• ベストアンサー

お風呂で寝てしまう

娘のことです。 昨日お風呂で結構な時間寝てしまいました。 だって眠いから・・だそうです。 私には考えられません。 疲れているとは言え、ぐっすり眠ってしまうとは。。 その事でイライラしています。対策はあると思いますが そういうお子さん、いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamiyo
  • ベストアンサー率29% (185/633)
回答No.1

本当に疲れきった時などは寝てしまいますね。 お風呂から上がって布団の中で眠ったほうがゆっくり眠れるのにね。。。 しかし、お風呂の『気持ちいい~』なかでウトウトするのもいいもんですよ(^-^) また、真底疲れている場合は、お風呂の中で全身がリラックスした状態になってしまい、そのまま眠ってしまいますね。 そんなときは、よく窒息しそうになって『ハッ☆』っと目が覚めます(^-^;) お母さんはそんな経験は無いのですか?

wagasi-
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 経験はないです。 目つぶってリラックス・・・は、しますけど。 気持ちはわかるんですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • googoosos
  • ベストアンサー率25% (72/286)
回答No.7

私も学生時代はよくお風呂で熟睡しました お湯に顔がつかって、溺れそうになって目覚めます ほんと危険だと思います 自分なりの対処法は、食後や寝る前は眠いので 帰って来てすぐにお風呂に入ってしまう。 食後はすぐに歯を磨いて、眠くなったらすぐ寝れる状態を作る こんなかんじで対処してました^^;

wagasi-
質問者

お礼

そのように対処が出来れば問題ないんですよね。 がんばって来られたんですね。 うらやましいです。

wagasi-
質問者

補足

たくさんの回答を頂きありがとうございました。 参考になるものばかりでした。 私が口を酸っぱくして言い聞かせ少しは改善できました。・・・^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lioh
  • ベストアンサー率49% (121/243)
回答No.6

こんにちは。 いい年をした大人ですが、 未だにお風呂で寝たり、電車で寝過ごしたりしています。 ただ、毎日毎晩・・・というわけではなく、 「寝過ごしそうな周期」があるようです。 生理前の体調の芳しくない時に、 私は多いようです。 こういう時期は、いつもより少し多めに睡眠時間をとって、 体調や、精神状態の悪い時期を迎え撃つ準備をしています(笑)。 お子さんのお年がわかりかねるのですが、 娘さんでしたら、 そうした体のリズムの影響を受け始めているのかもしれません。 また、 骨盤がひらき気味→寝つきがいい(お風呂で寝てしまうのは、このタイプ) 骨盤がしまり気味→寝つきが悪い という傾向もあるらしいので、 タイプが違うと、理解に苦しむ事もあるのでは・・・と思います。 あと、働く女性を対象にした本ですが、 骨盤と寝つきについて書いた本があります。      ↓ 「かわいいおんなの創り方」 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31507569 整体師をしている著者が、心身ともに健康になる話を書き、 それにまつわる、おマヌケなマンガがついていて、 読みやすい本です。 もし、大きな書店などで見つけたら、 立ち読みで読んでみるだけでもいいかと思います。 (大人向きの記述もあるので、お子さんに読ませない方がいいです。) 私自身は受験の前に、 「女である事を言い訳にしたくない」という意地で、 無理に無理を重ねて、 体調を崩した事もあります(苦笑)。 これから先の人生で、 「自分の体調に耳をすませながら」頑張らなくちゃいけない時が、 これからも、たくさんあると思います。 質問者様も、忙しさや心配、ストレスなどで、 つらい思いをなさっていると思います。 ですが、「やらなければならない事」が沢山ある時ほど、 体調や体のリズムに気をつける事を、 お子さんにそれとなく教えてあげてほしいです。 お風呂で寝るのは、 「自分を律する力が足りなくてダラシナイ」 だけに見えるかもしれませんが、 うかがい知れない体調のせいかもしれません。 いろいろと事情もあると思いますが、 ●上に濡れてもいい服を着て、半身浴にする、 ●寝てしまった日をカレンダーにつけて規則性があるか考える、 ・・・などで、様子を見る事はできないでしょうか? 差し出がましい意見を述べましたが、 参考になれば幸いです。

wagasi-
質問者

お礼

丁寧にお答えいただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。 ゆっくり考えて見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21097
noname#21097
回答No.5

wagasi-さんには信じられないことなのかもしれませんが、人間の身体の仕組みとしては不思議のないことです。 でもこれは危険なことです。通常の睡眠とは意味が違います。 ですので、イライラとするより、娘さんが心配なのでしたら、時間を見計らって、あまり長いときは声をかけるといいと思います。 そして娘さんにもお風呂で寝ることは危ないことだと教える必要があると思います。 参考になるサイトを貼っておきます。 ところで、自分にはないことだからとイライラしてしまうのはどうなのでしょう。 子供は別の人格を持った、別の人間です。 自分には考えられないことをすることもあって当たり前だと思いますよ。

