• ベストアンサー

バイトをすぐにも辞めたいんですが・・・

chibiyu2modokiの回答

回答No.2

あなたが辞めても誰かが代わりをやります。残った人にとやかくいわれてもそれは短い間だけ。メリットがないのなら手を引くべきでしょう。

noname#12356
質問者

お礼

ですね・・・。次言ったとき言いたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 塾のバイト(長文です)

    今日初めて塾講師のバイトがありました。事前に「理数は教えられない」と言ったのに、中3の数学をやりました。 初めてだし、解けるんだけどどう説明したらいいかわからなくなりかなり焦ってました。 そこに塾長が来て上からずっと見てて(1対1の個別指導です)余計に焦ってきてつい「緊張するから見ないでほしい」みたいなことを言ってしまったらしいです(自分でもなんて言ったか覚えてません) 授業が終わり塾長に呼ばれて「さっきのは何だ」と言われ、1時間ほど怒られました。 何の為に来たのか、自分が特別な存在だと思ってるのか、などとわざわざ授業を中断して講師全員の前で言われました。 確かに塾長の行為に問題はなく、私が悪かったと思います。でもなんだか納得いきません。 辞めるのは悔しいので嫌なんですが、次に塾長に会うのがつらいです。 次のバイトの時に塾長に何か言うべきでしょうか。あとこれから塾講をやっていく上でアドバイスなどいただきたいです。

  • 個別塾の仕事内容

    先日東京の大手個別指導塾の面接に行ってきました。まだ、受かっていないのでなんとも言えないのですが、時給は1コマ1350円(研修のため)です。大学生なので勉強と両立できるかなと思い、応募しましたが、カリキュラムは自分で作らなければいけないし、指導記録も作らなくてはいけない、どうやら指導マニュアルもなさそう、親とも面談がある・・・親との面談や指導記録には別でお手当が付くのですが、面談やらカリキュラム作成は大学生になる私には少々荷が重いのではないかなとも思い始めました。他の個別指導塾では、きっと校舎にもよるのでしょうが、面談はないし、宿題のフォローだけでいいと聞きましたが結局私が受けたところだけではなくどこもこのような感じなのでしょうか?経済的に厳しいので何とか勉強と両立しつつ稼げるバイトはないかと甘いとは思いますが探しています。大学と両立できそうだし、割に合いそうとは思ったものの、実際そうではないのでしょうか?もしそうだとすれば、大学と両立できて割に合うような仕事はどういったものがあるでしょうか?甘い考えですみません・・・

  • バイトを辞めたい

    私は、いま個別指導のアルバイトをしています。 一ヶ月くらいたったのですが、給料をみてびっくりしました。 計算したところ、研修の期間もあるのですが、時給が600円にも満たないようでした。 最初、インターネットで募集を見たところ、事務作業とうにも時給がつくと書いてあり、 面接の後の研修というか、お話でも、来た分だけ時給がつきますので、 授業準備などで早く来ても時給が付きますというようなことも言われました。 しかし、どうやら、授業しか給料も付かないようですし、授業の前後1時間くらいは、 報告や、授業準備などがあり、ぎりぎりに来たり、帰ることもできません。 そして、社員の方に、もう一度確認したところ、平然と、授業にしか時給は付かないよ。と言われました。 また、力作業では無いのでまだいいのですが、事業の間の、休憩は実質ありませんし、もちろん時給は付きません。 その上、授業も1日3時間弱しかありませんし、時給もそんな感じで、その上に、信用ができないので、辞めたいのです。 どういう風に言って、辞めればいいのでしょか? 授業は、担任制の上に、バイトが少ないようなので、私が辞めると、いろいろ困るのではないか、と考え、躊躇してしまいます。 また、一ヶ月前に、辞めることを言うべきなのはわかるのですが、辞めるといった後、一ヶ月、きまづいということはあるでしょうか?

