• ベストアンサー

こんな身勝手な子供がいたらどう思いますか?(長文)

こんにちは。 この春、高校3年になるものです。 私はアメリカの大学に進学予定で、できれば大学院まで行きたいです。 私の夢(目標)はケニアの国立公園で働くことで、 可能であれば大学院もケニアに進学したいと思っています。 親は「納得できるまで頑張れ」と言ってくれて、私のためにローンを組むことも厭わないと言ってくれます。 しかし、海外で職を得たら私は日本へ帰ってくる気がありません。 この事は親も承知しています。 (数年に1回は帰郷するでしょうが…) 私は何でも自分で決めるタイプで、いつも「私は~することにした。で、経済的に大丈夫?」という感じです。 中学受験の時も大学進学に強い学校を自分で決めて、中高一貫の私立に入学しました。 子供が中学・高校と私立に通い(高い月謝を払わされ)、アメリカの大学に行きたい、日本で就職しない、 と自分で決めてしまって、親として、正直どのような気持ちになりますか? 両親ともまだ40代で元気ですが、いつか介護が必要になる時が来るかもしれません。 そんな時、お金や手間をかけて育ててもらったのに、海外にいて、 そうそう日本に帰ってこれない状況にいることは薄情だと思いますか? 大学生の兄がいますが、彼は絶対日本で就職して平和な日々を送るタイプです。 兄に両親のことをすべて任せるのも、心苦しいです…。 ちなみに、もしケニア(に限らずアフリカ)で就職したら、たとえいいお給料を貰っても、 日本円にしたときかなり価値は低いと思われます。 (せめてお金だけでも援助したい、と思っても満足にできないかも) そんな先のことは考えず、夢に向かって走るべきでしょうか? 親は「自分の子供が世界で活躍するのは誇らしいことだ」と言っていますが、 「私たちの老後の面倒は誰が見るの!?」とは思っても言えないのでは?と思って質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Try-Boy
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

親思いの良い方ですね。 私が親なら、あなたの夢を是非叶えて欲しいです。 でなければ親御さんもローンまで組みませんよ。 今は先の心配をせず、夢に向かって行きましょう!

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勇気づけられました。 今は夢に向かって頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

こんにちは。私はもう31歳。息子は小学2年生!私に夢が今更あってもなかなか叶いません。是非、相談者さんには叶えて欲しいと思います。 小学生の息子も『アメリカの大学に行って麻薬捜査官とかなりたい』と言っています。親の立場で言わせていただくと借金したって夢を追って欲しいと思います。うちは母子家庭で大変だけど息子が納得いくまで見届けてあげたいと思います。(父親代わりの彼とは籍は入れていないので一応母子家庭です) 今は私の夢は息子の夢を叶えてあげることです。きっと相談者さんのご両親もそう願っているはずですよ。まずは夢を叶えて、それからだってまだご両親はお若いです。 相談者さん、頑張ってくださいね。

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 息子さんを持つお母様からのアドバイス、とても勇気づけられました。 今は夢に向かって頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Menekse
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.11

こんにちわ。 素晴らしい夢があって素敵ですね。 質問文を読んでとてもしっかりした方だと思いました。とても高3には思えない。 自分が少し恥ずかしくなりました。 ご両親がいいと言ってくれているのに、何をためらう事があるんですか? 叶えられそうな夢があるのに、諦めるなんてもったいない。 諦める必要はありません、頑張ってください! この内容をご両親に話してみてはいかがですか?きっと泣いて喜ばれますよ。

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勇気づけられました。 今は夢に向かって精一杯頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

