• ベストアンサー

仕事と恋愛。人生の岐路で悩んでいます。

就職活動中の女子大生です。私は関西に住んでいて、好きな人が東京にいて今は遠距離です。好きな人も同じ年の学生です。学生のうちには時間があり、バイト代をためてお互いに行き来して会ってましたが、社会人になれば難しいと思います。親が地元の一般職で就職して欲しいというのを無視して東京で就職活動しています。その人には東京に来て欲しいと言われていて、私も行きたいと思っています。しかし、就職活動を続けていくうちに、自分のやりたいことができるなら地域は限定しない方がいいのかとも思ってます。長い付き合いで将来は結婚も視野に入れている相手です。向こうは東京で働くことが決まりました。どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#2です。 お礼を読ませて頂いて、再度のアドバイスですが・・・ お互い大変な仕事ということで、彼はあなたが近くにいて欲しい。あなたは彼を支えてあげたい。ということなら、それが答えでは? あなたの親が地元に就職して欲しいという理由はなんでしょう?普通の親心でそばにいて欲しいと言っているだけなのでしょうか? あなたの年齢からすると親御さんもまだ現役で働いている年齢ですよね? 自分の人生は自分のためです。 #2でも回答しましたが、人生は方向転換できます。彼についていって、親御さんが歳をとってきたときまた考えることもできます。(失礼ですが、彼と別れて地元に戻る場合もなくはないです^^;) 若いうちにしかできないこともありますよ! 何が言いたいかというと、方向を間違えて同じ後悔をするにしても、自分で選んだ道と他人を気遣って選んだ道とでは後悔の度合いが全然違うということです。 今!あなたがしたいことを優先して、なるべく後悔が少なくなるようにしましょう。 今あなたがしたいこと!それは彼と一緒にいたいのでは???

kurumi1029
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます! >今あなたがしたいこと!それは彼と一緒にいたいのでは??? (〇o〇;) ギクゥゥゥ!! 皆さんに聞いてほしいと思いながらも、正直気持ちはそっちだと否定できません。 私は10代の頃は恋愛にのめりこんでましたから、そのときならたぶん相談しないで東京へ行っていたと思います。でも、大人になり、まるで人が変わったように思い切って行動できなくなりました。こうして相談するのが本当に恥ずかしいです。 こういう性格に問題ありますね~(´;ェ;`)

その他の回答 (5)

  • Lone_Star
  • ベストアンサー率49% (152/309)
回答No.5

社会人になってから遠距離恋愛の経験がありますが、本当に大変です。正直疲れます。 一方仕事の面から言うと、kurumi1029さんがやりたい事がどう言う分野か分からないので何とも言えませんが、関西でできることで東京ではできないものって少ないような気がします。 恋愛も仕事も大切にしたいのであれば、東京で仕事を探しつづけるのが一番良い方法に思います。

kurumi1029
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 社会人にならないと実際どうなるかはわからないけど、少なくともお互い忙しい仕事になることは分かっているので、遠距離恋愛は厳しいかなということは感じています。 相手の人とのことは真剣に考えているので、遠距離を理由に別れたくはありません。もちろん、近くてもいろいろ喧嘩とかあると思いますが、近くにいたいです。 まだ就職先を決定してないので、十分考えて決めたいです。

  • motyoko
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.4

遠距離だからうまくいっていたというケースもあります。私がそうでした。 東京に転職をした途端、近くなったのになぜ会えない?と思うことが多くなり、結局、The End。 なので自分のやりたいことが他の地域であるのであれば、そちらを第一で考えた方がいいと思います。 私は実際、そう思い、今は自分のやりたいことをやって、それなりに充実した日々を送っています。

kurumi1029
質問者

お礼

経験者の方のお話が聞けて良かったです。ありがとうございました! 確かにそうですね。自分の夢ややりたいことは自分の思い次第だけど、恋愛は自分と相手の二人の問題。簡単にはいきませんよね。 まだ就職先を決めるには時間がありますので、それまでにできるだけ選択肢を残せるように、今は就職活動に専念しますね(^ー^)ノ