  • バイトの給料について

    バイトでの給料についての質問です。個別指導をやっているのですが、その仕事は、基本的に授業をして、報告書を書くという内容です。授業のみ給料として払われます。報告書は細かいとこまで書くので、人によって20~1時間かかります。これも必ずやらなければいけないのですが、給料はでません。さらに、とても不満です。この会社は正しいのでしょうか?法律などなないのでしょうか?教えてください。

  • バイトの面接の受け答え

    私は明日、栄光ゼミナールのバイト採用(講師)の面接と試験を受ける予定です。 ですが、バイトの面接自体が初めてなものなので、今からとても緊張しております。 今大学1年生です。 この1年間、バイトはしておりませんでした。 理由は、プライベートな問題で出来ませんでした。 ですが、その問題は解決し晴れて、バイトをしようと思い、塾講師のバイトが募集されていたので応募したのですが。 面接ではどのような事が訊かれるのでしょうか……。 私の予想では、 (1)何故このバイト(講師)を希望したのか (2)何故個別指導ではなく団体指導を希望するのか(個別指導か団体指導どちらか希望できる塾なので…) (3)大学1年間何をしてきたか とそのような事が訊かれるような気がするのですが……。 一応、それを予想して自分としての理由を考えました。 (1)私は高校生の頃から、友人に勉強を教えており、誰かに勉強などを教えるという事が好きだったので、この講師の募集に応募させて頂きました。 (2)将来就職する上で必ず必要となるプレゼンテーション能力を鍛える為に、団体の授業をさせていただく事で人前で堂々と自分の言葉を述べられるように自らを磨きたいので、団体指導講師を希望しました。 (3)大学1年間は、授業に欠かさず出席し、サークル活動に入り、また冬には資格の勉強をしていました。 このような答え方でよいのでしょうか。 一応、このように答えようと頭の中では整理したのですが、 私は緊張しやすい性格の為、よくドモったりしてしまいます。 言葉もたまにつっかえます。 あと、世間的に言うと、頭がよわい人なのかもしれません。 その場合だと、採用されにくいんですかね……? 回答、どうかお願いします><

  • 東京個別指導学院の評判。クラス授業との比較について。

    東京個別指導学院の評判。クラス授業との比較について。 東京個別指導学院に通っています。8ヶ月目です。 元々それほど勉強をしていなかったのもあってか学校での成績が約120位から48位まで上がりました。 個別指導で僕を担当してくれている先生は特に評判の講師というわけでもなさそうです。 やっぱり個別で授業を受けるのとクラス全体で授業を受けるのとでは質が違いますか? 個別の塾とクラスの塾、両方に通ったことある人、どうですか? 特にクラス授業のいいところ、悪いところを教えてください。

  • バイト塾講師なのに教えるのが下手

    こんにちは。 私は、個別指導塾でアルバイト講師をしてる大学1年生の学生です。 英語を教えているのですが、思うように教えられなくて悩んでいます。 高い授業料を払って下さっている親御さんや、貴重な時間を割いて塾に来て下さる生徒さんに申し訳なく思います。 知識の不足ではなく「教え方」で悩んでいます。 教えるスキルを付けるためにできることを教えてください。 (他のアルバイト、ボランティアなどの活動、お薦めの本など) 宜しくお願いいたします。 以下は補足です。必要に応じてお読み下さい。 ・公立中学の中学生に「生徒:講師=2:1」で英語を教えています。 ・内容は授業の予習中心です。 ・楽しい授業ができない、上手く説明しづらいという問題があります。(採用試験で「冗談を言うなどして楽しい授業を心がけることが最も大切です」と言われたのに、全く言えません。真面目すぎるのかもしれません) ・友達と話していても、自分は話すのが下手だと感じます。 ・声が小さいかもしれません。歌うサークルに入っているので、意識すれば大きい声が出せるはずなのですが、普通の会話ではなかなか上手くいきません。 ・ゼロ免過程の教育学部の日本文学系学科に通っていて、教職を取っているのですが、まだ、模擬授業をするような科目はありません。 ・アルバイトの経験は現在の個別指導塾のみです。

