• ベストアンサー

虐待について

最近、急激に増えている虐待ですが、いまいち虐待の定義というものがわかりません。今度、大学の授業で虐待について話し合いをしないといけないのでしかっり定義というものを理解してから臨みたいと思います。虐待の定義、最近あった虐待の事件なども一緒に教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hachisu
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.1

こんにちは。 虐待について、どのへんまでの知識を持っていられるか分からないので、かなり基本的なことから書きますね。 まず、虐待とは、虐待は保護者が監護する児童に対して行うものと、「児童虐待防止等に関する法律」では定義されています。 この虐待には主に4つの種類があり、 身体的虐待  文字通り、殴る蹴るなどの暴力による虐待です。 性的虐待  児童を性的対象とするもので、実際に性交渉するだけでなく、触ったり、自分の性器を見せたり、一緒にお風呂に入ったりするのも含まれます(もちろん、相手が嫌がっているのを無理やりに、ですよ)。 ネグレクト  育児放棄とも言われ、保護者が児童の世話を放棄することです。夏場によくある車に置き去りにされて熱中症で亡くなってしまう幼児、というのもネグレクトの一種ですね。他にも、食事を与えない、小さければオムツをかえないなど、必要な世話を行わないというものです。 心理的暴力  言葉による虐待です。お前なんか生まなきゃよかった、死んじまいな、などの言葉によって、子どもを虐待するというものです。 すべてのことに共通して言えることは、子どもは自分だけではそれから逃げられないということです。子どもの生きる力は弱く、だからこそ養育者に頼らなければならない。たとえそれが自分を虐待する親であっても。だからこそ、周りの大人が助けてあげなくてはいけないといえますね。 ちなみに、虐待というと悪者にされがちな加害者である親ですが、彼らの多くは昔、虐待されていたことが多いみたいです。虐待されたものが虐待するものへ、これを世代間連鎖とも言います(確か)。 もちろんすべての虐待された子どもが虐待する親になるわけではなく、虐待する親が昔虐待されていたわけではありませんが。 それと、急激に増えているとありますが、私は、今までしつけとして見られてきたものが、虐待という言葉を得て問題化してきたために、報告例が増えている、と思っています。しつけと虐待の区別は今でも難しく、虐待する親はたいていそれをしつけといいますしね。ただまあ、病院に行かなければならないほどの怪我を負わせることをしつけとは言えないと思うのですが。 あと、性的虐待なんかは、ずっと、なかったことにされてきました。 それと、最近の虐待事件は浮かんできませんが、ニュースサイトなどで「虐待」をキーワードに検索したら、けっこう出てくると思います。 と、こんな感じですが、参考になるでしょうか。 それでは、授業がんばってくださいね。

その他の回答 (4)

  • PIRANIE
  • ベストアンサー率4% (2/44)
回答No.5

 こんにちは。  暴力、暴言を一方的に過度に加えることだと思います。また、ニグレクトなども、虐待だと言われています。注意しなければいけないのは、両者の立場です。 ・親子関係における虐待  実際に社会的地位があり、金銭を得ているものが、扶養者に必要最低限の生活環境を与えない。暴行、暴言を繰り返し、弱らせる。 ・家族間の虐待  気に入らない者を、特別異端視して、酷い生活環境に移す。必要最低限の衣食住を保障せず、金銭を巻き上げる。暴力行為、暴言を繰り返し、弱らせる。 ・入院者やサービス利用者など施設内の虐待  合う気のない面会者と面会させる。職員による集団暴行、弱ったときに世話をしない(ニグレクト)  集団をいいことに、利用者に不利なサービスを強制したり、暴言を吐いたり、サービスする側の都合を押し付けたり、更にはサービスを受ける側の個人情報を受け手に不利に使ったり。  職場に犬を連れてくる臆病者も、ある意味犬が嫌いな者を虐待していますね。  ・・・行ってみてむごいことって、立場を知らないと犯罪みたいですね。  考えるのも大変なのですが、基本的人権が守られていないし、そういった場所からの逃げ場も用意されていない、という感じでしょうか。

回答No.4

ちょっと意地悪なアドバイスになっちゃいますが、課題を与える側の立場から見れば、「虐待」と「躾や愛の鞭」が明確に線引きできるか考えてみてください。 外形的には同じ行為であっても、当事者(親子)の信頼関係如何では、虐待になる場合とならない場合があると思いますが如何でしょうか? 当事者の状況を抜きにして、線引き判断は難しいですよね? 事件の例を洗う場合でも、ニュース解説に書いてある日頃の生活状況というのが参考材料となるとは思いますが、刑事事件ともなっていれば、判決文を読んでみると、犯行(虐待)に至った背景が述べられており、それが司法判断上の根拠となっています。 「何が虐待なのか?」これがまさに大学での討論の目的じゃないですか?

