• 締切済み

日本の中国侵略より、中国史の方が残酷では?

renyの回答

  • reny
  • ベストアンサー率32% (81/252)
回答No.10

当時の中国の政府には統治能力がほとんどなく、軍閥が割拠している状況でした。中国の歴史を見れば解る通り、こういう時期には周辺の異民族が侵入してきて、中国を分割統治しています。 そして中国で名将と呼ばれたり、優れた天子と言われる人気のある歴史上の人物は、この侵入者から国土を守り、辺境へ駆逐した人たちです。 要するに中国から見た日本は、歴史的に「倭寇」と呼ばれる存在の延長であり、いくら日本が戦争を正当化しようが、その認識は変わりません。 倭寇が行った中国での蛮行は、そのまま日本軍のイメージと重なっていますし、話が極端に膨らんでいる部分もあるでしょう。 歴史的な感情の延長線上にある「反日感情」を弱める方法は、結局、中国人と日本人の個人個人の付き合いの延長線上にしかないと思います。 さて、前後しますが、日本の侵略行為(?)を今の価値観で判断するのは間違っていると思います(良い悪いの判断なんて相対的なものですから)。 戦争自体は確かに残酷ですが、コントロールを失った内乱・紛争を解決するためには、軍事的圧力は必要なことでしょう。少数の国の経済的メリットデメリットだけで、解決すべき内乱・紛争がチョイスされることは遺憾ですが・・・。 対中国戦については、当時の日本は西欧列強側から見ると、アジア地域の植民地を奪おうとしている(解放しようとしている(?))「悪の枢軸国」だったわけですし、近代化を果たした日本が中国の資源を得ることに一番脅威を抱いていたのが彼らです。その価値観を日本人が無理に受け入れる事はないと思っています。 日本から中国東北部へ移民を派遣し、鉄道建設等のインフラ整備を行い、その保護の為に軍を進駐させたことは、現在の中華人民共和国がチベットや周辺地域に行っている政策と同じで、常套的な占領政策です。政策的に間違っていた訳ではありません。 ただ、西欧列強の利害と日本の利害が対立し、日本の国力の方が彼らより劣っていたのが当時の状況でした。アメリカとの開戦直前には、経済制裁によって日本は追い込まれていましたが、政治・外交でしのぐべきところを軍事的冒険に走ったことが、日本人として歴史上反省すべき点だと思います。 そう言う意味で、軍人のコントロールが出来なくなった直接の原因である、軍部の若手の暴走を許した、当時の政治家や国民世論、それを誘導したマスコミ(当時の新聞)に対して反省することは、今現在でも有効だと思っています。

関連するQ&A

  • 中国は絶対日本を侵略しない?

    中国は絶対日本を侵略しない? 過去の質問を見ていますと、回答の中に、中国は絶対に日本を侵略しないと断言する人達がいるのですが、なぜそんなバカな人達が出てくるのでしょうか。 侵略しない理由として、 歴史上、中国は日本を侵略したことが無いから。 中国とは経済関係が深くて相互依存なので、中国は日本を侵略しない。 中国人に金が溜まると戦争したくなくなるから。 その他、雑多な理由が述べられているのですが、 既に中国は日本の東シナ海権益を侵略中ですし、尖閣諸島領有権を主張していますし、沖縄は中国固有の領土であるとしています。 中国教育では尖閣諸島と沖縄は中国領土であり、日本が不法占拠している旨、教えられています。 過去から随時、中国はその海域にて軍事的威嚇を行なってきていますし、こういう状況下において、絶対中国は日本を侵略しないと断言しきるのは、いくら素人が回答するこういう掲示板としても、不見識すぎるのではないでしょうか。 なぜ、ああいう人達が出てくるのでしょう。

  • 中国が日本に攻めてきても侵略には成らない?

    かつての戦争は、日本が防衛のために、中国までお出かけしただけであります。とすると、中国も、今後、中国本土防衛のめ、やむなく日本にお出かけしてくる場合、侵略にはならないのでしょうか?

  • なぜ中国と朝鮮は日本を憎む?

    第二次世界大戦時、日本が侵略戦争したとなっていますが、なぜ中国、韓国、北朝鮮の三国が日本を憎むのですか? フィリピイン、ベトナム、オーストラリアなどは全然憎んでない・・・ ベトナムなどはODAなどで感謝してくれてますよね。 同じODAしているのに中国は何?あの態度、反日、憎日教育は? この違いってどこからきてるのですか?

