• ベストアンサー

おいしい揚げ出し豆腐の作り方

今度,学園祭の模擬店で揚げ出し豆腐をすることになりました. おいしい揚げ出し豆腐の作り方を知っているかたは,くわしく教えていただけないでしょうか. よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gepyo
  • ベストアンサー率13% (13/94)
回答No.4

揚げ出汁豆腐の問題として、やはり油跳ねなどの問題になる豆腐の水切りがあります、これはゴーヤーチャンプルーや麻婆豆腐にも使える事なんですが… 1、手拭(キッチンペーパーでも可)で木綿豆腐を包む。 2、俎を1に挟む。 3、水を半分くらい入れたボールを上に載せて10分ほど待つ。 これで豆腐の水切りが出来ます。 後は満遍なく片栗粉を付けて少し馴染ませた後、ゆっくりと鍋肌から滑らせるように揚げれば大した油跳ねはありません。油はしっかりと切っておいて下さい、出来れば油切りのバットの上に半紙を乗せた方が良いのですが…コストが… もし事前に大量の水切りをするとしたら、保管用にキッチンペーパーを敷いたタッパーに入れておいた方が良いでしょう…当然ですが片栗粉は付けないでおいて下さい。 出汁に関してはそこまで難しい物ではありません、良く濃い目と言う感じになってしまいますが、衣に出汁が染みますからやや甘め位にしておいた方が良いでしょうね。 後はトッピングですが…大根おろしはあまりお勧めできません…おろす量が多量だと指の股が負けてしまいますし、保存も難しいからです…もし使う場合は軽く酢を垂らしておいて下さい。後はなめこの缶詰でも使って…って、ここまでやると店の作りになってコストが掛かってしまいますね。 何はともあれ、模擬店のご成功をお祈りしております。

その他の回答 (3)

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.3

こんにちは。 以下のことはもし、ご質問の趣旨に合わなければ読み飛ばして下さい。 私も揚げ出し豆腐、大好きでよく家でいろいろ作っています。 ただ、学園祭の模擬店で出すということになると・・・非常に難しい食べ物のような気がします。 普段、慣れていないのならなおさら、粉は飛び散るし、豆腐をよく水切りしないと(というより、注文見込みで前日から何丁も水切りしておく必要がある)ぐちゃっとなるし、油はねします!) 調理室でどんどん作って運ぶだけーというならまだしも(それでも、注文が殺到するとタイヘン)お客様の目の前で揚げるというのはどうかな?という気がします。 (熱源はどこからとるのですか?カセットコンロをお考えなら、大きな鍋がガスボンベの上に覆い被さらないようにしないと爆発の恐れがあり非常に危険です!)安全な熱源なら、今度は油の温度が上がらないような気がするし・・・。 どうしても「揚げだし豆腐」をしたいということであれば、よく似た感じで「厚揚げ」を最初から使い、それを暖めるだけにして、上から大根おろしとか野菜たっぷりのあんをかけたらいかがでしょうか? 娘の高校の学園祭の模擬店を見てきただけに、ちょっと心配になって書き込んでしまいました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

konanndoiruさん、こんにちは 揚げだし豆腐の場合は、木綿豆腐を使うと良いです。 水切りは、電子レンジを使うと便利ですよ。 片栗粉をつけたらすぐに揚げず、粉の上に5分位おいて おちつかせてからあげることがハゲさせないポイントです。 http://www.ntv.co.jp/3min/9703/0321.html 豆腐がぷっくりと浮きあがってきたら揚げあがりの印です。 揚げすぎると豆腐が破裂します! http://www.ntv.co.jp/3min/0008/0809.html   

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/3min/9703/0321.html,http://www.ntv.co.jp/3min/0008/0809.html
  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

関連するQ&A

  • 揚げだし豆腐

    スーパーのお惣菜コーナーにある『揚げだし豆腐』美味しいですよね♪ 実際我が家でも揚げだし豆腐は作るのですが お惣菜屋さんで売られているようには作れません。 油で揚げた直後はカリッとしていますが 時間が経つとベターッと小さくなってしまいます。 どなたかお惣菜屋さんにある『揚げだし豆腐』のように作るコツ、 レシピがあれば教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。 因みに美味しい『あんかけ』のレシピもお願い致します。

