• ベストアンサー

眠るときの姿勢

lovelybudの回答

回答No.1

肺が強くなるらしいですよ。

関連するQ&A

  • 寝るときの姿勢

    自分は、上向けでは眠りに入りにくい(入れない)ので、 右向きに横になり体を丸めて手は膝の間に挟んで寝たりするのですが、 これは背骨とかも曲がって不健康ですか? やはり上向けが一番結構ですかね・・。 特に眠いときはうつ伏せでもなんでも寝れます・・。 そういう眠気ある時のうつぶせ寝とかは気持ちいいですよね。。。

  • 寝るときの姿勢

    仰向けで寝たいのですが、 この姿勢で寝ようとすると、眠りに入るか入らないかの状態に入ると いつもびくっと体が痙攣して眠りが中断されてしまいます。 体を横向きにして眠りに入るときはこのような現象は起こりません。 おそらく、体のゆがみのせいだと思うのですが、この癖のせいで、さらにゆがみが悪化するという悪循環に陥っています。 この眠りの癖を直したいと思うのですが、何かいいアドバイスお願いします。

  • 姿勢が悪いので・・・

    常に姿勢が悪いので身体に痛みがあって困ってます。 猫背が楽なので胸を張ることも苦しいし、寝転んでテレビを見たり、肘をついたり、足を組んだりしてしまいます。 寝る時も仰向けだと苦しくて、うつ伏せか横向きでゴロゴロ何回も寝返りをうっています。 真っ直ぐ立つこともできません。傾いたりしています。 なので、首から背骨、腰はいつも痛いです。 前テレビで猫背についてとりあげていて、筋力アップのトレーニングを紹介してたんですが怠けてしまって続けれません。 整体に行ってみたいんですが、ボキボキやられそうで怖くて中々行けれません。もし行ったとしても通い続けなくちゃいけないんですよね? 何か首痛、背中痛、腰痛を改善できるようなことがあれば教えてください。

  • あお向けの姿勢で眠っても、起きるときはうつ伏せの状態になってしまいます。

    私は、うつ伏せの状態で眠る癖がついています。しかし、それでは首やアゴに負担がかかってしまったり、熟睡ができないと知りました。顎関節症になった原因も、うつ伏せ寝が原因だと思っています。現在、仰向け寝の状態で眠るようにしているのですが、長年の習慣からでしょうか、すぐに寝返りを打ってしまい、起きる時はうつ伏せの状態になっています。どうにかして仰向け寝の状態を維持したまま起きれるような睡眠にしたいです。御助言、宜しく御願い致します。

  • 7ヶ月児、すぐ目を覚ますようになりました

    いつもお世話になっております。 7ヶ月の息子の母親です。 最近息子が寝ていてもすぐに目を覚ますようになりました。 特にお昼寝のときです。 決まって、寝返りをしてうつ伏せになって顔を上げた状態で泣きます。 眠りが浅いときに、つい寝返りをしてしまって、反射的に顔を上げてしまい、眠りから完全に覚めてしまって泣いているように見えます。 寝返りができるようになったのは5ヶ月の頃からなので、寝返りに慣れてないわけでもないです。 自分で戻ることもできます。 うつ伏せは好きなので起きているときはしょっちゅううつ伏せの状態で遊んでいます。 昼寝なんて寝かしつけるのに30分以上かかるのに、10分くらいするとその状態で起きてしまいます。 あくびをしたり、目をこすったり、動作がにぶくなっていたり、ぼーっとしていたりするので、眠くないわけではないようです。 夜中も以前は20時~21時に寝て6時まで起きない子だったのに、今は夜中に何度かそのように起き上がって泣き出してしまいます。 でも夜泣きとは違うようで、仰向けに戻すと泣き止んで結構簡単に寝てしまいます。 以前は寝返り防止にバスタオルを丸めたものをおいておいたのですが、最近は力がすごいので無理矢理寝返りをしてしまって意味がありません。 眠いのに目が覚めてしまう状態なので、昼間機嫌が悪い時間が多く、家事がなかなかできなくて困っています。 このような経験をされた方いらっしゃいますか? しばらくすれば直るのでしょうか。

  • 赤ちゃんのうつぶせ

    4か月のベビーちゃんです。寝返りをしまくってます(^o^)仰向けでいるのは、夜中眠りについた時ぐらいで、日中はほとんど寝返りをしてうつぶせでいます。泣きながらでも、ゴロンと寝返りをして号泣します。こんなに長い時間うつぶせの状態でいてもいいのでしょうか?肺とか腹への圧迫はないのでしょうか?仰向けに戻してもすぐ寝返りをするので、泣いてもうつぶせのままにしてることがあります。回答をよろしくお願いします。

  • 寝る姿勢について…

    寝る体勢について相談ですが私は仰向けで寝る事が出来ません。 一度仰向けで寝れるか挑戦してみたのですが寝れず一夜明けてしまいました。 うつ伏せは胸が大きいのでほぼ無理で今まで横向きで寝ていたのですが最近横向きだと肩が痛いので八方塞がりな感じです。 何か良い解決方法があれば教えて頂きたいです。

  • 不自然な姿勢でうつぶせにねていたら首が痛い

    一昨日なのですがうつぶせに寝て首を右側か左側に傾けて 寝ていたら翌朝首が痛くなりました。 それで今も痛いです。今の状態はというとある程度首を曲げたりすると痛いのです。 このまま放置していて数日したら首の痛みは消えて治るのでしょうか? 医療に詳しい方お分かりでしたらよろしくお願いします。

  • 本を読む姿勢

    本を読む時に楽な姿勢を教えてください。 椅子に座ったり寝転んだり、 うつ伏せや仰向けになって読んでますが いまいちです。 お勧めの読み方を教えてください。

  • 寝る時の姿勢は何ですか?

    寝る時の姿勢は何ですか? 1.右向き 2.左向き 3.仰向け 4.うつ伏せ 僕は、1の右向きです。 皆さんの寝る時の姿勢は何ですか?