回答No.3

こんにちは。 質問者さんの「やりたいこと」がもし東京で不可能でないなら、一緒に行ってみてはどうでしょう? 男性の就職って人生の大事なポイントだから、最初のうちは一人前になろうと必死で、きっと焦ったり落込んだりイライラしたりで大変だと思うんですよね~。そんなときに、仕事と遠距離恋愛の両方をこなす心のゆとりはない気がします・・。 もちろん、そういうのを乗り越えるカップルもいますけど、長く離れるということはやはり、近くにいるより別れの可能性が高まるのは確かだと思います。 結婚も考えているならなおさら、離れないほうが良いと思います、私は・・・。環境の変化には、女性のほうが適応が早いと思います。頑張る彼のそばで支えてあげてはどうでしょうか?

kurumi1029
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! 向こうの仕事は本当に大変な仕事なので、側にいて支えてあげたいという気持ちが強いです。 遠距離でうまくやってきたし、乗り越えようと頑張れば大丈夫かもしれませんが、それは、これからずっとと考えることが無かったからだと思うんです。 近くにいけるという希望があったからこそ頑張って凝れたんだと思います。 もちろん、そのことで自分の意思を曲げたりすることは、向こうだって望んでいません。 お互いにとって、仕事にも恋愛にも一番いい道をとりたいと思っています。 なんか、すごく前向きに考えることができました。本当にありがとうございました!!!

回答No.2

人生の岐路ということですが、人生一度決めたら方向転換できない訳ではないですよ! 例えば地元で就職したとしてもその会社が一生の会社ではないかもしれません。スキルを身につけて結婚適齢期になってから東京に行くという場合もありますし、または彼が関西に転勤で関西にくるかもしれません。 人生の先は何があるかわからないということです。先のこと(結婚とか)を考えず今やりたいことを優先したらいいのでは? >社会人になれば難しいと思います ↑の意図は分かりませんが、社会人だって休日はあるし、東京と関西だったら2~3時間程度でしょ? 今まで遠距離でうまくいってたのなら、それほど心配するようなことはないと思うのですが・・・ あまりアドバイスになっていないかもしれませんが、就職活動がんばって下さい!

kurumi1029
質問者

お礼

その通りです。転勤に抵抗があるわけでもないし、もちろん考えています。相手は転勤が無い仕事なのですが、私はまだ就職活動中なのでどうなるか分かりません。 実際に働いてみたことが無いので実感が分からないため、想像で書いてしまったところもあります。 距離自体は私はそんなに気にしないのですが、向こうはちょっと気にするみたいです。それと、時間のことなのですが、向こうはかなり忙しい仕事に就くことになり、休日も返上みたいで。。。 だから、私には東京にいてほしいみたいです。 私の目指している業界も忙しいので迷っています。 うまくいえなくてすみません、、、

kurumi1029
質問者

補足

あ!すみません!!さっきの初めのところなんですが、転勤に抵抗が無いのではなく、転職に抵抗が無いの間違いです。

noname#26108
noname#26108
回答No.1

仮に二人とも東京で働くとして、何年か後に転勤の辞令が出て離れ離れになったらその時はどうする? それに、「学生のうちには時間があり、バイト代をためてお互いに行き来して会ってましたが、社会人になれば難しいと思います」とあるけれども、社会人になったらなったで、近くに居たとしても仕事や色々なことでお互いの時間が合わない事なんて山ほどありますよ。 判断の基準を置くポイントを、もっと冷静になって考えてみても良いんじゃないでしょうか。

kurumi1029
質問者

お礼

回答ありがとうございました。相手の人は転勤がない仕事です。 まだ社会人ではないので、実際に働いてみないと分からないので、今こうしてそのことで進路を悩んでも仕方が無いですね。 自分の考えの甘さに気づきました。冷静に考えて見たいと思います。

