• ベストアンサー

母の日にはプレゼントするが父の日にはプレゼントしない妹

私の妹は離れた所で一人暮らしをしていて、私は実家で両親と暮らしています。 妹は昔から勉強がとても嫌いで、高校も卒業できるかどうか微妙な状態だったのですが、高3の時、何でもいいから専門学校に行きたい、と言いだしました。何か勉強したいというのではなく、今から働くのは嫌、という理由でした。 しかしその頃、2歳上の私が私立の4大に通っていた為、とにかく経済的に苦しく、かわいそうだけれども専門学校に行かせるお金なんてない状態でした。 それで妹は進学を断念し就職したわけですが、いまだにそのことを根に持っているのか、父に対して冷たい態度を取り続けています。 もちろん父は、妹が憎くて進学させなかったわけではありません。父はいまだに「○○(妹)も専門に行かせれば良かったな…」とつぶやく時があります。 その父の気持ちを妹は理解しておらず、「私ばっかり…」と逆恨みしている状態です。 私が許せないと思う妹の行動は、毎年、母の日にはプレゼントを送ってきますが父の日には送ってこないこと。あからさますぎると思いませんか? しかし以前、うちが経済的に苦しい状態の時(うちは自営業)、それを知った妹は私の口座に少しお金を振り込んできました。 私はそのお金を父に「妹からだよ」といって渡しました。そのとき父はとくに何も言ってませんでしたが… しかし、その後にやってきた父の日(ついこないだ)には、やはり何もプレゼントは送ってきませんでした。母の日には送ってきたのに… お金を送ってきた、という点では親孝行かもしれませんが、毎年のように母の日と父の日をあからさまに区別するのが、私は耐えられません。父がかわいそうです。 その事で妹にメールしましたが、返事は来ませんでした。だからといって、電話までして聞くことでもないし… こんな妹は親孝行と思いますか?それともその逆でしょうか?ぜひご意見お聞かせください。

noname#12023
noname#12023

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • claudine
  • ベストアンサー率58% (39/67)
回答No.4

#2です。何度も申し訳ありません。 >決して私が、高校時代に遊んだ末に私立にしか行けなかった、それを妹が恨んでる、という図式には捉えてほしくなかったものですから… もちろん、質問文を読んでそのように捉えたわけではありません。 言葉が足りず、ご不快な思いをさせたようで申し訳ありません…。 あくまでも私の家の場合のお話で、我が家の場合はむしろihsuoshtuaynrさんのお宅と逆で、 兄が勉強をしない方で、どちらかというと就職が嫌だから専門に行ったという感じだったもので。 ご質問を読んで、我が家とは逆だなぁとは思ったのですが、妹さんが金銭的な面で進学を諦めなければならなかったときの気持ちが少しわかると思ったので、回答させていただいた次第です。 妹さんが進学したお姉さんを恨んでいるとは思いませんし、 確かに他にも下にご兄弟がいらっしゃるのなら事情が事情だという気もします。 本当に進学したかったのなら、妹さんが、ご自分で奨学金をもらいアルバイトをしながらでも進学するということも出来たのではないかなとも思いますし。 ですが、お話をうかがっている限り、それなりに家族思いな妹さんが、お父様にだけ冷たくされるというのは、 やはり進学でのわだかまりが消えていないからではないかな?と思います。 もちろんお姉さんに、他に何か思い当たる節があるなら話は別ですが…。 自分が高卒だから…と責任転嫁されるのは、多少甘えがあると思いますし、 お姉さんから見ていてもいろいろ思うところがおありでしょうが、気持ちはわからなくはありません。 うまくいかないときって、何かのせいにしか出来ないときもあるかと思いますので。 確かにおっしゃる通り逆恨みではあると思いますけど、今後もそんなことばっかり考えて、 どんどん荒れていかれるのは妹さんにとって良くないことですよね。 「そんなに行きたかったのなら今からでもお金貯めて行けばいいんじゃないの?」などと言ってみるのはどうでしょう? 大学や専門を出てないから世の中で苦労すると妹さんが思っていらっしゃるとしたら、 これから行くのでも遅くはないと思うのですが…。 大学なんて結構20代後半の方とかいらっしゃると思いますし。 妹さんは進学できなかったことにこだわりすぎて、少し頑なになっているような気がします。 お姉さんもその気持ちを少しでも理解してあげて、責めるのではなくうまくなだめてあげてみてはいかがでしょう。 いろいろ許せないことはおありでしょうが、ここは姉として、「大人」として接してあげることができたら、 その方が妹さんの心をといてあげやすい気がします。