noname#80187
noname#80187
回答No.3

インターネットの検索で調べたら出てくるのですが、アドバイスしたいので書き込みます。(自分勝手かな?) 定義が解りずらいのは、「しつけ」と「虐待」の境界線だと思います。 ですが、これをちゃんと考えてくると境界線はあります。 「しつけ」は将来、もしくは今の段階で必要なことを覚えさせるもの。 「虐待」は親のストレス解消、快感を得る行為、自分のことを優先して子供のことを考えない行為でだと思います。 しかし、虐待する親はみんな「しつけ」でしたと言う人もいると思います。 この「しつけ」でしたという時、虐待した親の考えの「しつけ」であって、子供のためになる「しつけ」とは限りません。 世間一般に言われる虐待に限らず、親自身が人間的に価値観的に豊でない場合、このようなことが起きます。 虐待は、子供ためにならないことなのです。行動は外から見たら一緒かもしれませんが、「結果」が違うのです。 親が子供に虐待するのは、いろいろな理由があるでしょうね。 1.として、そういう風に育てられたから、そういう風に育てるべきと思っている。 2.虐待して育てられるということは、相手の身になって考えることができない親に育てられるということである。つまり、相手のことを考えて行動しなければならないのに、それを自分の都合だけで行動している親の姿を見てそれから学ぶ。結果、相手のことを考えれる人になれないので、同じく、親になっても子供の立場になって考えることができない。もしくは、相手のことを考えても「言葉で教えたり」、「自分の気持ちをセーブ」して接することができない。 と、いうのが僕自身、虐待による影響だと思っています。しかし、このことを「自覚」することにより、「どう変っていけばいいのか見えてきます。」だから、虐待されたことを思い出すのです。 虐待を語る上で、いや人の行動心理を考える上で欠かせないのが「無意識」、えっとフロイトだったけ?が気付いたことです。 「無意識」というのには、自覚していない物の考え方、物の捉え方、価値観、性格、深層心理です。 これに対し、「意識」というものがありますが、「自覚」と捉えた方が解りやすいです。自覚している考え方、価値観、性格ですね。 人は、生まれてからのさまざまな経験によってこの無意識、価値観が形成されてきます。物心ついた時には、自覚できないほどの価値観があります。 価値観を自覚できていない場合、同じ事をずっと繰り返し、します。言い訳として生理的に受け付けないという便利な言葉があります。それも、自覚できていないことの1つです。 人は、価値観を通し、感覚・感情に結び付け、嫌悪したり、苦痛と感じたり、幸せと感じたりします。 親から虐待された子供は、虐待行為から、ストレスが溜まっていたり、気に入らなかったりすると「力」でねじふせることを覚えます。 「力」でねじふせられるのは、自分より「力」が弱い人です。「力」が強い人には逆にねじふせられる可能性があることも知っています。 これが当たり前になっていると気付かないでしていたり、自分より「力」がある人には、機嫌をとったり、緊張したりして、自分より「力」がない人にはいばろうとします。 そういう付き合いをしていくと心から信頼できる友達なんぞできるわけありません。自分の生き方を認めてくれる、賛成してくれる同じような人としかつるむことができません。 15歳も過ぎれば自分の性格なんぞ直すのは容易ではないし、直すということはそういって生きてきたことを否定することです。それ自体が苦痛の他になりません。自分を否定し、それを変えようとしてもなかなか変えれないので、悩み苦しみます。みじめさも感じます。そして、イライラします。そして、弱いものを見つけていばろうとします。 と自分の体験を詳しくするとこうなります。子供は居ませんが、もし子供ができていたら、同じく虐待していたでしょうね。僕も。 「無意識」というのは知っておいた方が虐待を話し合う上で大きなものになると思います。 人の行為を語るには、人とは何かを知らないといけませんから。 大学生活がんばってください。

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.2

gooなどの 検索エンジンで 「虐待の定義」 で 検索したら いっぱい出てきましたよ! 「虐待の事件」や 「虐待事件」 でも たくさん出てきたよ! 動物虐待も出てきちゃうけどね!!

参考URL:
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/syoushi/hakusho/0/02.htm

関連するQ&A

  • わが子の虐待が後を絶ちません。。。どうすれば・・・

    わが子の虐待が後を絶ちません。 先日も「泣き叫ぶ長女の姿がおもしろかった」などとの理由で、19歳の母が2歳の長女に熱湯をかけてやけどを負わせたていたという事件がありました。 「娘に申し訳ないことをしてしまった」などと反省しているそうですが、本当に自分のしたことを理解し、反省しているかは疑問です。 最近では若い、若くないを関係なくこのような虐待事件が起こっていると思います。 赤ちゃんポストもそうですが、子供、命への尊さが薄れてきているのが原因なのでしょうかね? このような事件を減らすにはどうすればいいのでしょうかね?

