが、 認定日はそのままで時間だけを変える場合はどうなのでしょうか? 説明会で認定日に行くのを忘れた場合はなるべく早めに 来てくださいといっていたのですが。 もし仮に認定日の次の日に行くとどうなりますか?

  • 失業保険認定日の時間変更について

    ハローワークで聞けばよいのでしょうが、まだお休みなので教えてください。 明日、失業保険の認定日なのですが、子供の病院の予約時間と重なってしまいました。 認定時間が午後14~15時なのですが、午前中に行って認定を受けることは可能でしょうか? あと、逆に15時以降に来館した場合でも認定は受けられるものでしょうか? すみませんが至急どなたかご回答お願いします。

  • 診療時間について

    つまらないことなのですが、聞いてください。 私のかかりつけの病院の診療時間が午前中が12時までなのです。 朝一つ用事を済ませて、11時50分くらいに受付しようとしました。 そしたら、家族にそんなにギリギリに受付するのはやめた方が良い、職員の人に迷惑になるし、 その人たちのお昼の時間がなくなってしまうからと言われました。 私とすれば受付時間内であれば支障はないと思うし、午前中のうちに終わらせてしまえば、 午後また別の用事が出来ると思うのですが・・・。 私の考えは間違っているのでしょうか。

  • 受付時間と診療時間について。

    明日、整形外科に息子を連れて行きたいのですが、予約がいっぱいとのことで、当日直接いくしかありません。 まだ2才の息子はあまりながくじっとしていられないのでなるべくスムーズに終わらせたいのですがそこで質問があります。 そこの整形外科は、明日は午前診察のみで診療時間は9時から12時、受付時間は7時半から12時と書いてありました。 ということは7時半に病院にいって、息子の診察券をだせるのでしょうか? だせたとしたら、私1人で朝一いって、9時近くに息子を連れて行けばいいのでしょうか? よくわからないためよろしくお願いします。 明日なら旦那が休みのため、朝早くても1人で診察券はだせにいけるのですが。

  • ハローワークの認定日の時間は気にしなくて良い?

    失業認定申告書の左下に押印している日時に関して・・ 日は守る必要があるが当日30分くらいで指定されている時間帯に関しては 当日中なら別に守らなくて良い、事前に変更依頼の電話も不要。と 就職支援会社より言われたのですが正しいでしょうか? 具体的には・・9:45~10:15と記入してあっても15時くらいでも構わないでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 認定日を勘違いしてて認定日に行けなかった

    先月の30日が認定日だったのですが、認定日を勘違いしてて失業の認定を受ける事が出来ませんでした 今回の支給が最後の支給だったのですが、こちらのミスで忘れてしまった場合はもうこの残りは無かった事になってしまうのでしょうか? それとも今月は貰えず、次回に繰越という形になるのでしょうか? ネットで調べてもいまいち解らなかったので解る方教えてください><

  • 失業保険の認定日変更について教えてください

    次回の失業保険の認定日にあたる日に、寝たきりで入院中の祖母の介護を頼まれてしまいました。 私以外の家族は全員会社勤めで、年末時期ということもあり忙しく、次回認定日にあたる日に限っては、 どうしても付き添えないため、私が頼まれてしまいました。 ちなみに入院している病院は市外の病院で、認定日当日は私が普段利用しているハローワークに行けそうにありません。 例えば、病院が所在している地域のハローワークで認定を受けることが可能であれば、 介護の時間を多少抜けて、そのハローワークに行くことは可能です。 「しおり」には、「親族の介護や葬儀、法事も認定日の変更が認められる」と記入されてますが、 【認定日当日の状態を証明する書類が必要】とあります。 介護と言っても、一日中祖母に付き添う、極端に言ってしまえば面会するという訳なのですが、 この場合も書類が必要となるのでしょうか? 書類が必要な場合、如何にして用意すべきなのでしょう?? 面会しましたという事実が記載された証明書なんて聞いたことありませんが、 まさか主治医に記載をお願いしたりするのでしょうか??? 過去に似たような経験のある方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 認定日に行かなかったら

    どなたかご存じの方、教えて下さい。 失業給付金の認定日に行かなかった場合(うっかり) 全くのもらい損ねということになるのでしょうか? 次回に繰り越しとか、プールされているといったことにはならないのでしょうか? 教えて下さい。