noname#12023
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 かえって気を遣わせてしまったみたいで申し訳ございません… >「そんなに行きたかったのなら今からでもお金貯めて行けばいいんじゃないの?」などと言ってみるのはどうでしょう? …本当に、そんな風に言おうと思ったことが何度もありました。しかし、「自分は親に学費出してもらったくせに偉そうなこと言わないでよ」と言われてしまいそうで、どうしても言えませんでした。 でも、気持ちとしては、本当にそんな感じです。でも妹はそこまでして進学しないでしょう。なぜなら、本気で進学したいと思っていないからです。 高3のとき「進学したい」と言ったのも、ただのかっこつけというか、現実逃避そのものでした。 claudineさんのお話は本当に為になりました。いろいろとお気遣いいただいて、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bhpjim
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.3

こんにちは。 私は、妹さんは普通の娘さんだと思います。 親とのわだかまりはその親⇔娘間の問題ですから、いくら姉とはいえ、相談もしていないのにアドバイスをもらったらいい気はしないと思います。 私自身、母とはあまり仲良くありませんが、そのことで姉に「もっと優しくしたら」とか「何でそんなに冷たいの」とか言われたことはありません。私の性格からすると逆に意固地になることを良く分かっているからだと思いますし、私を大人の女性とたててくれているのだと思います。私自身は自分なりに娘として自分が気持ちよく出来る範囲で母には接しているつもりです。 妹さんは20代後半だそうですが、「よい大人」だからこそihsuoshtuaynrさんは口を挟まずにそっとしてあげた方が良いと思います。このようにお父様も妹さんも大人同士。姉といえども踏み込むのはよくないと思えてなりません。 私事ですが、私が妹さんで同じように進学について姉と差をつけられていたら、親の困っているときにお金を送ったりなどしなかったと思います。 お金を送ったのは妹さんの父親への思いやりであり、父の日のプレゼントを贈らないのは精一杯の主張ではないでしょうか? それこそお父様に「私は進学させてもらえなかった。姉の四年大学どころか専門学校だったのに。お父さんひどい!」と言い続ける方が「大人気ない」と認識し、それでも納得いかないからこそ、小さなことで主張しているのではないですか。 乱文になりましたが、ちょっと気になり投稿させていただきました。

noname#12023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >いくら姉とはいえ、相談もしていないのにアドバイスをもらったらいい気はしないと思います。 …もしこの部分の記述の意味が、’私が妹にメールしたが返事がなかった’という部分に対するものでしたら、私がメールした内容は’父の日のプレゼント送った?’というシンプルなものでした。 父とのことで私から何か妹に言ったことは一度もありません。(私の誤解だったらすみません) >私が妹さんで同じように進学について姉と差をつけられていたら、親の困っているときにお金を送ったりなどしなかったと思います。 …そうですか…じゃぁ、やはりうちの妹は親孝行だと思ったほうが良いのですね。 それから、他のお礼欄にも書きましたが、妹が選んだ専門は、私の大学よりも学費が高いところでした。しかも海外研修が必須…下にももう2人(妹と弟)がいましたし…。 もしここで選んだのが別の、もっと普通の学費の専門学校だったら話は違ってきていたかも…という気もします。 妹はずっとフリーターを続けていて、なんだか荒れていく一方なんです。私から何かを言うことはないと思います。ただ、どうしていいか分からない…といった状況です。 いろいろアドバイスありがとうございました。

