• ベストアンサー

これって…

sophie_hの回答

  • sophie_h
  • ベストアンサー率12% (14/109)
回答No.8

≪私を犯すやら襲うやら抱かせろなどといったメールを送ってきます≫ ≪毎回毎回好きな人の話をしていて、カッコイイカッコイイと言っているから…≫ あなたを好きになったから、『抱かせろ』と言っているわけではないですよ。 あからさまな言い方をしますが、相手もあなたと同じような年の男なんでしょう。 この位の年の男は、『毎日性欲の処理に困り果てているのです。夢精や自慰が毎日のように起こっているんです。同時に、何とかして女とやりたいという強い欲求をかろうじて押さえ込んでいる状態なんです。』 身近に、やらせてくれる女がいれば誰でもいいから、やりたいと強く思っているんです。 『好きであろうとなかろうと、別に、かまわないのですよ』 男というのは、そういう動物だと思わないと、だめですよ。 きっと、あなたなら、そのうちチャンスがあると思っているのでしょう。仲がいいと思っているだけに、黙ってやらせてくれると思っているんですよ。 もちろん、冗談でも、『いいよ』と言ったら、今度は、しつこく迫ってくるでしょうし、そういった機会を何とか作って、襲う機会をねらってくるでしょう。あなたが『いいよ』と言っているわけだから、自分には責任はないと思うでしょう。 そんなメールを送ってくるなら、本当に怒らないとまずいですよ。 『馬鹿なこと言うな。このメールのことを女友達みんなにばらすぞ』とか怒って、それでも送ってくるようなら、メールは無視します。もう友達付き合いは止めたほうがいいでしょう。 昔から、『男はみんな狼』というでしょう。男は常に狼に豹変するということを考えておかないと、大変なことになりますよ。

関連するQ&A

  • この言葉の意味は…?

    ある男友達について相談です。 最初はサークルの仲間でわいわい遊んでいたのですが友達伝いにアドレスを聞かれメールで連絡を取るようになりました。 それからもう一年近くメールが続いています。 2人で遊んだのは一度だけです。 最近いつものようにメールをしてると恋愛の話になり、「Aちゃんは彼氏とかほしくないの?俺は欲しいといえば欲しいかな~」 と言っていたので 「良い人とかいないの?」と聞きました。 すると「良いと思っているのはAちゃんくらいしかいないよ」と返ってきました。 冗談で言ってるだけかもしれませんが冗談ではなかったらこれって私のことを友達ではなくいちお恋愛対象として見てくれているのでしょうか? 彼の周りの友達からは彼は良い奴だからよろしくとよく勧められていて、なんか自分達より周りが勝手に盛り上がって話を進めてる…って感じることが多くて彼も嫌がっていると思っていました。 なんか来週から変に意識してしまいそうです。 どう返事すればいいでしょうか?

  • ケンカした男友達について

    少し前にメールで男友達とケンカしました。 その内容は男友達の勘違いだったのですが、そのまま疎遠になり、 最近また男友達の方からメールがきて、ご飯でもしよう という事になりました。 会った時、男友達はケンカした話を明るい感じで持ち出し、 その話にふれようとするのですが、 私としてはもうその話はしたくなかったので、話題をそらしていました。 「オレ嫌われちゃうよ」 「○○ちゃん(私の事)は変わってるよ」 とも言ってました。 多分、メールでケンカしてひどい事を言ったのに それにふれずに前みたいに仲良く会話してる私の事を変わっている と言ったのかなと思います。 男性は冗談でも「あの時、すごく怒ってたよね~」と言って欲しいんでしょうか? 私は相手の為に触れないでいようと思っていたのですが。

  • 彼の本心がわかりません

    長文で読みにくいです。すみません。 仲の良い男性(同僚)がいます。食事や飲みに行ったり、気晴らしドライブにつきあってくれたりする仲です。 彼も私もいろいろな愚痴をこぼしたり相談したりします。 去年の話ですが、その人が「好き(かもしれない)人はいる」という話をしたので、それは誰?という会話になりました。 質問の答えを聞いていると、私の状況ととても似ていたのですが、 実はその時既に彼に好意を持っていたので、「冗談だよ」と言われるのが怖くてあえて「私以外」と思っていました。 ところが、「そんなのmishiremiしかいないじゃない」と言われてしまったのです。 でも、出身が「○○」県ではないので、違うと思ってあえて無視してしまいました。。。 後で友達に言うと県ではなくて、「○○」市外って言いたかったのでは?と言われたのです。 何ヶ月か後に「実は好きだった」というようなことをメールでですが打ち明けました。ですが、彼の返事は「前言ったように好きな人がいるから」でした。 ふられたけれども、その後も今までと同じように仲は良いです。 つきあいたいとは思いません。(正確にはつきあいたいけど、つきあえないのです)それは彼が「好きな人がいるけどはその人とは結婚できないしつきあえないから、告白しない」と言うのを聞いたことありますので。。。その状況は私もわかっていますし。 でも、それではあの時言ったことは何だったんだろうと思います。 冗談?からかっただけ? でも、からかうような場面ではなかったし。。。 彼の本音が知りたいだけなんて変かもしれませんが、 皆さんはどう思われますか? ちなみに、二人とも30代前半です。 ご意見お願い致します。