参考URL:
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F19991219%2Fr046.html
wagasi-
質問者

お礼

ありがとうございました。 危険な事なんですね。 イライラはいけない事だと思っています。 ストレスを感じでしまうのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (580/1305)
回答No.4

お風呂で寝てしまうとは言いますが、実際は睡眠ではなく気絶と言った方が正しいでしょう。 特に長時間熱いお湯に浸かったり、お酒を飲んだ後にお湯に入ったりすると起きやすい症状で、一度血圧が急激に上がった後、急激に下がるために、深い気絶状態となってしまうのです。 短時間であまりに深く気絶するため、ぐっすり寝てしまったと勘違いする人も多いようですね。 もちろん、ただの睡眠である可能性も否定は出来ませんが、どちらにしても溺れたら大変ですし、心臓や血管にも良い事とは言えません。 中には、血圧が下がりすぎて脳梗塞や心不全を起こした人もいます。 お風呂は疲れを取る大事な手段ですが、入浴時間はほどほどにするのが宜しいでしょう。 なお、もし危険な状態だと思ったら、まずはお風呂の栓を抜いてお湯を全部出してください。

wagasi-
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に恐くなりました。 気絶なんですか。 何とかします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

実は私もお風呂で寝てしまいます。 初めは、高校時代、一晩歩くイベントがあって、 帰ってきてお風呂に入ったとき、 あまりの疲れ、眠さから寝てしまいました。 それからというもの、ちょくちょくお風呂で寝ています。一回寝るのを経験すると、習慣になってしまうものかも、と思っています。 ちなみにその習慣をよく知った家族は、お風呂場が静かなときは、「起きてるか?」と声を掛けてくれてます。。。 お風呂で寝てしまうと溺れ死ぬことがあるから危ない、とは聞いていますが、まだ溺れたことはありません。一応気をつけていますが。 あまり参考にはならないかもしれませんが、 私も家族から「信じられない」と言われています。

wagasi-
質問者

お礼

やはり声掛けてあげないといけませんね。 習慣になる?!恐いじゃないですかぁ・・・ 回答者さんも気を付けてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.2

イライラしないであげてください。 娘さんは中学か高校ですよね?きっと・・・ 部活か受験勉強、塾などで疲れていると思うんです。 娘さんの体力以上に体力が消耗しているんですよ。 ストレスが溜まってないですか? 栄養のあるものを食べていますか? 昔、浴槽で眠って溺れ死んだ人がいました。 気をつけてあげてくださいね。

wagasi-
質問者

お礼

確かに部活、塾で疲れは溜まっていると思うんです。 溺れたりするんですよね、、 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お風呂に入れるタイミング!!

    こんにちは!生後1ヶ月の娘がいます!! 先日義母に授乳後最低1時間はお風呂に入れないほうがいいといわれました!理由も聞かずに毎日実行していましたが、昨日初めてベビーバスを卒業し私と一緒にお風呂に入りました、初めてだったのでパパに手伝ってもらいながら入れました、お互い手際が悪い事もあり20分かかりました、20分以上浸かっていた私はのぼせ、娘は泣き叫び二人してぐったりしながらお風呂から上がったのですが、そのときに空腹でお風呂に入ったほうが良くないんじゃないのか、体力つかうのに、あんな小さな体で空腹に耐えながらお風呂は危ないんじゃないのか?と思いました。みなさんはどうでしたか?また義母が言った一時間空けての入浴の理由がわかる方、なぜなのか教えてください!!

  • 生理のときのお風呂

    昨日、生理初日に娘二人をお風呂に入れました。ちょっとおなかが痛くて、量が多めだったのですが、主人の帰りを待っていると遅くなってしまうので、がまんして入れました。 最後あがるときに、ちょっと出血していたようで、(私気づきませんでした)上の子が「ママーーなんか血みたいなものが出てる」といいました。 ちょっと、焦って「いいから、あがってなさい」と先にお風呂からあげて、何もなかったように振舞いました。 こういう場合、みなさんどうされています? 生理のこと説明するべきかどうか・・・。 知らないふりしておくほうがいいのかなぁ・・・。 ちなみに娘は4歳5か月です。

