• ベストアンサー

語学のセンスがいいとはどういうこと?

noname#20688の回答

noname#20688
noname#20688
回答No.7

その過去の質問を出したのは私です。今は事情があってIDを変えてしまいましたけど。 さて、私は少し違った視点から考え直してみようと思います。母国語の能力はある程度平均化している面もありますが、それだって個人差があります。語彙が乏しい人、方言しか話せない人、敬語も含めて正しい言葉遣いが出来ない人、書けない漢字が多く 文章を書くのも苦手な人、吃る人など、日本語を取っても苦手な側面を持っている人は少なくありません。外国語だとそれが何倍にもなって現れてしまいますね。簡単な英語すら分からない人もいれば、何ヶ国語も自由に操れる人までいます。つまり、母国語の段階で語学のセンスと言うものは発揮されるが、学校での国語の成績が必ずしも語学的センスを計る目安にはならない部分があります。 それと、語学もスポーツや楽器など他のお稽古事とも通じる部分があります。つまり、素質に負う部分もあるが、努力を重ねなければならないことです。例えば一流のスポーツ選手や楽器演奏者ほど「基礎」を大事にするものです。野球だったら素振りを何百回もしたり、何キロも走ります。でも、こういう練習は退屈で辛いものです。語学も少し似ていて、特に中国語なんかは発音が大事ですから とにかく発音を徹底的にマスターしなければなりません。ところが、会話帳みたいなものを使って漢字である程度意味を推測して、漢字にカナを振って簡単な日常会話の暗記から始める方法では役に立ちません。要は物事の真骨頂は基本にあり、語学も然りということです。料理にしても板前になるには いきなりレシピーを見て料理を作るのではなく、最初は皿洗いから始めるわけです。 それと、ご質問とは関係があるものの 少し趣旨がズレるかもかもしれませんが、「順序」というものも大事だと思います。よく、まだ日本語もロクに話せない幼児に高価な英語の教材を与える親御さんがおりますが、これは意味がないと思います。日本語で「右」と「左」をまだ混同する段階でrightとleftを覚えても余計に混乱するでしょう。スピードスケートに例えるなら、まだ歩く前から氷の上で遊ばせて早くから氷に馴染ませても、駆けっこで鍛えた子供に どんどん追い越されてしまいます。 それと、もう一つ大切なのは「油断をしないで更に上を目指す心」です。というのは もっと遅く、小学高学年あたりから英語を習わせると 中学から始める英語も出だしはスムーズですが、油断しているうちに どんどん分からなくなるという現象も少なくありません。この順調な駆け出しのアドバンテージを生かすには、学校で習っていることよりも更に上の勉強を予習したり、現在習っていることを発展させることです。 最後に、これは何事にも言えるんですが、目標は少し高めに、ただし、高すぎてもダメと言うことです。 取り留めのない文章になってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。

warajibaki
質問者

お礼

本当にそうですね。 参考になります!!

関連するQ&A

  • 「子供がはねられました、慰謝料について」 に ついて

    どっちが普通なんでしょうね? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1076037&rev=1

  • アップデートしたらMSNメッセンジャーに接続できなくなりました。

    質問はタイトルの通りです。 過去ログに、ほぼまったく同じ質問をされた方がいましたが回答がこないみたいなので質問させていただきました。 その質問↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1543243 また別の質問でノートンの設定が・・・というのがありましたが調べたところ許可、もしくは自動となっていました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1548448

  • 月の見かけ上の大きさが異なるのはなぜ?

    地平線上の月を見るのと天頂あたりで見る月とでは、 天頂の月が小さく見えます。 何故ですか? 過去の質問も見たのですが・・・ どうも心理学的な錯覚とのことですが、いま少し詳しく教えて下さい。 もしかすると心理学のカテゴリーで質問したほうがよかった? 【過去の似た質問】 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1465354 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=849569 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=603355

  • 前妻は戸籍から消せるのに、母は消せないのでしょうか?

    過去の質問を見てましたら http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=242801 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=707577 を見つけました。 「妻」の名前は戸籍から消せるみたいなのですが、 子供から見た「母」は一生どうやっても変えられないものなんでしょうか?

  • 教えて!Gooで多くの方のご回答を得るには?

     このサイトで質問をすると時系列に質問が並びます。また各カテゴリー毎に時系列に質問を見ることも出来ます。しかしながら、時間が経過すると古い質問は新しい質問に押され見られにくくなります。  多くの方々からご回答を得る機会を持つために露出度を高める方法はあるのでしょうか。  因みに、100以上の回答(アドバイス)を得てるご質問もありますが、どうして新しい質問が次から次へされるのに形骸化しないのでしょか。 <100以上のご回答を得ているご質問> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=272266 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=234567 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=454545 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=186872

  • RedHat 9.0 でCGIが動いたのですが・・・

     再度、不満というよりも、不便なことが起きました・・・(爆  CGIは、「dos2unix」のコマンドを使うことによって解決したのですが、友人にスペースをあげているためにわざわざコマンドをするのは・・・  ということで、dos2unixをやらなくてもいい方法(スクリプト等??)はないでしょうか?  よろしくお願いします・・・。 参考になる・・・かな? 過去の質問 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=614762 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・Pert.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=617184 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・Pert.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=618685 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・Pert.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=630574

  • 福島県は関東に区分される?説

    過去の教えてgooに置いて日本の地域区分で色々論議が出ていましたが、これに会社の福島出身の同僚から「福島県は関東なんだ!」と力説されて思わず笑ってしまいました。彼はどうやら茨城県と埼玉県にライバル意識をもっている様で、その2県よりも関東らしいそうです。こんな彼の説の根拠や逆に否定論を「詳しく(感情論可)」教えて下さい。 参考までに自分が分っている過去の教えてgooの「日本区分談義」を http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=290394 ←新潟系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=29254 ←関東関西系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251499 ←福島境界系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=247490 ←北海道沖縄系その他 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=150575 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=77693 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=369702 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1039264 ←三重県系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1741538 ←天気予報区分系

  • どうか回答待ってます・・眠れないんです・・

    先ほどhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1576717とhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1576553で質問したものです。 なんどもしつこいかもしれませんが・・ あまり想像したくないのですが・・。一度あることは二度あるという言葉のとおり、また彼女が他人とやってしまう事があることがあるでしょうか・・

  • 女のきもち

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=335847 で、質問して http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=337696 でまた質問した者です。 ※話がつながっていて、わずらわしいですが宜しくお願い致します。 つきあってと言ったわけでもなく、また、むこうから つきあってくれとも言われたわけでは、無いのですが、 昨晩「もう、用は無し」宣言を言われてしまいました。 これは、やはり本気でしょうか? としても、何も思い当たることがありません。 (これが、もう気づいていないってことでダメなのかな?) どうすれば、いいのでしょうか?

  • 名古屋でカニ食べ放題のお店を探しています

    名古屋でカニ食べ放題のお店を探しています。 ズワイガニかタラバガニを狙っています。 ネット検索ではぜんぜん出てきません。 最近、グルメのカテゴリーで質問をしましたが、有力な情報は得られませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=464728 過去に同じ質問がありましたが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=402217 よろしくお願いします。