• ベストアンサー

FDDを持っていないのですが…

Excaliburの回答

  • Excalibur
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.5

パソコン販売店に行き、店頭に並んでるFDD付きのパソコンを使えば・・・と思ったのですが・・・。 データの持ち運びは、USBフラッシュメモリを使うか、CD-RWにでも焼けばOKだと思います。

aro3
質問者

お礼

そ、そんなことが可能なのでしょうか!? かなり怪しまれそうな気がするのですが…? ドギマギして変なことをやらかしそうです(笑)。 まさか店員さんに協力してもらうこともできませんしねぇ!? でも私には絶対に思いつけないであろう妙案でした! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • FDDの交換-交換するだけなのになぜ?動かない!?

    こんにちは。 自作PCのフロッピーディスクドライブを交換しています。 PCはデスクトップ、OSはWindows98です。 以前よりFDが読めないことが多かったので、FDクリーナーをかけてだましだまし使っていましたが、ついにまったく読み込めなくなってしまいました。 たぶん、FDDにホコリがたまってしまい読めなくなってしまったと思い、FDDを交換してみましたが、まったく動作しないのです。 ただ、「ホコリが詰まって読めない」というのとは違ったような気もしました。 状況は・・・・・ マイコンピュータから、フロッピー(A:\)にアクセスすると・・・「応答なし」になり、青い画面がでて再起動を促す画面になってしまいます。 そこで、とりあえずFDDを交換してみることにしました。 FDD交換作業は・・・ ・パソコンに刺さっている電源ケーブルを抜く。 ・配線は、うっかり間違えないようには、配線をはずす前にデジカメで撮影する(w ・FDをはずす。(電源とデータケーブル) ・FDを取り付ける ・電源とデータケーブルをさす(配線は間違えないように確認しながら) というような感じです。 なおピンが折れているような様子はありませんでした。 また、「もしかして配線間違って反対にさしたかも?」と思い試してみましたが、これもまただめでした。 (画面の状態は、A:\がフロッピーディスクではなく「リムーバブルディスク」になっておりました。  起動時も、フロッピーがエラーというような英語がでておりました)

  • FDDが使えなくって困っています。

    FDDにデーターを入れようとしたら、「A\にアクセスできません。IDアドレスマークをフロッピーディスクから見つけることができませんでした」とでてきます。さっぱりわからないので、教えてください。よろしくお願いします。

  • FDDがパソコンから認識されているかどうか

    フロッピーディスクドライブ(FDD)とセットのDSP版WindowsXPを購入し、 早速FDDを接続してみました。 マイコンピュータを見ると「3.5インチ FD (:A)」と表示されていますが、持っていたフロッピーを入れてこのアイコンをクリックしても 「A: ドライブにディスクを挿入してください」と表示されます。 パソコンの中身を見てみると、 FDDのディスクを回す丸いものが回転しているのが確認できました。 またFDDの前面についている緑色のランプも点灯しています。 このFDDは認識されているのでしょうか? ちなみにFDDはリンクスインターナショナルSFD-321B/LFJBL1という製品です。 検索すると同じ名前の製品が2つ出てくると思いますが、 フロッピーしか入らないほうの製品です。 また入れているフロッピーには MITSUBISHI CHEMICAL 2HD TEFLON PROTECTED Windows DOS/V と書かれています。 よろしくお願いします。

  • ThinkPadのFDDが!

    IBM ThinkPad240 TYPE2609 外付けのFDDが使えなくなってしまいました! 以前は使えました! 最近全然使っておらず、外してしまっていました。 軽い物が上に乗っかっていたかも?しれないです。 症状は、フロッピーを入れて マイコンピューターのディスクAから開こうとするとデータは入ってるのに「フォオーマットされてません!する?」と、聞いてくる。 Word等でここに保存しようとすると、 「システムに装着されたデバイスは動作していません。」 と、なる。 システムのプロパティでデバイスマネジャーのフロッピーディスクコントローラの標準フロッピーディスクコントローラを見ると「このデバイスは正常に動作しています」と、なっている。 等です。 外付けのFDDが壊れているのでしょうか? 教えてください宜しくお願い致します。                  困った@FDD