  • 中国侵略について

    私の妻は中国人なのですが、日中戦争の話になるといつも意見が合わず喧嘩になります。中国で受けた教育のみならず、親戚からもかつて日本軍がやった蛮行についていっぱい聞かされたことがあるといいます。 昨今、先の大戦(大東亜戦争)は日本自営のための戦争、アジアをヨーロッパ列強から解放するための戦争、文句を言っているのは中国と韓国だけなどと言って、中国、韓国の主張に対して日本を正当化するような発言があちこちのメディアで目立っていますが、併合条約によって武力闘争なしに植民地となった韓国はさておき、中国は日本による侵略を受けた国であると言って間違いないと思うのですが、みなさんはどのように思いますか?マスコミの偏向報道?に騙されない、客観的な解説ができる方のご意見をお願いします。

  • 日本のアジアに対する侵略戦争(とされるもの)は、第三者の国々からはどう研究され歴史認識されているか。

    現在、中国の温首相が来日しています。氷を溶かすというキャッチフレーズですが、マスコミの親日親中路線に対し、ネットでは反日が盛んだそうです。 日中の関係を悪化させるものは、歴史認識の隔たりです。 当事者同士の歴史認識では、感情論や自国の利益を最優先にする、自国の政治を安定させるという目的も絡むことから、相容れないものであると感じます。歴史認識は当事者がしなければならないことではありますが、難しいと思います。 では、日本の侵略戦争とされるものについて、中国での教育(反日教育)と日本での教育の記述に違いがあります。 第三者の国々での歴史の専門家らは、第二次世界大戦での日本の中国に対する行為をどのように判断しているのでしょうか? 勉強不足なため、つたない質問文になりましたが、ご指導いただけたら幸いです。

  • 日本が中国に侵略され終わった場合

    中国が核をちらつかせアメリカ他を黙らせて 2国間の問題だから口を出すなと言い日本を侵略して来て 実際に侵略されてしまった場合。 どんな風に日本の政治は変わって行くのでしょうか? また、中国流の「殺して黙らせる統治」が始まった場合。 尊敬できる上司や友人、家族や恋人がたった一言で捕まり 2度と帰って来ないか、その場で惨殺されたり辱めを受け それを笑いながら行う相手を見たら、どう思いますか? 社会の為に過労死したり自殺する自己犠牲の国民性が、 仲間を守る為敵国人を皆殺しにする自己犠牲に変わってしまったら また日本人は死を恐れない兵隊になり、 自爆テロ社会になって行きそうな不安が有ります。 中国が日本を占領したら、 日本はどんな末路を辿るのでしょうか?

  • 中国韓国と縁を切る

    中国韓国は、 日本を敵国とし、 反日教育をし、 その結果日本はけちょんけちょんにされてます。 中国韓国との関係を、 日本も敵国とみなし、 北朝鮮のように希薄な関係に、 縁を切るのは可能ですか? 縁を切るとどうなりますか?

  • 真実を教えてください オレンジ計画 日本は侵略戦争していない?

    今、教科書では日本は侵略戦争をした?事にされていますが本当にそうなのでしょうか? 当時アメリカは日本を仮想敵国とする計画(オレンジ計画)があり、  初めから先に手を出させるつもりで「ハル・ノート」という脅迫的な  最後通牒を送っている。その内容は“日本がそれまで蓄積してきた  海外権益を放棄せよ”という宣戦布告であり、日本は防衛のために  戦わざるを得ず、日本の戦争が正当防衛であり侵略ではないことを  戦後アメリカ自身が認めている。 ↑の様な記事を見たのですが本当ですか? 戦争をした事を正当化しているわけではないのですが、東京裁判や反日とか色々調べているうちに辿り着いたので、もしこれも本当なら・・・

  • 日本は、いつ、中国や朝鮮国に侵略されていましたか?

    集団的自衛権、安保同盟、個別自衛権、本当はどれでもいいのではないでしょうか。 安倍の本音は見え透いています ちょこちょこ小紛争起こして、国民操作して憲法改定。(必ず失敗しますけどね)。 物知り顔で侵略の形態を区別しても一瞬のうちにふっとんでしまいますね。戦争なんて始めようと思えば、何とでも屁理屈はつけられる。 ところで日本はいつ中国に侵略されていましたか? 日本がいつ何十年も朝鮮国に侵略されていましたか? 近代の歴史認識の原点を忘れてはてはいけませんね。

  • 日本の華北侵略・中国問題・・・

    日本の華北(中国)侵略や日中戦争がおこった当時、アメリカとの関係も良くないものとなり日米戦争へと発展しました。 当時、自分が権力者なら中国の問題にどう向き合い解決しますか?対アメリカ政策について詳しく述べてください。お願いします。