• ベストアンサー

語学のセンスがいいとはどういうこと?

noname#250237の回答

noname#250237
noname#250237
回答No.11

 こんにちは。私は専攻でスペイン語を勉強しました。今は、スペイン語圏内の大学で日本語を教えています。幸運にも韓国語も学ぶ機会があり、そちらも少し勉強しました。声を大にしては言いにくいですが、英語も少々。いろんな国に滞在したり、いろんな国や他言語と接している人と知り合ったりした経験から少し。  あたしなりの語学センスって言うものを考えてみたところ、詳細は色々あるけど、その言語(およびその背景にあるもの)を受け入れる、理解するっていう作業に、全て繋がるんではないかと思いました。人間関係みたいな感じで。  語学を勉強するのには、それを習得した後に”何”かがあると、上達が早いと思います。その国の人と話したいとか、その言語を使ってやりたい勉強があるとか、その歌が何を言っているのか分かりたいとか。そういうのを固定概念を除けて受け入れられる人(理解したいと思っている人)は”センス”というのが磨かれていくのが早いと思います。もちろん、そういう面で、子供や多言語を必要とする国の人、一度何語かを習得している人はそういうものを知らず知らずのうちに、または故意的に身に着けていると思います。  例えば、子供は、言語に限らずなんでも吸収しようとしているので単語なんかでもその子の生活環境に必要ならば多言語でもすぐ覚えてしまいます。(両親の言語が違う時、または家庭内と学校での言語が違うなどの時こういうことが起こる。)反対にずっと母国語(方言も含め)で生活している人、更に長年同じ生活を繰り返している人、は、一般に言うように頭が固まっているので、新しく入ってくるものがなかなか浸透しにくいと思います。それでは単語覚えるのや、母国語と全く違う仕組みの文法を持つ言語などを理解するのには苦労します。  そして、多言語を必要とする国の人は、他言語の特質やその言語を話す人達の文化受け入れるのに慣れているでしょうし、更に会話中心で他言語を使用するのなら耳もいいと思います。一度何語かを習得している人は、一応の言語のかたちが分かっているし、自分なりの学習法も知っているので新しい言語を習得する時は初めて他言語を習う人より早いし、回りに”センスがあると言われるかもしれません。全く自分の頭の中に無いものをどうやって飲み込むかっていうことを知っているからです。例えば、自分の頭の中にある似たものに結び付けて考えたり、特に深く考えずに、それはそうなんだと思い込んで当言語話者の真似をするとか、追求しまくってその言語の話者も知らない理論を知って納得するなど。これは他言語拾得者でなくても、母国語の文法などに精通してると、大人の場合いくつか同じようなことが言えると思います。それは人間が使っている言語は全て同じ”かたち”をしているからです。もちろん文法や表現方法に違いはあっても、どんな言語を話している人でも、生物学的に見てみんな同じかたちの脳を持つホモ・サピエンスですから、そこから発される思考回路やそれを表現する言語が同じかたちって言うのはうなずけます。(宇宙人が見たら、地球上の人間って言う生き物は同じ言語を話してるって思う、って言う話を学者さんかなんかが言ってた。)それらの微妙に違う他言語を、自分の周りの人を理解して受け入れて、うまくいかせる人間関係のように操ることができる人が、語学センスがあるって言われてる人じゃないですかね。  長くなりました。すいません。

warajibaki
質問者

お礼

ご回答をくださった皆さんへ: これほどにまで、質量ともに充実した 答えがいただけるとは思いませんでした。 また、皆さんの外国語への熱い思いまでが 感じられました。ありがとうございます。 当分、締め切らないでおこうと思いました。 さらなる書き込みを楽しみに待っています。

関連するQ&A

  • 「子供がはねられました、慰謝料について」 に ついて

    どっちが普通なんでしょうね? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1076037&rev=1

  • アップデートしたらMSNメッセンジャーに接続できなくなりました。

    質問はタイトルの通りです。 過去ログに、ほぼまったく同じ質問をされた方がいましたが回答がこないみたいなので質問させていただきました。 その質問↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1543243 また別の質問でノートンの設定が・・・というのがありましたが調べたところ許可、もしくは自動となっていました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1548448

  • 月の見かけ上の大きさが異なるのはなぜ?

