• ベストアンサー

彼は何を言おうとしているのか…

仕事が超いそがしい彼から、昨日届いたメールです。 「6月末までに仕上げなきゃいけない仕事で、もうめいいっぱいなんだよっ そーゆーコト(注:私と会ったりすることや、色恋事)に時間とられる暇ないんだよっ 精神的にも体力的にも 疲れきってるとこだよっ 家に帰って 自分の部屋でゆっくりしたい ハッキリ言うけど セックスとかっていう次元はくだらないよっ 疲れてるし、(私からの)メールに返信するほど体力残ってないよっ」 さっき届いたメールです。(>は、私が彼に送ったメールです。) 「> そんな中、時間を作って会ってくれるの、胸がいっぱいになるくらいうれしかった。。。 > 昨日のメールにも ちょっと書いたけど、会えなくても それほどショックじゃないんだよ。 分かったよっ 疲れてるから どうしても文章が荒くなっちゃうけど、気持ちはメールに書いてあるほどじゃないよっ じゃぁ おやすみっ」 この「気持ちはメールに書いてあるほどじゃない」の意味がわかりません。 「私を好きだという気持ち」がそれほどじゃない、という意味なのか、昨日送ったメールほどキツイことを思っていないという意味なのか…混乱しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.2

直接彼に聞けばいいけど、そうか疲れてるわけですね。 >疲れてるから どうしても文章が荒くなっちゃうけど、(今の君に対する)気持ちはメールに書いてあるほど(ささくれだってしまっているわけじゃない。だから、恋愛に対する情熱を忘れたとか君を粗末に扱って平気とかいうもの)じゃないよっ 他に考えようがないじゃない? ちいさい「っ」が引っかかっているんですね。 >疲れてるから どうしても文章が荒くなっちゃうけど、 文章が荒くなる、しかし○○は荒くないという 文脈ですから・・・ >気持ちはメールに書いてあるほど(荒いわけ)じゃないよっ ・・・ですよね。 もし「私を好きだという気持ち」がそれほどじゃない、という意味ならば、文章はこうなります 分かったよっ 疲れてるから オレもうどうでもいいって思っちゃうわけだよっ もう何にも言うなっ 文章が荒くなっちゃうからそれでわかるだろうけど、オレの本当の気持ちはメールに書いてあるほどじゃないよっ じゃぁな  おやすみっ 腹立てて「おやすみっ」は言わないよ(^^)

noname#20862
質問者

お礼

わかりやすいご回答で、混乱している状態でも理解することが出来ました。 (最後の1行が、特に癒されました。) >ちいさい「っ」が引っかかっているんですね。 そうなんです!何だか「捨てゼリフ」っぽいので。 実は、「昨日のメール」の前に、妙にやさしいメールがあったのですが、そのメールよりも「昨日のメール」のほうが、本音が出ているせいか、安心出来たんです。 元の彼に戻るまで、遠くから見守っていようと思います。 ありがとうございました。

noname#20862
質問者

補足

すみません、回答を締めようとしてふと思ったのですが、 「>気持ちはメールに書いてあるほど(荒いわけ)じゃないよっ」 ちょっとは荒いってことですよね。 荒いって、怒ってるってことじゃないですよね? ああ、すみません、もう何が何だか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pan_hiro
  • ベストアンサー率4% (9/191)
回答No.5

be-lovedさんは、彼に1日どのくらいメールしてるの? 少し量が多いのかも・・・。 しばらく充電期間があなたにもケータイにも必要です。 あなたのケータイがlovex2なふたりにやきもちをやいてしまいますよ。

noname#20862
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 えっと、メールは、1日1通です。 多いときは3通(夜だけで)、でもこんなことは滅多にないです。 付き合い始めのころは、1日10通くらいだったかなあ…さすがに彼から「減らして」って言われましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ornament
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