何を心配しているのでしょうか。 ご両親に対する経済的な援助、と読みました。違っていたらゴメンナサイ。  あなたのご両親のご両親の時代、そう、おじいさんやおばあさんの時代には、「就職」そのこと自体が親や故郷と縁を切るくらいの出来事でした。  その当時、昭和の20年から30年代は日本全体が貧乏でしたから、一回、親元を離れて遠くに就職してしまうと親の死に目になんか会えなかったんです。そして、経済的な援助だって出来なかったんです。  出来るようになって、新幹線や飛行機で故郷に帰ったときには、親は墓の中で、みな、墓の前で涙したと聞いています。  今は、フリーターでも携帯を持って海外旅行に行ってしまう時代。  医療保険や個人年金など、私たちの老後を支えるシステムは、昔から比べれば大きく進んでいます。その分、私たち親の世代は、あなたのようにさらに大きくはばたく子供達を支えることが出来るのだと思います。  あなたのおじいさんやおばあさん達が、お父さんやお母さんをどんな気持ちで見つめてきたか、お父さんやお母さんがおじいさん達にどんな気持ちを返されてきたか。  あなたもあなたの世界の中でご両親にあなたの気持ちを返していけばいいのだと思います。  通り過ぎてきた私たちだって、不安はいっぱいありましたし、今でもあります。後悔だって口に出したくないほどあります。ても、今ある自分を作ってきてくれた両親と支えてくれている家族にはとても感謝しています。  だから、私の娘達にも、不安や気になることがたくさんあっても、自分の世界を進んで欲しいです。

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 両親に経済面で援助ができないかもしれない事はかなり心配ですし心苦しいです。 saturday-nightさんのアドバイスを読んで、とても勇気づけられました。 今は夢に向かって頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.9

人生は一度きりですからね。折角生まれてきたのなら やりたいことやっていいと思いますよ。私にも幼いながら2人の息子がいますが、いつか海外に行くとかいったら大丈夫かなって心配はもちろんすると思います。 でも、ご両親にとって、そのように夢を持つあなたそのものが自分たちの夢かもしれませんよ。私の友人も海外留学しましたが、ご両親はそのようにおっしゃっておられました。 そのように悩む気持ち、ご両親、血を分けたお兄さんに素直にお話しされてはどうでしょうか。家族だもの、分かってくださると思いますよ。 頑張って夢を実現してください。

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勇気づけられました。 今は夢に向かって頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.8

45歳、高3の娘がいいます。 質問者さんのご両親は、話を聞けば喜んでくれると思いますね。 親は、子供の幸せを願います。夢があり、それを目指すというのであれば、大賛成です。 年に1度会えるかどうか、経済的な援助は無理そう。 そういうことは、全く気にならないものです。というよりも、そういうことを気にして自分の娘が夢を諦めたとしたら、本当に悲しいです。 質問者さんにはお兄さんもいらっしゃる。 何も心配は要りません。素直に夢を話し、全力でそれを叶えることを実行してください。 貴女が私の娘であったのなら、その話を聞いて嬉しいですね。 ちなみに、私の娘は高校を卒業したらアメリカへ行くと言っています。目標を持てない時代ですから、そんな風に目標を持って生きていくのは素晴らしいと応援しています。

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の親ととても似た立場にいらっしゃる方からの回答で、とても勇気づけられました。 今は夢に向かって頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10599
noname#10599
回答No.7

こんばんは。 何故そう言う夢を持っているのかきちんと話しましたか? もし話してあるのであれば身勝手ではないと思います。 ご両親は、離れて暮らせば寂しいし、きちんと生活できて いるか不安だと思います、またお金もローンを組むと言うことは きっとご両親の生活も苦しくなるでしょう。それでも貴方の 夢の為に頑張ってくれるんですよね。 親が大変な思いをして子供の為に頑張ってくれてるおかげで 自分の夢に進めるという感謝の気持ちを忘れずに、それと お金の負担をなるべく軽減できるようにバイトなどをして 家計の足しにするなどしてはどうでしょうか。 頑張ってください!

