• ベストアンサー

人生の選択 分岐点 挫折・・などについて

IDpeaceBの回答

  • IDpeaceB
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

結婚を考えて諦めるか~ 自分は、なにも諦めさせていないよ。ママさんに 法律と音楽の選択ね~ 10年後の自分は、どうなっていたいか 音楽を10年やって 法律を10年やって どうなっていたいか。自分はどうなっていたいかって あと 実力とか、限界ってだれが作ってるって考えた事ある?

tuikirei
質問者

お礼

どうなっていたいか・・って考えもしませんでした!! そう考えると、なんかわかってきた気がします. 「なにをすべきか」とか誰にきいても誰も答えてくれないですもんね^^ 10年後の自分をイメージして理想がでてきました。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 人生の分岐点です。相談にのって下さい。

    何が一番いい方法か分からず悩んでいます。 私は26歳(S52.6.7)です。彼(S52.4.19)とは付き合いも長く結婚したいと思っていますが私の母(S22.7.7)と同居するべきか、彼のアパートに住んで実家を出るべきか・・・。 私は今、実家に住んでいます、家は幼い頃、両親が離婚しているので母と二人で暮らしています。 母は片親だからといって不自由な生活を送らせたくないと一生懸命私と兄(結婚してうちをでています)を育ててくれました。母はとても頑張りやで仕事の成績も良く、普通の家庭以上の生活をさせてくれました。今の家も母が頑張って建てた家です。 そんな母が今更年期(6年目)でつらい日々を送っています、さらに職場が倒産してしまい困っています。 もう56歳なので働くところもなくパートで働いてはみるもののなかなか続きません。 そして一切家事をしなくなり私がしています。 毎日何もしない母を見ているとイライラしてきついことを言ってしまい、家を出たくなることが本当に多いです。 ただ母が一生懸命建てた家、まだローンが残っていますし今はほとんど収入のない母、そして更年期の母をおいて彼と結婚し家を出ることが親不孝な気がします。その反面私ばかり頼る母から逃げたい気持ちと、今までの母の頑張りを知っていて感謝の思いもあって。どうしたらいいでしょうか?? 彼には結婚してうちをでたいとは話していますが本当は自分でもどうしたらみんなが幸せに暮らせるかが分からないんです。いっそこの家を売って私と彼とで家をたて母を迎え入れてあげたいとも思います。 でも母がこのまま更年期でケンカの日々が続くと思うと私も怖いのです。彼も長男ですしその気持ちも彼に伝えてません・・・。 私はどうしたらいいでしょうか? どうか相談にのってください。

  • 受験。つらい。挫折。

    高3男子です。 今は夏休みで毎日勉強尽くし。 和歌山大学を狙っています。 国公立ということもあり教科数もおおくつらいです。 家にはあまりお金が無いらしく親に国公立に行けと言われいろんな夢をあきらめて今に至っています。 親は専門学校に行っていたため勉強のつらさ(この時期の)は分かっていないと思うんです。 でも親は落ちたらどうするんだみたいな空気を作り出し本当に毎日つらいです。 そのわりにご飯も手抜きで昼寝をしてテレビを見てみたいな毎日です。 一回ぶっ飛ばしてやろうかなとも思っています。 この気持ちどうすれば...

  • 人生ミスった?

    人生ミスったかなぁと最近思ってます。 某地方都市で1人暮らししている大学生です。 高校までたまたま奇跡的に成績がよかったため、周りに流され大学に入りました。正直これといった夢がありません。専門的に勉強している分野にもまったく興味がなく、単位もぎりぎりで取って、どうにか留年しないようにとばかり考えてます。正直、毎日がつまらないです。 もう成人したのに、いまだに経済的に親に頼って1人暮らしさせてもらってるのにもかかわらず…これじゃ完全に学費の無駄です。 別に楽して稼ぎたいとか考えてる訳ではありません。ただ一生懸命になれるもの・仕事を見つけたい、そう思ってます。 みなさんはどうやって夢を、一生懸命になれるものを見つけました?

