• ベストアンサー

中和熱の求め方

私は高校生で塩酸と水酸化ナトリウム水溶液の中和の実験をしました。それで分からない問題があるんです(;_;) (1)中和されたHclの物質量は何molか?  1.00(mol/l)の塩酸を10.0ml用いりました。 (2)塩酸1molが水酸化ナトリウムと中和反応したときの中和熱は?? 最高温度に達したときの塩酸+水酸化ナトリウム水溶液の質量は20.0グラム、水酸化ナトリウム水溶液を加える前と最高温度に達したときの温度差は6.1℃、この中和実験で発生した発熱量は509.96Jとなりました。 ここからどうやって上記の二つを求めればよいのでしょうか??

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kemi33
  • ベストアンサー率58% (243/417)
回答No.2

> (1)中和されたHclの物質量は何molか?  「mol/L」の意味はお分かりですか?  「1リットル中に入っている mol 数」を示しています。今使った塩酸は 1.00 (mol/L) ですから,1L中に 1.00 mol 入っています。  では,用いた塩酸 10.0 ml 中には何 mol? > (2)塩酸1molが水酸化ナトリウムと中和反応したときの中和熱は??  (1) で求めた mol 数の塩酸が中和されて,お書きの「509.6 J」の発熱になったわけです。  では,塩酸 1 mol なら何 J?

yuzu88
質問者

お礼

分かりやすく書いていただきありがとうございました!!!単位を見れば式の組み立て方のヒントになることを忘れていました。。 これから2番を解きたいと思います!!

その他の回答 (1)

回答No.1

(1)中学レベルの問題かと思います。  1.00(mol/L)×10.0/1000(L)=0.01mol (2)0.01molのときの発熱量が509.96Jだから  509.96(J)×1/0.01=50.996kJ

yuzu88
質問者

お礼

式を書いていただきありがとうございました!! 一番は、、そうですね。言われてみれば納得です(^^;

関連するQ&A

  • 中和の問題について

    問. 0.30mol/lの塩酸100mlに0.80gのNaOHの固体を入れた。残った塩酸を中和するのに0.10mol/lの水酸化ナトリウム水溶液何ml必要か。 ・・・・という問題で、 「酸の価数×酸の物質量=塩基の価数×塩基の物質量」という公式を使って NaOHのモル質量をxとして 1×0.30×100/1000=1×0.80/x よって、x=80/3 ・・・・・というようになんとなく感覚でモル質量を求めたのですが、 これからどのようにして水酸化ナトリウムの水溶液のmlを求めればいいのかがわかりません。そこのところを教えてください。お願いします。

  • 中和の量的関係と中和適定の問題です。

    1、30.0%の硫酸(密度;1.20g/cm^3)100mLを中和するには、6.0mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液は何mL必要か。 答え、122mL 2、0,10mol/Lの塩酸50mLに濃度不明の水酸化ナトリウム水溶液50mLを加えると、pHが2の溶液になった。水酸化ナトリウム 水溶液のモル濃度を求めよ。 答え、0.080mol/L

  • 中和のモル計算について

    1、0.10molの/Lの塩酸40mlを中和するには0.20mol/Lの水酸化バリウム水溶液が何ml必要か。 2、ある濃度の硫酸250mlを中和するのに、標準状態で112mlのアンモニアが必要であった。   この硫酸のモル濃度を求めよ。 3、ある質量のシュウ酸二水和物(COOH)2・2H2Oを水に溶かして10mlのシュウ酸水溶液をつくった。   これを中和するのに、0.10mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液が20ml必要であった。   このシュウ酸二水和物の質量は何gか。 この問題たちを教えてください。習ったばかりで全然わかりません・・・ どうか、よろしくお願いします!