「私を好きだという気持ち」がそれほどじゃない、という意味でしたら、「メールに返信するほど体力残ってないよっ」なんていってるのにこんな返信してこないと思いますよ。  忙しい時って、ストレスもたまるから、はじめのメールのようについ吐き出してしまうこともあります。会えないとか、返信できないっていうのは時間的な問題だけでなく、あなたに対する気遣いでもあると思います。  厳しいメールにも不満ではなく、彼を気遣ったメールをおくれたあなたは素敵だと思います。彼もそんなあなただからこそ、忙しい中フォローのメールを入れたんじゃないかな。

noname#20862
質問者

お礼

最初彼からメールをもらったとき、あまりにもショックで、「別れてやるぅ~」と思いました。いつもだったらすぐに感情的なメールを送ってケンカになるパターンだったけど、昨日は考えがまとまらなくて、丸1日メールが出来ませんでした。 同じ職場だから、日中辛かったです。 今度いつデートできるかわからないけど、多分彼は謝ってくるでしょう。 ああ、あいたいよお。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18700
noname#18700
回答No.3

どんな意味なの?って、聞ける状態ではないですね。 辛いですね。 多分、 >どうしても文章が荒くなっちゃうけど、気持ちはメールに書いてあるほどじゃないよっ の文章が荒くに対してのコメントだと思うんですけど・・・ね。 >昨日送ったメールほどキツイことを思っていないという意味 こちらだと思いますよ。 本当にめいいっぱいなんでしょうね。 決算だから? 少し、八つ当たりも含まれている感じがしましたね。W しばらく、そっとしてあげましょう。

noname#20862
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 「個人情報対策システムと情報系システムを立ち上げる」仕事だそうですよ。 業者と詰めながらやってますが、間に合いそうもなくて、それでイライラしているようです。 こちらからは、当たり障りのないメールをする程度にしておくつもりです。 でも、私は甘ったれなので、かなりさみしいかも。 八つ当たりされるくらい愛されているほうが(構ってもらってるってことだから)うれしいなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matuwo
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

>>疲れてるから どうしても文章が荒くなっちゃうけど、気持ちはメールに書いてあるほどじゃないよっ の「気持ちはメールに書いてあるほどじゃない」は「文章が荒くなっちゃう」の次にあるので、『とても疲れていて昨日のメールみたいに、どうしても文章が荒くなるけど、気持ちはそこまであなたを突き放してはいない』という意味だと思います。

noname#20862
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は振られてしまったのかな…(QNo.1456285と重複します。)

    先日お世話になりました。詳細再掲載でお願いです。 彼も私も親元で、同じ職場にいます。ホテルに行く時は私のお弁当でお金を浮かせてました。 今週会う予定でした。先週届いたメールです。 「ムリかもしれないよぉ 作業に追われてるから・・・ここのところ毎日遅いし来週以降は追い込みがあるから時間取れないと思うよっ 早く帰れる日は体を休めたいし・・・」仕方ないなと思いました。 「それから、これから夕飯は要らないよっ できるだけ家で食べるようにするから 今カロリーコントロールしてるから、自分の体に合わせた食事するようにしてるんだ せっかくだけどゴメンねっ(彼は病気を持っています。)でも、時々は飲み会したり、一緒にマックとか食べたりしようねっ」が気になってメールを送りました。 「もう私のお弁当食べないって言うのが気になって。普段私が家で作ってるような、単位とか気にしながらのお弁当作ればよかったね。それとさっきのメールだとエッチもしないみたいに取れるよ。」 キレかかった返事が「あのさぁ どーしてそーゆーふうにとるのかなぁ? 仕事でもうめいいっぱいなんだよっ そーゆーコトに時間とられる暇ないんだよっ 精神的にも体力的にも疲れきってるとこだよっ 家に帰って 自分の部屋でゆっくりしたい ハッキリ言うけど セックスとかお弁当とかっていう次元はくだらないよっ 疲れてるし、こーゆーメールに返信するほど体力残ってないよっ」職場で目線を合わせず夜メールしました。「○○がヘロヘロなのは知ってるよ。そんな中、時間を作って会ってくれるの胸がいっぱいになるくらいうれしかった。。。私への気持ちがわかるから、会えなくても それほどショックじゃないんだよ」 返事は「分かったよっ 疲れてるから どうしても文章が荒くなっちゃうけど、気持ちはメールに書いてあるほどじゃないよっ じゃぁおやすみっ」 以来メールなくて。振られたかな?