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勇気づけられました。 何故このような夢を持ったかは両親にきちんと話しました。 onemu667さんの仰る通り、感謝の気持ちをずっと忘れないようにします。 バイトは今は学校によって禁止されていて、アメリカではビザの関係でほとんどできません。 私の行きたい大学にが学部だと留学生に奨学金も出ないので、 大学院だけでも奨学金が出るように頑張りたいと思います。 今は夢に向かって精一杯頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.6

私は親の立場の人間ですが、親御さんが言われている、 「自分の子供が世界で活躍するのは誇らしいことだ」 この言葉に尽きると思いますよ。 確かに先の事はわかりませんが、貴方となかなか会えなかったり、貴方の子供(孫)とも会える機会が少ない状況になったりもするかも知れません。寂しいと思う事ももしかしたらあるかも知れません。 ですが、貴方が選んだ人生を謳歌できるのであれば、とても喜ばしい事だと自分の事の様に嬉しく思っているのだと思います。貴方は自分で将来を考え、着実に努力して進んでいるのですから、身勝手ではないですよ。寧ろ親御さんからしたら自慢の子供でしょう。 世界は広いですが、本当に好きな仕事に就ける人は少ないと思います。ですが、好きな仕事に就ける事というのは、とても幸せな事です。だからこそ、親御さんはローンを組んででも行って来い!と応援されているのでしょうね。 老後の事などは、確かに気になりますね。 親はいつまでも元気で居てくれる物ではないですから・・・。お兄さんに全て任せる訳にも行きませんしね。 でもきっとね、お兄さんにも、貴方にも、自分達の老後を気にして立ち止まって欲しいなどとは、思われていないと思いますよ。 私的な意見になるかも知れませんが、親としては老後の当てに子供を産んだ訳ではないんです。だから「そんな事気にしないで今は前を向いて進め」と言われるのではないでしょうか? まだ実際には、貴方の夢は目の前まで迫っているでしょうが、手には掴んでいません。夢を掴んでから考えるでも遅くは無いと思いますよ? ご自分の夢を是非現実にして掴んで下さいね。応援しています。

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勇気づけられました。 今は夢に向かって精一杯頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamapoo
  • ベストアンサー率35% (108/304)
回答No.5

夢を持つことは素晴らしいことです。 そしてそれを叶えるために協力してくれるご両親を持ったあなたはとても幸せ者です。 ご両親はあなたの将来設計を聞いた上で、それでも協力するとおっしゃってくれてるのですから 素直に甘えるのも親孝行の一つではないでしょうか。 親がいつ倒れるか、介護が必要になるかなんて、誰にも分かりません。 もしかしたら2,3年後かもしれないし、2,30年後かもしれません。 また、ご両親も実子に介護してもらうことを望んでいるかどうかも分かりません。 万が一のことがあったらその時また考えればいいのです。 一時帰国するか完全帰国するか、その時の状況によって決めればいいと思います。 親の老後のことを気にして夢を諦めて何もしないでいる息子を見るのと、滅多に会えないけど 元気で頑張っている息子を見るのでは、どちらがご両親にとって心苦しいと思いますか? 「自分の子供が世界で活躍するのは誇らしいことだ」とおっしゃっるように、 あなたの夢は今やご両親の夢でもあると思います。 ご両親のためにも頑張って夢を叶えて下さい。 そして海外にいる間は数ヶ月に一度位は手紙を書いてあげて下さい。 手紙が照れ臭いなら、「元気にしています」とだけ書いた絵葉書や写真だけでも。 あと、どこで勉強するにしろ、働くにしろ、くれぐれも健康だけは気をつけて下さい。 頑張って下さいね。

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も自分はとても幸せだと思います。 とても勇気づけられました。 今は夢に向かって頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m--m
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.4

30年たてば今から想像も出来ない世の中になっているかもしれません。 介護なんてこの世からなくなってるぐらいに 携帯電話も昔は夢物語でした。 かといってあなたが貨幣価値などを考えてお金のことを考えていらっしゃるのに無責任に応援ばかりの返事が 続いても・・と思います。 ご両親は心からで応援されていると思います。(私の意見です) どうでしょうか、お兄さんとじっくり話をされてみては。 お金が絡むと肉親でも争いが起こります。 特にお金の管理や実際の介護はお兄さんのお嫁さんが活躍されると思いますので 実際にアフリカ行きは先でも今の気持ちなど相談した方がいいと思います。

