• ベストアンサー

サークル歓迎会で、酒は飲まされる?

tyatochan6604の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

私は大学入学当初、あるサークルに入りましたが、数日後の新歓コンパで酒を飲まされましたね^^; まだ未成年だったし、私自身お酒は全くといっていいほど飲めないので結構つらかったです^^; サークルで合宿に行った時でも先輩に呼び出されて酒を勧められました。 私の場合は一杯だけ飲んで、あとは「もう無理です」みたいな感じで断ってましたよ。一気飲みとかは強要されることはなかったです。 体育会系はかなり酒の付き合いが激しかったみたいです(私は文化会系でしたが)友人も結構酒のまされたみたいで、泥酔状態でよく遊びに来ていました^^;

関連するQ&A

  • 旧帝大の中で東大・京大以外で名大だけ歯学部がない訳

    旧帝大の中で東大・京大などは歴史的にみても別格であり、医学部は特にその必要性・使命感から当然設置しているのは頷けます。 そもそも歯学というものに対し、当時の学問の根本からは外れている・軽く見ている(あくまで私感)からこの我が国最高峰の2大学にはあえて設置しなかったのかな?などとも思っています。 ただ、他の5旧帝大の中では名古屋大だけ歯学部がありませんがこれは何故なんでしょうか? 名大は旧帝大の中で一番最後に出来たと伺っています。だとしたらあってもいいのではと思うのですが・・・ 以上、単に素朴に疑問に思った次第です。お分かりの方よろしくお願いします。

  • 学部が独立している理由

    薬学科・歯学科・獣医学科は、何故それぞれ薬学部・歯学部・獣医学部 ( 大学によっては畜産学部など ) で独立しており、医学部の管轄に属さないのですか? 看護学科や保健学科などは、大学によっては看護学部や保健学部として独立している所もありますが、医学部に属している所もありますよね。 ですが、薬学科・歯学科・獣医学科は医学部の管轄に属していません。 ◆ 医学部 薬学科 ◆ 医学部 歯学科 ◆ 医学部 獣医学科 では、何か都合が悪いのですか? ◆ 医学部 看護学科 ◆ 医学部 保健学科 これらが在るのですから、別に良いと思うのですが。

  • 行くならどっちですか?

    はじめまして。 回答宜しくお願いします。 国立旧帝大の歯学部と私大上位の薬学部ならどちらに行くべきでしょうか? 医学部を目指し多浪したものの、今年もセンターで数学と国語に躓きました。 国立医学部の前期は受験しましたが、後期断念し歯学部に出願しました。 前期の手ごたえはあまり良くなかったですし、ディスアドバンテージ背負っての受験だったのでおそらく不合格だと思います。 医師として働きたい未練があるのですが、経済的にもこれ以上浪人は続けられないので医学部でなくてもどちらかには行かざるを得ません。 どちらに行っても一年時は仮面浪人すると思います。来年が旧課程最後の入試なので… 歯学部も薬学部も忙しいのは承知なのですが、何か資格は取っておいたほうがいいと考えこの2学部にしました。 国立医学部への仮面浪人、大学在学中に受からなかった場合の再受験、編入、歯科医師資格(現在歯科医は過剰すぎ?)、薬剤師資格(同じく過剰気味?)など多面的に考えて、どちらに進学しておくべきか回答お願いします。 またそうお考えになった理由もお教え願います。

  • 医学部の大学院

    薬学部に通っているものです。医学部の大学院の募集要項を見たら、出願資格のところに「医学部または歯学部を卒業した者」と書いてありました。医学部の研究所によっては、薬学部の生物系の研究所でもやっているような研究をしている研究所があります。なのになぜ医学部の大学院は「医学部または歯学部を卒業した者」が出願資格なのでしょうか。

  • 歯学部について

    歯学部について 昭和大歯学部と日本大学歯学部ならどちらに通いますか? 理由も合わせてお願いします。 特に卒後の進路に関して、国立大(旧帝大レベル)に行くなら、 どちらのほうがよいでしょうか?

  • Z会単科の英作文。

    医学部再受験生です。 英作文は、添削して貰わないと成績が伸び無いと聞きました。 どこ迄受験のプロか分からない予備校の講師に英作文を添削される寄りも、Z会の通信添削を選ぼうと思います。 其処で、Z会の単科の英作文には、2段階有って、難しい方は京大英作文対策の様な気がします。 僕は地方旧帝大志望なので、京大英作文はオーバーワークです。 例え、東大一般学類寄りも偏差値の高い地方旧帝大医学部と雖も、下のコースで間に合いますでしょうか?

  • 研究医志望なら・・・

    医学部を目指している者です。 私は将来的には研究医の道に進みたいと考えているのですが、 研究したいのなら旧帝大じゃないとムリだ、という話を聞いたことがあります。 これはどういう意味なのでしょうか?(有名な研究室などに入れないということですか?) また、もし旧帝大以外の大学の医学部に進んだ場合、どうなってしまうのでしょうか? (海外の研究施設などで働いてみたいな~などとぼんやり考えているのですが、その道も絶たれてしまうという事でしょうか?) 医者として働いてみたかったので医学部志望ですが、 病気や人間の身体器官の研究をしてみたいという気持ちの方が強いので、 もし旧帝大以外だと厳しいというのなら他学部を受験しようと思うのですが、 他学部卒でもそういった研究は可能でしょうか? (医学部の大学院には他学部卒でも入れる様だし、薬学部出身で脳の研究をしていたりする方もいるので、可能なのかなぁと漠然と考えているのですが・・・) 色々と質問してすみません。 研究者の世界の話はあまり耳にしないので、よく分からないことが多くて・・・。 よろしくお願いします。

  • 薬学部について

    大学入試では、多くの学部で旧帝大の偏差値が上位です。しかし、薬学部では、東北大学がそれほど上位にいないような気がしますが、これはなぜですか。旧帝大=上位大学ではないのでしょうか。

  • 旧帝大と非旧帝大の医学部の違い

    質問ですが、北海道大学か金沢大学の医学部を卒業後、北海道以外の旧帝大に入局する場合は、どちらが有利などあるのでしょうか? また、北海道大学は、旧帝国大学ですが、それは北海道で働く場合にのみ有利に働くと考えればいいのでしょうか?つまり、旧帝国大学の医学部は、その大学がある地域でしか’うまみ’がないということでしょうか? 最後に、旧帝大の医学部を卒業するのと、非旧帝大の医学部を卒業するのとでは、どのような違いがあるのか、またはどちらにどのようなところがメリットとしてあるのでしょうか? 金沢大学と北海道大学のメリットってどんなところがありますか? 長々とすいませんが、ご存知の方がいらっしゃればご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 大学生の家庭教師

    義理の従兄弟に東大法学部、国立医大生がいます。 あまり裕福な家庭ではないようですが、 家庭教師の時給が半端ではないようです。 時給一万円とか5000円とかすごいみたいです。 東大、医学部の学生だということで信頼が厚いようです。 月に何十万円も稼いでいるみたいです。 それで仕送りはあまり必要ないみたいです。 こんなおいしい時給をもらえるのは どのあたりまで可能なんでしょうか。 国立薬学、歯学、もしくは 東大京大以外の旧帝大 例えば北大、名大、九大などにおいて こんな待遇してもらえるんでしょうか。 教えてください。 お願いします。