• ベストアンサー

繰延税金負債

将来の実行税率が異ならなければ、繰延負債は現行の税率で計算される。 これは具体的にどういうことでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

実行税率は (法人税率×(1+住民税率)+事業税率)÷ ( 1+事業税率) で算出しますので、税率が変わらなければ、現行の税率で計算されます。

参考URL:
http://www.ume-office.com/topics/de_proper.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 繰延税金負債とは何か教えてください

    繰延税金負債がどういうものか具体的にイメージできません。 繰延税金資産についてはなんとなくイメージができます。 下記に私の繰延税金資産の考え方について書きますので、 その形式でどなたかご教示いただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。 繰延税金資産(実効税率は40%とする) (1):会計上計上した減価償却費は100である (2):税務上の減価償却費の損金算入限度額は80である (3):税務上損金不算入となる20について実効税率を乗じる (4):20×40%=8、この8を繰延税金資産として認識し、BS計上する (5):また、PL上は法人税等調整額として、8を利益に加算する

  • 繰延税金資産 / 負債について

    繰延税金資産/負債の勘定科目の意味についてお伺いします。 繰延税金資産 = 将来還付すべき税金 繰延税金負債 = 将来支払うべき税金 これで合ってますでしょうか?? また、別件ですが外為とはどう意味ですか??

  • 長期繰延税金負債

    いつもお世話になりありがとうございます。 決算書を見ていましたら、 長期繰延税金負債がありました。 短期・長期とも繰延資産なら想像がつくのですが、 長期繰延税金負債は、どのような項目があるのか、 全くわかりません。 具体的にお教え願えれば幸いでございます。 よろしくお願い致します。

  • 再評価に係る繰延税金負債

    再評価に係る繰延税金負債の設定および増減について具体的な処理方法、仕分けなどを教えてください。

  • 繰延税金負債について

    貸借対照表において、企業会計上の純資産が税務上の純資産を 上回っている場合、繰延税金負債になるとはどういうことを言うので しょうか? どうしてもわかりませんでしたので、お願いします。

  • 繰延税金資産・負債

    誰か、経理・財務に詳しい方に質問です。繰延税金資産・負債ってわかりやすく言ったら、何ですか? ネットを見てもいまいちピンときません。宜しくお願い致します。

  • 連結の繰延税金資産、負債

    繰延税金資産が発生している子会社と、繰延税金負債が発生している子会社が ある場合において、連結BSではこれを純額で表せばよいのでしょうか? それとも資産、負債それぞれ別建てで表せばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 繰延税金資産、繰延税金負債の流動、固定分類について

    繰延税金資産、繰延税金負債の流動、固定分類について質問させていただきます。 通常、繰延税金資産、繰延税金負債の流動、固定分類は、その税効果の対象となる資産、負債により、分類すると学習しました。 例えば売掛金の貸引から発生した場合なら流動であり、圧縮記帳なら固定資産から発生してるので繰延税金負債も固定ということですが、そこまでは納得できました。 しかし、特別償却準備金に係る繰延税金負債は特定の資産、負債に関連しないので一年基準で分類するとのことなのですがその理由が分かりません。圧縮記帳、同様、固定資産を購入に際して発生しているのですから、固定負債と考えては何故、ダメなのでしょうか?圧縮記帳と同じ分類で、良いのでは?と思ってしまいます。 その理由や考え方などご教授宜しくお願い致します。(また、税効果は初学習でまだ欠損金など学習してない点も、あるのでわかりやすく教えていただきます)

  • Defferred tax liability

    英文の解釈についておしえてください。 A deferred tax liability is computed using current tax laws, unless enacted future tax laws are different 繰延負債は現行の税率で計算される。但し、将来の実行税率が異ならなければ、 どこかおかしいところがありますか。

  • その他有価証券に対する繰延税金負債について

    その他有価証券の期末評価の含み益に対して発生する繰延税金負債がなぜ固定負債として分類されるのでしょうか? 次期の期首に洗い替え処理で繰延税金負債とその他有価証券評価差額金ともにリセットされるのでこれは流動負債ではないのでしょうか?