  • 相手の行動がわかりません

    こんばんわ ちょっと質問です いつもは適当な事いってて冗談ばかり言う人が真面目な恋愛話をいきなりするってどういう心境の変化なんでしょうか?その人は私の今かなり気になってる人なんですけど、今までは恋愛対象として全然見られていないっていうのと私があまりに子供だったんで関わらないでおこうっていうのが相手の態度でわかってたんで、最近ちょっとほかの人に惚れかけてる状態だったんです。そうしていたらこの前、いきなり真面目な話をし始めて、その日私の携帯にメールをくれたんです。返事を出しやすそうなメールを送ったら返事が無くて、それっきりです。たんなるきまぐれでしょうか?友達として仲良くなろうねっていう事なんでしょうか?

  • 普通、どんな返事をしますか?

    男です。どこにでもいる普通の男友達程度の仲と思ってください。 しばらく会ってなく、連絡もとっていなかったのですが、 先日、体調がすこぶる悪いと連絡がありました。 (ここでは省きますが、症状等詳しくメールで報告して、ずいぶん辛そうな感じでした) 私は、人に弱いところがあると情が沸くとでも言うのでしょうか、すぐに心配してしまうところがあり、お見舞いも送りました。 約1ヶ月後くらいに女性の友達から連絡があり、その人の話題をしていたので、最近会ってないけど元気そう?って聞いたら 他の女性にですが、飲みにでも行こうって誘っているらしいから、元気なんじゃないのかな~って言われました。 ので、メールで、元気だそうで何よりです。とだけ送りました。 普通、「ありがとう」とか「少しずつ良くなってきた」とか何かしら 送り返してくるものと思っていましたが、何も返事無しなのです。 体のことなので、共通の知り合い等に話すことも出来ないなと思い、 妻に話したのですが、からかわれてたんじゃないの?と言われてしまいました。 私が、上記のような返事くらいするのが常識でしょと思うのはおかしいでしょうか??? 後から「嘘だよ。冗談冗談」って済まないような、人をからかう言動じゃないの?と妻が怒ってしまって・・・

  • 男の人のメール

    私は好きな人がいて たまにメールをしているんですけど 恋愛応援メールが来たり、 バカとかアホとかメールし合ったり (冗談で)家に来る?と送られてきたりしました。 私的には仲良かったのかな?と思っていました。 でも、最近は「うん」とか「そっか」とかしか 返って来なくてすぐメールが終わってしまいます。 これって前より仲良くなくなったって事ですか? それと、冗談メールは何を思って送ってきたのでしょうか? 男の人がよくわかりません。

  • 何でかな?

    学生の時に一度付き合った彼氏がいます。 別れてから何年も経つのですが、 最近になって、私からたまに連絡をするようになりました。 その彼は、別れた後もずっと私の事が好きだったらしく、よく友達から話を聞いてました。 私の事がまだ好きだと冗談ぽく言ってくるのですが、 私がメールするとすぐ返事を返してくれますが、 彼から連絡が来る事はめったにありません。 ちなみに彼に彼女はいません。 好きならなぜ、連絡をしてこないのでしょうか? 補足

  • 自分勝手な人?

    こんにちわ。 私の男友達の事なんですが、彼について少し聞いてください。 男友達は40歳。私は33歳です。 私は東京に住んでいて友達は他県に住んでいます。 なので遊ぶ事もめったになくってたまに友達が 東京に用事で出てきた時に連絡をしてきて遊ぶ事が あります。 でもこの連絡が前日とかではなくっていつも当日の朝なんです。 せめて前日に言って貰えれば都合をつけられるのになぁっておもいつつ断る事が多いのです。 するとメールや電話をたくさんしてきて出てこさせようとします。 そのくせお互いの都合が合って何日も前から決めていた日を平気ですっぽかすんです。 こっちが電話で文句を言ってもろくに聞いてくれません。 後、この男友達とはMSNメッセンジャーで話す事が多いのですがこれも途中ですっぽかされます。 なにかを喋りかけてきたのでそれについて返答すると それっきり何にも反応が無くなるのです。 チャットみたいなものだからちょっと席を外しているとか色々ありますけれど、この間なんてほっといたら退席のマークになってました。 毎回毎回そうなので最近ではこの友達とはメッセンジャーはやっていません。 多分夜間のトラック運転手の仕事をしているので、それに備えて眠るんだろうと思うのですが、それなら「今から眠るからまた今度話そうね」と、一言言って貰えるとこっちも返事を待たないし、納得するんです。 この男友達の事をいいなと思っていてできれば おつきあいしなと思っていたのですがこんな事が しょっちゅうなのでもしかしたら自己中心的な人なのかなと思うようになりました。 こんな事をされるのも私が彼女ではないから でしょうか? それともこんな事気にする私が変なのでしょうか? お暇な時で宜しいので皆様のご意見をお願いいたします。 判りづらい質問でしたら申し訳ありません。