  • 分岐点

    はじめまして。 みなさまに聞いていただきたい悩みがあります。 私28歳 彼33歳 私には付き合って半年以上になる彼氏がいます。 とても優しくて 思いやりがあり 私を心から大切にしてくれていました。 しかし彼は無職だった事が判明しました。 私は昼はパート勤め 夜バイトに行ってたこともありましたが 体調を崩し夜は辞めました 今は休日土日に たまにバイトしたりしています。 そんな私を見て付き合い当初 彼も夜バイトをはじめました。 私が頑張っているから僕も頑張るよっと… でもそれすらも 嘘でした。 彼は私の理想を付き合う前から (私が言っていた)知っていたので 本当の自分を知られると 嫌われるって思いから ずっと嘘をついてきたのです。 私は来年には結婚しようとまで言われていました お互い母親と二人暮らしなんですが 二人とも親公認でした。 しかし 無職のこと 彼の母親は知っていたのにも関わらず 私には一切何も言ってくれませんでした 今までのデート代 彼はアメ車で燃費のクソ悪い車のガソリン代 修理代 私のプレゼント代は 全てお母さんが出していたんです。 就活をしていたけど 全滅だったと… でも 私は今までの半年 バイトでもできたのに 結婚って言葉はなんだったのか わかりません また私が休日バイトをしていた日夜向かえにくると彼から言ってきました。 しかし突然親戚の方が交通事故に遭われたので 病院に行くと言われたキリ連絡がつかなくなりました。 夜中に亡くなりました とのメールが入っていました。それも嘘でした。知り合いが女の子を紹介するって話だったので 嘘をついて遊びに行こうとしていたんです その知り合いの方はチンピラまがりの方だって聞いていました。 だから変に断ることもできなかったと…結局その話は連絡がとれなかったので遊びに行ってないみたいですが 今かれは 知り合いの会社で働こうとしています。 一生懸命これから頑張る 今からを見てほしい 俺にはお前がいないと無理や 絶対向かえにいく 待っててくれと言われています。 正直 彼が好きです でも私は黙ってれる女やないので すぐ文句を言うてしまいます。 この不満 不安は彼と一緒にいる限り 一生付いてくるんでしょうかね 私は信じていたので それを全て嘘だった これから彼の何を信じて いけばいいんでしょうか

  • 人生に絶望しています。

    人生に絶望しています。 高校中退フリーター男21歳です。 高校中退した理由は勉強についていけなくなったからです。その後IQテストを受けたのですが軽度知的障害とのことでした。 仕事では皿洗いが手一杯でよくどんくさいなど言われます。それもそのはずまず落ちないと言われている期間工のネジを閉める試験も受からなかったのですから。 またメンタルも非常に弱くすぐに辞める癖がついています。しかし不思議なものでバイトは6年続いていて皿洗いはNo.1の実力者になりました。仕事をしていて楽しいしそれはいいのですが、僕の夢は優しい女性と結婚することです。 このままだと一生叶わなくなっていまします。 そう思うと胸が張り裂けそうで夜よく枕を濡らします。誰かアドバイスをください