  • 中和滴定の量的関係

    ・濃度がわからない塩酸10,0mLを、0,10mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液で滴定したら、 8,0mLを必要とした。この塩酸のモル濃度を求めよ。 ・0,10mol/Lの希硫酸40mLを中和するには、0,1omol/Lの水酸化ナトリウム水溶液を 何mLひつようとするか。 それぞれ答えは0,08と0,15になります。 でも考え方や式がわかりません。 お願いします

  • 中和の問題です!

    分からない化学の問題があるので、教えてください。 2mol/L塩酸を0.5mol/L水酸化ナトリウム水溶液でちょうど中和すると、何mol/Lの塩化ナトリウム水溶液ができるか。 答えは0.4mol/Lです。 解き方説明できる方教えてください! できるだけ詳しくお願いします、、

  • 中和滴定

    高校1年生で、授業で化学をやっています。 次の問題が解けなくて困っています。 ご助言くださると嬉しいです。 質問1 次の水溶液A・Bを用いて中和滴定の実験を行なった。Aを過不足なく中和させるには、Bは何ml必要か? A 0.20(mol/l)塩酸10mlに、0.12(mol/l)水酸化ナトリウム水溶液20mlを加えた水溶液 B 0.40(mol/l)硫酸10mlを水で薄めて1.0Lにした水溶液 質問2 水酸化ナトリウムの固体を直接量り、水酸化ナトリウム水溶液も標準液を作ることはできない。それは、水酸化ナトリウムという物質が、溶液を作る過程で「変質」し、重さや性質などが変わってしまうからだ。その「変質」の中身を2つ述べなさい。 以上です。 お願いします。

  • 化学 中和

    この問題をおねがいします。 【3】塩酸と酢酸を含む水溶液[A]10mLに0.15mol/Lの水酸化バリウム水溶液を滴下した。 第一中和点,第二中和点までの滴下量はそれぞれ5.0,15.0mLである。 水溶液[A]の塩酸のモル濃度は≪ 1 ≫で,酢酸のモル濃度は≪ 2 ≫である。 問 ≪ 1 ≫≪ 2 ≫に適切な値を単位を含めて入れよ。

  • 中和滴定の実験で。。。

    0.1mol/l,10mlの塩酸を3つ用意して、それぞれにフェノールフタレイン液を数滴入れ、0.1mol/lの水酸化ナトリウム溶液で中和滴定をし、滴定に要した水酸化ナトリウム溶液の量の平均値を出しました。その平均値とHCl,NaOHの濃度などを次式 HClの濃度(M)×量(L)×HClの濃度係数(F)=NaOHの濃度(M)×量(L)×NaOHの濃度係数(F) に代入して、塩酸の濃度係数を調べるという実験をしました。ちなみに実験の前に水酸化ナトリウムの濃度係数は0.999として計算することとの指示がありました。 濃度係数がなんなのかよくわかりません。また、この実験のレポートは、考察になんて書けばいいかわかりません。(たぶん濃度係数についてよくわかってないからだと思うのですが。。。)

  • 酸と塩基 中和について

    (1)0.80molの硫酸を完全に中和するのに水酸化ナトリウムは何mol必用でしょうか? (2)次のうち正しいのはどちらでしょうか? A phが6の水溶液を純水で100倍に薄めるとphは8になる B 0.1mol/Lの塩酸と酢酸水溶液では塩酸のほうがphは小さい。 わたしは両方とも正しいと思うのですがAは純水で薄めるためph=8にならず、Bが正しいのでしょうか?

  • 中和滴定の問題を教えてください

    シュウ酸水溶液と水酸化ナトリウム水溶液の中和滴定の問題を教えてください。 シュウ酸水溶液の採取量10ml、水酸化ナトリウム水溶液の平均使用量11.7ml、シュウ酸溶液のモル濃度0.05mol/Lの時、 ①水酸化ナトリウム溶液のモル濃度 ②使った水酸化ナトリウム水溶液の濃度(g/L) ③上記の濃度(%) はどうなるかをお願いします。 できれば途中式を書いていただけるとうれしいです。 本日の15時までに解答をできる方、お願いいたします。