  • 内臓FDDを認識しません。

    WinXpのPCで、久しぶりに内臓のFDD(フロッピー ディスク ドライブ)を使おうとしましたが、認識しません。 FDを差し込んでも、回ろうとしませんし、音に変化がありません。また、マイコンピュータでA,Bが表示されません。 どこか設定が壊れているのではないかと思いますが、確認の方法を教えてもらえませんか。 なお、内臓FDDに該当する分類がなく、周辺機器に尋ねます。 たが(FDを認識させるには

  • FDD(フロッピーディスクドライブ)の不具合につ…

    FDD(フロッピーディスクドライブ)の不具合について いつもお世話になっています 弊社の加工機のFDD(フロッピーディスクドライブ)が故障しました FDD自体は規格品(ただし廃盤の古いもの)だったため、中古品を購入して付け替えを行ったのですが、以下のような不具合が発生してしまいました FDの読み込みが、書き込み保護が行われているときにしか行われず、書き込み作業をする際以下のような段取りになり非常にわずらわしいです セーブボタン →「書き込み保護がされています、解除してください」とエラーが出る →FDを取り出し、書き込み保護を解除する →FDを挿入する →Enterを押して書き込み このような症状が出る原因はなんでしょうか? 例えば、保護と非保護でFDDが読み取りを違う形式で行っているということはあるでしょうか? ・FDDにはマスターとスレイブがあり、マスターは完全に生きてる ・FDは別の機械では読み取れる 以上2点から、FDDの不具合ではないかと思うのですが、いまいち自信が持てません アドバイス程度でもいただけると幸いです

  • 終了時FDDを読みにいっているようなのですが?

     いつのころからだか忘れましたが、終了時にフロッピーディスクドライヴを読みにいくようになってしまいました。  また、Excelを開くときや終了するときも読みにいっているようです。  これだけならいいんですが、たまにFDDが暴走し手に負えなくなってしまいます。  何か変な設定が残っているのでしょうか?  以前、FDでExcelファイルのやり取りを頻繁にやっていたときがありましたが。

  • YAMAHA エレクトーンのFDDについて

    宜しくお願いします。 フロッピーディスクドライブを交換しようと思っています。 旧い機種になりますが、YAMAHAエレクトーンEL-90です。 エレクトーン本体の電源を入れても、FDDが起動せず、ディスプレイの黄色い照明も不点灯だったり。 起動したとしても、フロッピーをカスタムプレイさせたとき、変な回転音がしフロッピーデータが飛んだりします(次からそのフロッピーデータ読まない)。 EL90に対応するPC用FDDありますか? 内部見たら、デスクトップPC用のサイズと同じFDDみたいでした。(三菱製) DIYで交換された方、又は、このような流用や互換性に詳しい方、教えて下さい。

  • 3モード対応のFDDを買ったのに

    ワイヤーカットの機械が古いので、フロッピーの形式が720 と1.25にしか対応していないので、 ウインドウズXPから3.5FDを介してデータを入力するため バッファローのFD-USBという 3モード対応のFDDを買ったのですが、 (1.44と1.25と720対応) 機械で720にフォーマットしたFD 機械で1.25にフォーマットしたFD 共にその買ったバッファローのFDDで開こうとすると、 ファイルフォーマットしますか? とどうも開けません。 バッファローに電話すると工作機械でフォーマットしたので、 細かい違いがあるのかもといいます。 機械は三菱のワイヤーでMS-DOSモードにしてFDをフォーマットしています。 手順には間違いはないと思います。 三菱が言うには720にフォーマットしたFD でも開けないのはおかしいなと言ってました。 三菱の110SAという機種ですが、 この機械でフォーマットしたFDでも開ける 3モード対応のFDDを知っていたら 商品を教えて頂けないでしょうか? 手ごろな価格のやつで。 よろしくお願いします。

  • 既存のUSB FDDをローカルAとしたい

    今OSをインストール中なんですがSSDにXPを入れる場合F6マトリクスマネージャーがいるとの事で FDにインストールしてますが、既存のFDD AがFDだけ故障してるみたいなのでUSB FDDを借りたのです。がF6のFDを入れる所でUSBに入れても反応なく、フロッピーディスクをAに入れてください みたいな表示が出るので、USB FDDをローカルAにする方法を探ってるのですが分かりません。 BIOS設定で出来る方法とかないですか?SSDはフォーマットしたばかりです。 どうぞ宜しくお願いします。