• ベストアンサー

家族を失った方に対しての言葉がけ

こんにちは。 私は老人ホームに勤めるものです。 先日この老人ホームの入居者様が入院先の病院で亡くなりました。 私はこのホームの責任者になったばかりで、この入居者様のご家族にどういう言葉をかけたらいいのか分かりません。お客様に対して、一般的にどういう言葉を具体的にかけたらいいのでしょうか? なにぶんまだ若造で、そういった場面にあまり出くわしたことがないため、困っています。 “ご愁傷様でございます”とかでいいんでしょうか? 具体的な言い方(決まりはないとは思うのですが。。。)を教えていただければと思います。まだあまり人生経験がなく、未熟者で困っています。よろしくお願いいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuki2005
  • ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.2

そういう時って、困りますよね。 私も父が亡くなった時、結構周囲が困ったんではないかと思います。 そうですね。やっぱり 「あの・・・何と言っていいのか・・・。お悔やみ申し上げます。」 って感じで言葉の後に間をいれて、自分の気持ちを溜めて言うみたいな感じがいいのではないでしょうか。 そういう時にハキハキしていると、事務的と思われますから。 特に施設とか、店の方だと、そう思われやすいのではないでしょうか。 言葉と一緒に顔でも無念そうな顔をした方がいいと思います。 要するに自分の親しい人が亡くなったと思って、自然体で接するのが一番なのではないでしょうか。 責任者という立場は大変だと思いますが、頑張ってくださいね。 最後の態度でやはりその施設の評価が決まるような気がしますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • qop
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.3

私の祖父がなくなったときには、私の同僚や、近しい人間は、「大変だったね。」といわれました。(人の死になれた人たちばかりだからかもしれません。) しかし、父の会社の人からは、電話でしたけれども、「この度は・・・・・・。」と非常にこちらの気持ちを考えてくれるような沈黙がありました。そしてその後、「ご愁傷様でした・・・・・・。」消えるような声で。 好意的だな。と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16529
noname#16529
回答No.1

俺も分からないのですが(汗)俺が高校の時,祖母が亡くなり学校の先生に話した時は「お悔やみ申し上げます」って言われたのを覚えてます

u-reds
質問者

お礼

早速のお返事ありが追うございます。昨日今日の話で本当に困っていました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お亡くなりになられた入居者さんのご家族にかける言葉

    有料老人ホームで働いている介護職員です。 施設内で入居者さんが亡くなられ、ご家族がお見えになった時にご家族にかける言葉がわかりません。何と声をかけていいのか… 頭を下げるくらいしかできませんでした… 「ご愁傷様でした」や「残念です」などの言葉がある、と聞きましたが、声をかけれませんでした。 自分の本心で思っている伝えたい気持ちはあるのですが、やはり一言、声をかけるには何と言うべきなのか… 入居者さんやご家族とのかかわりの深さでもやはり違ってはくると思うのですが、一般的にかけるべき言葉は何があるのでしょうか?

  • 言葉の使われ方

    職場の同僚がどうでもいいような不運があるとすぐに「ご愁傷様です」と言ってきます。 (社員食堂の定食が完売だったとか・・・) 私にはお葬式で使われる言葉のイメージがあるのでものすごく嫌なのですが 一般的にはどのような場面で使われるのでしょうか? もし私の考えが思い込みでないようであればしっかり指摘しようかなと思っています。

  • 有料老人ホームの職員の採用について

    以前、有料老人ホームを経営する会社に採用内定された方から次の 様なご質問がありました。 「正規雇用後数年で施設が運営されている施設の転勤(地方)がある。  転勤の理由に担当者から『出世』と言う言葉が出てきました。しか  し、私は介護職員を志してから別に『出世』何て考えたことないん  です。『出世』をしたいから介護を選んだけでもないのです。  施設をコロコロ変えることなんて全く考えていません。」 また、これに対して回答として以下のような回答がありました。 「異動に関しては、計画的に人材育成をしているようなところでは、  一ヶ所に長い間置きません、いろいろな部署を経験させて、スキ  ルを身につけさせ、色々な状況に対応出来るように人材を育成し、  その先に昇格というものがあります。」 そこで、念のため親族が入居している有料老人ホームの実態を聞くと、 社員が3年以上同じ有料老人ホームに勤めることはないそうです。 ましてや園長・副園長などの幹部は2年そこそこで引き揚げるそうで、 何をお願いしても結論を引き延ばされる理由がよくわかりました。 彼らにとっては、遠くて不便な有料老人ホームに入居している人達は 御愁傷さまということなのでしょう。これでは、職員が入居者と同じ 気持ちになることはできません。 ところが、厨房などをあずかるパート職員の方は、ほとんど地元の団 地にお住いの方だということもわかりました。彼女達にとっては、有 料老人ホームの入居者達は同じ地域の仲間と考えていて、本当によく 尽くしてくれています。 私が思うには、有料老人ホームの職員は幹部も含めて地域の人材を登 用して、入居者と同じ気持ちで働くようにはできないでしょうか。 私なら、地元に有料老人ホームがあり一般企業OBの有資格者として 採用していただけるなら喜んで応募するのですが・・・・。

  • グループホームについて

    グループホームについてなんですが、 現在 祖母がグループホームに入居中なのですが、 ごはんをあまりにも拒絶し、水分も摂取しない状態になってしまったため、病院に入院しております。 病院に1ヶ月程、入院しておりますが、グループホームの職員の方はお見舞いにきません。 それは何か決り等があるのでしょうか??? 顔を見にきたり、様子が気になったりしてくると思うのですが・・・ グループホームの入居者の方が入院されたりしたら、どうするものなのでしょうか?? また、グループホームに入居の家族が入院された経験のある方がいらっしゃりましたら教えてください。

  • 「沈没」という単語を別の言葉に置き換えると?

