• ベストアンサー

これって問題発言なの?

student1の回答

  • student1
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.6

私も彼氏はただのヤキモチヤキに思えます。それだけあなたを誰にも取られたくないと思っているのでは。

keroroko
質問者

お礼

ありがとうございました。 付き合い始めだし、相手がそう思うのは無理もないかもしれません。今後言動に気をつけようと思います。

関連するQ&A

  • この発言はどこまで本気でしょうか?

    こんにちは! 私には大事な男友達がいます その殆どは メール繋がりなんですが(元 同僚です) 私には 婚約者がいて その友達には大好きな女の子がいました その女の子は私の友達ですが その相談に ずーと乗っていました。 本気でその女の子の事が好きだったのですが 中々うまくいかずに 私とのメールは そのうまくいかない内容にも関わらず 盛り上がってました うまく行かない事を強気に見せるためだと思いますが 「そんな事はもうどうでもいいんだ それよりこのメールの方が大事や」とか 書いてきたりしてました  たぶん 強気に見せるためのごまかしだと私は感じてました 実際そうだと思うのですが・・ ただ 時々、真剣に言ってる様にも思える「愛してるよ」ってメールが来たり (この人は 呆れるくらい真面目な人で一般的によく言われる体目的とかそんな事ができる人では全くないのです) もちろん 単なる友達なので 飲みに行く程度です 私が聞きたいのは 全部が本当の様に思えるこの人の心の中と言うか 言葉の真剣度ってどうなんだろう?って事なんです 私も少し照れて?返事すると「○○さんにとって俺は 1番じゃないの?」とか言ってきたり・・ (婚約者がいるのに何で1番なん?って思うのですけど) 「○○さんまでとは 行かなくてもいい人いないかな~」って言われた事もあるのですが だけど 大好きな彼女の相談中だったし・・?? 大好きな女の子の事は 100%本気で言ってるのはわかってるんですけど それでも こんな発言をしてくるって どっちも 真面目に発言してるってあるんでしょうか? その女の子の事がうまく行かなかったので・・と言う事なら 振られたその日に 次に大好きな女の子に勢いで告白してるんです あげく 今は、その女の子と真剣につきあってるんですけど・・ その際に(告白から付き合うまでの間に)「もう少しでけりをつけるから待ってて・」 「行くしかないって言うのも辛いね」     上のメールの意味するもの?? 全部の発言が本気?って私には考えられなくて・・。 私に言った台詞は ジョーダン? 婚約者がいなかったら 真剣な発言だった? こんな男の人の心理 わかりますか?教えてください。

  • 元カレの心理を教えて下さい。

    こんばんは。 20代女です。 私の元カレの心理がわからず 投稿させていただきました。 元カレに依存していた私はいわゆるひっついたり離れたりを繰り返し 彼にひどい対応や嘘をつかれて も受け入れ堪えてきましたが ある事実を共通の友人から聞きついに耐え切れなくなり 縁を切りました。(着信拒否やmixiアクセスブロックののち解除してアドレス番号削除) 共通の友人たちに皆離れられてよかった,元カレと関わっても良くないと言われています。 わからないのが元カレは 別れるのは大丈夫なようでしたが縁を切るというと 辛い、などといい 数時間私の手を握ぎったり抱きしめたりして泣いて 「君が縁を切りたいなら仕方ない」とかいいつつ 泣くという態度ですがる?。 確実に私以外に好きな人がいて(相手にされてないですが)もう私に気持ちはないはずなのに あえて「私を1番好き?」 と聞くと「一番だよ。じゃなきゃあんなに泣かないよ」 だとか 「次付き合う時は結婚すると思う」とか言ったり←ちなみに結婚してほしいとか私から言ったことはない 嘘ばかり言っていました。 なぜ好きでもない女を泣いてまで引き止めたいのか私には理解できません。 また嘘を簡単につける人の心理もわかりません。 こうゆう人の心理ってどのような気持ちなんでしょう? また元カレには アクセスブロックした後 mixiから 「いろんな事実を知り嘘を平気につけるあなたが怖い。これ以上関わっていると私は不幸になる。今まで信じていたことをこれ以上崩したくない。アクセスブロックもよく考えて決めた。あなたにとってももう私と関わっていて利益はない。もう忘れて。さようなら」 とメッセージをいれました。 私が着信拒否やアクセスブロックしていた期間はわかりませんが元カレからのレスポンスはありません。(返信を受けて心をみだしたくなかったのでよかったですが) このようなメールを受けても 元カレはこれからも嘘をつくのでしょうか? (特に見栄や保身のために嘘ついていた) 彼が100%悪いとはいいません。元カレになめられる態度をしたり許してきた私も悪いです。 お互い身体の関係が初めての相手です。私にとっては特別でした。 こうゆう相手からのメールですがここまで言われても 元カレは自分が悪いと思わないのでしょうか…?(今までも口では言うが嘘つきなので本音はわからない) 似たような人間と出会ったことのあるかたや 元カレの心理を理解できる方がいれば教えて下さい! 次に同じような人間にあった時うまく対応できるようにしたいです。今回の事で私自身かなりまいってしまっているので。 (今は友人に支えられて自分の時間を過ごし充実してきています) お願いします。

