• ベストアンサー

鎌倉カスター

ちょっとくだらない質問なのですが。よろしくお願いします。 家族全員、鎌倉カスターが大好きです。毎日食べても飽きないくらいです。そこで皆様のお知恵をお借りしたいのですが、「鎌倉カスター」に似ているお菓子(外側・内側共に)で、都内のデパート等で購入できる、若しくはお取りよせができるお菓子はありますでしょうか。似ているようで、ちょっと違うお菓子を食べてみたくて・・・。 また、自分でも作ってみたいのですが、レシピが載っているサイトをご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

鎌倉カスター美味しいですよね!私もフワっとした生地が好きです。 「鎌倉カスター」そのものを購入できる場所 http://www.yougashi.co.jp/06about_us/01shop/01shoplist.html 今まで食べたお菓子で似ていると思うもの ・ゆきむしスフレhttp://www.haskapp.co.jp/event/yukimushi.html ・ペコちゃんのほっぺ http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/daily-des/010.html ・萩の月 (スポンジが少し違うしクリームも固め) http://www.sanzen.co.jp/hagi/050521/0001.html レシピは・・・ごめんなさい、わかりません。

noriko512
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 手軽に買えるというと、不二家ですね! 今度かってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

すみません。 私、鎌倉カスターを知らないんですけど 萩の月とちょっと似ているという事で… 札幌タイムズスクエア http://www.kakasha.com/indexkakasha.html 北海道土産の中に必ずいれます。 周りのスポンジがとてもキメ細やかで クリームもそんなに甘くなくておいしいです。 プレーンが一番好きです。 あと、似た感じのレシピみつけました。 http://cookpad.com/guest/index.cfm?ID=63083&Page=recipe&RecipeID=207097&Mode=full 私も作ってみよー(ノ´∀`*)

noriko512
質問者

お礼

ありがとうございます。 レシピうれしいです。 今度のお休みに作るぞ~!! 北海道は遠すぎです・・。物産店で、出店してくれれば良いのにな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

不二家に売っている「ペコちゃんのほっぺ」といものはとてもよく似ていると思います。不二家のお店でしたら支店がたくさんあるのでどこでも購入できると思います。不二家のホームページに詳細出てますので見てください。

参考URL:
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/daily-des/010.html
noriko512
質問者

お礼

ありがとうございます。 不二家ですか・・・ なんだか盲点でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

"かまくらカスター"のお店"鎌倉ニュージャーマン"のWEBサイトを見ると、都内には下記の所に有るようですね。 大丸東京店・小田急百貨店町田店・伊勢丹立川店 http://www.yougashi.co.jp/06about_us/01shop/01shoplist.html 同様にオンラインショップの案内も載っています。 http://www.yougashi.co.jp/02item/01custar/custar01.html

参考URL:
http://www.yougashi.co.jp/
noriko512
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 お取り寄せは、したことがありませんでした。 今度おとり寄せしてみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鎌倉で売っていた「あじさい」というお菓子について教えてください

    9年ほど前、修学旅行で鎌倉に行きました。 その際にどこかのお店で「あじさい」というお菓子を買いました。 クッキーのような感じでおいしいお菓子でした。 このお菓子についてお尋ねします。 1.このお菓子はそもそも鎌倉名物(名産)なのでしょうか。どこか他の地域が発祥だったりするのでしょうか。 2.このお菓子をインターネット上で販売しているサイトはないでしょうか。 google等で検索したのですが、見つかりませんでした。ご存知の方いましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • アマレットって・・・?

    アマレットを入れた、アマレッティという名の クッキーみたいなイタリアの(?)お菓子のレシピを持っています。 美味しそうで作ってみたいのですが、このお菓子の、肝心のアマレットが どこで売ってるのかわかりません。 レシピの写真から見て、お酒?っぽいのですが、 地元の酒屋とデパートにはありませんでした。 どこで売ってるのでしょうか? 関西圏で売ってる所をご存知のかた、教えて下さい。

  • ウサギの形のお菓子

    タイトル通り、ウサギ形のお菓子を探しています。 プレゼントにしたいので、なるべく日持ちのするものが良いです。 都内でウサギ形のお菓子を売っているお店やデパートをご存知の方、教えてください!

  • 【中華の揚げ菓子レシピの質問】菊花○○

    中華の揚げ菓子で「菊花○○」という名前のお菓子のレシピを探しています。 ネットで探してみたところ、菊花酥(菊花パイ)という名前の焼き菓子はあるのですが、揚げ菓子は見つかりません。 強いて上げるとすると、このサイト(http://wadaman.com/recipe/recipe046.htm)の「菊花胡麻揚げ菓子」が似ているのですが、花弁の一部ではなく、花弁全体をかたどるような揚げ菓子を探しています。 詳しいレシピではなくても、お菓子の名前や画像があるサイトや本など、ご存じでしたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。              

  • QBハウス秋葉原の正確な場所

    QBハウスという床屋が秋葉原駅構内にあるのですが、改札の外側か内側どちらにあるかご存知の方は宜しくお願いします。 なお、以前は秋葉原デパート内(改札の外)にあったのですが駅の改修工事などにより移転しています。

  • 東京→浜松→横浜→鎌倉→東京、安くいける交通手段を教えてください!

    東京から出発して浜松へ行き、その日のうちに横浜へ。宿泊して帰りに鎌倉へ寄って東京へ戻ってきたいのですがなるべく安くいける交通手段をご存知の方いらっしゃいませんか?旅慣れしていないためどういったサイトで価格を調べればよいかもよくわかりません。電車・バスどちらでもかまいませんが、出発は昼ごろ、浜松→横浜の時間は未定ですが帰りは東京に20時頃には着いていたいと思っています。すみません、誰か知恵を貸してください!

  • レシピサイト教えてください!

    キウイジャムを大量に頂き、冷凍保存していますが、お菓子を作るのが大好きなのでキウイジャムを使ったお菓子レシピのサイトをご存知、またはレシピを知っていらっしゃる方、よろしかったら教えてください!

  • 白い恋人

    来月出張で韓国にいくのですが、向こうの知り合いが 北海道名物の白い恋人のお菓子をほしがっています。 私は都内にすんでおりますが、北海道からとりよせる 以外でどこかデパートなどで売っているところを ご存じの方がいましたら教えてください。

  • パンかな!?

    お菓子屋さんで食べておいしかったものを家でも作りたいと思いました。名前はデニシュパイです。そのお店の独自のものでしょうが、洋酒がしみていて、とてもしっとりしているものです!!大人の味って感じです。お店に聞いても、さすがにレシピまでは教えてもらえなかったので、だいたいでいいのです。こんなお菓子(菓子パン?)のレシピ、載ってるサイトご存知の方おしえてくださいっ!!

  • 学校で友達にあげるケーキ。

    今度、友達の4~5人と学校の昼休みを使って 自作のお菓子の持ち込みパーティのようなものを することになりましたが、何を作ろうか迷っています。 というのも「太るからバター系のお菓子は却下」という ことになってしまったのです。つまり、マドレーヌや ブラウニーといったお手軽なものが全て×なのです。 そこで皆さんにお願いがあります。以下の条件、 ・低カロリー ・学校に持っていきやすい ・材料がデパートまで行けば十分そろう ・おいしい に極力当てはまりそうなお菓子はないでしょうか。 できればレシピを紹介している本やサイトがあると 助かります。よろしくお願いします。