    現在、ある小説を翻訳しているのですが、「沈没」という言葉を別の言葉で言い表す必要がある場面がでてきました。 帆船の乗組員が「沈没するぞお」という場面があるのですが、「沈没」を別の言葉に置き換えたいと思います。 具体的には、乗組員同士のみに通じるような、仲間言葉を知りたいです。 一般人には、「なにそれ?どういう意味?」ってなってしまうような言葉をご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 借主が痴呆になってしまいました

    親所有の古いアパートの借主が痴呆になり特養老人ホームに入居しました。10年以上前からの入居で契約書はなく、保証人もいません。 息子さんはいるのですが、連絡がとれない状況です。 入院先から痴呆になり老人ホームに入居してしまったので、家賃は滞納のまま、荷物もおきっぱなしという状態です。 部屋をあけわたしてもらいたいのですが、どういう方法をとったらいいのかわかりません。(老人ホームの職員には相談したのですがあいまいなまま終わってます) 是非アドバイスお願い致します。

  • 有料老人ホームの介護責任と訴訟について

    有料老人ホームに入居していた父のことでお尋ねします。老人ホームに入居して2ヶ月、ホームの看護師の人権を無視したような態度などにホーム選びを間違ったと思い、退所を決めた矢先、足の壊死で入院・切断となりました。まもなく家に帰ってきますが、糖尿で脳梗塞までやっており、24時間看護を重視して選んだつもりでしたのにこのようなことになり、納得できません。訴えることは出来ないでしょうか?入院してから切断と決まるまでに、退所についての金銭的な話し合いはとりあえず済んでおりますが、その後切断となってしまいますます納得できなくなりました。

  • 老人ホームの基本的なこと

    26歳主婦です。 老人ホームのことに関して無知です。 86歳の祖母が寝たきりになりました。 (骨粗鬆症で立てない状態) 最近病院に入院して今後ずっと入院生活になりそうです。 自宅に居たときはとなりに息子夫婦が居て、自治体の介護サービスの人に、家事を少し手伝いに来てもらってました。 祖母は息子夫婦に面倒かけたくないのですが、入院か老人ホームしか方法はないのでしょうか? 祖母は貯金は無く、年金を月13万くらいもらってます。 老人ホームって公立とか私立のように国が経営してたら安いとかあるんでしょうか? 年金のみで入居できたらなと思うのですが、こういう老人ホームを探すのはどこに聞いたらいいですか? 私は今後ずっと入院生活を続けるより、老人ホームに入った方が気が楽なのではと思い調べようと思ったわけです。

  • 最近の老人のマナーについて。愚痴形式ですが。。。。

    私は、今年高校を卒業した者です。今は某有名店でアルバイトをさせて頂いております。 働いて5ヶ月となりますが、老人も多く利用するお店です。そこで、私が思ったことは、最近の老人のマナーが凄く悪いです。私のアルバイト先ではレジが少なく、どうしても、一列に整列させなければいけません。たまに、二列になることもありますが、そういうときは自分の責任だと感じます。お客様には大変申し訳ないと思っております。が、一列で6人ぐらいのお客様が並んでいるにも関わらず途中で割り込んで来る老人が多々います。自分が気付けば『お決まりでしたら、縦一列でお並び・・・・・・・』と大きい声で言いますが、時には自分の声の音量不足が有る為二度言いますが、絶対聞こえてるでしょ。っていう音量で言っても、老人は動じません。時には、あからさまに割り込んで来ているのに、『俺ここに並んとんね』と言われる場合があります。他のお客様は苦笑いで、自分も凄い苦い気持ちでレジを打っています。あと、なにをそんなに急いでいるのかと思うぐらい、まだレジ打ち終わってないのに、自分の商品を置いて、お釣りも返していない前のお客様を隣に詰まらせて、自分がセンターに立つ老人もいます。乗り物に間に合わないから急ぐのはわからなくはないのですが、もっと余裕で来れないのかと思います。しかも、急いで来たにも関わらずレジ終わった途端、スローモーションかと思うぐらい、ゆっくりと自分の身の回りの物をしまい始めます。お客様があまり並んでいなかったら大丈夫ですが、後ろにかなりのお客様がいるにも関わらず、ゆっくりとしまい混みます。あと、お金だけ、置いてレジを通さずに行くお客様もごく稀ですがいます。なぜですか?なんで、こんなにマナーを守れないお客様がいらっしゃるのでしょうか?自分の責任も多々ありますが、それ以前にお客様に案内してもちゃんと列に並ばない老人がかなりといます。あと、電車の中で、一般席で、空席有ったから向かって座ろうとしたら、あからさまに俺と競争したかのように急いで座る老人もいます。座ったあとの勝ち誇った顔が大変醜いです。言葉悪いですが。マジうぜぇしムカつくし、なんなの?マナー守れし、マナーの守れない若者の真似してんじゃねぇーよ。って私の心の叫びです。

  • 『生きる』こと

    私は有料の老人ホームで働いているんですが、先日、入居しているお客様のところにご家族が面会に来られました。 帰り際お孫様が「ばーばは生きてる価値あんの?」とお母様にお尋ねになって、ギョッとしたのですがお母様はとても悲しそうなお顔をされていました。 皆様はどうお考えになりますか? *入居しているお客様は認知症がかなり進んでいる状態です。

電源が入らない!対処法は?
このQ&Aのポイント
  • 印刷中に電源が突然切れてしまったため、再起動しても電源が落ち続けるというトラブルです。
  • 同じ症状で解決された方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
  • ブラザー製品のMFC-J6970CDWで、Windows11を使用していて無線LANで接続しています。
回答を見る