  • 子供みたいな彼の発言

    こちらで書いた彼の事です。別れた彼に1ヶ月前鍵を返してと拒否されてないにメールを送ってポストに入れとくと言ってまだ入ってません。彼は別れると言って拒否したりやめたりを何回もしてます。私も初めは謝ってメール送れる時(拒否されてない時)は送ってました。何回も拒否したりやめたりの繰り返ししてる彼もわかりません。今は電話はまた繋がります。2週間前に彼からメールで鍵は時間ある時早急に返すと言ってからまだかえしてくれないので、何回か電話したら彼がメールで電話かけてくるな、しつこい、あなたの親に言うでとか送ってきました。メール送ってきてすぐ着信も入ってました。彼は37歳で仕事も成功してる人間がこんな子供みたいな事言ってきて私は彼が何をしてほしいのかわかりません。

  • 問題発言でしたでしょうか…

    あるゲーム内で、  『○○ガチャアイテムを何でもいいので一つ恵んでください!良ければあなたのアバターの絵でも描きますんで!』と云っている人が居ました。でも画力が分かんないので私は「どれくらい絵が上手か分かんないので教えて下さい」とコメントすると、其のコメは消されてしまいました。 どうして消されたのかなと思い、  「コメ消されてたんですけど。特に問題発言は見受けられなかったと思いますが…。下手したら詐欺だと思われるんで注意した方が良いですよ」(略)と云いました。 するとその人から返信が来たのですが、 『ちゃんと投稿文読んでくれます????問題発言ですよ不快です!私は恵んでくれる人って書いたんです。恵む=無償交換ってことですよ!アバター描くのも良かったらで言ってるんです。ちゃんと読んでくれてますか??まぁ、読み間違えなどもあると思って消させて頂いたんですけど。ちゃんと投稿文読んでからコメントしてください。』 とのことでした。 確かに私のコメントは食い違ってたかもしれないですけど、恵む=無償交換という考えがなかったんです。 しかも、欲しいと云っているガチャアイテムは課金しなければ回せないものなので、流石に無償とも行かないのではないかとも思って善意でコメントしたつもりだったんですけど、やはり私のコメントはこれ程云われるくらい問題発言だったんでしょうか。 今は消しているようですが、 『もう晒しますよ????』とまで言われました。 もう困り果ててます。それほど問題発言だったかどうか回答貰えると助かります。

  • この発言どう思いますか??

    前にやっていたバイト先の女の先輩に「○○君(僕の名前)が年上だったら、絶対に付き合いたい」と言われました。一緒にいたもう一人の女の先輩も「それいつも言うよね~」と言っていました。これってどうゆう気持ちで言ってるものでしょうか?その発言をした先輩は、過去に色々あったらしく、年下とは付き合えないみたいな事を言ってるのを聞いた事があります。今ふと気になったので、宜しくお願いします

  • 着信拒否をやめさせるには?

    元カレに着信拒否をされていて、今は苛立ちと寂しさがあって…もう終わりなのかと悲しみもあり… 元カレのこと引きずっています… 自分もストーカーになりそうな気がしてダメとは思うんですが、気持ちが押さえきれずに彼の家に行ってしまいます…会いたいです…どうしたらよろしいでしょうか? もう電話とメールしないから拒否してほしくない場合どう言ったらよろしいでしょうか?

