• ベストアンサー

味付けゆで卵のつくり方を教えて下さい。

よく、コンビニとかで売っている、味がついているゆで卵を家庭で作る場合、どうやって作ったらいいのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#17198
noname#17198

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

塩味のゆで卵でしょうか? 下記のHPを参考までに。

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/restaurantwagaya/tamago-tei/36aji-tamago/36aji-tuki-tamago.htm
noname#17198
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうです。これを作りたかったのです!! なかなか興味深い内容でいいですね。 早速、作ってみます♪

その他の回答 (5)

noname#15710
noname#15710
回答No.6

ラーメンのトッピングの煮玉子だったら、市販のスープを使って作りますよ。 スーパーでパーツとしてラーメンスープの元が売っているので、それを卵が浸かる程度に水で薄めています。 卵は沸騰したお湯に5分位茹でて半熟卵を作り、1日おけばよくしみています。 醤油味、味噌味、塩味なんでもござれですよ。

noname#17198
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ごめんなさい・・・殻付きの味の付いたゆで卵を作りたかったのです。 言葉が足りなくてすみません。 でも、こちらも手軽で美味しそうですね。 作ってみようと思います♪

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.5

#4です。 もしかして醤油味じゃなくて塩味の殻付きのゆで卵のことでした?? だとしたら以下のようになります。 ・飽和食塩水でゆでた卵を殻をむかずに、そのまま飽和食塩水とともにタッパーに移して、冷蔵庫で1~2日おきます。 問題はこの「飽和食塩水」です。 水に食塩がこれ以上溶けなくなった食塩水のことですが、びっくりするぐらい食塩を使います。 覚悟して作ってください。 これの原理は、浸透圧の関係で、食塩水が殻(じつは穴が無数に開いている)を通して染み込み、卵の黄身まで味がつきます。 もっと手軽に塩味を楽しみたかったら、ゆで卵をむいて濃いめの塩水につけてタッパーにいれて冷蔵庫へ。 黄身まで味がしみるかは微妙ですが、これでも充分塩味にはなります。

noname#17198
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです・・・殻付きだったんです(笑) でも、そんなに塩が必要だったんですね。 ピクニックのときに、おにぎりとこの卵を持っていきたかったのですが・・・ コストがかかりますね。 でも、作ってみようと思います♪

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.4

かなり適当で大丈夫ですよ。 卵を12分くらいゆでて、殻をむきます。 タッパーに醤油やみりんやお酒やだしの素や砂糖などを適当に入れて溶かします。 そこに卵を入れて蓋をして冷蔵庫へ。 一晩?一日?で出来上がり。 タッパーの大きさが卵の個数にぴったりの方がいいですね。 あまり大きすぎると醤油液ばかりが多くてもったいないですから。 私は作るとしたら4つくらい(二人家族)にしています。 ただしこれって冷蔵庫に入れていてもあんまり持たないらしいので、二、三日で消費できる量を作った方がいいらしいですよ。 私は5日くらいなら大丈夫かなーと思って食べちゃいますけど。(笑)

noname#17198
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ごめんなさい、殻付きの味付けゆで卵が作りたかったのです。 でも、こちらも作ってみようと思います♪

  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.3

煮たまごでしょうか? 私は手軽にめんつゆで作りますよ。 お好みのゆでかげんでゆでた玉子の殻をむき、タッパーなどの容器にいれ、めんつゆに浸して冷蔵庫に一晩おくだけです。

noname#17198
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい、煮たまごではなくて、殻付きで味の付いている茹で卵を作りたかったのです。 でも、こちらも手軽でいいですね。 お弁当にも良さそうです♪

noname#12421
noname#12421
回答No.1

此方は参考になりますでしょうか?

参考URL:
http://fukufuku.easter.ne.jp/c_tamago/tamago.html
noname#17198
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、言葉が足りなくて、殻が付いたままで味の付いているものを作りたかったのです。 でも、こちらも美味しそうですね。 ラーメンを食べるときなどに作ってみますね☆

関連するQ&A

  • "味付けゆで卵"の作り方

    "味付けゆで卵"の作り方 キヨスクやコンビニでで売っている "味付けゆで卵"の作り方を教えて下さい。

  • ゆでたまごの作り方。

    うちの親が作るゆで卵は、いつも殻の次にある皮がむきにくくて仕方がありません。 ひどい時は、皮の裏に白身がついてきてしまいます。 これでは面倒くさいですし、すごくもったいないです。 コンビニで売ってるゆで卵なんて、向きやすいし,うまい具合に半熟っぽくなってるし,味までついてますよね。 家庭でもあんなにうまくゆだるのでしょうか? 味までとはいかなくても、殻と皮のむきやすいゆで卵の作り方を知っている方は、どうぞ教えてください。 お願いします。

  • 味付けゆで卵って・・・

    キヨスクなどで売っている味付けゆで卵ってご存知ですか? 凄く美味しくて大好きなので、自分でもお家で作りたいのですが 殻ごと塩水で煮ても味は付きませんでした。 殻付なのに味が付いてるのが不思議でなりません。 どのように味を付けてるのかご存知の方教えて下さい。

  • 味付けゆでたまご

    駅などに売っている味付けゆで卵は どのようにして作っているのでしょうか? 家庭でもつくれるでしょうか?

  • コンビニに売ってる味付け卵のなぞ

    今私はゆで卵にはまっています。でも、作りたいけどどうしても作り方のわからないものが。 コンビニなどで殻がついている味付け卵ありますよね?あれってどうやって味をつけているんでしょう?ぜひ家庭で作りたいのですが、家庭でできるものなんでしょうか?? 知っている方はぜひ教えてください!!

  • コンビニのゆで卵

    コンビニのゆで卵は殻がついてるのに、味がついてますよね? あれってどうやって味付けしてるんでしょうか?? 教えてください。

  • コンビニのゆで卵

    コンビニなどで売っている味付けゆで卵ってどうやって殻がついたままで味をつけるんですか?

  • 味付け玉子にするゆで卵が割れてしまいました‥

    土曜日に友達を家に呼ぶことになっているので手料理をと思い 味付け玉子を作りました。 漬け液を作って、卵を茹でて、しばらく水につけてから殻を剥いたのですが 新しいからかツルンと上手く剥けませんでした。 デコボコなだけなら構わなかったのですが、白身にヒビが入ってしまいまして‥ ゆで卵は持つとプヨプヨするくらいの半熟ですが、黄身は流れ出てなかったので そのまま漬け液に入れてあります。 長くなりましたが、ここで質問です。 これって失敗でしょうか? ヒビのところから味が染み込み過ぎてしょっぱいゆで卵になっちゃうかなぁ?と不安です‥ ご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • コンビニの茹で卵 まずさの秘密

    こんなことを言うと嫌われてしまうかも知れませんが、コンビニの茹で卵って、どうしてあんなにまずいんでしょうか? 私は、自宅で作った茹で卵を、昼時に仕事場で食べますが、こういうシンプルなものは飽きも来なくて、素直においしい。それに比べて、たまにコンビニの茹で卵を買って食べると、ネチョッとしていて、変な味がして、気持ちが悪いです。 添加物がいろいろ入ってるわけでもなさそうだし、調理の仕方に原因があるんですかね。賞味期間も異様に長いし……。それとも素材ですかね。卵が輸入品とか粗悪品とか……。

  • ゆで卵

    ゆで卵の味付きって、不思議ですね。 ましてや白いカラ付きのゆで卵の黄味に味がついています。 あまりおいしくはないですが、便利ですね。 どうやって、黄味に味をつけるのでしょう。 手品のタネ晴らし、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう