• ベストアンサー

お風呂~寝かしつけまでの過ごし方、教えて下さい

1歳0ヶ月の娘を持つママです。 これまではお風呂の後、ミルク+おっぱいであっさり寝ていたのですが、1歳になりミルクを嫌がるようになりやめたところ、寝つくまでに時間がかかるようになりました。 今までは、お風呂からあがり15分後位には寝かしつけて、すぐに眠っていました。 そこで経験者の方にお聞きしたいのですが (1)お風呂からあがってどのくらいの時間で寝かしつけを始めますか (2)お風呂から寝る前の間、どうやって過ごしていますか(遊んでいる、絵本を読んでいるなど・・・)眠りをさそうワザ?!などあれば教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOTOM
  • ベストアンサー率46% (76/165)
回答No.2

完全に断乳をされた、というわけではないのでしょうか? うちの娘はもう三歳ですが、添い乳で寝かしつけていた為、断乳した後の寝かしつけは苦労しました。 まず、(1)ですが、子供は体が小さい分、熱がこもってしまうので、お風呂から上がって体の熱がある程度抜けたら、少しずつ寝かしつけを始めていました。歯磨きや部屋のおもちゃの片付けなどを挟みますが、それは今でも殆ど変わりません。 次に、(2)ですが、うちも絵本を読んでいました。最初は抑揚をつけながら、最後の方は囁くほどの小さな声でゆっくりと、これで寝てくれました。ただ、断乳直後は寝かしつけに掛かる時間が長かったです。あと、どうしても寝てくれない時は、ドライブに連れて行っていました。車だとものの数分で寝てしまう子供だったので。 あと、お昼寝から夜の就寝前に、お部屋の中でも出来る体を使った遊びをさせたりして、ある程度疲れさせるのも手ですし、ミルクのかわりにぬるめに温めた牛乳を飲ませるのも寝付きがよくなるとミルク派のママ友が言っていました。 寝かしつけ、上手くいくと良いですね♪

yurara510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。言葉が足りず失礼いたしました。卒乳はまだで、寝る前と夜中だけのんでいます。 お風呂からあがり、体温が下がる頃に眠くなるというのは、確かに聞いたことがあります。お風呂のあと、寝かしつけるのを少し遅くしてみようと思います。 私も添い乳で寝かしつけています。そろそろ卒乳をと思っているのですが、やはり大変なんですね・・・。頑張ります! ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんは。 (1)ウチは、今2歳10ヶ月ですが、今も1歳の頃も、お風呂上がったらお茶を飲んで、5分くらい涼んでから寝ます。 (2)ワザかどうかは分かりませんが、寝る前に絵本を読みます。それで「もう寝るよ、お休み」と言って、1歳の頃は少し抱っこして眠気を誘ってから、添い寝してました。 ひとつ気になったのは、夜何時に寝かそうとしているのかなんですが・・・ 本当にミルクをやめたから寝なくなったのでしょうか? 月齢が大きくなって、起きていられる時間が少し長くなったのではないのでしょうか? ウチも似たようなことがありました。 何故か最近寝付き悪いなあ・・・と思ってイライラしていたところ、たまたま用事が片付かず、いつもより30分くらい遅く寝かしつけしたら、コロッと寝入って、それ以来30分遅く寝かしつけるようにしました。 一度試してみてください。

yurara510
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました! 寝かしつける時間は、7時半頃です。新生児の頃とあまり変わりません^^;お風呂から上がって少しするとぐずぐずし始めて、抱っこしてものけぞるので寝かしつけるのですが、すんなりいきません。 うちも絵本は大好きなので、すこしねばって遅めに寝かしつけてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おっぱいをあげた後にお風呂に入れるのはよくない?

    こんにちは。もうすぐ6カ月の赤ちゃんのママです。 この間、おっぱいをあげた後、お風呂にいれていたら、 旦那にそれはよくないといわれました。おなかのミルクがあったまって発酵するから おなかが痛くなる、といわれました。 言われるまで特に気にしてなかったのですが、 旦那に言われた日はおっぱいをあげてすぐお風呂だったかもしれません。 すぐといっても30分は経っているんですが・・・。 何かの育児本にも書かれていたのを見たような気がして、気になるので 皆さんにお聞きします。 おっぱいをあげた後にお風呂はいけないんでしょうか? もしダメな場合、どのくらいたってからならお風呂に入れてもいいんでしょうか? だいたいいつも、お昼寝しておっぱいあげてちょっと経ってから(のつもりでした)お風呂 の順番なんですが。 よろしくおねがいします。

  • 3ヶ月の娘お風呂で大泣きします

    3ヶ月になったばかりの娘がいます。 2、3日前からお風呂の途中から大泣きするようになりました。 それまではお風呂大好きで泣いていても入ったら泣き止む位だったのですが。 ベビーバスで体を洗った後、浴槽であたたまって出ます。 その浴槽に入っていると突然大泣きするんです。 温度が高いのかもしれないとベビーバスだけにしてみたのですが、やはり大泣きになってしまいます。 お風呂から出ても30分位ずっと大泣きしてしまいます。 母乳のみなので、お風呂の後に水分補給も兼ねておっぱいを飲ませるのですが(お風呂の前は空腹の状態です)、おっぱいを口に入れるとさらに大きな声で泣いてしまいます。 昨日は結局1時間くらいしておっぱいを飲んでくれましたが、 その後も寝つきが悪く(いつもはおっぱいの途中で寝てしまい、そのまま4時位まで寝ます)さらに1時間くらいで寝付きました。 空腹の状態でお風呂に入るのが良くないのでしょうか? また、最近昼間の起きている時間が長くなり、お風呂の前は大体眠い時間なのですがそれが良くないのでしょうか? (今までは7時半~8時まで寝て、9時前にお風呂に入り、その後おっぱいを飲んでそのまま10時半には寝付く生活をしていました。昨日は6時半~7時まで寝て 8時過ぎにお風呂に入りました) 同じような経験をされた方、克服された方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 新生児 母乳&ミルクのあげ方について

    間もなく生後1ヶ月になる赤ちゃんのママです。 赤ちゃんの体重は、3200gです。 母乳&ミルクの混合で育てています。 母乳を左右10分ずつあげて、泣くので、ミルクを40足してます。 それで、更に泣けばミルクを20足してます。 母乳がどの位出てるのか分からず、搾乳を左右5分ずつして、合計50です。 搾乳後は、搾乳した50とミルク40あげます。 あげた直後は、泣いたりしないのですが、1時間もしない内に泣き出して、ミルクを40足すこともあります。その後、また、泣くこともあるので、母乳をあげます。 そうすると、やっと落ち着き、眠りにはいります。 おっぱいを飲みながら、寝るのがいいみたいでもあります。 上記の様なあげ方は、大丈夫なのでしょうか? 1度でお腹いっぱいにしてあげれる方法があれば、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 眠り・先輩ママ(特に未熟児を育てたママ)に質問です

    いつもお世話になります。 5ヶ月の双子がいます。 今日は赤ちゃんの眠りについて、未熟児を育てた経験のあるママにお聞きしたいのですが...。 5ヶ月(あと10日ほどで6ヶ月になります)の男の子と女の子なのですが、一日の生活というのが、二人とも朝は6時頃起きてミルク、その後1時間もしないうちにまた寝ます。その後は午前10時台に起きてミルク、少し遊んだりしますが、お昼頃にはまた寝てしまいます。 午後は2時くらいに起きてミルク、4時くらいからミルク、その後は二人とも機嫌が悪くなってパパが帰って来てお風呂に入れて 上がってミルクを飲んで寝るまでよく泣くことが多いです。 お風呂の後に最後に寝付くのは午後8時半から9時頃です。 と、一応毎日のリズムはほぼこんな感じで固定されてはいるのですが、とにかく二人とも眠がらずに起きていられるのは2時間が限度みたいで、遊んでやっても何をしてもそれ以上になるともうグズグズでダメなんです。息子の方はそれでもご機嫌に一人でも遊べる時間があるのですが、娘の方となるともう起きて30分もすると次の寝グズがやって来て、何というか...常に眠いと言う感じ。一度の睡眠時間は30分ほどの時もあれば3時間くらいの時もあります。 子供達は1,700gほどで生まれた未熟児です。5ヶ月とは言え、やはりこれは修正で3ヶ月くらいの眠り方だと考えた方が良いのでしょうか?それとも、単にウチの子たちの個性なのでしょうかね?? 育児をしている時間の殆どを、寝かし付けに費やしているようで何だかとても不毛(笑)です。 先輩ママさん、特に未熟児を育てた経験のあるママさん。いつになったら、もう少し機嫌良く長く起きていられるようになるでしょうか?教えてください。

  • 赤ちゃんが夜なかなか寝てくれず困っています。

    生後2ヶ月半の男の子を持つ母です。 夜、なかなか寝てくれなくて困っています。 夜11時に赤ちゃんをお風呂にいれた後、おなかがすくのかおっぱいをすごくほしがるので、まずおっぱいを20分くらいあげています。その後、ミルクを120ccあげているのですが、まだまだ眠そうにもしません。私はもともと母乳が少し出にくいみたいなので、ミルクを旦那にあげてもらってる間、自分もお風呂に入って体を温めておいておっぱいの出を出やすくし、その後、続いてまたおっぱいをあげています。まだ飲み足りないのか、ただ眠くないのか、一向に寝ようとせず、ずっとほしがり、眠るまでおっぱいをあげ続けています。これが夜中の2時半を過ぎるまで続きます。さらに、寝たと思ったら、10分後に起きる。これが2~3回続くのです。だからといって、まとめて長い間寝てくれるわけでもなく…。ひどいときには寝てしばらくしたら旦那の朝の時間になってしまう様な状況です。 旦那も夜遅く朝早いので、お風呂の時間も変更することも出来ず、できれば早く寝かせつけたいのですが…どうしたらよいのでしょうか? 今までどおり、寝るまで飲ませ続けない方がよいのか、それとも途中でやめて寝かせつけたほうが(抱っこしててもおっぱいをむいて、寝ようともしないのですが…)よいのか、どうしたらよいですか? いいアドバイス、寝かせ方を教えてください。

  • 寝る前のミルク 増やしてるのに

    こんばんは。 いつもいつも質問ばかりしている新米ママです。 「うちもそうだったよ」というママさんがいらっしゃったらアドバイスお願いします。 2ヶ月になる娘は先週までお風呂の後のミルクで(8時前後)スグに寝かしつけて(1時間かかっても9時には寝ている) 次にミルクを欲しがるのは3時すぎ位で5~6時間はあいてたと思います。 ミルクが欲しくてモゾモゾしだして気がついて起きていたので、母子ともに「ぐっすり」だったと思います。 それがここ最近同じ量(140ml)を飲ませても深夜0時過ぎると目を覚ましてしまいます。 ミルクが欲しいのか?泣いてはないのですが、最後に飲ませてから3~4時間は経ってるので、一応また飲ませて寝かしつけています。 「少し長く寝られるように」と一昨日は20ml増やしてみましたが、たいして変わらず、 今日さらに20増の40ml足した180ml飲ませましたが(飲みきって吐き戻し無し)20ml増よりも更に早く目が覚めてしまいました。 寝ている間もモゾモゾしている回数が増えたような気がします。 「ぐっすり」という感じがしません。 月齢的に仕方ないと頭の片隅では分かっているのですが、 「普通ミルクの量が増えれば、長く寝るんじゃないの??」という思いでいっぱいです。 実際、助産師さんにも「長く寝るようになるから寝る前のミルクを増やしてみるといいよ」とアドバイスを受けたのに・・・。 人間であって機械じゃない仕方ない・・仕方ない・・・。 と思いながら、心は「何で?何で?何で?!」と叫んでいます・・・答えを求めています。 疑問1たいていは量と睡眠は比例するんですよね?    眠りが浅い原因はミルクじゃないのでしょうか?    昼間良く寝ているせいで夜は眠りが浅いのでしょうか? 半分眠った状態でよく口をパクパクさせて必死におっぱいを探しはじめます。それで起きてしまってる部分も大きいようです。 おしゃぶりを与えれば落ち着いてまたスグに寝ちゃいますが、もしおしゃぶりで空腹をごまかしてしまったら・・・と思うとためらってしまい、結局起こしてしまいます。 疑問2口がさみしいから起きちゃうのでしょうか? 正確な答えでなくて良いんです。 「多分こうじゃないかな?」というアドバイスをいただけませんか。 それだけでも安心して救われます。

  • 幼児と0歳児のいるお風呂・・・どうしたら?

    2歳半過ぎの幼児と、2か月未満の0歳児がいます。 今までは ~17時前 お外遊びから帰宅 ↓ 0歳児沐浴 おっぱい&ミルクをあげて、ベビーベッドで寝かせておく (ごきげんで、ぽきゃぽきゃしながら、辺りを見ています) ↓ 2歳児と一緒にお風呂 とやってきました。 2歳児とお風呂に入っている間、0歳児が泣きわめくことなく、静かにしていてくれたので 安心してゆっくりと湯船につかり、自分の頭と身体を洗い 子供も洗ってやれました。 ところが今日は、勝手が違って、0歳児がギャン泣きし続けました。 お風呂を途中で中断して、ミルク、おっぱいとやってみても飲まない。 どうやら抱っこしてほしかったようです。 わたしも、2歳児も、頭洗っている途中だったので、このままお風呂おしまいにするわけにもいかず 0歳児をギャン泣きさせたまま、頭をゆすぎ、身体を洗って出ました。 今回はこんなふうにしてしまったけど、今後もこれでいいのか、疑問です。 わたしひとりだったら、赤ちゃんが寝てしまてからお風呂とかできますけど 上にいるので、その子をあまり遅くならない時間に、お風呂に入れてあげなければなりません。 お風呂に入っている最中に、赤ちゃんが泣きだしたら、どうしたらいいんでしょうか。