  • claudine
  • ベストアンサー率58% (39/67)
回答No.2

親孝行とは思いませんが、かといって親不孝と責め立てるのもかわいそうな気がします。 確かにあからさまで大人気ないですし、お父様のつぶやきを聞くと、 ihsuoshtuaynrさんがお父様を気の毒に思われるというお気持ちはよくわかります。 ですが、私も自分が妹という立場にあるためか、妹さんの気持ちもわかる気がします。 もし妹さんが、ihsuoshtuaynrさんが思っていらっしゃる通り、 進学を断念しなければならなかったことで根に持っているとしたら、それは無理もないことだと思います。 進学は自分の将来にとって大きな影響を与えるものですから、 それを諦めなければならなかったことは、妹さんにとっては大きなショックだったと思います。 それは特にやりたいことがなくて、ただ進学したかっただけだとしても変わらないと思いますよ。 その専門学校でやりたいことが見つけられたかも知れないのですから。そうでなかったとしても、 自分のやりたことを探す時間が与えられるのと与えられなかったのでは、やはり大きな違いがあると思います。 もちろん経済的な事情なのですから、仕方のないことなんですよね。 ただ、我が家でも、兄は全く勉強をしなくて地元から遠く離れた私大しか受からないと言われていて、 それでも親は兄を大学に無理にでも行かせようとしていたことがあったのですが、その際に、 「お兄ちゃんが大学に行ったら1000万はかかるから、あんたの学費は出せなくなる。行きたいなら奨学金で行きなさい」 と言われて私はとてもショックを受けました。 結局兄は大学進学を嫌がって地元の専門学校に行ったので、私も無事に大学に行くことができましたが、 もし兄の進学のために自分の進学が犠牲になっていたとしたら、親へのわだかまり、不信感は残っていたかも知れません。 経済的な事情は親の責任ではありませんし、親に文句を言っても仕方ないのはわかっているのですが、それでもツライ気持ちは変わらないですし、くだらないことですけど、兄より差別されたんじゃないかという不信感は消えないんですよね。 妹さんもそういう心境だったのではないかと思います。 お家が大変なときにお金を送ってくるあたり、妹さんはそれなりに家族思いな方だと思います。 ただきっとお父様へのわだかまりが心にずっと残っていて、まだ許しきれていない部分があるのだと思います。 あからさまに態度に出すのは、自分のつらかった気持ちをわかってもらいたいという心の表れではないでしょうか。 とはいえ、ずっとこのままだとお父様もかわいそうですし、ihsuoshtuaynrさんも悩まれますよね…。 ihsuoshtuaynrさんから妹さんに直接言っても効果がないのなら、 お父様から直接、妹さんに「進学を諦めさせてつらい思いをさせて悪かったな」と伝えてみてはいかがでしょうか。 心のわだかまりって、どちらかが歩みよることで解決できてしまうことがありますよ。 妹さんも、お姉さんの口から聞くより、お父様自身の口から聞いた方が納得できるのでは…と思います。 なんとか、妹さんの心のわだかまりを解いて、お父様と妹さんの仲が修復されるといいですね。 長々と勝手なことを書きつらねて、失礼いたしました。ご不快な思いをされていたら申し訳ありません…。