  • 猫の虐待

    最近ニュースで猫の虐待事件が多くて心が痛いです。 他の動物はあまり聞かないのに、どうして猫ばかりこの様な事件が多いのでしょうか?

  • 虐待する親

    はじめまして<(_ _)> 私は今、大学の卒業研究で「児童虐待」について勉強し、論文を書いています。 様々な文献を読んできたのですが、「虐待する親も理解してあげないといけない」という文章をよく見つけます。 先日参加した、某大学の教授の講演会でも「虐待を憎んで親を憎まず」というキーワードが出てきました。 私自身、保育の道に進むつもりで、保育園とベビーシッターのバイトをしていることもあり、決して虐待を許してはいけないと強く思っています。 だから論文テーマにも選んだのですが、研究を進めるうち、また、バイトをするようになってから、 「親も被虐待児だった(言い方に気分を害されたらすいません。)」というような理由であれば百歩譲って、その親のことを理解ができる気がするのです。 そこで、先ほども書いたように多くの文献で 「虐待を行う親への理解が必要だ」と公言していることについて疑問がわいてきました。 虐待されたお子さんは親を理解する必要などないと思うのですが、第三者として どんな理由であろうと「虐待を行う親を理解する気持ち」は必要なのだと思いますか? それとも「○○という場合に限って親への理解をする努力など必要ない」と、何か制限(?)があるのでしょうか? このカテゴリーで合っているのかちょっと不安ですが・・ どうぞご意見聞かせて下さい。 なるべくなら客観的なご意見、お伺いしたいです。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 幼児虐待は傷害罪では?

    最近幼児虐待で死亡する痛ましい事件が起きていますが、あれっと子供が死んでから親とかが逮捕されていますよね。 どうして虐待しているときは逮捕されないのでしょうか? 傷害罪とか暴行罪とかで逮捕されてもおかしくないと思うのですが・・・。

  • 1歳児を虐待していた保母

    静岡県の保育園がまたやらかしていました。 バス置き去り事件から、今度は1歳児虐待とは。一体どんな経緯でそう なったのか?知りたいですね。 1歳児と言えば、言葉を話す能力も理解する能力も無い。そんな子供を 吊るしたり、閉じ込めたり。なぜそんなことができるのか? こうなると、心の問題になるでしょうね。 保母3人の弱い子供に対する気持ちが荒れているのです。 ただ、ストレス解消や気分がスカッとするなどとは言えません。 もっと奥底にある人間不信、陰険な感情。そして狡猾な〆の行為。 恐ろしい事です。 こんな人間が保母としてやってきている実態に震えがきます。 皆さんはどう思いますか。

  • 何故、同居男性の子供への虐待を見逃すのでしょうか?

    同居女性の連れ子を虐待し、死に至らしめる痛ましい事件が後を絶ちません。 しかし、虐待はその日、急に始まった訳ではなく、日常的に虐待されていた形跡があることも多く、そこがどうしても理解できません。 母親は、間違いなく子供が虐待されていることに気がついています。 それを何故止められないのでしょうか? 注意すれば、男が出て行くから、でしょうか? それとも、そこを出て行くといくところが無くなるから? いずれにしろ、止めようが無いのなら、出て行かざるを得ないと思うのですが。 まだ若く、子供どころか結婚もしたこともないような男性が、連れ子を可愛がってくれると期待していいのでしょうか。 実の子でも腹立たしく思うことさえあるのに、まだ自分自身が大人にもなりきっていないような男性だと、虐待してもおかしくはないでしょう。 それでも一緒に暮らしてしまうのもわからないです。 母親のエゴのようにも思えます。 どうして、わざわざそんな危険性のある相手を選び、またその危険が現実となっても見過ごすのでしょうか。 そうした真理に詳しい方、ご意見をお願いします。

  • 虐待のニュースに疑問

    虐待についてのニュースがよく流れていますが、それについて疑問です。 報道される数より本当はもっとたくさんの虐待事件が起こっているわけで、ニュースにでている事件はなぜマスコミに情報が流れているのでしょうか?? ニュースにでるには何か基準があるんでしょうか。 (警察や児童相談所がマスコミに流す基準がある、死亡事件は報道される、など) 世間話で「最近の親はなにやってるんだ」とか「虐待が増えてる」とか言いますが、虐待の発生件数が増えてるのは事実でしょうがそれは児童相談所のみなさんががんばってお仕事しているということもあるでしょうし、市民のみなさまの意識が高まって通報率があがっているということもあると思います。 (この質問をご覧のみなさまにも自分の子どものころに近所にあった「今だったら通報されてそうなおうち」って心当たりないですか?) 虐待のニュースが流れて「最近の親は~」みたいな意見を聞くと、「単純にマスコミが流してるからそう思うからじゃない?」と思ってしまいます(もちろん、虐待は絶対ダメというのは、大前提でですよ)。 そのあたりの事情に詳しい方にご意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 性的虐待と虐待