  • 揚げ出し豆腐を上手に作れません

    こんにちは。 揚げ出し豆腐が好きで良く作るのですが、水切りをしても豆腐が水っぽくて美味しく有りません。 色々とレシピを見ましたが「水切りはしなくていい」 と書いて有るレシピも有りますが、水切りはしなくていいのでしょうか? 普段は ・木綿豆腐の水気を軽く切る ・片栗粉を付けながらフライパンで炒める ・狐色になったら出汁を入れて一煮立ちさせる ・刻み葱を散らす この作り方です。 もし宜しければ美味しく出来る揚げ出し豆腐の作り方を教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 揚げだし豆腐

    私の作る揚げだし豆腐は、 1.だしを作る 2.豆腐を揚げる 3.皿に揚げた豆腐を盛り、だし汁を入れる。最後に大根おろしを豆腐にのせる。 という具合です。 問題は、食べる時になまぬるいんです。 というのも、大根おろしが原因だとわかっているんですけど。 あつあつの揚げだし豆腐を食べる為には大根おろしをのせちゃいけないんでしょうかね。 もしくは、大根おろしは事前にだし汁に入れて温めるんでしょうか?(味が心配) 参考に、皆さんの作り方を教えて下さい。 (オススメの作り方も大歓迎です!)   

  • 中華風の揚げ出し豆腐

    台湾人の作ったもので忘れ難い味の揚げ出し豆腐のようなものがあるのですが、なかなか再現できません。 中国の揚げ出し豆腐でこんなのかしらと思うレシピがあれば教えてください。 見た目は、 和食の揚げ出し豆腐と同じで、 つゆ、たれが、赤くて辛く、ネギ、唐辛子がはいっています。 自宅で、豆板醤を使ったらなんか麻婆豆腐みたくなって違いました。 オイスターソースもあるかもしれませんが、やっぱりそれだけではなくて赤いのです。 もしかして、台湾によくあるメニューかもしれませんのでわかれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 揚げだし豆腐がパリッとしません・・

    毎度お世話になっています。 今回は揚げだし豆腐で質問させてください。 昨日、お初揚げだし豆腐に挑戦してみたんですが お店で食べるような表面カリッ!中がじわあ~~っと したようにならず、何となく水っぽいべちゃっっとした 感じになってしまいました。歯ごたえが・・。悪すぎる、、 本のとおりに作ったのになぜなのかわかりません。 ぜひみなさんのオススメレシピを伝授してください! よろしくお願いします<(_ _)>

  • 揚げ出し豆腐の日のおかずは何?

    揚げ出し豆腐の日のおかずは何がいいですか? 揚げ出し豆腐はメインになるのでしょうか。それとも副菜でしょうか。 皆さんなら揚げ出し豆腐の日はどんな献立ですか?

  • 厚揚げと揚げだし豆腐

    厚揚げと揚げだし豆腐の違いがわかりません。教えてください。

  • 揚げだし豆腐

    30分間水切りした木綿豆腐 一丁を六等分して、そこへ 片栗粉をまぶして 天ぷら油で揚げた (油の量は油が足りなかったもので 豆腐が二割ほど顔を出していた これが原因?) のですが、衣がはがれたり、 狐色になる前に、バチバチ と油がはねうまくあがりませんでした。 急遽小麦粉に卵一個と少々の水を混ぜ たかきあげ衣を作りそれで 揚げてしまいました。 ----------------- 上手な揚げだし豆腐のアドバイスを お願いします。

  • 揚げ出し豆腐のつゆ

    スーパーの惣菜に付いていた揚げ出し豆腐のつゆが余りました。他に流用できないでしょうか?

  • 小麦粉で揚げ出し豆腐

    今片栗粉を切らしてるんですが、揚げ出し豆腐が食べたいです。 小麦粉でどうにかならないでしょうか。

専門家に質問してみよう