関連するQ&A

  • 47才にして人生の岐路に立っています

    ずっと親元で暮らしてきて一度も出た事がありません。現在無職で就職活動中です。 過疎化の進む地方都市の地元では、この年齢では希望の事務職には就けないと思いますが、一部の希望をかけて就職活動をしています。 希望が叶わなかった場合は、アルバイトをして空き時間に自分で習い事を教えれば何とかなると思います。 自分の希望としては親元で暮らして親の面倒も見ながら、今住んでいる市営住宅に老後も住み続けたいと思っています。 収入によって家賃の変わる公営住宅なら、今後ずっと払うのは国民年金だとしても、もらえるであろう10万位の年金でなんとか生きていけます。 もう一つ地元に残りたい理由は、愛している人がいるからです。 彼とは一度付き合いましたが、健康上の理由か経済的な理由かバツイチのせいか、将来的にも結婚したいかどうかわからないということで別れました。 でも今も友達として会っていて、それでも私は気持ちは変わりません。 本当は結婚をしたかったのでお見合いの話がそれなりにあるのですが、いくらいい話があっても、友達としてでも彼と会っている方が幸せで全くその気になれません。 それらの理由でできれば地元に残りたいと思っています。 しかし、今日とある所の面接を受けて、全国を転勤して歩く管理職養成コースなら採用の余地は十分にあると面接官に言われました。 待遇はそれなりに良く、一般の事務職などでは不可能な金額です。 逆に出世は望めなくても地元に残るコースだと採用は難しいと推測しています。 だって自分が採用する側だったら、年だけくって出世しなくていいなんて言う人は他に若い人がたくさんいるのに要らないですもん。 それに、全国コースで採否を決めるか、地元コースで採否を決めるかどちらかに決めて明後日までに連絡をくれと言われたという事は、どちらでも採用するというわけではないという事ですよね。 はっきり言って今回の話はこの年で二度と無いようなチャンスです。 でも、65才の定年後は、地元も離れて結婚もせず、全国を数年で根無し草のように回り続けた結果、孤独な老後が待っているような気もするのです。 地元にいれば昔からの友人も居て、好きな人も親が居るからとそこにいて、貧乏でもそれなりに幸せな老後が有るような気がします。 皆さんならどうしますか!? 率直な意見とアドバイスを宜しくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    2年以上付き合っている彼氏が地元で就職をして今年の春から遠距離になってしまいました。そして、今私は就職活動真っ只中!今は東京で就職活動をしているんだけど、彼氏の地元でも就職活動をやろうかどうか迷い中。。。 でも、容易に行き来できる距離じゃないから簡単に就職活動することもできず。。。 どうしたらいいでしょうか?

  • 困ってます!就職と恋愛について

    今就職活動をしている者です。 現在私は、付き合って2年弱になる彼女がいます。彼女は地元で公務員をやっています。市の職員です。 私は就職活動中、地元の企業と東京の企業をまわっています。私は地元の企業が第一志望だったのですが、先日面接に失敗して落ちてしまいました。 が、記念受験のつもりで受けた業界最大手と言われる東京の企業に受かってしまいました。現在内々定をいただき、承諾待ちの状態です。 私は東京に行って、このチャンスを生かしたいという思いがあります。しかし、彼女は地元で公務員をやっているため、遠距離になってしまいます。しかも、私のほうは東京にしか事業所がない企業のため、地元に戻れる可能性はありません。 今内定承諾待ちの企業は、私のやりたい仕事が100%できる会社です。しかし、これまでは地元で職を探していて第一志望にしており、彼女にも東京の企業を受けることを(記念受験のつもりだったので)言ったとき、『受かっても行かないでね?』と言われ、遠距離は無理だということも言われました。彼女のほうがついてくるか?というと、彼女はせっかく受かった公務員だから、やめたくないと言います。 ここで相談なのですが、みなさんは就職で遠距離になった場合、どうしてますか??がんばって、一緒にいられるような職を探しますか?それとも別れますか?? 私はもう企業の手持ちの駒はないので、ここを蹴ったら行くところがありません。幸い、教員免許を持っているので、最悪地元で教員になるという道が残されていますが、教員志望ではないため大変悩みます。 今受かっている大手の企業に入り、彼女と別れることを覚悟で東京に行くか、彼女を優先して考え、地元で職を探すか、内定承諾を待っていただいている間に結論を出したいと思います。 アドバイスお願いします。

