• ベストアンサー

お肉が好きな方

yosanoakikoの回答

回答No.1

鶏もも肉はよく買います。 両面をしっかり焼いて、みりんと醤油で照り焼きにしたり 小麦粉をつけてカリッと揚げて、にんにく・しょうが・ ねぎのみじん切りと酢・醤油・ごま油で中華だれをかけます。 一人一枚くらいペロッとたいらげてしまいます。

関連するQ&A

  • わたしは肉が好きです

    昔からスーパーで肉を買い焼き食べてました でも携帯を手にいれ屠殺や家畜をしりました 現実的なものを知り 肉を食べてる自分が悪者にかんじてきました 皆さんはどうおもいますか? 皆さんはなにもかんじませんか?

  • あらやだわたくしのお肉だけ大きいじゃない

    試食コーナーで 爪楊枝に焼いたお肉を刺して配られたとき 皆より数倍大きいと どう思いますか。

  • 肉を炒めるとき

    くだらない質問ですが… 肉(こま切れなど)を炒めるとき、肉をいっきに入れると、箸で必死にばらしてもどうしても固まって丸まってしまいますよね。 私はそれを避けるため、いったん火を止め一枚ずつ広げて並べ、とても時間がかかります。 みなさんはどうされてますか?(^^;)

  • お肉を軟らかくする酵素について

    お肉を軟らかくする、パイン、キウイなどに含まれている酵素は有名なので、時々買ってきてすりおろしてお肉をマリネして、おー!軟らかくなった! なんてよろこんでいるのですが、これを粉にするなどして商品化したものは売ってないんでしょうか?スーパーなどで見かけたことはないのですが、知りませんか?自然のものだし、混ぜるだけで軟らかくなるといったら売れそうな気がするのですが。

  • 肉が

    肉が、かたいです 家族はみんな普通に食べてます。 やはり歯が弱いからですよね! 歯医者さんに相談したら肉が食べれるようになりますかね?? どういう事をしてくれますか? 質問が下手くそで申し訳ないです↓↓

  • 肉が堅くなってしまいます。

    私が作ると、どんな料理でも肉が堅くなってしまいます。 どうしてみなさんはやわらかく作れるのでしょうか? 肉じゃがにしても炒め物にしても悲惨です。 肉、特に牛肉を柔らかく煮物や炒め物にする方法を 教えてください。

  • なぜ肉魚を食べるのか

    20年前からベジタリアンになってからずっと肉魚は食べていません。ベジタリアンになる前はお肉が大好きだったのですが、多分もう食べたくても生理的に受け付けません。 周りの人に動物好き、生き物好きでテレビで動物が殺される場面を見るのも耐えられない、釣りをしているのも見ていられないという人が結構いますが、そういう人でもみんなお肉も魚もよく食べます。私から見ると矛盾しているのですが、そんなに動物がかわいそうならお肉食べなければいいのに、別に栄養上食べないと生きていけないわけではないし、むしろ肉食の体への悪影響、地球環境への悪影響など色々報告されているのに、と思うのですがそれとこれは別と言ってみんなお肉は好きです。 この理屈、どうしても理解できないのですが、どなたか説明してください。

  • 安い肉をたくさん食べる。自炊だとして何肉だと思いますか。

    安い肉をたくさん食べる。自炊だとして何肉だと思いますか。 友人と話していた話題でみなさんにも聞いてみたく質問しました。 牛スジは安いと聞いたことがありますけど、売っているのを見たことがありません。 同じ肉でも地域差はありますか。 腹いっぱい食べるとしたら、何肉をどう調理しますか?

  • 肉は?

    日本では主に肉は 牛肉 豚肉 鶏肉が多数を占めている 皆さんは この三つの肉のうち どれが最も好みですか? 私はダントツ 牛肉です いやホントは全部美味しいんですけどね だって牛肉なかったら牛丼できませんよ(笑´∀`)

  • お肉で作る醤油はなぜ広まらなかったのか

    世の中でお醤油と言えば大豆由来か魚由来の魚醤の二種類ですが、ネットで検索してみたところお肉でも醤油は作れるようで、それを商品化しようとしているメーカーもあるようですが全然広まっているように思えません。 大豆や魚の醤油と違ってお肉から作る醤油はなぜ広まらなかったのでしょうか。 また、もしそれを食べたことがある方がいらっしゃいましたらどんな味がするか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。