• ベストアンサー

世界の富÷人口=

THUBANの回答

  • THUBAN
  • ベストアンサー率49% (38/77)
回答No.1

回答になっていないのですが、これってトリビアになりますよね!? ってことで、トリビアの泉の「トリビアの種」のコーナーに出してみてはいかがでしょう? http://www.fujitv.co.jp/trivia/index.html

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/trivia/index.html
qout_chan
質問者

お礼

はい、実は出してみたんですけど(笑、今や投稿者が多すぎて、ほんとかどうかわかりませんけど、取り上げられるのは抽選という形式になってるということでした。

関連するQ&A

  • 人口について

    ここに書くのが適当か解り兼ねますが、失礼いたします。ネットでどのようにして調べたら出てくるのか解らなくて、質問申し上げました。調べたいのは、「関東一都六県の現在の人口」・「東京都の人口」・「主な世界各国の人口」です。 2004年○月○日現在、などのように詳しいものを求めるわけではありませんし、人口数についても1の位まできっちり求めてるわけではありませんのでだいたいでいいのですが、どのようにして検索したら出てくるのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • 世界経済はどうして不況になるのでしょうか?

    まったく経済について素人ですが、素朴な疑問です。 世界は人口も増えていますし、ものも増えていますし、お金は回りまわっておそらく総額は増えることがなくても、消える(減る)ことはないと思います。 では、なぜ不景気になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 世界および日本の人口抑制法は?

    ~ 生活空間の欠乏によって「生めよ、ふえよ、地に満ちよ」の時代は過ぎ去った ~ ”人口問題 「もし世界中で、望まない子を妊娠しないようにするならば、人口問題のかなりの部分は解決されるであろう」(人口問題審議会副議長) 生活空間の欠乏によって「生めよ、ふえよ、地に満ちよ」の時代は過ぎ去った。幸いにも人間は、有史以来初めて人口増加をコントロールする手段を有している。 けれども一方では、そのことを、嘆き悲しんでいる無責任な連中もいるのだ。「近隣の人民の数が増えて、いつの日か脅威となる危険性がある」ことをこけおどしに用いる。 しかしかれらは、もし諸国家が経済的な競争を続ける(これは絶対に避けなければならないが)ならば、その窮地から最もうまく脱する国は、より少ない扶養人口のことや、人手が無くてもそれとほとんど同様な生産を可能とする自動化のことを考慮すると、最も人口の少ない国であるということを理解していないのだ。 ( ラエル )” ~ ~ 生活空間の欠乏によって「生めよ、ふえよ、地に満ちよ」の時代は過ぎ去った ~ ~ 、  歴史的 & 宗教改革的、人類改革的内容が連想され、地球、世界の生存可能人口の飽和が連想されますが、人口増加が地球の能力_食物生産能力を超える、人的災害、飢餓餓死が起こりだすが予想されますが、 今、現在の世界がそのときでしょうか? 日本に於ける人口問題への対処、人口コントロール、確かなものはあるのでしょうか? 科学の進歩は著しいような宣伝広告は蔓延しますが、生活空間の欠乏から、酸素の欠乏、食料_農地の欠乏、 資源リサイクル、人類は岐路を迎えたのではないでしょうか ?人類、宗教改革の必要性は? そして人口コントロール抑制、法に明記される必要性は?

  •  日本の総人口に関する質問です

     仮に日本の総人口が現在の2倍になった場合、日本国民の生活・経済・及び自然環境などにどのような影響が生じると思いますか? (但し64歳以下の人口が大幅に増えることで総人口が2倍になるものとする。また増えるのは日本の総人口のみ) 備考:少子高齢化の進む日本で総人口が2倍になるとは私自身も考えておりませんが、今月7日のテレビ番組「世界まる見えテレビ特捜部」で世界の総人口が現在の2倍になった場合想定される事態が放映されていたので、日本の総人口が2倍になった場合どうなるかを疑問に思いました