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。 両親は私が真剣に話しても、「私達のことは心配しなく良いから行きなさい」と言うばかりで、 自分達がお年寄りになった時、私が全然帰って来られないという状況が本当にわかっているのか疑問です。 私が日本にいなければ、やはり兄や兄のお嫁さん(その時いればですけれど)が負担を抱える事になると思うので、 きちんと話し合おうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.3

こんばんは。 とてもご両親思いの優しい方なんですね。 私はまだ30代の独身なのでご両親のお気持ちまでは分かりませんが、ちょっとアドバイスさせてくださいね。 ご両親にとっては夢を叶えて頑張る姿を見る方が嬉しいと思いますよ。小学生から将来を見据えて進路を自分で決めることが出来るなんて立派です。本当に誇りに思っていらっしゃると思います。 身勝手というのは、親に苦労をかけておいて、目標を達成したり、夢を叶えるための努力をせずに諦めてしまう人のことであって、努力を続ける限り、あなたの場合は身勝手とは違いますよ。 確かに将来的にはご質問にあるような問題は発生します。誰にとっても同じです。でも、先のことは誰にもわかりませんし、自分の気持ちも変わるかもしれません。今は目標に向かって頑張ればいいのではないでしょうか?

noname#38293
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勇気づけられました。 今は夢に向かって頑張ろうと思います。 身勝手ではないと仰っていただけて、とても嬉しかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 永住に向けて。

    進路相談です 僕は都内の私立高校に通う高3(文系)です。 大学進学と将来のことでものすごい悩んでいます。 将来は、アメリカ or カナダで永住をしたいと思っています。 そのため現地企業に就職するのがベストな方法だと自分は思っています。 そのため自分はアメリカ or カナダの大学に進学したいのですが、 両親は「もし日本での就職を考えているなら行くな」と言っています。 自分は海外の大学に行ったら、日本での就職を考えていません。 しかし、自分は海外の大学に進学する事にためらっています。 ためらっている理由は、「もし講義などが自分には難しすぎて卒業できなかったらどうなってしまうのか」と、 「卒業したとしても十分に生活できるほどの給料を得ることが出来るのか」です。 海外の大学に行きたいその他の理由としては、高1の2月から高2の12月まで、海外に語学留学をしていたので、 そこで海外で暮らすということの面白さと、色々な国の人と接する事が好きになったからです ちなみに大学では、スペイン語orポルトガル語とMBA取得に向けての勉強をしたいと思っています。 ちなみに、海外に語学留学をしていたので、 英語は人並み以上に出来ると思っています。 質問は、 海外の大学でも、努力すれば卒業できるのでしょうか? アメリカ or カナダ でも大学のレベルによって就職に有利・不利が生じるのでしょうか? 卒業できたとしても、十分に生活できるほどの給料を得ることが出来るのでしょうか? ほかにも、海外の企業に就職できるような方法はあるのでしょうか? 下手な日本語で伝わりにくいと思いますが、 回答宜しくお願い致します。

  • 海外大学進学について

     アメリカの大学に進学しようと考えています。私は来年9月からコミニティーカレッジに入学し、その後、アメリカの州立の大学にトランスファーするというプランを立てています。  私は特に将来の夢もないので、就職についてとても不安です。両親は今の世の中グローバル化で国際的な視野を持つ時代というのは、わかってはいるようですが、日本の中堅大学に入ったほうがいいと思っているようでなかなか私の意見に耳を傾けてくれません。  人それぞれだとは思いますが、日本人で海外の大学卒業後の留学生は日本での就職はやはり困難なのでしょうか?海外へ留学した方や詳しい方ぜひ教えてください。

  • 高校進学とその先・・・(無駄に長文になってしもた)