  • 地元以外のエリア総合職・地域限定職への就職について

    度々こちらの掲示板にお世話になっております、就職活動中の者です。 現在、私は志望業界として金融機関への就職を目標としています。 当方、出身は地方の片田舎のほうで大学は関西にあります。 地元が職が少ないのもあるのですが、就職は大学時代を過ごした関西でしたいと考えているのですが、金融機関を調べていくうちに銀行や保険業界は、エリア総合職(地域限定一般職)の就職は地元の方を優先するそうで、大変不利になると聞きました。 また就職活動をしていた方の中にも隣県の地銀を受けた方で、面接の時にその方の実家から通える範囲に支店がないため採用は難しいと言われたそうです。 このような話を聞いていると、自分は難しい条件で就活をしているのではと考えるようになり、迷いが生じてきています。 最初は大学時代を過ごして愛着がわいた大学のある県の地銀、信用金庫などが第一志望だったのですが・・・。 最近は地銀に加えて保険や都銀にも興味がわいてきています。 ここでお聞きしたいことを整理しますと、 エリア総合職の場合、地銀や地元信用金庫等は地元の方を優先するそうですが、それは全国展開している都銀や保険、大手金融機関でも同じなのでしょうか、少しは望みはあるのでしょうか。 一応当方の地元の金融機関へのエントリーも視野にいれていますが、地元と関西以外での就職は考えておりません。 関西で築いた生活をもっと続けていきたく、まだこの土地でやりたいことがあるので離れたくないというのがあり、離れるならば地元での就職をしたい、まったく知らない土地での就職生活への不安というのが主な理由です。 このような理由でエリア総合職を受けるのは甘い考えなのは承知していますが・・・。 もし、地元以外で金融機関のエリア総合職、一般職に就職した方がおられましたら是非お話をお聞かせください。 またそれ以外でも金融業界やその業界の採用についてご存じの方がいらっしゃいましたら何卒回答をお願い致します。

  • 遠距離恋愛者(??)の就職場所

    800文字超えてしまったので、かなり削って書いています。 わかりにくいところがあれば補足いたします。 ・私は春から短大2年生、彼は春から社会人。 ・まだ、はっきりとプロポーズされたり、具体的な話が出てるわけではないが、  『あと2・3年後には結婚したいね~』と言っている仲。 ・そろそろ私も就職活動始めないといけない時期 就職先の選択肢としては、  ・地元あるいは、地元周辺に帰って就職(九州地方)  ・現住地の周辺(短大周辺)で就職(関西地方)  ・彼の地元へ行って就職(関東信越地方) ・本音としては、彼の近くで就職したいのが、親には猛反対。 ・私が今住んでいる場所は都会だし、学校にも私が行きたいと思うような職の求人もいくつか来ている。 ・もし学校に来ている求人以外で探そうと思っても就職活動しやすい環境ではあると思う。 ・彼の地元で就職活動するとなると時間もお金もかかる。 ・彼の地元が結構田舎なため、行き来するのがとても不便。時間もお金もかなりかかる。 ・どの手段でも、会いに行くだけで何時間とかかってしまうので、最低でも2日。3日は無いとゆっくりと逢えない。 ・そんなしょっちゅう連休なんて取れるもんじゃないと思うので(実際にまだ働いていないのでどうなのか良くわかりませんが...) 年に1~3度しか会えないのではないのかととても不安。 ・しかし、母は『ただ彼の傍にいたいがために、そんな見ず知らずの土地に行くなんて、 別れたらどうするの?将来どうなるかなんてわからないでしょう??そんな考えで行っても、絶対いいところには就職できないし、彼氏ともうまく行かないわよ!!恋愛と切り離して考えなさい!!』と言う。 母の言っている事もわかりますが、私の考えは甘いですか?? 母の言う通り、『彼の傍にいたい!』という気持ちだけで、就職先を決めるなんて、ダメですか?

  • 人生の岐路に立たされています

    アラサーパート独身社員(女性)です 職場の先輩Aさんが退職することになりました。 上司判断で代わりの社員は雇わない方向で決まりそうなのですが、Aさんの受け持っていた経理職を私が引き継ぐこととなりそうなのです。 私が持っている仕事は上司Bさんの補佐なのでBさんと他部署Cさんとで私の仕事を分け合うこととなるみたいなのですが、 今まで経験したことのない業務、しかも現金を大量に扱うこととなりそうなので不安とプレッシャーで死にそうな毎日です。 とりあえずAさんが辞めるまでは日数もあるのでまだ引継ぎなどはしていません。 年齢も年齢なので身の振り方を考えてしまいます。 1.どうせ1から仕事を覚えるなら自分も辞めて正社員で仕事を探す…Aさんがいる間に経理経験者のパートを雇ってもらい引き継いでもらう 2.これも運命と思って頑張る…でもパートだし昇給もないし… 3.1年内で辞めると宣言しておいてその間にじっくり就職活動をする。…一応次の人を考えておいてもらう とりあえずこの3パターンを考えています。 これ以外のご意見も歓迎します。 とりあえず1なら明日にでもハローワークに行く準備(履歴書、職務経歴書)はできています 今の職場の人間関係は悪くないので転職したらしたで、不安が尽きません