  • 1万年前の世界人口は1千万人

    こんにちは、お願いします。 以前、科学雑誌の記事で「1万年前の世界人口は1千万人だった」と読んだことがあります。人類が狩猟生活から定住生活に移行する頃の話です。 記事の内容は、ホモサピエンスが10万年前にアフリカを脱出し、北米に渡った後、南米最南端に到達したのが1万年前、そのときの総人口は1千万人だったというものです。どうしてこんなことが分るのかと思わず感心してしまいました。 ただ、これですと、アフリカ、ヨーロッパ、新大陸全土を含めて1千万ということになりますよね。随分と少ないものだなと思います。 私は考古学にはまるで知識がありません。もちろん、科学雑誌の特集記事ですから、何かの出典や根拠があるはずなのですが、そこまでは書いてありませんでした。 この1千万人にはどのような説や根拠があるのでしょうか? 他にも、別な説というのはあるのでしょうか? 学者さんは、どのようにしてこのような数字を導き出すのものなのでしょうか? (考古学的な既知の手法でも結構です)。 ご存知の方、宜しくお願い致します。 私はこの雑誌の愛読者ですから、決して記事の内容を疑っているというわけではないのですが、皆さんは、この1千万は少ないと思いますか、それとも多いと思いますか。その辺りも含めてお聞かせ頂ければ嬉しく思います。

  • 日本は人口多すぎですか?

     他のQ&Aサイトだとかなり多くの人が 人口多すぎだと言っていました。 人口多すぎで検索かけても http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%A4%9A%E3%81%99%E3%81%8E&flg=3&class=1&ei=UTF-8&fr=common-navi&dnum= たくさんでてきます、2ちゃんねるでもかなり多くの人が主張していました。 自分は思っていませんが 子供なんて増やすより安楽死制度や患者の希望なしの延命治療を禁止して 高齢者を減らせとか 子供増やして年金対策したらネズミ講にすぎないとか いう主張を結構みます。 ウイキキペアで見ても日本の人口密度は世界9位となっているのでかなりの人口過密国と言えるでしょう。 個人的に疑問に思うのはどうして先進国の中でも日本だけずばぬけて人口密度がこんなにも高いのかという点です。 先進国というとアメリカ・ドイツ・イギリス・イタリア・フランス・スイス・オーストラリア・スウェーデンなどがあげられますが どこも日本の2/5以下の人口密度です。この中で唯一日本より人口が多いのがアメリカなんですが アメリカでも日本の国土の約30倍に対し人口数は日本の約2,5倍程度。よって人口密度的には日本の1/10以下になります。

  • 日本は人口多すぎませんか?

    そもそも少子化とか人口減少の何が問題なのかさっぱりわかりません。 年金とか、保険とかどうして他人の年金や保険を他人が払わないといけないのかさっぱり。自分の老後のお金なんて働くのが義務なんですから、働いている間に義務で12,3%を将来の年金で天引きし、それを将来もらうようにすれば公平だし、少子高齢化なども関係なくなると思うんですが。 そもそも世界の国の国土の大きい順で真ん中よりちょっと大きい程度に 1億2000万なんていう世界で10番目に多い人口ってかなり過剰だと思います。 だから、こんなにストレス大国になってしまったのでは。 都会ではどこも人だらけだし、高層マンションばかりで景観も悪く、 車乗るものなら信号や渋滞だらけでイライラ、イライラ。だからこんなに死にたいとか精神病の人で溢れているのではないですか? ニュージーランドとかみたいに車のれば、ビュービュー60キロ、70キロでとばせればストレスもないけど、日本なんて快適に走れるのは深夜ぐらい。 電車も先進国では一番酷いといわれる混雑度。 地方は高層マンションや人口密度も低くて良いといっても、仕事と金がなければ生活ができない。だから嫌でも東京近辺にいざるえない、それで毎年60万、70万も自殺未遂を起こしたり、3人に1人が死にたいですなどと精神病にかかっているのでは?東京近辺とかほんとストレスにしかなりませんからね、田舎者は憧れるのでしょうが、いざ仕事してすむつくと、よほど仕事で成功し年収1000万以上とか稼いでいる人でなければ地方に戻りたいという人が多いのではないでしょうか?