  • 自分の発言に敏感

    ツイッターをやっていて、ふと気付いたのですが、 自分がつぶやいた後に、しばらくして なんであんなことつぶやいたんだろ? 変な人と思われたりしないかな などと恥ずかしくなったり自分を責めたりすることが ときどきあります。 日常生活でも、自分の発言が人を傷つけたり、不快な思いをさせたりしていないかなどと 考えて普段から引っ込み思案になっているような気がします。 どういった心理からこうなってしまうんでしょうか? そしてどう対処したら良いと思いますか? あまり過度に敏感になると、気持ちも辛くなってきたりもするので、困っています。

  • 別れた彼女の発言と今後について

    僕は大学生です。 最近、彼女と別れました。 以前この場で質問させていただいてから自分で考えた結果、 やはり会って話したいと思い、彼女に会う事にしました。 これが以前の質問です。 http://okwave.jp/qa/q7044710.html 簡単に書くと、メールで別れたいと連絡を貰い、二人で会って話したいと自分が提案し、彼女も了承したので会って話をした、という流れになります。 その話の中で、メールでは書いてくれなかったことも話してくれました。 メールでは「元カレが忘れられないから」という理由で別れたいと書かれていましたが、 それに加えて「今はあまり恋愛の事を考える気になれない」という事を言われました。 また、元カレの事が気になり始めたのは僕と付き合い始めてかららしく、 付き合う以前はあまり気にならなかったみたいです。 僕はまだ好きだし、一緒にいたい。 少しずつ僕の事を好きになってくれればいいよ。 という事を言ってみましたが、彼女の意見は変わりませんでした。 このまま話し続けても今は無理かな...と思い、 一度別れて距離を置こうということになりました。 同じ学部で自分が先輩、彼女が後輩なのですが、 先輩後輩の関係で今後とも交流していきたいとは言ってくれました。 僕自身も一度、頭を少し冷静にして考えてみる、と提案しました。 ですが、疑問があります。 僕と付き合い始めてから元カレが気になり始めたという、彼女の発言です。 ずっと元カレが忘れられず...ということなのかと思っていましたが、 そうではなかったのです。 女性にはそういうことってあるのでしょうか? 自分は初めてお付き合いしたので、女性の考えというものが全く分かりません。 また、一度別れて先輩後輩として交流を深め、 それでもやはりそれ以上の関係でありたいと思えるようになったら、 もう一回彼女に僕の気持ちを伝えたいと思っています。 こういうのって、女性は嫌でしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 着信拒否について(長文です)

    元彼からのメールを着信拒否することについてアドバイスをいただきたく、投稿致しました。 私の方から別れてほしいと言い、何時間もかけて話し合いをした結果、お互い合意の下でお別れすることになりました。 ですが、元彼からはいまだに1~2ヶ月に1回のペースで「自分は別れてからこんなことを頑張っている」「一緒にどこどこ行ったよね」「今でも○○(私のことです)が好きだ」といった内容のメールが来ます。 メールに返信したことは一度もありませんが、それにもかかわらず平気でメールを送りつけるという行動に若干の薄気味悪さを感じますので、メールを着信拒否しようかなと思っています。 ですが、着信拒否をするにあたり、問題が2つあります。 (1)別れた後に元彼のアドレスを消したので、相手のメールアドレスは覚えていても電話番号は覚えていません。 ですので、メールを着信拒否しても今度は電話攻撃が来るかなと懸念しています。 (2)もし電話が来た場合はその番号を着信拒否すればいいかもしれませんが、着信拒否がきっかけで逆上して私の住所を調べたり、嫌がらせをしてくるのではないかとも少し心配しています。 別れてからもメールが来るといっても「また付き合いたい」と言われたわけではないので考えすぎかなとも思いますが、万が一ということもありますので、皆様のご意見をいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 両思いだけど、問題があって・・・

    大好きな友達と両思いになりました。とてもうれしかったです。 けど彼と付き合うには2つの問題があって、そのせいで彼は友達でいようというのですが、私はそれが耐えられなくて毎日辛くて暗いです。 問題というのは彼と私のことをまだ好きな元彼が同じ職場なので仲が悪くなってほしくないのと、遠距離恋愛になってしまうことです。 私としては元彼にちゃんと事を話して理解してもらい、遠距離でもいいと思っているのですが、彼の気持ちがわかりませんし、聞くのもなんか怖いです。 こういうときの男性の心理や気持ちはどんな感じなのでしょうか・・・私がしようとしていることは正解でしょうか不安でしょうがないです。 長くなってすみません、どうか助けてください。