  • 旅行に行くの、乗り気じゃないとまで言われて旅行に行かないほうがいいですか

    仕事が立て込んでいて、イライラしている彼氏についてです。 来週金曜日の旅行に行けないかもしれないとメールが昨夜届きましたが、今朝「来年行けるかわからないから今年行っておきたいんだあ。わがままでゴメンね」と、土曜出発を提案するメールを送りました。 さきほど、まるで携帯電話のメールのように、改行がないスケジュールだけを書いた短いメールがきました。私はその返事として「戻ってきたらすぐバイバイって16時ぐらいだね。それってヤフオクがあるからだったっけ。東京で一緒にいてくれようとしてくれてありがとう。切符の話はあとでしようね」とメールしました。 少しして、理由を書いたメールが来ましたが、最後に「ストレスを感じている」とありました。 その5分後に追伸というタイトルで 「うーん、○○ちゃん ××ちゃんの仕事 分からないよねぇ 家でPC開けたくない時もあるし メール書くのもウザくなる時があるんだよっ 正直なところ 今回の東京行きは あまりのる気がしないんだよっ 去年もケンカしたよねっ あんなのがあると せっかく行っても つまらなくなるだけだし どーしても あの時のこと思い出しちゃって・・・ おやすみっ♪」とメールが来ました。 イライラしているとは言え、乗り気じゃないとまで言われている旅行に行かないほうがいいでしょうか。 どういうメールをしたらいいか、困っています。 「あの時のこと思い出しちゃって」というのが引っかかるんです。 年1回の旅行で、これを楽しみにいろんなこと頑張ってきたので、行きたい気持ちはあるのですが。

  • 誠意、詫びとは?

    まず、先輩の電話に気付かなかった事(圏外のため) そしてかけ直せなかった事(料金未払いで携帯が止まっていたため) そしてこの事が2度起きた事。1回目は仕事中だったため出られなかった。 そして1日空けとけと言われた時、急用で途中で抜け出してしまった事 について、先輩が尋常じゃないくらい怒ってしまい 1回目で「次はないからな」と忠告もあったためにやってしまいました 先輩にある日呼び出され(職場で待ち伏せされ) ・自分の精一杯の土下座 ・ただ謝るのではなく、自分のした事、信用を裏切ってしまった事を認めての謝罪 ・自分を気が済むまで殴ってください。(上辺だけの台詞ではなく) これらを全部し、その上でも許してくれませんでした。 仕事終わりに毎回、職場で待ち伏せされると思うと気が狂いそうです 先輩が言うには「お前らの誠意が俺に伝わって来ない」 「それは昨日聞いた。」「お前が全力でやっていようがいまいが俺に伝わって来なきゃ意味がない」など。 その言ってん張りで、自分もどうしたらいいか聞いても 「自分で考えてやらなきゃ意味がない」 「俺が言ってやるのは小学生でも出来る」 といわれ 「自分の謝罪には精一杯の気持ちを入れてます」 といっても伝わりません 謝るとかの次元じゃないとも言われました。 態度で表したくても「もうお前とは連絡も取りたくないから」 といわれ、絶縁を宣告されました。 やはりこれは金を要求されているのでしょうか それとも何か、僕が間違っているのでしょうか 前者の考えはあまりしたくないのですが、 (そんな人とは思いたくないため) どうすれば解決しますか? 昨日はこの話で僕は6時間以上、外で正座しっぱなしでした。 今日もそうなると思うと仕事に支障がでてしまいました どうすればいいですか?よろしくお願いします

  • 勘違いされないかな?