    高校進学とその先・・・(無駄に長文になってしもた) 公立中学に通う普通の中学生です。 中学3年生ということで進路についてたくさんの人の意見が聞いてみたいなーと思って書き込みました。 多分めちゃくちゃな文になると思うし、ものすごく暇なときでいいので回答お願いします! まず今のところの希望は公立私立問わずに進学校です。 トップ校にいけるかどうかは今微妙なところで、これからのがんばり次第です。 よく「何がしたいかを考えて学校を選べ」と言いますが、僕のしたいことはいい大学に行くことなので進学校であれば一応良いという事になります。 人間学歴だけがすべてじゃないという考えには賛成ですが、親もある程度成功してる人だからかこんな考えになるますw この文からだと冷たい人間だと思われるかも知れませんし、金なくても幸せな人はたくさんいるなんて意見が飛んできそうですが 日本では戦後続いてきた一億総中流(意識)が最近壊れているんじゃないかと思い始めて・・・(首都圏ではお金がなければ良い教育環境が得られないですよね)格差がどんどん生まれてくるんじゃないかなーと できるだけお金には困りたくないという考えがあるからです 中学受験の時に真剣に考えてなくて今少し後悔しているので(むしろよかったなってこともたくさんあるんですが・・・) 今度は真剣に考えようと思います で、考えていると進学校以外に、留学制度の整った学校や、豊富な設備の高専などいろいろ出てきました。 今はそれらに惑わされている?状態です。 ・心配事1 良い大学出たからって良い会社(自分の好きな道)に入れるわけじゃない・・・? 自分の親が大学を出たのが20年ほど前、時代はバブル景気の真っ只中で、企業はとにかく良い大学の人たちに来てもらおうと必死っだた、と本で読みました。 この時代なら、とにかく良い大学を出ておけばとりあえずはいきていくことには困りません。(生まれてずっと不景気しか見ていない平成生まれの僕たちにとたらうらやましい時代ですね・・・どんな時代だったんだろ) 僕の「進学校に行きたい」という選択もこの考え方からきています。 ニュースとかで大学生が就職できないとやっていました。 しかし、前テレビでやってた明治大学の特集では、不況なんて感じさせない感じで就職先のことを話していました。 □このニュースはMARCHや関関同立といった良い大学には関係のない話なんでしょうか? ・心配事2 高専のパンフレットには 不況の時代、技術を持っている人間の方が強い とあり、うちの高校には何倍もの求人が来て就職は確実と書いてありました。 「高専卒業後 就職を希望した人は就職し 普通の高校から大学に行って、卒業したけど不況で就職できず困っている」という話を聞いて それなら収入は少なくても職に就けるほうが・・・と考えたりもします。 親は良くないと言ってるし僕もそう考えるんですが こんな話を聞くとちょっと・・・ □実際のところどうなんでしょうか? 「日本の大学は就職のためのプロセス」という話も聞いたんですがそんなことないですよね? 海外の大学や 日本が滅びた時w←(貧困国に転落したとき) のために一応英語もやってて、本当は今年したかったんですが受験なので 来年短期の留学しようと思っています。夏休みとか。 あとは1年くらい海外に住んでいろんな人と話してみたいー ってものあります(あ、関係なかった ものすごく読みにくくなってしまったんですが、いろいろな人の意見が聞いてみたいです。

  • 大学生の子供をお持ちの方、

    現在高3で来年は大学生です。 私立大学1年の兄と中学の妹がいます。 そこでなのですが普通の家庭で、もし子供3人が私立大学へ入ったら家計的に厳しいですか? 両親は共働きで家などのローンはないと思います。 兄はアパート暮らしで5万の奨学金を給付されてます。自分も同じ様になると思います。 私が心配したところでどうにもなりませんが意見を伺いたいです。

  • 高校を移らない方が良い?(長文です)

