• ベストアンサー

会社とのお付き合いについて

ynm55の回答

  • ynm55
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

実質的に強制でしょうね。 断ったら獲得率高いという評価も、かき消されてしまうと思います。 会社からしたら、カードを持たない家系だとか、そんなことは知ったことではありません。 大人なのですから、そのあたりの割り切りは必要なのでは? とりあえず、そのショップにいるときは加入しておいて そのショップを離れたときに、カードを解約するとかしか手がないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 会社の先輩が酔って...

    4月から社会人になったばかりの20歳です。 先日、職場の飲み会がありまして、先輩たちもかなり酔っていました。 そこで26歳くらいの男性の先輩に、肩や腰に手を回されて、その先輩に連れ回されてしまいました。 かなり強い力で抱き寄せられて、戸惑ってしまいました。 その先輩は他の社員方に「うちの新人なんだよ~!いいでしょー!」と言って、連れ回された感じです。 また昨日は、私の同期の携帯をかりて電話をかけてきました。 男性社員だけで飲み会をしていたらしく、酔って電話をしてきた感じです。 後々同期に話を聞くと、私と電話がしたい!と言って聞かなかったそうなので電話を貸したと言っていました。 この先輩の真意は何なんでしょうか?

  • 新人のとき職場でしゃべりますか?

    私は、携帯ショップで働いています。 まだ働き始めて2日目なんですが、店長に言われた通り カタログで覚えなければいけないところを覚えています。 同じイスに座ってじーっとカタログばかり見ています。 みなさんが新人のころって職場でどんな感じでしたか? 携帯ショップじゃなくてもいいです。 カタログばかり見ていて正直すごく暇です。 先輩たちの仕事ぶりを見に行ったりしますか? なんか奥へ行くと店長も仕事してるし、みんなも仕事してるから行きづらいです。 みなさんも最初はじーっとしてますか? 最初からブラブラしてると調子乗ってると思われて移動しづらい。 みなさんが知ってるこんな新人さんもいましたよっていうのも教えてほしいです。

  • 会社でのミスが多い

    仕事のミスについて こんにちは。今年の4月社会人になり3ヶ月が経過しました新人です。 私は仕事上でもミスが多く、物忘れも激しいので、仕事があまりできる方ではありません。自分のそう言った性質は分かっているので、ミスの種類を整理して、「いつ・どんな・どうして起こったのか・これからどうするべきか」というのをまとめています。また、忘れっぽいので、どんな些細なこと(今すぐにやれと言われたことでも)全部メモるようにしています。 しかし、同じ仕事でも、また別の方面からミスしてしまったり、同じ方面のミスをまたしてしまったりします。さらに、メモをとり忘れてることもあり、それで仕事を忘れることもあります。 もう3ヶ月で、そろそろノーミスで仕事をしていかなければならないのに、このようなことになっています。小学生の頃から勉強でもなんでもケアレスミスが多かったのをどう直せばいいかわからずにここまできてしまったので、本当にどうすればいいかわかりません。 このままでは、会社で見放されてしまいます。 また、どこかでまだ新人だからと甘えている気持ちも自分で自覚しているので、社会人は新人でも甘えてはいけないと本日心に刻みました。 それ以外に、何か対処法はありますでしょうか...。 また、会社ではホウレンソウが1番大事だと言われていますが、何を連絡して、何を報告して、何を相談して、どこから自分の判断でやり、どこから先輩の確認が必要なのか、全く見当がつきません。任せられているルーティーンの仕事は自分で全てやっているのですが、それもまだ新人ですし、ミスも多いですし 逐一確認してもらった方がいいのか、全くわかりません。 皆さんはどのように判断していますか。

  • 0円携帯の仕組みって?

    教えて下さい。よく携帯電話ショップで0円とか¥980とかの激安携帯電話が売っていますが(ソフトバンクの新しいのは違いますね)、あれはどうやって店に利益が出ているのですか? よろしくお願いいたします。

  • 歯科業界かつ、女性人間関係のコツ教えてください

    私は歯科衛生士です。 女性特有の社会を理解しておらず退職することにしました。 狭い空間での仲間はずれにあいました。 女性社会でお局に好かれるコツなんでしょうか? なんでもいいです。 できるだけ沢山教えてください。 又私は今の職場で嫌われた要因の一つに 新人なのに先輩にプライベートについて質問したことだと思います。 先輩にはどういった内容のことを話しかけるべきなのでしょうか? 多分話しかけなさすぎも嫌われますよね。。

  • 楽天市場のポイントについて

    ネットで調べても、なかなか答えに辿りつかないのでここで質問します。 楽天市場でポイントが5000ポイント溜まったとします。 期限は最後にポイントを獲得してから1年間ですよね? ポイントを獲得してってのは楽天カードを使用したらって事ですか? 携帯電話の料金や、違う店で楽天カードを使用した場合はポイントを獲得した内に入らないのでしょうか? 1年間楽天カードを使用しない恐れはありますが、携帯電話料金は毎月必ず使うのでそれで期限が延びるのであれば、携帯電話を使用している間はずっとポイント残るので楽天カード作ろうかな~って思うんですけど。 ポイントの期限が延びる例を教えていただきませんか?

