• 締切済み

ココナッツについて

patipatipatiの回答

回答No.3

これなんか、すごく美味しそうですよ。 このレシピで使われている型は、かなり大きめなので分量の半分くらいで良いかもしれません。 確か、22×10cm位で、内容量が10カップ位の筈です。

参考URL:
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=95193
spica317
質問者

お礼

わぁ☆よさそうですね!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ココナツミルク

    1ヵ月ほど前に缶に入ったココナツミルクを買いました(タイ製)。 カレーに少し入れただけで結構な量が残っているのでデザートを作ろうと思います。 簡単なレシピを教えてください。 某レシピサイトで「ココナツミルク」で検索したのですが1つしかなくて、作りたいと思うものではなかったので・・・。 ところでココナツミルクって薄い部分と濃い部分が分離したような状態で入ってるんですかね? 初めて買ったのでわかりません。古くなってるのでしょうか?

  • ココナッツミルクパウダーの溶かし方

    ココナッツミルクパウダーをスープカレーに入れて溶かしたいのですが、ダマになってしまい溶かすのが大変です。 上手くとかす方法を教えて下さい。 宜しくお願いします

  • ココナッツファイン→ココナッツミルクにできるのでしょうか?

    えっと、今日ココナッツミルクを利用したカレーを作ろうとしたんですが親に「ココナッツミルク買ってきて~」といったら「ココナッツファイン」というココナッツの粉みたいなのを買ってきました。 200円くらいで安価だったんですが、捨てるわけにもいかずどうしようか迷っています。 これをココナッツミルクのようにすることはできませんか? また、他にも用途があったら教えてください。

  • ココナッツアイスクリームの作り方

    先日、旅行がえりの友人からココナツミルクのパウダーを手土産にいただきました。そこで、以前タイで食べた幻のココナッツアイスクリームがどうしても作りたくなり、書店や図書館に足を運んでみましたが、レシピが見当たりません。エスニック料理本は数あれどアイスのレシピありませんでした。ココナッツミルク(液体)とココナッツミルクパウダー(粉末)では作り方のノウハウも違うような気がします。どなたかこの南蛮渡来の粉末をアイスクリームに変える術をご存知ないですか??

  • 「トムヤムクン」に「ココナッツミルク」入れますか?

    トムヤムペーストを使ってよくトムヤムクンを作ります。ネットでレシピを調べるとほとんどのレシピが、ココナッツミルクを入れるように書いてあります。私はココナッツミルクが苦手なのでお店で注文する時も、自分で作る時もココナッツミルク入れません。10年ほど前にタイに何度か行っていますが、その時食べたトムヤムクンにもココナッツミルクは入っていなかったように思います。年に2,3度タイに行く知り合いもグリーンカレーには入っているけど、トムヤムクンにはココナッツミルクは入ってないよと言っていました。本格的なトムヤムクンにはココナッツミルクは入れるものなのでしょうか。それとも好みの問題ですか。よろしくお願いします。

  • ココナツパウダーの使い方を教えてください!

    ココナッツ味のデザートが大好きです。 ココナッツミルクゼリーのようなものを作りたくて、ココナツパウダーを買いました。 料理本を読むとよく「ココナッツミルクを入れ~」と書いてありますが、ココナッツミルクって大抵缶で売っていますよね? 缶は開けてしまったら使いにくいからヤダなー、と思っていたので、ココナッツパウダーを水で溶けば同じになるかなと思ったんです。 でも、 ●水で溶きにくい!(>_<)片栗みたいにサラサラなので気をつけないとダマになっちゃう ●かなりの量を入れないとココナッツ風味が出ない! など思っていたのとかなり違います・・・・ ココナッツパウダーって本当はどうやって使うんですか? また、どんな料理に美味しく使えるのか教えてください!

  • 業務スーパーのココナッツミルク

    業務スーパーのココナッツミルク 業務スーパーのココナッツミルクを使ったことのある方はおられますか?? 安かったので思わず買ってしまったのですが,スーパーに売っているものとあまりに値段が違いすぎて,怖くて使えていません^^; ココナッツミルクカレーにしようかと思うのですが…作ってみて食べれない味なら材料ももったいないですし> < BUMAS COCONUT MILKで,原産国はインドネシアです。 いままでに使ったことがある方,味の感想を聞かせてください。

  • ココナッツのカロリーについて

    ココナッツのカロリーが知りたいです ココナッツミルクやココナッツパウダーという物は載っているのですがココナッツの果実のカロリーはどこにも載っていません どうしてでしょうか ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください お願いします

  • ココナッツ系の材料の区別

    ココナッツと名がつく製菓材料の種類が多くて、違いがよく分かりません。 粉末または繊維状のものでは、 ココナッツファイン ココナッツロング ココナッツパウダー ココナッツミルクパウダー 液体または半固体のものでは、 ココナッツピューレ ココナッツミルク これらの違いはなんですか? できれば、使い分けについても教えていただけると幸いです。

  • ココナッツのカロリーって高い??

    ココナッツチップスにはまっているのですがカロリーは高いのでしょうか ココナッツパウダーとかココナッツミルクのカロリーは調べると出てくるのですがココナッツの果肉自体のカロリーが載っていません ご存知の方教えてください