  • 塾講師のバイトについて。

    塾講師のバイトについて。 私のバイト場について皆さんの意見をお聞かせください。 私は高校の頃通っていた個別指導塾の講師のアルバイトをしています。 始めたきっかけは、塾長が私の意志とはあまり関係なしに大学進学とともに講師として登録させられたことです。(この時点でちょっとあれなのですが…) 正直言ってこの塾はおかしいと思います。 おかしい点を挙げていくと ・バイト代が決まった日に振り込まれない。 →○○日に給料が振り込まれると定まっていません。 「だいたい10日~14日前後」というかなりアバウトな感じです。 ひどい時では、7月は6日に振り込まれたのに、8月は24日に振り込まれるなど。 ・塾長が現在の受験制度についてしっかり理解していない。 →センター試験についてもよくわかっていないようでした。 あと授業中に塾長は寝てます。 ・夏期講習などを3人の講師でまかなう。 →講師自体は6人くらいいるのですが、夏期講習の時期にサークルの合宿があるなどでほとんど参加できない講師だらけです。 そのしわ寄せがほとんど私にまわってきます。そのせいでテスト勉強などに影響が出ます。 1人で2教室見なければならなくなったりして、生徒たちにもよくない環境になってしまうのが心苦しいです。 ちょっとおかしいと思います。正直やめたいです。 皆さんどう思われますか?

  • 数年前になぜかバイトで引かれていた源泉税

    僕はITTO個別指導学院という所で数年前塾講師としてアルバイトをしていたのですが、大学生だったこともあり税金に疎くて、給与明細もろくに見ていませんでした(給与は銀行への振り込み)。一応始めの方に明細目を通したのですが源泉税と言う名前で1割くらい引かれていたため、不思議に思い塾長に質問しました。しかし後で返ってくるの一点張りで他には何も教えてくれず、僕も何とかなるだろう(年末かどっかの給料として含まれているのかも)と思ってそのまま働いていました。 しかし塾講師も止めて、数年がたった今、確定申告をしなければもどってこないという事実を知りました。これって今頃どうこう出来る問題なのでしょうか?

  • 塾バイトでの不祥事

    大学生一回のものです。 今年の4月から、個別指導塾でバイトをしているのですが、そこでお客様に対して無礼な事をしてしまいました。 わたしが働いている教室の唯一の正社員の方が、成績が上がらないとクレームの対応をしているときの事です。 私は、「外でクレームの対応をする事があるかもしれないから、教室に残ってくれ」と社員の方に言われ、授業中に終わらなかった引き継ぎの書類を記載していました。 そこに、その教室に生徒の両親がいらっしゃり、社員の人と話を始めました。三十分ほど経ち、私は書類の記載を終え、夜遅いこともあり、何度かクレームをつけに来た保護者の方に聞こえる場所で欠伸をしてしまいました。 授業以外の時間は給料が出ないからと、気を緩めており、完全に場の空気を読まない、失礼な行動をしてしまいました。 そこを保護者の方に目をつけられ、「そこにいるやつ出てこい」と言われ、仕切られているそのスペースに行くと保護者の方に、 「何欠伸なんかしてんねん、こっちが本気なん分かるやろ。お前は勉強出来んのかもしれんけどな、もっと人間として勉強しろよ。大丈夫か?」等、保護者の方が帰るまでずっと言われ続けました。 私の責任なので、しっかり頭を下げ、謝り続けましたが帰り際にも、「そんなんで世の中通用すると思うな、頭おかしいやろ。」 と心無い言葉を言われました。 私自身、他の講師の方よりアホな大学に通ってますし、中学生を教えるので手がいっぱいです。 それでも、価値のある授業は出来ていると自分で思いますし、分かり易く教える事は得意だと思っています。生徒にも「分かり易い。質問しやすい」と言ってもらえています。それを侮辱されたのに、内心腹を立ててしまっていたのですが、それを悟られたのか、しつこく社員の方にも「あの頭おかしい講師にも話しさせろ」と言っているらしいです。 また、保護者の方が社員と話している中で、お金に対して不満があったらしく、その事でここ一週間ほど、社員の方はずっとその対応に追われています。 そして今、社員の方はその保護者から恐喝を受け、遠回しに金をせびられています。 私のした事が間違っているとは思います。 しかし、給料の出ない中、私がした行動にはどれくらいの責任が問われるのでしょうか? 直接謝りに行くくらいは覚悟していますが、罰金や今月の給料が出ないなどの事は嫌です。 身勝手な質問ですが、私が取るべき責任について、皆様の意見をお聞きしたいです。