  • 人生設計図で困ってる事が

    私は中卒(15歳)です。なんで高校行かなかったと言えば、私は文系を勉強しても私の将来には意味が無いっと思ったからです。生意気ですいません。 工業高校に入れば良かったと言われても、その時はその考えがありませんでした。 一応これから高校認定試験に受け、大学受験に行きたいと考えております。辛い道のりの事も十分承知の上で決めました。 最後にはゲームプログラマーまたは、スマートフォンでソフトでも作ろうかな?なんて考えてます。 いろいろ携帯で検索してもゲームプログラマーになるには学歴より実力が必要 等しか書いて無く 肝心のどの大学を受けるかが決まりません。 英語は必須なので、プログラミング言語と一緒に重点して勉強が出来る大学を探してます。 それでも、大学受験勉強をしないで、英語・プログラミング言語の勉強を独学でやろうかな? とも考えてます。 本当に学歴<実力なら 独学で物凄いソフト(変な言い方ですいません)を作り、会社に ・・・・・・と言うソフトを作り、中卒でもやれると言う事を見せつければ、採用も夢では無いでしょうか?出来るならば此方の方が楽なんですが… やはり本当は、実力<学歴なんですか? または、実力>学歴だけど、採用するのは大卒なんでしょうか? はたまた、全ては実力だ どんな学歴でも天才を採用する。なんですか? 中卒なら起業して有名になれって感じですか? どちらにせよキツイのは本当に十分承知です。 コミュニケーション能力が凄く必要な事も知ってます(だから大学に行けばコミュニケーション能力がある事を証明出来るのですが) やる気だけはあります。 よろしくお願いいたします。

  • 人生相談させてください。

    こんにちは。 僕は明治大学の法学部3年生です。 今人生の選択を迫られています。 (1)法科大学院試験を突破し、司法試験に合格し弁護士となる。 メリット:人生みんなたった一回きり。 本気になれば独立開業して夢のような家庭と地位、生活を手に入れることができる。 二流大学ダメ息子の僕も超一流企業の父親にやっと認めてもらうことができる。 デメリット:ロースクールを卒業できても司法試験に受からない。 本当に単純にがむしゃらに死ぬ気で勉強したら受かるような試験なのか。 いやもうそんな情けないこと考えてる時点で僕は土俵に立てていないのか。 (2)希望の就職に有利になるような資格を漁りに漁り見聞を広め就職する。 メリット:さすがに就職できないってことはないはず。少なくとも(1)よりははるかに安牌。 早期に社会人として自立することができる。 デメリット:せいぜい年収600,700でしょう。 その企業のサラリーマンとして一生を終えることになる。その中でも頑張っても限界が見えている。 こんな若いのにそんな志で大丈夫か。。。 もうなんでもいいです。僕にアドバイスをください。 できればどういった境遇、立場の人なのか教えてもらえるとすごく吸収しやすいです。 よろしくお願いします。

  • 人生についていつも悩んでいます

    20代後半女性ですが、いつも何をしても常に悩んでいます。 私の一番の望みはそろそろ結婚して家庭を持ち、旦那さんとともに家族の ためにがんばって行くことです。 今付き合って2年になる彼がいますが、結婚の話もしますが具体的には 決まっていませんし、どこかで「本当に彼と結婚していいのだろうか?」 という不安もあります。 彼はいいところもありますが、結婚となるとどうだろう?と考えてしまう部分が あります。私はわがままで甘ったれの性格なので、もう少し精神的に大人で、 包容力のある人の方が合うのではないか?とか考えます。 現在彼は金銭的にまだ余裕がある事もあり、無職です。 その件に関しては絶対に何とかするから心配するなというので、 信じてみてはいます。。 結婚したら子供のためにも絶対に離婚はしたくありません。 幸せな家庭を作る事が幼い頃からの私の夢だからです。 今まで何人か付き合って来た人はいました。もうころころと付き合う人を 変えたくないという気持もあり、簡単に別れて、合コンにいきまくったりして 意図的に出会いを探そうと男探しに一生懸命に今さらなりたくありません。 もう落ち着きたいのです。 付き合いながらも内心出会いを求める、、という事もしたくありません。 自然に出会いがあれば…とかは思いますが、職場では少人数なので出会いはありません。 結婚をしたいのなら、今の彼を断ち切って新しい出会いを求めるべきなのですか? それとも彼と結婚すると決心してしまった方がいいのでしょうか? どっちにしたらいいのかわからなくてとても悩んでいて楽しく毎日が過ごせません。