  • 嫌われた?

    嫌われた? 友達にゲームを借りたので感想と「いつまで借りてても大丈夫?それまでにはクリアするようにするから」という内容のメールを送ったのですが、一向に返事がきません。 数日前に遊んだ時も、お礼をした時も返事がきませんでした。いつものことと思ってたのですが… 会った時に気に障る事したのかと思って。 お金ない、連休なのに何にもしたくない、人生つまんないといって元気なかったのにカラオケもつまらない感じも見受けられたし、「それなのにメールで○日も暇だったら遊ぼうなんて言って、相手の状態を察して上げられなかったと思います。 大丈夫かな?と一応考えて送った「気持ちの方復活できるといいけど、無理しないでね」 が気に障ったのかなとも思って。 後、胸を不意に触られて手を思いっきり振り払いました。「胸触っていい?と聞いたら断られると思ったから勝手に触ろうと思った」と言われて何と言って良いか分からず、こっちが触り返して冗談みたいな感じになりました。後々非常識な事したなと思います。 趣味友で、一年前くらいの仲なのですが趣味の話だけでプライベートなどの話もあまりしなかったのに、最近向こうの態度がちょっと変わって意識するあまり変な態度になってました。なんていうか動揺とか自分の考えを見透かされたくなく、冗談と笑顔で取り繕うような態度でした。 最後に会ったのがいつもとちょっと違う感じだったので心配です。 しばらく連絡待って、再度「ゲームいつでもいいの?」なりの連絡をいれ、返信なかった場合は気に触るような事したのか聞くのが最善でしょうか?

  • どう対処すれば心がすっきりしますか?

    はじめまして。 大学生女です。現在付き合って三か月の初めての彼がいますが、一人でいるとどうもイライラしてしまいます。私の心の問題だと思うので、けんかはしたくないと思い一人で悶々としているのですが…。 原因と思われるのはいくつかあります。 ・メールの回数が少なくなった、返事が遅くなった 一日60通以上はしていたのが、二週間前位から3通ほど、必要最低限の連絡しかこなく、返事もこなくなりました。また、授業後に会おうか?というはなしをしてたので「どうする?」とメールを送ると、一時間後に「ごめん、友達の家で遊んでる」(「帰ってる途中」など)^^;もう何回もです。 以前は他愛のないはなしばかりだったのですが、今は自分の用があるときしか連絡がなくなりました。(でも私が先に帰ったり、返事がなかったりすると文句言われるんですけどね) ・○○と付き合えば?と言ってくる 仲のいい男女大人数でお昼をしたりするのですが、みんなの前では恥ずかしいらしく、横には座りません。そこで共通の男友達がいつも私の横にいて、そいつと付き合えばと言ってきます。俺より趣味合うし、いいんじゃない?と。笑いながらなので冗談でしょうが。「付き合わない」って言ってるのですが…。 昨日は帰り際にこのことをずーっと言われて私の機嫌が悪くなり、微妙な別れ方をしてしまいました。(ごめん、とメールがきて、返信すると後は返事はきませんでした) ・携帯を見てくる 女友達のものは見ませんが、男友達のものは見たがります。 私に好意があるらしき男友達に勝手にメールを送られることもありました。さすがに泣いてしまって…メールロックは必ずするようになりました。すると「ロック外して」「見られて困るのないんやろ?」と言われます。断りますが。 唯一私も彼も夜まで時間がある曜日でさえ、気づいたら帰ってたりして、会いたくないのかな…と思ってしまいます。でも、二人になると途端に甘えてきます。ギャップが大きくて戸惑っているのでしょうか? 嫌われたわけではないと思います。ただ、私が寂しいのと彼に対する不満が重なってイライラしてしまうのだと思います。 上記のようなことがあった場合、どのように対処すればいいか、言葉に表せばいいか教えてください。 最後まで読んでいただいてありがとうございました。