  • 人生の岐路での選択

    30歳、独身女です。 甘い、とお叱りを受けそうですが、ご意見・アドバイスいただければ幸いです。 昨年まで東京で正社員で働いていましたが、仕事に追われ、心身ともに疲れたこと、 このまま仕事だけしていたら、結婚・出産の機会がないのでは、と思い 地元に帰ってきました。 その後、地元で半年、期限ありの契約社員として働いていましたが、 それも終わり、春から今まで、自己研鑽の勉強と求職活動を進めてきました。 地元での契約社員の仕事の時は、ヒマな時間が多く、自ら何か動こうとすると うっとうしがられてしまい、これまでとのギャップでショックを受けました。 自分のやり方が下手だったとは思いますが、そのときはそれがこちらのスタイルだと 受け止めきれていませんでした。 そこに就業している間、口を開けばグチってしまいそうで嫌だったので、 家族と話もしたくなくなり、鬱々とした日々を過ごしました。 そのこともあって、これまでの仕事バリバリの生活のほうがやはり生き生きできるのでは、と 思いはじめ、地元と東京の両方で仕事を探していました。 地元の求人は年収200万前後の派遣か、いわゆるブラックといわれる、 常にハローワークに出ているものが多く、決めかねていました。 そんなとき、東京でこれが最後、と思って出した会社で面接→内定を頂きました。 小さな会社でしたが、大きな仕事に関わっている会社で、 仕事内容は前職までの経験を活かし、やりたい分野の仕事でした。 面接の際すぐに内定ですぐに引越しを求められたので、 1~2日時間をもらって返事をしたいと伝えました。 面接後、地元に戻って考えました。 求められるポジションが大変激務であること、 始めてしまえば、もう地元には戻れないだろうこと、 結婚・出産のライフプランを考えにくい職種であること、 結局、前回戻ってきた理由が何も解決しないのでは・・・? これらが自分の中で整理がつかず、結局お断りしてしまいました。 お断りしてから、急に進路が絶たれた気持ちになり、 何にも意欲的に取り組めなくなってしまいました。 自分で選択して、責任をもつと決めたはずなのに、頭がぼーっとして もう何もかもどうでもいいや、という気持ちになっています。 過去と先のことばかり考えて、今の自分は抜け殻です。 なぜチャレンジしなかったのか、本当に先のことを考えることがよかったのか、 自責の念と、この先、自分はもう終わったな、という気持ちです。 不安ばかり考えていたが、やってみたら悩んでいることも解決したのでは? 自分でも甘い、情けない、愚か、浅はか、がんばっている人に失礼、と考え出し、 自信を失くしています。 地元での仕事探しを再開しましたが、前のように積極的にできなくなってしまいました。 なんだか、生きている感じがしないのです。 将来のことより、今自分がチャレンジしたいということを何も考えずにやるべきだったのか。 衝動に駆られるのは抑えて、無気力でも地に足をつけることを長い目でやるべきなのか。 どうしたら、この無気力から脱出できるのか。 皆さんは人生の岐路で、どのように考え、選択されましたか。 また、その上でよかったこと、こうすればよかった、ということはありますか?