  • 3歳、頑固な娘のお風呂嫌い

    3歳3ヶ月の娘のの母親をしています。 最近娘のお風呂嫌いが酷くて困っています。 2ヶ月前に左足をすりむいて以来お風呂嫌いになりました。受傷後数日は痛がってたので片足上げてお風呂に入っていましたが、傷がふさがっても足を入れるのを怖がってか、大泣き。そのうち忘れるだろうと付き合っているうちに、片足上げていれて入るのが習慣に。そのうち、転んだりしてけがが増えて、右足も、左手も、右手も・・現在では四肢を上げて入浴です。私が体を支え体幹のみ、逆に体を痛めそうなそうな格好で入浴しています。 既に傷は完治しており見当たらず、それを説明して少し湯をかけるのですが大泣き。昔はけがをしても痛くなくなったら、普通に浴槽に入っていたのですが、今はけがをしていると言い張って聞きません。 体を洗わないわけにもいかず、毎日浴室はものすごい音響で、近所迷惑も甚だしいです。 下の1歳の娘もそんな姉を見て、真似して大泣き。(下の子はけがしてもわからず浴槽に入って立ってくれますが・・)毎日お風呂が憂鬱で仕方ありません。 私が働いている事と下の子への嫉妬から長女がやや情緒不安定なのもわかるので、優しく諭し、入り終わったらOOしようねと誘い、楽しく入れようとしますが、二人に大泣き大騒ぎされ、おもちゃもブン投げられ、顔を引っかかれ、結局イライラしてしまい途方にくれています。最近はお風呂の単語で大泣きです。。 皆様はこう言う経験ありますか?どの様に乗りきられましたか? アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 長風呂は体に良くないですか?

    お世話になります。 12歳になる自閉症の娘が、最近お風呂にはまり、ものすご~い長風呂です。 下手をすると、3時間入ってます。 当初、ご飯の後にお風呂だったのですが、ある日、夜遅くに入浴したまま、明け方までお風呂に居た事があって、それからご飯の前にお風呂に入ってもらってます。 (これだとおなかがすくので、さすがに3時間以上はお風呂に居る事はなくなりました) 最近、夫が「お風呂が長いと体に悪いかもしれない。」と心配するようになりました。 実際、長風呂は何か体に悪いのでしょうか? 時間的なものもあるのなら、リミットも知りたいです。 自閉症と言う事もあり、お風呂がリラックスできる時間なのだと思うので、必要以上、短くするのも可哀想なので、このくらいまでは大丈夫と言う目安をご存知でしたら、教えてください。お願いします。

  • お風呂~寝かしつけまでの過ごし方、教えて下さい

    1歳0ヶ月の娘を持つママです。 これまではお風呂の後、ミルク+おっぱいであっさり寝ていたのですが、1歳になりミルクを嫌がるようになりやめたところ、寝つくまでに時間がかかるようになりました。 今までは、お風呂からあがり15分後位には寝かしつけて、すぐに眠っていました。 そこで経験者の方にお聞きしたいのですが (1)お風呂からあがってどのくらいの時間で寝かしつけを始めますか (2)お風呂から寝る前の間、どうやって過ごしていますか(遊んでいる、絵本を読んでいるなど・・・)眠りをさそうワザ?!などあれば教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • お風呂で寝てしまう

    遅く帰ったときや、すごく疲れているとお風呂で寝てしまう癖があります。 湯船につからないというのも考えたのですが、やはりちょっとだけ…と思い、お風呂に入ってしまいます。 しばらくぼけーっとしているのですが、気づいたら寝ていて1時間以上立っていた、ということもあります。 お風呂で寝ても、疲れがとれるどころか、逆に体力を使い疲れてしまいます。 わかっていても、目の前の誘惑に勝てず寝てしまうのですが、 寝ないようにする対策方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お風呂に入ってくれない。

    いつもお世話になってます!! 2歳半の娘が毎日毎日お風呂にはいるのを嫌がってこまっています。 今も格闘してどうしていいかわからずここに書き込みしにきました。 お風呂に入れる時間帯は7時~8時の間です。(眠くならないように早めに)なのでそこまで眠くなるような時間帯ではないはずなのですが。。。 お風呂に入りたくなくなったのは1ヶ月ぐらい前からで最初はヤダヤダといって入らなくなり無理やり入れてしまってましたが最近は旦那も私もオフロの時間が大嫌いになってます。いくら言っても話を聞かせてもおもちゃを買ってあげてもなにかでつっても大泣きして寝転んで大騒ぎします。 娘にも「歯磨きが嫌なの?」「体ゴシゴシが嫌なの?」「頭ゴシゴシが嫌なの?」と聞いてもただただ泣いて騒いでいるだけで答えてもくれません。 何が原因で入らなくなったのかもわからない状態です! なるべく長風呂はしないように、しているのですが・・・ さっきも頭がおかしくなりそうなぐらいで本当にもう嫌です! どうしたら、機嫌よく入ってくれるのでしょうか? なにが原因でこうなってしまったのでしょうか? みなさんのアドバイス、回答、こんな経験があった方、どんなことでもいいので教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 女の人って風呂で何してるんでしょ

    うちは姉貴が3人いるんですが、全員とも風呂を1時間入り、うち一人は2時間入ります おかげでなかなか風呂に入れなくてイライラなんつーこともしばしば それで気になるんですが、女の人ってそんな長いこと風呂で何やってんですかね? 僕はどんな頑張って洗っても20分以上かかることはないんですが

  • 娘と一緒に風呂に入る父親

    PTAの集まりで、一人の役員男性から聞いた話です。 なんでも日頃より中学生の娘さんと風呂に入っているとのことでした。 びっくりしましたが、まあ、あるかもと思って聞いていたのですが、 ある日、娘さんの同級生が泊まりにきて、その父親が風呂に入っているときに、 いつものように娘さんに「一緒に入るぞー」と声をかけ「○○子も一緒に入れー」と言ったそうです。 すると娘さんと一緒にその友達も入ってきたそうです。 驚き動揺したわたしに向かって、「もう毛がもじゃもじゃ生えている」と駄目押しをしてきました。 いろいろ想像しました。娘さんはなんの恥じらいも躊躇いもなくて、その勢いにつられて一緒に入ったのだろうか? それとも泊まりにきてて断りにくかったのか? いずれにしてもこのクソオヤジ、うまいことしたなってかなり悔しくうらやましく思えました。 で今思うことは、その友だち、後になってくそオヤジに処女の体をしっかりと見られて後悔していなかったんだろうか?ということです。 似たような話や体験があれば教えてください。

  • お風呂に入らない人がいます

    私は運送会社で経理として働いています。 その会社の男性ドライバーさんで、お風呂に入らない人がいます。 年は40歳で独身で彼女は出来た事ないそうです(彼の同僚から聞きました) 彼は県外の小売店へ商品を配達する仕事をしていて早くて翌日、遅くても1週間以内には帰ってきます。 でも、出張に出ている間は一切お風呂に入っていないようです。 普段からお風呂に入っていない為、臭いが体に染み付いているようで、会社のお風呂に入っても2~3時間もすればやはり少し臭います。 そんな人なので、2日も3日もお風呂に入らないとかなり臭います。 その臭いのままで配達に行っていますので、お客様からのクレーム等はありませんが、迷惑している事には間違いないと思います。 おろしたてのトラックも彼の体臭で1週間しないうちに新車とは思えない臭いがするようで、雨の日も窓を閉めたまま乗って居られないと彼の同僚が言っていました。 私も彼に仕事の用事があって電話をする時がある時は「クサイ君こんにちは」とかわざと言ったりしています。 私だけでなく他の同僚もです。 言い過ぎかな?と思って一時期誰も全く言わなくしてみましたが、やはり言っても言わなくても同じでした。 彼女が居ない彼にも一応お気に入りの女の子が居るようで、その子からお誘いがあった時は、出る直前にお風呂に入ってから会いに行っているようです。 だから、自分でも臭いは分かっているんです。 会社の人全員に臭いと責められた時に「そんなん自分でも分かってるわ!」とワケの分からない答えが返ってきました… これからの季節とても憂鬱です。 やはり、そんな人なんだと諦めるしかないのでしょうか? ・仕事ですが、そんなに過酷な走り方をしないといけないって事はありません(休憩する時間がないとか、寝る時間がないとかはありませんが、交通渋滞していると休憩する時間がない時はありますが…) ・大体夕方7時頃、遅くても8時頃には配達も終わります(お店が閉まりますので) ・寝る時間は最低でも8時間はあります(夜中に走ってもです) ・配達から帰ってきたらすぐに荷物を載せてまた配達に出て行く…という事もありません。 お風呂に入るより寝たい…と言う彼の気持ちも分からなくはありませんが、彼よりももっと過酷な配達をしている別のドライバーさんでも、しっかりお風呂に入ってしっかり寝ていますので、お風呂に入る時間がないと言うのはただの言い訳のようです。 別に彼をお風呂好きにしたいとは思いませんが、せめて2日に1回お風呂に入ってもらえれば…と思うのですが、何か良い方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • お菓子のパッケージに書かれた英文に疑問があります。
  • ①buyは過去形のboughtにするべきではないのか
  • ②-if you keep it about-のitは何を指しているのかが明確でないが良いのか
回答を見る

専門家に質問してみよう