• ベストアンサー

dose-dependent mannerとは・・・?

今読んでいる論文に、dose-dependent mannerという言葉がちょくちょく出てくるのですが、これがなんであるのかよくわかりません。 何かの程度を表すものなのでしょうか? 知ってる方いたら、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

(参考) http://www.sunsho.co.jp/93_gakujyutushiryou/93-4-1_2000best25.htm ↑の12 「in a dose-dependent manner = 用量依存的に」 だと思います。

noname#20031
質問者

お礼

助かりました!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

 dose-dependentで「用量[濃度]依存性の」の意味になります。直訳すれば「用量[濃度]依存性の様子(性質)」でしょうか。後は文脈に合わせて、No.1の方の回答のように訳されれば良いかと思います。

noname#20031
質問者

お礼

助かりました!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1DOSEについて教えてください><

    totitoti20002000さん 最近、調剤事務で働き出しました。 レセコンを任せてもらっているのですが、1DOSEの意味がよく分かりません(泣) 1DOSE指定にすると薬袋が「包」ででるのは分かるのですが、 どういう風に考るのが正しいですか? また、 A剤(散剤) 5g 朝夕食後 14日分 B剤(散剤) 10g 朝夕食後 14日分 の場合、どうして1DOSE指定はいらないのですか? もしこれがA錠(錠剤)になったら1DOSEは必要になるんですよね? また、日数が違う場合、1DOSE指定してもいいのですか? 分包機にかけるときおかしくなったりしないでしょうか? 初歩的な質問ですみません。 でもどうしても困っているので回答のほうよろしくお願いします。

  • ドーズ「明日は来るのか」

    ラジオでドーズの「明日は来るのか」という曲を聴きました。 たぶん発音はドーズで合っていると思うのですが、綴りがわからないのでわかる方がおられましたらお願いします。 ちなみにサビは「つまんない つまんない」です。

  • 「ドーズをとる」の意味

    こんにちは。 今回実験で出たデータを解析しました。 ミーティングでその解析データについて話しました。 その際、「今回はドーズをとったので時間を変えて もう一度ドーズをとってください」といわれました。 「ドーズをとる」の意味がわかりません。 今回行った実験は 12種類の違った濃度をそれぞれ含んだ試薬を 一定量(50マイクロリットル)づつ、 一定の個数の細胞が入った培地 (1×10の4乗個/50マイクロリットル)に加え 24時間培養し反応を見る。 というものでした。 この実験を「時間を変えてドーズをとる」ということは 24時間が例えば36時間になるということですか? ドーズとは『単位面積当たりの電子やイオンの注入量を示す』 と書いてあったのですが、この場合は 「単位面積が細胞数」で 「イオンの注入量が12種類の違った濃度をそれぞれ含んだ試薬」 なのでしょうか? ちょっと説明が分かりづらいかもしれませんが どなたかお分かりになる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • あなたが思うマナーの悪い行動、マナーのよい行動は?

    私が思うマナーの悪い行動は、電車の中での携帯電話での通話や歩きタバコ等で、マナーのよいと思う行動は電車で高齢者に席を譲る等が思いつきます。 そこでみなさんが思うマナーの悪い行動、マナーのよい行動は何ですか? 卒業論文製作のためのヒントにしたいと思っているので、たくさんの方からの回答が得たいです。 よろしくお願いいたします!

  • 薬物反応を調べたときのグラフの表現について

    ある薬物の用量に相関した遺伝子発現変化を調べています。 例えば,Aのグラフは用量依存性の低下(dose-dependent decrease),Bのグラフは用量依存性の増加(dose-dependent increase)表現しますよね。 そこで質問なのですが,Cのようにある薬物濃度を境に影響の有無がはっきりしていて用量に依存していないようなグラフの場合,一般に何と表現するのでしょうか。 今のところ,閾値効果(threshold effect)と言うのかなと思っているのですが,閾値という言葉の使い方が間違っているような気がしてあまり自信がありません。 日本語,英語ともに教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • テーブルマナーについて