  • 進学校で挫折した息子

    中3の私立に通う息子のことで悩んでいます。 同じような体験をされた方(親御さん、ご本人)、あるいは教育現場でこのような子供を見てこられた教育者の方からのアドバイスを期待しております。 中学受験で実力相応の学校に入学しました。結構厳しいと評判の進学校です。入ってからしばらくは一生懸命に勉強をしていたようですが、皆周りは同等の実力を持つ子ばかり。本人も親も思ったほどの成績が取れず、すでに1年の時に挫折感を味わいました(それでも真ん中よりは上でした)。親はそんなものかと思った程度でしたが本人は立ち直れず、次から次に課せられる学習に嫌気が差し、勉強をやめ、部屋にこもってインターネットに明け暮れる毎日が始まりました。入学祝いにと買い与えたノートパソコンが彼の唯一の「逃げ場」となり、現実を逃避するかのようにはまって行きました。それに従い成績も急降下していきました。見かねて取り上げたこともありますが、その時は私の部屋をめちゃくちゃに荒らし、暴力を振るってきたため返すしかなすすべがありませんでした。(ちなみに父親はほとんど家へ帰らず私一人で子供と接している環境です。帰った時に相談しても、父親として何をしてくれるでもありませんでした。怖い存在がなく、誰の言うことも聞かないでやりたいほうだいなのです。)学校も休みがちになり、行っても授業中に居眠りすることもあるようです。今では高校への進級も危うく、また行けたとしても高校で全くついていけなくなる恐れがあります。学校を変えることも考えたのですが、やってついていけないのではなく、もはややる気がないので、結局どこへ行っても同じ気がします。また、現在中3で転校には非常にタイミングが悪いのです。公立に移っても今の彼は受験勉強などしないでしょう。先生方は決断を早まらないで様子を見ましょうと言って下さいますが・・・ 本人も苦しんでいるのだと思いますが、努力をすることをやめてしまった息子になんとか自信と活力を取り戻させ、困難を乗り越える精神力と夢を与えたいと願っています。 どうか、心ある賢明なご意見をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 人生の分岐点、精神的に不安定で自殺しそうです。

     38歳の女性です。若い頃に両親を亡くし自営業を始め自分の夢を叶えました。  子供の頃から両親の不仲や自分の外見に関するコンプレックスも強く、性格もネガティブです。  自営を始めてからは、1番信頼していた彼にお金を騙されたり、友人にも裏切られたりで人間不信になりました。また業界の汚い裏側が見え、嫌気がさしています。相談出来る相手も居ない為、4年前からPTSDと鬱病、自律神経失調症になり今も通院しています。  元々、裕福な方々が多い業界なのですが最近は不況の影響や資金や力の有る同業者が増え危機的な状況です。  また天涯孤独なので結婚して家族が欲しいという希望が強かったのですが、出会いも減り人間不信から相手を信用出来ずにこの歳まで1人なのだと思います。  この数カ月は仕事も結婚も希望が無く、絶望的な感じで病状が悪化しています。医者には前から「少し休んだ方がいい」と言われていますが、特殊な仕事で代わりが居ない為、休めば仕事を失くす事になるので絶対に休めませんでした。  今は本当に追い詰められて、八方塞な状況で度々自殺を考えてしまいます。こんな精神状態なので仕事もやる気も起きずやっとしているだけで、仕事の時だけは無理に元気そうに振舞っていますが、終わった後は疲れてぐったりしてしまいます。周りの人間もおかしい様子に気づき初めているようです。  休んで生活の面倒を見てくれる家族でも居るなら、どこか遠くで休養したいです。精神的に不安定で1人暮らしなので本当に死んでしまうんじゃないかと思う時も有ります。体調はかなり悪く、日常生活をするのがやっとなので、この状態では今の仕事を失くしても他の仕事に付く事は出来ないと思います。他の仕事に就きたいとは思いませんが・・・  仕事も早く解決しないとマズイと焦るばかりで、でもまともな思考力も落ちているのでどうしたらいいか分かりません。何か救いの手が有りましたら助けて頂ければと思います。宜しくお願いします。