    彼が仕事が忙しい人なので 私も自分のことを充実させて、最初は不安だったけどだいぶ関係に信頼度が出てきました。 普段メールだけの連絡方法なのですが 普段は毎日しているのですが たまにしなかったり、このメールは返信なくてもいいかなって思うものには返さなかったりしています。 というのが、彼とは密接に絡みたい気持ちが強い反面、彼をそっとしてあげたいとか、仕事でめいいっぱいみたいだから ちょっとメールもお休みしてあげたほうが ゆっくり愛をはぐくめるかなという私の想いからです。 こういうときメールって難しいなぁと少し思うのですが、こういう私の気持ち、彼には伝わっているでしょうか。

  • 彼に思いもよらないことを言われました。私が悪いのでしょうか。

    昨夜の職場の飲み会で、彼が職場の女性にエッチなことをしようとしたことについて、その後です。 http://okwave.jp/qa3596214.html (とりあえず締め切りましたが、あとでお礼コメントします。) 今日の夕方、下記のメールを送りました。 「○○(私)が怒ってると思ってるだろうけど 怒ってないよ  ただ 悲しいだけ  ××(彼)と付き合っていて いろいろ悩んでいたのは何だったんだろうって  昨日はもっと悲しかったよ  昨日のことどれくらい覚えてるかわからないけど  Aさんに言ったこと ○○が同じことされたら きっと怒っていただろうね  Aさん イヤそうだったし 今日ロッカーで会ったとき聞いたら そんなこと言ってたから  カノジョという立場じゃなくても 見てて気持ちのいいもんじゃなかったよ  Aさんには 謝っておいたほうがいいよ  ××ちゃん 今までみんなが仕事しやすいようにプログラム作ったりしてきたのに  こういうことで ムダにしてほしくないんだ」 今から少し前、彼から返事が来ました。 「いろいろと忠告してくれてありがとう  自分が何をやってるか分かってるのかな?  もっと理論的な行動をとった方がイイよっ」 正直、は?と思いました。最後の2行は彼のことじゃないの?って。 下記の返事をしました。 「Aさんに何度も 膝枕したいって言って Aさんを困らせたことについて言ったんだけど > 自分が何をやってるか分かってるのかな? > もっと理論的な行動をとった方がイイよっ ゴメンどういう意味で言ってるのかわからないよ メールくれてありがとう」 私はおかしなことをしているのでしょうか。 私が悪いのでしょうか。 ちなみに彼は自律神経失調症です。 私はかなり落ち込んでいますので、 何でもいいのでご回答お願いします。

  • 待つべき?それとも・・・。

    以前、こちらでお世話になりました。その際にアドバイス下さった皆様、どうもありがとうございました。 仕事が忙しくあまり会えない彼に対し、しばらくこちらからはメールや電話での連絡を取らずに、そしてまた自分自身のことも客観的に考えてみようと日々過ごしてきました。 昨日、彼からの誘いで二時間だけですが、会うことができました。その時に 「僕も○○(私)に対して、気持ちはある。でも、今の自分は仕事やその他の事でいっぱいいっぱいで、○○が喜ぶような事もしてあげられないし、喜んでもらえるような事も言ってあげられない。また落ち着いたら連絡するから。」 というような内容の話をされました。 今は静かに待とう、という気持ちと、もしかしてこれで終わりなの?という気持ちで揺れています。 私としては、信じて待ち続けたいのですが、こういった場合どう対処するのがベストなのでしょうか?

  • これって??