noname#12023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご丁寧にありがとうございました。 少し話しがずれるかもしれませんが、ひとつの情報としてお読みください。 >兄は全く勉強をしなくて地元から遠く離れた私大しか受からないと言われていて、 …とありますが、私の場合も、実家(田舎)から離れた東京の私立大に行きました。 しかし、これは、私の実家は田舎にあるため、家から通える大学が周りになかったという理由がありました。 また、誤解を恐れず申し上げますと、私の選んだ大学は父の希望する大学でもあり、父が「○○大にストレートで受かってくれたらなすごいなぁ…」と言ってくれていたくらいで、私もその大学に行きたかったので、高校時代にそれはもうメチャメチャ勉強し、なんとか念願かなってその大学に現役で入ることが出来ました。 その時、両親はもちろん、妹も喜んでいたのです。「○○大に現役で入るなんてお姉ちゃんすごいね!」と。あれが嘘だったとは思いたくありません。 また、私は奨学金とバイトで生活費を稼いでいたので、4年間、仕送りは一切もらいませんでした。 そして、妹の場合、高校卒業する直前にいきなり『就職ヤダ…とりあえず東京の専門に行きたい…』と言いました。しかも、その専門学校の学費が、私の通う私大の学費より高く、おまけに『海外研修』なるものが必修であり、ものすごくお金のかかる学校でした。その当時のうちの事情では、妹を行かせるのは全く不可能でした。 そして、質問文には800字以内におさまりきれず書けませんでしたが、その妹の下にもう一人の妹とその下に弟がおり、みんな高校や中学に通っていた為、妹の進学どころではなかったはずです。(説明不足で申し訳ございませんでした。) また、妹はいまだに、何か少しでもうまくいかないことがあると、自分が高卒だから…みたいな考え方をするのです。つまり、うまくいかないことがあると、自分のせいではなく、進学させてくれなかった『父』のせいだと責任転嫁する考え方しかしないのです。いまだにです。これが私の一番許せない点なのです。 少し話しがずれて申し訳ございません。決して私が、高校時代に遊んだ末に私立にしか行けなかった、それを妹が恨んでる、という図式には捉えてほしくなかったものですから… なんだか話がずれてしまい、本当に申し訳ございませんでした。いろいろご心配頂いてありがとうございました。

  • pigtail
  • ベストアンサー率24% (103/416)
回答No.1

十分に親孝行ですし、親もわかっていると思います。 私も、姉も、必ず、父の日も、母の日もプレゼントをしますが、時々思う事があって、母の日は、比較的決めやすいのですが、父の場合は、誕生日や、結婚記念日もなのですが、何が欲しいかわからず、困る事があります。 もしかして、妹さんも、分からなくて、送れないだけなのかもしれません。 もしも、どうしても、と思うのであれば、父にプレゼントの必要がある時に、ちょっと前もって、お姉さんから、今度の父の日どうする? なんか、一緒にしておこうか?と声をかけてみては如何でしょうか? 一緒にしといて。と言われたら、必ず別々である必要はナイト思うので、私と妹から、と渡してあげればいいのではないかと思います。 我が家では、毎年ですが、私がお金が無い時、姉が子供が出来てお金が無い時、必ず出来るわけでは無い時は、声をかけて、一緒にする?と話をしています。 私が無色だった時は、姉が助けてくれましたし、姉が子供が居て、ゆとりがなく、私にゆとりがあるときは、私が負担して、カードを一緒に書いて渡しました。 妹さんも、一度意地をはってしまうと、なかなか、素直になりにくいところもあるかも知れないので、始めは、お姉さんが、上手に橋渡しをしてあげてください。 なんなら、始めは、物は一緒に渡しておくから、カードだけおくっとってねーでも、良いと思いますし、そのうち、送ることが照れくさく無くなったら、普通に荷物も送ってくるようになるかも?

noname#12023
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 その『前もって聞く』というのを実はやっているのです。2~3週間前にあらかじめ『私は○○を贈るけど、そっちはどうする?』とメールで聞いたら、『まだ決めてない』という返事だけが来ました。その結果、上述の通り、何も送ってはきませんでした。 母の日には1日も遅れずに送ってきた妹です。しかも、前もって私に、『母の日は何を送ればいい?お母さん、何を欲しがってる?』とわざわざ尋ねてきたのです。用意周到でした。 その結果、どこか地方からわざわざ取り寄せた食べ物や飲み物を送ってきました。こんな妹ですので、父の日だけ急にめんどくさくなったとは考えられません。 私は別に、『物をあげる』ことにこだわっているわけではありません。どうして、わざわざあからさまに人を傷つけるようなことをするのか、ということです。 単に意地をはっているだけ、という解釈もできなくもないですが、妹ももう20台後半のいい大人です。なんだか、やってることが女々しくて、情けないです。こんなことで悩んでる自分もいやです…。