    最近、テレビ番組等でテーブルマナーの特集があったのですが、ふとその番組を見ていて疑問に思ったことがあります。 そもそも、テーブルマナーは誰が決めたのですか?そして守らないと恥をかくのはどうしてですか? その番組でアイドルタレントが言っていた言葉がすごく印象に残っています。「こんな緊張する食事は初めてだ」こんな言葉が出るような食事はつまらないと思うんです。 確かに汚く食べ散らかすのは良くないと思いますが、型どおりに食べなくてはいけなく、その方を必死に覚えるというのは、食事を楽しめなくするだけではないのでしょうか? 国違えばマナーも違いますが、周りの人が不快に思わない程度で良いではないのですか? あるバラエティー番組でおにぎりの食べ方までやっていましたが、それこそどう食べたって構わないじゃないですか(怒)、それをやれ真ん中を食べたら両脇を食べてだなんて、汚らしく見えなければおにぎりを割ろうが、三角の頂点それぞれ食べようが、底辺から食いつこうが関係ない! (ハッ、興奮してしまいました(゜.゜)) 皆さんどう思います?マナー史に詳しい方の回答もお待ちしてます。

  • 女性のマナーが乱れてませんか?

    女性のマナーがおろそかになっています。 いまや、女性が働き家庭を養うのは当然ですが、そんなマナーすら守れない女性が増えています。 なぜ、いままで男性ばかりに押し付けていた家庭を養うことを女性にやらせているのに、いざとなると子供がとか逃げ言葉でマナー違反をする。 この女性のマナー違反をなくしていかなければならないのでしょうか?

  • Dose RAE2 PRM-1200の測定について

    ガイガーカウンター(厳密に言えば違いますが)Dose RAE2 PRM-1200を購入し 屋内ではほぼ、0.1か0.11(毎時)マイクロシーベルトですが、屋内で0.1というのは安全な基準なのでしょうか?ネットで見ていると屋内で0.5あたりの人や0.08や0.11など様々(住んでいる場所によるのであたりまえですが)ですよね。屋内で安全な必死で掃除をした後でガイガーを購入したので効果がわからず困惑しています・・屋内で安全な数値はどの程度なのでしょうか?

  • 彼のマナーに困ってます

    アラサー女性です。相手30半ば、付き合うかどうか悩みつつ何度か会ってる方がいます。 相手は年収5000万稼いでいます。いわゆるエリートではなくて、自分の好きなことをつきつめていく才能があった方で、会社の代表をしています。 人柄は思いやりがあるし、とてもいい人だと思います。 しかし、、彼のマナーがとても気になります。 ます、食事中にはしを持ったまま、他のことをしだしたり、携帯を取り皿の上においたりします。また、家のポストをそのままにしてて、滞納していた公共料金があったりします。それに対して本人は「わかっちゃいるけど、そういうのってめんどうくさい」といいます。 またいわゆる高級レストランにいっても、言葉使いがきついです。「くいもん」などというのです。 私は、彼がマナーが悪いときは、「これはこうするんだよ」ってわりげなく教えたりしてます。しかしいいずらいです。。 滞納についても「人様のおかげで生活がまわってるんだし、社会人として常識がない。恥ずかしい」といいました。言葉つかいについても「食べ物でしょ」となおしています。 彼の親は教育の関してとても適当だったようですし、社会人になって専門職ですぐに独立したためか、マナーを教わる機会がなかったようです。 彼の周りの人も「仕事下さい」とお願いしているので、誰も彼にいえないんだと思います。 一応私のいったことをある程度はきく彼ですが、次から次へといろいろでてきます。 でも私もマナー完璧でないし、私だって人に注意されることもあるからなあ。と悩んでいます。 こういうのってなおるものなのでしょうか?

  • マナー違反って言うけど

    ※ここでは「マナー違反」に「モラル的にNG」も含めて書きます。 「マナー違反」という言葉があるじゃないですか。 配偶者や交際相手の携帯を覗いたりする場合にも使いますよね。 (特に席を外している間に操作して見てしまう行為) 私はこの行為を「マナー違反」とは感じず、そっちではなく、、、 もっと「変態行為」と表現した方がピンときます。 (犯罪的行為という意味も含む) そうじゃなく、もっとライトな「マナー違反」程度のことでしょうか? 私の感覚では、 持ち主が離れている隙にその人のバッグを開けるのも「変態行為」と感じます。 でも、例えば、男性が間違いに気づかず女性トイレに入ってしまうのは「マナー違反」な気がします。 私の感覚は変でしょうか? あと、学校で机の上の綴じてある女子生徒のノートをその子がいない間にパラパラめくってみてしまう男子生徒(女子でも良い)の行為があったとして、 それも変態性の部分を感じます。