    チョット聞いて聞いて~! 今年の6月に仕事関係で知り合いになったコがいるんです。 名前はN子ちゃんとしましょう。年齢は一回りくらい下です。 メールしたり電話したり・・感性も合いなかなか私のお気に入りです。最近までN子ちゃんはメールで私の事を「よっちゃん」と書いたりしてましたが、先週あたりから「○○さん(苗字)」と書いてくるようになりました。「よっちゃんでエエよ」と返信したら、「○○さんがいいで~す」と書いて来ました。なぜか?と尋ねたら下記のようなメールが来ました。 【今まで一人しか付き合った事がありません。で、周りの話とか聞いて傷ついてる子とか見てて軽い人はあまり好きではありません。なのでよっちゃんではなく○○さんとしてお付き合いしたいです】→これってどのように考えますか? (1)友達としてではなく、お兄さん或いは色々アドバイスとかをしてもらう上司的立場の人物として接する… (2)友達感覚(よっちゃん)ではなく、(○○さん)として真剣に付き合いましょう、または付き合いたいです。遊び感覚ならばお断り! と解釈したら良いのかな? 私自身を軽いと言ってるのかな~? 軽いから親しく出来ない!と言ってるような気がしてならないのですが・

  • 色恋?それとも…

    美容師さんに恋しています。 職場が近いので空いた時間に会いに来てくれたり、コンビニでばったり会ったりします。 連絡は取っていませんがSNSで繋がっています。 SNSで彼女がいる事を知ってしまったのですが、私には彼女の存在を隠していて、モテないアピールをしてきます。 お互い誕生日が近いのでプレゼント交換の約束もしています。 薄っぺらい言葉を簡単に口にするような、所謂チャラいタイプの方ではありません。 色恋とも、好意があるとも取れる思わせ振りな彼の行動が気になって仕方ありません。 彼女がいると知っても彼の仕事も、彼の事も好きな気持ちは変わらないので、お店をかえるつもりはありません。 これは脈ありなのでしょうか? それとも単なる色恋でしょうか?

  • メールをほっておいたら

    まだ付き合っていない彼女ですがメールを送ってもすぐに返信してくる時と こない時があり、昨日から今日が返信がない時間でしたので皆さんに質問したら時間を置いてメールしたほうが良いと言っていたので2~3日あけてるつもりでした。 そしたら先ほどメールがありプライベートの話や仕事の事など色々メールで話してきました。 彼女からメールくるのは珍しい事ですがやはり丸一日メールを入れなかったので心配になったのでしょうか? 彼女と付き合いたい気持ちでいっぱいです。 

  • 笑顔で良い言葉を発して心では舌を出す中3姉の子

    絶望したと同時に、つきはなしたくなりましたが、姉は仕事だけで精神的に手一杯なため、姪と接することはやめられません。 姪は、うそつきです。テストのときは、時事問題を教えてあげたりしていました。そんな姪から聞いていた点数はこの1年半、ほとんどがうそでした。悪い点でも怒らないと決めていて、怒ったことはないのにです。 テスト用紙を見せてもらわなかった私も悪いですが、姪が口で言う点数を信じ、良い点だったときはおこずかいをあげたこともあります。私はだまされていたことになります。 そして、私や母には、笑顔で良いセリフを言っておいて、廊下や自分たちの部屋では、すごい形相で悪口を言います。それがずっとです。 それに気がついて、今まで私は自分のことをほっといて、姪のためにがんばってきたこと、愛情を向けてきたことは、意味がなかったんだ・・・・と悟り、悲しみを通り越してなんともいえない気持ちです。 私に対して言うことは、ほとんどが真逆だと知りつつ、姪と接しないといけないのは辛いですが、それをしなくてはなりません。 いったいどうすればいいのでしょうか? 姪の父親は、うそつきです。そして、姪の母親(私の姉)も、うそつきで、見栄っ張りで、人をいじめても、いじめている意識のない人です。似てしまったようです。 姪が姉に似ないよう、言葉がけを気をつけていたつもりでしたが、私ではだめでした。

彼女の会社の対応について
このQ&Aのポイント
  • 彼女の会社の男性社員が彼女の新しいアパートに来ることに不安を感じています。
  • 彼女の行動に対してクレームを入れるべきか迷っています。
  • 彼女との関係を考え直す必要があるかもしれません。
回答を見る