  • 赤ちゃんのお風呂について教えて下さい。

    こんにちは。 今2ヶ月半の新米ママです。 家庭の事情でお風呂の時間が夜8時~9時と少し遅いです。お風呂1時間前にはおっぱいをあげてます。服を脱がせる時着せるときに泣いてます。脱がせてお風呂に入ると泣きやみます、着せ終わると泣きやみますが、お風呂上がりは疲れて寝ると聞きましたが、寝ません。何かいけない原因があるのでしょうか?お風呂は私が入れてます。お風呂場までは、旦那のお母さんが連れてきてくれてます。なので服を脱がせたり、着せたりするのはお母さんです。パパに入れてもらえるときは私が連れて行きますが、そのときは脱がせるとき、少し鳴きそうな顔はしますが、鳴きながらお風呂場には行きません。お風呂入れば泣きやむのでいいのですが、お風呂上がり後寝た姿を見たことがないので、見てみたいです。どうしたら寝ますか?夜はだいたい10:30には寝ます。それもおっぱいを飲みながら。それでも寝ない時があるので、少し遊んであげて、眠くてぐずるのを待って、抱きながらゆさゆさで寝ます。お風呂入って疲れているはずなのに、寝かしつけるのが大変です。こんなものでしょうか?

  • 麦茶を飲ませてよいか?&授乳間隔&お風呂の時間

    生後2ヶ月のママです。 よく生後1ヶ月からとか2ヶ月からという顆粒の飲み物がありますが、病院に飲ませていいか聞いたところ「どうしても飲ませたいならミルクに差し支えないくらいの30ccくらい飲ませてください」と言われました。 別に離乳食の時に120ccとか飲ませるのであって今は飲ませなくてもいいような話だったのですが、湯冷ましを好んで飲まない為、悩んでいます。 皆さんはいつくらいからどれくらい飲ませたのでしょうか? それと最近、なかなか泣かずミルクをいつあげればいいか悩みます。 というのも泣いてミルクかな?と思うと抱っこすると泣き止み寝たりします。時間としてはミルクでもいい時間です。起こしてまでは飲ませませんが・・・ 本当に泣いてからあげるか、ミルクの時間なら起きていれば飲ませた方がいいのか・・・だんだん自信がなくなってきています。 あと今、お風呂は次のミルクの時間を考えてミルクを飲んでから2時間半から3時間くらい経ってから入れています。が、ほとんど寝ていたり、起きてお腹がすいたのか泣いた時になってしまいます。 そして、お風呂から上がると必ず泣きわめきます。ミルクをあげると泣き止みます。 お風呂上がり湯冷ましだけでは足りないですし、今日はいつも通りあげたのに足りなかったのかゲップをさせようにも大絶叫! 普段は泣いてもゲップさせると泣き止みます。 しかし今日は飲んでも大絶叫であまり出ないと思われる母乳をくわえさせたら満足してました。 これは今回が初めてです。 吐かれるのも心配で多くはあげたくない気もするのですが、量を増やすべきなんでしょうか? それともおっぱいがすいたいだけとかいうのも考えられますか?(日中は母乳後ミルクをあげます) そのような方、他にいらっしゃいますか?

  • 昼間寝ません

    2ヶ月半の男の子を持つ新米ママです。そんなに気にはしてないんですが昼間は無理に寝かしつけないと寝てくれず本当に眠くて泣いているのかわからないんです。お風呂に入ってから朝まではぐっすり寝てくれるので心配はしていないんですが午前11時頃からミルクを飲んで30分もするとぐずぐず言い出し抱っこすると泣き止みます。抱っこしているといつまでも起きていて降ろすと泣き出しますがしばらくするとおしゃぶりをしゃぶりながら目をつぶり寝るんですが30分で目を覚まします。その後30分間おしゃぶりをしゃぶらせて眠りにつき1時間くらいでミルクという感じなんです。無理に寝かしつけるのはよくないのでしょうか?ただそうしないと家事も出来ず困っています。