  • 無職29歳男、人生の岐路(長文です)

     初めて投稿します。よろしくお願いします。 私は、無職29歳の男です。昨年末、7年間勤めた会社を退職し、6ヶ月の職業訓練を終了しました。  今まで、真剣に考えることをせず、つらい事には逃げてしまっていました。転職に際しても、本当に自分が何をやりたいかを考えず、辞めてしまいました。  今、遠距離恋愛をしている彼女がいます。彼女は28歳で定職についてます。彼女とは長い付き合いで、一緒にいるととても落ち着きます。愛しているとまでは言い切れないのですが、とても好きです。  彼女は、一人っ子で私に地元に来てくれることを望んでいます。私もその方がいいのでは、とも考えますが職の宛ても無く、自分に全く自信をなくし、とてもネガティブになっているので一歩が踏み出せません。  彼女も来てくれないなら、地元でいい人を見つけることも考えているでしょう。私も彼女の親には反対されるでしょうが、根性を決め彼女の地元へ行くか、彼女とは別れて私の地元に就職するかを考えています。 正直、自分の中で何を優先的にきめ、どのようにしたらいいか分かりません。    書いている内容が分かりにくいと思いますが、アドバイスをいただけたらと思います。

  • 人生の岐路 公務員に挑戦するか

    今春、大学を卒業し社会人となりました。 学生時代は人のためになる会社を中心に就職活動を行いました。 そこで、ライフラインに携われる電気を供給するメーカーに就職しました。今となってはライフラインに携われるものより、ライフラインを支えたいと思うようになりました。会社の仕事も社会貢献ということには繋がります。ただ、貧しい人や裕福な人関係なく、そこで住む人の多くに役立つようでありたいのです。自分のためだけでなく、人のために。 会社のほうは嫌いになったわけではありませんが、あまり会社としては成長しないようにも感じます(激しい競争がある業界ではないので)。 ただ、すぐに会社を辞めて、公務員を目指したいとは思いません。会社員としても学ぶことが多いと思うからです。今は働きながら、通信教育などで時間を見つけつつ勉強し、2,3年後を目安に受験を考えてます。 このように会社員から公務員になる人はいるんでしょうか?また、公務員の方々見たら考えが甘いでしょうか?アドバイスや感想をお願いします。

  • 人生の岐路・・・悩んでいます

    人生の岐路・・・どうしたらいいのでしょう こんにちは。 どうしたらいいのか、悩んでいます。 主人は海外勤務を始めて1年半。私も来年付いていくべきか、悩んでいます。 悩んでいる理由は、以下の通りです。 ○妊娠を希望。赴任直前の今年の4月(正しくは、赴任先の国が変わる直前に日本に1ヵ月半だけいた)にラストチャンスと思い、タイミング法の指導のもとに子作り。結果は、7週の完全流産。悲しい時期を一人で過ごしました…夏に向こうに3週間遊びに行き、子作りするも、化学流産・・・主人には話していません。2回とも陽性反応を見ているだけに、「なぜ、どうして・・・」という思いは強いです。上の子が小学生になり、周りから「もう2人目いてもいいじゃない?」 と言われるたびに悲しく、 「旦那がいないんだから仕方ないでしょ!!一人で産めるかっ!!!無理なんだよ!!!」 と思い、同じような立場の人の話を聞いても 「あんたは旦那がそばにいるじゃない!チャンスだって毎月あるじゃない!!!」 とイラついてしまう卑屈な自分も嫌です。次のチャンスは年末。排卵日に当たるかどうかも不明です・・・ ○大好きな仕事がある。産育休に入れればベストだったものの、ずっと授からないとなると、気持ちもかなり焦ります。年末のチャンスを逃せば辞めることも視野に入れていましたが、いざ辞めるとなると、せっかく好きな職に就いているのに・・・という人生変わる思いです。数人の上司からは「旦那について行きなさいよ」と言われ、私はそれほど必要ないのかな・・・と思いながらも、職場や同僚に恵まれ楽しい毎日です。 ○仕事を辞めると帰国後の金銭的な面で、かなりの不安があります。海外赴任が決まる前に購入したマイホームは、私が仕事をつづける前提でローンを組みました。主人だけのお給料では教育費を含めると生活できるはずがありません。たった三~四年の赴任のために、この先30年続けられる大好きな仕事を捨ててまで行くべきか悩みます。 ○海外留学は昔からの夢です。かといって駐在妻が英語を話せるかというと、そうではない方たち多数を見てかなりがっかりしました。住んでいるだけでは駄目ですね。 メリットデメリットがそれぞれ大きすぎて、悩んでいます。 とはいえ、二人目はほしいです。上の子と離れてしまう。妊娠できる気がしない・・・ でもこれだけの理由で大きな決断をするべきか・・・ 第3者からみたアドバイスや、経験談、おねがいいたします。

専門家に質問してみよう