    地平線上の月を見るのと天頂あたりで見る月とでは、 天頂の月が小さく見えます。 何故ですか? 過去の質問も見たのですが・・・ どうも心理学的な錯覚とのことですが、いま少し詳しく教えて下さい。 もしかすると心理学のカテゴリーで質問したほうがよかった? 【過去の似た質問】 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1465354 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=849569 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=603355

  • 前妻は戸籍から消せるのに、母は消せないのでしょうか?

    過去の質問を見てましたら http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=242801 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=707577 を見つけました。 「妻」の名前は戸籍から消せるみたいなのですが、 子供から見た「母」は一生どうやっても変えられないものなんでしょうか?

  • 教えて!Gooで多くの方のご回答を得るには?

     このサイトで質問をすると時系列に質問が並びます。また各カテゴリー毎に時系列に質問を見ることも出来ます。しかしながら、時間が経過すると古い質問は新しい質問に押され見られにくくなります。  多くの方々からご回答を得る機会を持つために露出度を高める方法はあるのでしょうか。  因みに、100以上の回答(アドバイス)を得てるご質問もありますが、どうして新しい質問が次から次へされるのに形骸化しないのでしょか。 <100以上のご回答を得ているご質問> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=272266 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=234567 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=454545 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=186872

  • RedHat 9.0 でCGIが動いたのですが・・・

     再度、不満というよりも、不便なことが起きました・・・(爆  CGIは、「dos2unix」のコマンドを使うことによって解決したのですが、友人にスペースをあげているためにわざわざコマンドをするのは・・・  ということで、dos2unixをやらなくてもいい方法(スクリプト等??)はないでしょうか?  よろしくお願いします・・・。 参考になる・・・かな? 過去の質問 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=614762 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・Pert.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=617184 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・Pert.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=618685 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・Pert.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=630574

  • 福島県は関東に区分される?説

    過去の教えてgooに置いて日本の地域区分で色々論議が出ていましたが、これに会社の福島出身の同僚から「福島県は関東なんだ!」と力説されて思わず笑ってしまいました。彼はどうやら茨城県と埼玉県にライバル意識をもっている様で、その2県よりも関東らしいそうです。こんな彼の説の根拠や逆に否定論を「詳しく(感情論可)」教えて下さい。 参考までに自分が分っている過去の教えてgooの「日本区分談義」を http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=290394 ←新潟系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=29254 ←関東関西系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251499 ←福島境界系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=247490 ←北海道沖縄系その他 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=150575 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=77693 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=369702 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1039264 ←三重県系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1741538 ←天気予報区分系

  • どうか回答待ってます・・眠れないんです・・

    先ほどhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1576717とhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1576553で質問したものです。 なんどもしつこいかもしれませんが・・ あまり想像したくないのですが・・。一度あることは二度あるという言葉のとおり、また彼女が他人とやってしまう事があることがあるでしょうか・・

  • 女のきもち

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=335847 で、質問して http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=337696 でまた質問した者です。 ※話がつながっていて、わずらわしいですが宜しくお願い致します。 つきあってと言ったわけでもなく、また、むこうから つきあってくれとも言われたわけでは、無いのですが、 昨晩「もう、用は無し」宣言を言われてしまいました。 これは、やはり本気でしょうか? としても、何も思い当たることがありません。 (これが、もう気づいていないってことでダメなのかな?) どうすれば、いいのでしょうか?

  • 名古屋でカニ食べ放題のお店を探しています

    名古屋でカニ食べ放題のお店を探しています。 ズワイガニかタラバガニを狙っています。 ネット検索ではぜんぜん出てきません。 最近、グルメのカテゴリーで質問をしましたが、有力な情報は得られませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=464728 過去に同じ質問がありましたが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=402217 よろしくお願いします。