    はじめまして。質問させてください。 義父から性的虐待、母から虐待を受けていました。成人した頃からPTSDを発症し、人格障害と鬱と診断されました。 調子が良いときは働いたりできるのですが、ここ最近、心が上手くついてこなくて働けていない状態が続いています。 義父からの性的虐待から11年が経っています。義父が別件で捕まったことをきっかけに性的虐待は終わり、母と義父は離婚しました。義父は五年ほど刑務所にいました。 最近になり、母と義父の離婚調停の際の互いの供述書が出てきました。 そこには私があることがきっかけで、当時警察に話した性的虐待のことが書かれています。 これは証拠になるのでしょうか。 時効は10年と知り、無知な自分がとても悔しいです。私はやはり義父や母を許すことができません。 義父や母に何らかの罰や損害賠償を請求することは可能でしょうか 義父が刑務所に入っていた五年は時効には関係はないでしょうか またその際の弁護士費用、私は生活保護などは受けれるのか教えて頂きたいです。 補足:母は不安定な私と一緒に暮らすことができないといい、一人暮らしです。供述書で義父は性的虐待を否定しています。

  • 彼が虐待に理解がありません

    20代の女です。 虐待を受けて育ちました。 今は一人暮らしをしています。 少し前までの私は、異常にオドオドびくびくした性格で、友達はほとんどいませんでした。 幸運にも今の彼と付き合う事になり、生まれて初めて「生きていて楽しい」と感じる事ができました。 彼はとても優しいし、自己評価が低い私に"どれだけ私の事を愛しているか"を一生懸命伝えてくれ、とても幸せです。 ですが、一つだけどうしても彼と合わない部分があります。 付き合ってしばらくしてから、虐待を受けていた事を打ち明け、それ以来たまに過去に親から受けた仕打ちを彼に愚痴っていました。 しかし、「確かに親からそんな事されて可愛そうだとは思う。でも、今は一人暮らしだし、もう成人してるんだから自己責任でしょ。辛い事が全くなしに成長する人なんていないんだから、何でもかんでも親のせいにしちゃいけないよ。」と私が虐待を受けた身として一番傷つく、一般的な考えでお説教されます。 虐待関係以外のお互いの不満点に関しては二人で話し合って妥協点を見つけて円満解決できるのですが、「そういうお説教は傷つく」と伝えると「そうやって何でも親のせいにするのは子供な考えだ!」と彼が怒って途中で私が泣いてしまい、いつも話し合いは平行線です。 虐待について話さなければ彼と一緒にいるのはとても幸せです。 ですが少しでも虐待について話をすると彼からお説教されるので、むしろストレスがたまります。 今は虐待についてはなるべく彼に話さないようにして、たまにこちらのサイト等で虐待の相談をして吐き出しています。 まだ先の話ですが、できれば彼と結婚したいとも思っているのですが、そうなると彼の理解のなさは無視できないのでは?と悩んでいます。 できれば彼とは別れたくないのですが、将来を考えると少し不安です。 お互いが不幸にならない為には、このまま付き合っていて大丈夫でしょうか? また、現状の改善策が何かありましたらアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • これは虐待にあたりますか?

    虐待のニュースを見ていて、成人の自分が子供時代 親に虐待されていたのでは?と思うようになりました。 兄と比較される いつまでもちゃんづけする。過保護だといっても理解しない。 万引きをしても叱らない パチンコ屋に父を迎えにいかされる。 夜中、ストレスで大声で叫んだり、親の前で泣いても突き放すだけで特に何もしてくれない。 悩んでると、いのちの電話に電話するの? 何であなたはそんなにマイナス思考なの?と逆に責められる。 何でも一方的に押し付ける。 何であのとき教えてくれなかったの?と今聞いても、あなた、~だといったじゃない!の一点張り。 言い返すと、今度は、じゃあどうすればいいの?と逆切れします。 一生恨んでやると言ったら、何でそこまでするの?と理解できない様子です。 全部私のせいにされます。 父親は、何でも無関心。 私と母が言い合いになっているときも、無表情で 何事もないかのようにぼーっとしていて、助けてくれたことはありません。にやにや笑いながら、~ちゃんとたまに話しかけてきては、自分のすきなことをやるだけです。 これまで、普通の家庭、周りからはいい家庭で育ったと見られることが多いため、自分でもそう思ってきましたが、違う気がします。現在軽い神経症持ちで、コミュニケーション能力がひくすぎて、仕事を何度か首になりました。 これって虐待を受けてきたってことですか?絶望的な気持になって、死にたくなります。教えてください