    私は、高2です。インターナショナルスクールに通っています。 ですが、今通っている高校を辞めたいと感じるようになりました。 大まかな理由は、 私は日本の大学に行きたいと最近思うようになったからです。海外だと日本の大学よりお金がかかるし、親は私をこの学校に通わせるために色々と我慢してきたので、日本の大学に入った方が良いと思いました。 また、私は中学もインターなのでそろそろ日本の教育を受けて日本で就職したいと考えるようになったからです。 もう一つは 学校のクラスメートと気が合わず、独りの時が多く精神的にも疲れてしまいました。クラスの子は大体中学、もしくは小学校から一緒で高校から転入してきた私は輪の中に入るのが大変でした。(元々、私は日本の高校に戻る予定でしたが、高校受験に失敗し、私はこの高校(高1の夏)からここへ入学し、中学は別の所に通っていました)また、言葉が通じなくて人と話すのが恐くなったりもしました。 それから、英語のレベルが非常に高いので、何時間も勉強しても高度な勉強や大量の宿題についていくのが大変で、かなりのストレスを抱え 体調不良を起こしているということです。また、英語の勉強に時間を費やしすぎて日本語力が年々衰えていると分かり、英語も日本語も中途半端な気がして苦しいです。 まだ、親にははっきりとは話していないのですが 私は将来大学で学びたいものがあるので、大学進学を志しています。 もし、移ると考えるなら 親に負担をこれ以上かけられずに、大学進学が出来るような高校に移りたいと思います。 私立は受け入れてくれる高校が、違う地方にあるので寮に入らないならない。そうなると、親に更に負担をかけてしまうので断念しました。 公立は事情によっては、受け入れてくれますが、学力テストで良い点を取れなければ受け入れてはくれません。(勉強はしているのですが、学校の宿題が多すぎてそんなに時間は費やせない) そうなると、後は通信制やサポート校に通うしかありません。 サポート校の河合塾cosmoは、大学受験にも対応しているので良いかなと思ったのですが、高校中退になると就職に不利と聞きました。 なので、移るべきか通い続けるか悩んでいます。 アドバイスを頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 僕が悪いのでしょうか…

    両親に(私立理系)大学進学を反対されています。 僕の家は 決して裕福では無いのですが、僕はあまり勉強も出来ないため中堅私立レベルへの進学が限界です。しかし、理科教員を中学の頃から興味を持っていました。今も夢は変わっていないので、理系大学に進学して理科教員を目指したいのですが反対ばかりされています。父親に『夢は何だ』と聞かれたので最初は恥ずかしながらも『教員免許を取りたい』と伝えたところ、『お前に無理だ、アホか!』などと馬鹿にされ 笑われてとても傷つきました…。 それでも教員になりたいので、僕はまだ諦めてないのですが、『大学に行くな、専門に行け!』と言われます。最近もまた『大学に行って将来何をしたいのか』と聞かれますが、また馬鹿にされるのも分かっていますし 前回と同じようなことを言われるのが嫌なので黙っていると『目標も無いのに行かせられない、学費が無駄だ。』なんて言われます。目標と夢を話した時に、散々馬鹿にした癖になんなんだと 僕は腹が立って仕方が無いのですが…やはり大学の学費は親が出してくれるのでグッと堪えている状態です…。 僕はワガママなんでしょうか? 僕みたいな馬鹿は教員という夢を見てはダメなのでしょうか? せっかくの中学からの目標を捨ててまで、専門学校に行かなくてはダメなのでしょうか? もう、進路を明確にしなくてはいけない時期なのに決まらないことに苛々します…。 毎日 毎日どう過ごせばいいのかも分かりませんし、大学への夢を持って自分なりに頑張ってやってきたのがバカバカしく思えてきました…。 皆様の意見を聞かせてもらえると助かります…。 非常に読みにくい文章ですが、読んでくださりありがとうございます…。

  • アメリカで就職→大学院進学

    地方国立大学の修士で分子生物学の研究をしている者です。私は以前からアメリカの大学院に興味があり、ぜひそちらの方で勉強をしてみたいと考えています。 日本の博士に進むということもあるかもしれませんが、 色々な意味で勉強になる海外で、また、金銭的な面でも親がもうすぐ定年といいうこともあり、TAもしくはRAとしてわずかでも給料がいただけるアメリカの大学院で学びたいと思っています。 しかし、海外の大学院に留学となると自分はそれほど英語が得意ではないので、TOEFLなど英語がハードルになってしまいます。 できれば、卒業後数年アメリカで海外就職という形で渡米し、きちんと英語を身につけてからあちらの大学院に進学したいと考えています。就職先はそれほどこだわってはいませんが、できればテクニシャンなどがあれば、と思います。 そこで、このような形でアメリカに就職し、後に大学院に進学するということが可能なのか、また海外就職のサイトなどご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 勉強ができない子どもを優遇する親

