• ベストアンサー

置いているのに立っているように見える看板

先ほど、テレビでやってたんですが、三角形のような布?を地べたに置いているだけなのに観客席で見ると立っているように見える看板があります。(目の錯覚を利用しているそうです。) 詳細をご存知の方、いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 02boy
  • ベストアンサー率37% (50/134)
回答No.1

それって、サッカーでゴール横にある広告のことでしょうか? それなら、 「90°システム広告」というものです。 平行四辺形のシートを留めたもので、ボールが上を転がったりできます。 それをメインスタンドにあるテレビカメラの位置からみると看板がたっているようにみえます。 スタジアムによってシートを調整しているとのことです。

noname#15285
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごい技術ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 看板の無い寿司屋「すしまさ」って何処に在るの?

    昨日昼の12時からのテレビ番組「ほんまか」(関西テレビ)で 看板の無いお寿司屋さんで「すしまさ」っていうお店がクイズのネタになって出てきていたのですが、もの凄く美味しくって 1年前から予約しないと食べられない 席はカウンターのみ8席程 お茶は出なくって持参しなければならない 看板は出してないので一見さんは何の店かわからない・・と放送されてたんです。 私もすっごく興味が出て、食べてみたいのですが何処に在るのかさっぱりわかりません。番組の中で場所を言ってたのかもしれないのですが、途中から見だしたので判りませんでした。 どなたかご存知の方教えて下さいませ。 宜しくお願いします(*゜ー゜*)

  • ステ看板防止の告知をするステ看板

    知人宅の目の前にある電柱に、不動産屋が頻繁に捨て看板を貼るので、  「この場所には看板等を貼ってはいけません」 と、注意書きのステ看板を貼ったそうです(^-^;) そもそも、電柱に勝手に掲示物を貼り付けるのは禁止されている訳ですから、 注意喚起のためのステ看板だとしても、この看板自体も禁止行為で取り締まられてしまう対象になりますよね? (↑質問です) それとも、広告など営業目的ではないと認められるのでしょうか・・・ ちなみに、貼った人は住民(個人)で、地自体・電力会社・警察等ではありません。 お詳しい方、御教示ください。よろしくお願い申し上げます。

  • 絵の出るカラオケという看板等にいる鳥の名前について

    カラオケの看板で昔のものだと思うのですが、緑色の鳥の絵が描かれている ものがあるのですが、この鳥について 詳細または名前などご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 看板に貼れる文字シートを捜してます

    親戚が月極駐車場をやっていますが、あまりに無断駐車が 多く契約者に迷惑をかけるので、看板を作りました。 大きさは、外寸が60cmX80cm位だそうです。 大工さんが丈夫な物を作ってくれたのですが、文字が 入っていません。 知人から「カッティング文字シート」(看板にそのまま貼れるらしい)というモノがあることを聞き、大手のDIYショップで、文字シート?のようなものを捜したけれど、扱っていない、と言われたそうです。 看板には、よく見かける「契約駐車以外立ち入り禁止」 「無断駐車はレッカー移動します、、云々」といった 注意書きを入れたいそうです。 なにぶん、素人が経営している駐車場なので、このような場合、どこで入手すべきか見当がつきません。 「カッティング文字シート」がどのようなモノで、どうやって入手可能か、ご存知の方がいらしたらお教え下さい。

  • 隣家の塀の看板について

    外出をして午後帰ってくると、我が家の玄関の前のお庭と隣家の境界のフェンスに、いきなり不動産屋の大きな原色の看板がかかっていました。フェンスは隣家の方の持ち物ですが、我が家にとっては大切なお庭です。また、矢印が我が家を向いており、我が家の外観が店舗のような感じなので、たまにお客さんが来てしまいます。経緯を聞くと、お隣の方と不動産屋さんが詳細まで契約をしたそうです。私たちはまったく知らされていませんでした。看板を移動するよう、お隣の方と不動産屋さん両者に打診しているのですが、難航しそうです。私は、法人である不動産屋さんの常識がないように感じたのですが、法律的にはどかしてもらうことはできないのでしょうか?また、隣家の方が契約不履行で不動産屋さんとトラブルになってしまうのではないかと、とても心配しています。教えてください。

  • ウイーン・フィルのニューイヤーコンサート

    毎年行われるウイーン・フィルのニューイヤーコンサートは、見ごたえ聴き応えがある素敵な催物です。 テレビでのライブを観ていて、不思議なことに気づきました。 2階正面の観客席は、絶対にテレビには映されないのです。 他の観客は、楽しそうにしている様子が映されるのに、です。 その謎の席には、決して画面に映してはいけない上流階級の人達が座っているのでしょうか、どなたかご存じの方、教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 高速道路の市町村案内(にわかの看板)

    高速道路で走ってると市町村が切り替わるときに町の特色をシンボルにした看板がありますが、趣味で写真など集めてらっしゃる方のサイトがあったら教えて頂けないでしょうか。 また、九州自動車道(?)で福岡県と佐賀県の境目付近の市町村で「にわか」が看板になっていますが、どこの市町村かご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 はじめてみたとき、目と眉毛だけという図柄の看板にぎょっとして町の名前まで見 てなかったのですが非常に気になっています。宜しくお願いします。

  • 角度を変えても・・・

    日本テレビの番組、スーパーサプライズ(11/2(月))の放送の中で、その絵(ドラゴン?)を 角度を変えて見ても、その絵の目が、こちらを見ているように、目の錯覚で、みえる・・・ と いう絵を あるゲーム会社がネット上で提供してくれているそうなのですが、ご存知のかた、いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。 

  • 浦和IC付近のある看板?について

    先日気がついたのですが、浦和ICを少し過ぎたあたり(R122)の網のフェンスに 鳥居の中に目が書いてある看板?のようなものを発見しました。 特に理由はないのですが、気になってしょうがないのです・・・。 もし、このなぞの鳥居の事をご存知の方がいらっしゃったら、 教えてください><

  • 「トゥナイト」で放映された女子大生の全裸パフォーマンス

    10年以上前のことですが、テレビ朝日系で放送していた「トゥナイト」という番組で、女子大生の全裸パフォーマンスを特集していました。 5~6m四方の白い布の上を、全裸の女子大生が3~4人歩き回るというものです。 布の周りには30~40人ほどの観客がおり、ほとんどは若い女性でしたが、中にはオジサンも混じっていました。 彼女たちがどこの誰で、どのような目的でこのようなパフォーマンスを行ったのか、ご存知の方がいらしたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ルーターモデムを変更したら無線LANに接続できず、プリンターが使用できなくなりました。
  • お使いの環境はMacOS 10.15.7で、無線LAN接続です。
  • ひかり回線を利用しています。
回答を見る