  • ドコモのポイントについて

    ドコモの携帯電話の機種変更の際に、ポイントが使えるようなのですが このポイントはドコモショップ以外のどこのお店でも使えるのでしょうか? (電気店や他社の携帯電話も扱っているショップなどです) また、1000ポイントあればいくら値引きになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アムウェイのボーナスについて

    先日、友人からアムウェイの勧誘を受けました。 やる気は全くないのですが、アムウェイのルールについて理解しないと否定もできないと思い、調べていたのですがどうしてもわからないことがあります。 アムウェイビジネスでは、ボーナス獲得で利益を得るのが目的になることは理解しました。 そのボーナスは、どうやら複数ある?ようです。 成績別ボーナス(1st)、独立ボーナス(2nd)の仕組みまでは何となく理解したのですが、3rd以降のボーナスについては検索してもわかりませんでした。 3rd以降のボーナスの仕組みについてわかるかたはいらっしゃいますか?

  • 会社で大変なことをしてしまいました

    私の会社は、ほとんどが出向で働いています。私の部署も出向で、インターネットが使えないため、 月に一度勤務表を入力しに、近くの支社に帰ることがあります。 これまでは、A支社に帰社していました。 入り口でセキュリティカードを渡され、身分証も胸に着けるよう言われます。 しかし、昨日は忙しかったため、最近新しく拠点となった、近場にあるB支社に行きました。 B支店には受付もなく、お客用のセキュリティカードはないので、 ビルに入る際には新人の女の子を電話で呼んで玄関に来てもらい、中に入れてもらう決まりでした。ビル内のドアも、外部のものは開閉できないので、そのつど新人を呼んであけてもらうようにと 言われていました。 到着予定時刻をあらかじめ新人に電話し、道に迷ったので近くまで迎えに来てもらい 新人の近くで作業をしていました。そこまではよかったのですが、 新人が離席しているときに、電話のために部屋の外に出たくなりました。私は作業に追われ、 周りは同じ会社の人ばかりだということもあり、私は社員証をつけるのを忘れ、 一緒にドアの外に出してもらいました。 また、ドアの中に戻るとき、新人のいる島の内線番号を間違えてかけてしまい、別の部署の人に あけてもらってしまいました。 誰かから注意を受けたらしく、新人は後で、 「内線番号は覚えてくださいね、社員証もつけてもらっていいですか」と 言っていました。申し訳ないことをしました。 次の日、いつもの出向先に出社すると、私のこの行動が問題になったようで、 A支社にいる部長からお叱りの電話がかかってきたとのことでした。 間違って電話をかけた内線番号先の人が不審に思い、注意をしてきたそうです。 私はすぐに主任のところに行き、何度も謝りました。主任は朗らか?な人なので、 一応笑顔で1,2分注意をし、「もう気にしない、次からはしないようにね」と言いました。 迷惑をかけた新人と、その上司には、明日会うから謝っておくよ、とのことでした。 もう、B支社には、気持ち的にも二度と行けません。 これからは少し遠いA支社に行くことになります。 今週末、A支社に行くので、そのときはまず部長に謝らないといけません。 もう社会人数年目なのに、情けないことをしてしまいました。 おおっぴらに怒られたわけではないですが、後輩にも情けない姿を見せてしまった。 最近昇進試験もあったのですが、その結果に影響が出るんじゃないか、ということについても 恐ろしく思っています。 このように、何も考えていなかった私の行動ですが、まずは明後日部長に謝ります。 ほかに、どうすればいいと思いますか。本当に反省しています。

  • 社会人の男性も粋がってる後輩の影口を言ったりするのですか?

    社会人の女です。 社会人において 女性の場合、 先輩よりかわいい服を着る、派手な化粧をする、ぶりっこなどは 嫌われやすくいじめられ易いですが 男性の場合はどうなのでしょうか? 男性の場合も目立とうとしようとする新人はいじめられますか? 男性の場合はいじめなど陰湿なことはしないですか? 男性でも先輩より高い時計を持ってる、いいスーツを着ている新人は影口を言われたりするのでしょうか? 私は女性なので男性がひそひそ影口を言ってる印象がありません。 もし男性にはこのような状態がないなら 女って本当めんどくさいなって思います。 ご意見よろしくお願いします。