  • 東京だけが人口過剰じゃんとかいう人ってどこの田舎者

    日本は人口が多すぎるとか 人口減少の何が悪いとかいう質問とか SNSよくみるけど、 その中に必ずといっていいほど でるコメントや回答で おそらく田舎者だと思うけど 「多すぎるのは東京だけ」 「多すぎるのは関東だけ」 というもの。 日本の現状の人口が1億2600万もいて 山林が7割を占める国土で世界67番目の広さ。 でもこの67番目の広さは日本の国土の7割をしめる山林をふくめた大きさです。 ですから平地での人口密度は世界4番目か5番目に過密です、韓国が日本より1つ上の過密度です。 だから、 目障りなほどの満員電車やマンションの乱立があるわけですが、 田舎者がよくいう東京が多すぎるだけというが、 東京の人口は約1300万ですから 日本の人口の約1割、多くみつもっても11%程度ですね。 よって東京の人口をさしひいてもも1億1500万以上 首都圏一帯の 神奈川、埼玉、千葉の人口をあわせても約3500万ですから まぁ日本の首都圏広域だけで どでかいオーストラリアの総人口、カナダの総人口よりも多い数がいるのだけど。 でも この数をさしひいても9000万。 先進国でバカ広いアメリカ2番目に多い日本、ついで3番目に人口が多いのが ドイツですが、ドイツは国土は日本と同じぐらいですが 平地の広さは日本の倍以上なので、平地での人口都度は日本の4分の1程度らしいですが、 そのドイツの人口ですら9000万なんていませんから 日本の首都圏広域人口さしひいても 9000万以上が首都圏以外にわっさかいるわけですよ。 (田舎から東京でてきて住民登録しないやつも一部いるかはしらないけど、そんなのがいても 500万も700万もいるわけではないですからね) それなのに、東京以外は人がぜんぜんいないとか、すかすかとか回答している人間って なんなの?どこのド田舎にいるのって、逆に疑問に思うんですよね。 子供の数なども同じで 日本はたしかに人口構成でいえば少子高齢化ですが 数でいえば高齢者があまりに異常な数がいるだけの話で 10歳未満人口も 先進国では2番目に多い、先進国どころか途上国などあわせても 世界16,7番目に多い だから嫌というほど子連れに出くわして 毎日、山のように子連れの騒音系の質問があがったり 生活トラブルの上位が子供の騒音が占めているわけですよ。 よって、首都圏広域人口さしいても先進国で日本についで3番目の人口の多いドイツの総人口よりも1000万以上も多い人口が 首都圏広域以外にいるのに、地方はスカスカとか、逆に気持ち悪いし、疑問に思うのですが。

  • 出産・育児に関する素朴な疑問

    単純な疑問です。漠然とした内容ですみません。 ・年収240万で出産はしちゃダメ? (人口の多い区域で住んでいる、借金が100万以上あると想定) ・「貧乏は産むな」と耳にすることがありますが、どうなのでしょうか? ・「親戚が亡くなって誰もいない」「周囲に親しい方がいない」場合、出産から育児への過程はどうなのでしょうか?(厳しい、子供によくない、大丈夫だ、問題ない・・・etc) 1つだけ、それぞれついて、すべてを含めて、など回答の仕方はお任せします。 素朴に感じているだけなので、特に難しく捉えることはありませんので。 お待ちしております。

  • 人生を送っていて、とても不思議だったり何かに疑問を持つことってあります

    人生を送っていて、とても不思議だったり何かに疑問を持つことってありますか? 素朴な疑問を教えて下さい。 友人と話していて思ったのですが、人って以外と疑問を持たずに生活しているのかなって感じています。 ちなみに僕には疑問がたくさんあります。 (例えば、 (1)日本の挨拶は「お早う、今日は、今晩は」と時間を表す言葉で出来ているけど、 なぜ別れる時に使う「さようなら」だけ時間を表さなのか。 (2)地球上の人口をよくテレビでは約60億人などと言っていますが、 秘境の地に住む部族もいるだろうに、一体どうやって数えているのか など) あまり普段は気にしないけど、ある時ふと疑問に感じることってありますよね? 出来るだけ僕は疑問を解消しながら生きていきたいと考えています。 生活していて素朴な疑問があったら教えて下さい。 (疑問を知りたいだけなので、けっして僕が回答出来るとは限りませんのでご了承ください)