    能力の違う兄、姉、妹、弟がいる人に聞きたいのですが、親は平等に子どもに金をかけてくれましたか? 自分には兄がいます。 年齢は近いのですが、学力がかなり違いました。 兄は学力がなかったので、塾通いが必要でした。 自分はできたので、塾に行きませんでした。 兄は高校を留年しました。転校し、なんとか高校中退を免れて卒業しました。学費の高い高校だったので、留年と転校で金銭的負担がかかりました。 自分は高校でトップで、ストレートで卒業しました。 兄には大学に行くような学力がありませんでした。しかし、本人の希望もあり、私立大学に進学しました。「高校時代は勉強しなかっただけで、本当はできる」と言っていたのですが、結局は中退しました。 自分には、私立の選択肢がなく、国立大学に進学させられました。兄が中退して、数百万を捨てるだけの金があるのだったら、自分にも私立の選択肢があってもよかったと思います。 同じ家庭で育って、能力が違うからといっても、金のかけ方が違いすぎます。学力の低い方に金がかかるからって、できる方は安上がりな進路を選ばされ、選択肢も狭められ、不公平ではないですか?

  • アメリカ人と結婚、両親の反対

    アメリカ人と結婚、両親の反対 私はアメリカに留学中の大学2年生です。彼氏はアメリカ人です。彼氏とは1年半近くお付き合いし、結婚してずっと一緒にいたいと思うようになりました。彼氏は学生で、卒業後は良い職業に就く予定です。私も大学を卒業し、アメリカで就職したいと思っています。 両親にこれらの事を話したところ、反対されました。理由は日本で就職してほしい、遠くに行ってしまうと寂しい、心配、、、などでした。 私もアメリカに住んでしまうと、家族と頻繁に会えなくなるし、親が年老いたら助けられないのかも(兄が実家にいますが)、、、と思うと家族のもとを自分勝手な理由で離れるのはどうかと思うようになりました。親に寂しい思いをさせたくありませんし、自分も家族と頻繁に会いたいです。 彼氏は日本には住みたくないそうです。毎年2回、(親が年老いたら長期で何年か)日本に帰ればいいと言っています。 それでも大好きな両親が寂しい思いをすると思うと、結婚してアメリカで暮らすのは引け目を感じます。 この場合、彼氏とは別れるべきですか?彼氏の事は大好きで一緒にいると幸せです。

  • 親から見たときの子供が通う大学の評価

    18歳大学1年男子です。地方に住んでます。兄がいて、 兄:東京の私立大学(早慶)文系、アパートを借りて通っている  弟:地方の旧帝大工学部、自宅から通っている(自分) 以前は、両親とも兄のことをものすごく自慢してて、あまり自分は期待されていなかったのですが、今春、まぐれで地元の大学に合格してしまいました。 受験する時も、今年は試しに受けてみる、ただし浪人は1年だけ、と両親も思っていたみたいだけど、いざ合格してみると、物凄く喜んでくれました。 父はまだ兄に期待しているみたいだけど、母親は自分がそんなに頭良かったんだ、と恥ずかしくなるくらい、近所で僕のことを自慢しています。 予備校代も下宿もしなくて済んだから、高校も公立でお金かかっていないから(兄は地元では割と有名な私立高校)、PCを買い替えてくれたり(学校で使うこともあり)、アルバイトしようかな、と思ったらお金が欲しいんだったら好きに使ったらいい、とお金をくれたり・・・。 親ってこんなに子供に対する態度ってこんなに変わるものでしょうか?