関連するQ&A

  • 父の日 母の日 のプレゼントについて

    父の日母の日にプレゼントを渡している人に質問です。私は17歳なんですが、みなさんは父の日母の日は何歳ぐらいからプレゼントを贈るようになりましたか?自分は来年度から大学生になるのですが、1年目はまだバイトをする予定がないので、プレゼントを贈るとしたら、親からもらったお小遣いから出すことになります。それだと親のお金で買っていること同然なのでしない方がいいのでしょうか?その場合にプレゼントではなくて手伝いをしようかと考えています。

  • 父の日、母の日だからと言って

    父の日、母の日だからと言って 特別に何かプレゼントしたり、感謝の気持ちを表す人の方が少ないのでしょうか? 息子・娘の立場の皆様、父・母の日には何かプレゼントを贈ったりしますか? 父親・母親の立場の皆様、父・母の日には何かプレゼントを貰ったりしますか? 私の周りでは、女友達は全員、その日には何かしらプレゼント(カーネーションや洋服等)をしているそうです。 ただ、男友達の中には、父・母の日だからと言って特別な事はしないという男性も結構いました。 (彼曰く、普段から感謝の気持ちを表し、親孝行しているからとの事) 皆様は、父・母の日に何かしていますか? 私の家では、小さい頃は兄妹で力を合わせて一日家事をしたり、手作りのカードを贈ったり、毎年何かしらプレゼントしています。 今回は、プレゼントするから偉いとか、何もしないのは駄目等の議論をしたいわけではありません。 単純に皆様は何かしているのか、お気軽にご回答下さい。

  • 母の日にプレゼントしたくない

    小学生のときから毎年、母の日には何かしらプレゼントをしてきました。 ですが3年ほど前に母と喧嘩をし、母の日や、なんてことない日にプレゼントしたものを捨てられました。 捨てられた物は私が作成したハンドメイドの天然石ブレスレット2点です。 母はスピリチュアルな物が好きで、天然石ブレスレットが欲しいと言っていたから石の意味もちゃんと調べて購入し、色合いのオーダーも受けてたのでお店で長時間探した石でした。 プレゼントしたときは喜んでくれて、毎日のようにつけてくれましたを それが私の知らないうちにブチブチと引きちぎられ、床に捨ててありました。 それ以降、はっきり言って母の日にプレゼントしたくないのですが、今まで毎年あげてたのでなんとなく申し訳ない気持ちになって、結局、食べ物をプレゼントしています。 消え物なのでまた捨てられて悲しい気持ちにならないかと思いまして。 しかし、やっぱり何度思い返してもハンドメイドブレスレットを引きちぎられ床に捨てられていたことが許せません。 母の日が近づくと思い出しては、人間としてどうなのか?とさえ感じるようにさえなります。 来年からは本当に一生あげたくないのですが、こんな気持ちを抱いてしまう私は心が狭いですか? 一応、親なので親孝行もしないといけないですが、人の気持ちをこのように踏みにじることが出来る人に親孝行なんてしたくありません。

  • 父の日、母の日。

     毎年毎年の主人側の父、母の日、もうプレゼントするものもつきてしまいました。欲しいものを聞いても、何もいらない(本心ではないと思いますが)と言います。  今年からはお金にしようと思っています。 お金をあげている方にお聞きしたいのですが、いくらぐらい差し上げていますか?収入にもよりますけど大体のの相場を知りたいと思いました。  今までは、物だったので、5000円ぐらいの物でしたが、お金だと5000円はちょっと中途半端でしょうか?  来月はもう母の日なので、是非参考までにお聞かせ下さい。 

  • 父の日のプレゼント

    前に、母の日のプレゼントは?という質問がありましたが、 父の日はみなさんどうされますか? 毎年母の日は鉢植えの花なのですが、 父の日は悩みまくりです。

  • ちょっといけてる母の日のプレゼントとは?

    全国のお母さん、こんにちは。 当方40台の男性で、母の日のプレゼントを 検討中です。   普段、親孝行らしきものは一切(!)していない ので、1年に1回だけの親孝行なのです。 毎年、カーネーションとかの花を贈っているのですが、 今年はなにか違うものをと考えています。 可能でしたら、30~40台の男性の息子をお持ちの 女性に、自分だったら何が欲しいか、を教えてください。   予算は5000円~1万円ぐらいを考えています。 どこで買えるか(ネットでオーダーの予定です)も あわせて教えていただけると助かります。 全国のお母さん、よろしくお願いいたします。 40代の息子より

  • 母(70歳)の日のプレゼントについて

    私の母(70歳)に「母の日のプレゼント」として贈って、喜ばれそうな物を教えて下さい。今まで色々な物を贈りましたが、あまり感謝された物はありませんでした。 毎年、母に「何がほしいの?」と聞いていますが、「特にほしい物はない」との答えが返ってきます。 以下に情報を提示します。 (1)母は倹約家 (2)父は健在 (3)母は時に趣味はなさそうですが、最近は「食べ歩き」をしています。 (4)両親と私(長男)は、別居しています。 (5)両親は経済的には、比較的余裕がありそうです。 (6)予算は5000円位を考えています。 よろしくお願いします。

  • 母の日のプレゼント

    もうすぐ母の日ですね。 うちでも毎年母(今年68歳)に何かプレゼントしているのですが、今年GW中から父の作った借金の返済をめぐってずっと家庭内の金銭的トラブルが続いていて、私もあれこれ金策したりして経済的に苦しいのを母が知っているので 「プレゼントは何もいらない。その分を自分のお小遣いにするか、そうでなければ家計に入れて」 と言います。 じゃあ、好きな料理を作るよ!と言っても 「特に食べたいものはないなあ…」 (実際母は好き嫌いもない代わりに「好物」というのが特にないんです…せいぜい「かっぱえびせん」ぐらい…) 元から「花束」などでなく実用的なものを好む人です(洋服とか) なので「お金無理してないよ」という範囲で、何かしら母に気持ちでも物でも何でもいいので贈りたい(喜んでもらいたい)のですが… マッサージなどをしてもすぐ気にして「もういいよ」と止めさせてしまうし… 趣味といったものも特にないです。 何か良い案はないでしょうか…

  • 母の日、父の日のプレゼントについて

    義理の母の日と、父の日をいつも一緒に渡しているのですが、今年から現金にしようかと思っています。ただ普通現金というと、少なくとも1万円程度となるのかなと思うのですが、お二人に1万円という形(一人5千円づつ)にしたいのですが、やはり少ないでしょうか?商品を購入していた時は、一人3千円程度のものでした。毎年考えるのもしんどく、正直もらっても嬉しくないものもあると思います。実の母と父だったら5千円づつでも喜んでくれるのですが、一般的にはどうなのでしょうか?5千円でもおかしくないなら、今後もずっとお金を渡して行こうかなと思っています。主人は余りそういったことには何も言いません。皆さんのご意見お願いします。

  • 今年の母の日&父の日何を贈りますか?

    こんにちは。 みなさんは今年の母の日に何を贈りますか? わたしは婚約者のご両親に箱根の温泉をプレゼントしました。 自分の母親には婚約者がプレゼントを考えているみたいですが、 何かほしい?とたずねても 「自分たちの結婚とか生活のためにお金をつかってください。自立こそが親孝行です。」 といって何も要らないというのです。 お花は3月に父が退職をした際に6畳の部屋がうまるくらいの花束をもらって もう当分お花はいらない感じです。 父が癌で闘病中で外出ができない(抗がん剤の副作用で足が痛む)ので、家でダラダラしながらでも楽しめるようなものを検討中です。 スカパーがいいかなーとも思いますが、ランニングコストがかかってしまいます。 皆さんはなにを贈りますか?参考にさせていただきたいと思います。